• ベストアンサー

交通事故 弁護士

交通事故の被害者です。私:原付、相手:車。左折時に接触されて転倒、手術もしました。 過失割合がまだなんですが、医療費は労災から出ています。 交通事故は初めてですし、けがも大きい為に、弁護士を依頼したほうがよいと知人からアドバイスされました。 弁護士に依頼する時期ですが、事故の直後からがよいと言う意見と 示談金が提示されてからとか色々です。 時期的にはいつ頃依頼するのがベストですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

弁護士に依頼するというご意思がお有りの場合には, 早い段階で相談をしていた方がよいと思います。 事案にもよりますが,過失割合でもめそうであれば, 証拠保全につきアドバイスできる可能性もあります, 診断書の作成を依頼する際のアドバイスなどを教えて くれる場合もあります。 弁護士費用は,タイムチャージ制でなければ,着手金 と報酬なので,基本的に早い時期に依頼したから, 費用が高くなるということはないと思います。 ちなみに,労災には,一時給付金など申請しなけば, もらえないものがあったりします(残念ながら基本的 に,医療費申請の際についでに教えてくれたりはしま せん。)。 もちろん適用要件がありますが,だめもとで一応調べ てみる価値はあると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

yuuziyuuziさんは今の時点で弁護士になにを 依頼するのですか? 私:原付ということは任意保険に加入してます よね。基本的にyuuziyuuzさん加入の任意保険 屋が全てyuuziyuuziさんの代理でやってくれま すよ。 これを任意保険屋ではなくて弁護士に代理人 をお願いしたいのかな? たいてい加害者ともめるのって慰謝料なんです。 それ以外はyuuziyuuziさんが出費した分は 加害者が払ってくれますから(yuuziyuuziさんの 過失分は相殺されますが) だから一番もめるのが慰謝料額なんです。 でも、人身枠で120万までの経度の怪我なら 自賠責保険基準の慰謝料の計算式の通りに なります。 基本的には加害者から示談書が提示されてから 弁護士に動いてもらうのが一般的だと思います。 俺は無料弁護士相談でそういわれました。 じゃないとyuuziyuuziさんだってなにを弁護士に 依頼するのか解らないのでは?

  • PoohBee
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.1

PoohBee @ 交通事故裁判中の人です。 過失割合が未提示ですので、結果によっては納得する場合もありますよね? 弁護士に依頼するということは、過失割合に納得いかず損害賠償請求を行う場合だと思いますので、ここはひとまず相手の出方をうかがいつつ、過失割合の提示待ちでも 良いのではないでしょうか。 ご自身の加入されている任意保険には過失割合に対して質問者様がどう考えているかをしっかりお伝えしておきましょう。(9対1なのか、8対2なのか等) かくいう私も昨年秋に交通事故を受け、過失割合の認識が当方と相手で食い違う結果となり交渉決裂→裁判となっています。 また、加入されている任意保険に弁護士費用特約はついていますか? この場合は費用上限(300万ぐらいかな)まで裁判費用・弁護士費用の支払いに利用することができ、特約使用による等級ダウンもありません。 この特約がない場合は、自己負担になりますので、過失割合と損害賠償請求額を踏まえ、裁判費用・弁護士費用を考慮し、裁判を起こすことが質問者様にとって有益か否かをご判断されることが必要になります。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 交通事故 示談内容に納得いかない。

    交通事故の被害者です。症状固定になり、示談交渉が難航して困っています。 信号機のある場所で右折と直進の事故で、私が乗っていたのは直進車のほうで、7対3の過失割合になったようです。 私は同乗者で全治半年で、後遺障害は認定してもらえなかったです。 弁護士特約を使って、弁護士に依頼してますが、6月から弁護士が右折側の保険会社に示談交渉をするようにと言っていたそうですが、示談書を提示してきたのは10月でした。弁護士は9月末には示談が終わるだろうと言ってましたが、実際には示談交渉さえ至っていなく、嘘をつかれた形です。 弁護士に相手側の提示してきた示談書をみせてもらってないので詳しくはわからないのですが、今までかかった費用は200万弱(治療費、交通費、示談金)等です。 示談金は弁護士が算出したより12万ほど安いが自賠責保険より色をついた金額だからそれでもいいのではないかと言ってましたが、弁護士が相手側が過失割合を言ってきて、その金額より3割引いた金額を示談金として書いてきたらしいのです。 私は同乗者で運転手ではありません。 過失割合をされないといけないのかわかりません。勿論応じるわけにはいかず、弁護士に過失割合を求めない、元々の示談金だったら示談するから、と弁護士に伝えてますが、示談がいつになるかわからないといわれました。 相手側の保険会社にも納得できず、弁護士も信用できず、なかなか発展しないため、この弁護士でいいのかと思っています。 3ヶ月示談交渉に応じず、過失割合を求めてくる保険会社に対して、いつになったら示談ができるのか分からず困っています。 仕事をしてないため、お金がなく、経済的にも困窮しています。 私は過失割合に納得いかないし、それに伴う示談金に納得できないため、精神的苦痛でまいっています。 こんなにもかかるものなんでしょうか。 弁護士を変えた方がいいのでしょうか? よろしくおねがいします

  • どちらの弁護士がいいの??

    交通事故で、過失割合が10:0で完全に相手が悪く私は被害者です。 ですが、弁護士をたてて示談交渉するようにと勧められました。 それは、相手の保険会社が安い金額で示談を進めるからです。 自分の保険証券に弁護士特約が有るので、弁護士に依頼するようにと言われたのですが、 質問、弁護士は自分の保険会社の専属の弁護士の先生が良いのか? それとも、ネットとかで探して交通事故専門にしてらっしゃる弁護士の先生が良いのか? どちらが良いのでしょう??

  • 交通事故

    信号無視の自転車と事故にあいました。 こちらは原付バイクで、転倒して半年通院しました。 相手は無保険、特に示談に対して動いてこない為に弁護士をたてて請求をしようとした矢先に『代理人に弁護士をたてたので示談をしたい』と言われました。 感情的には『いまさら何ふざけた事を』という気持ちですが、実際“弁護士対弁護士”となった場合には慰謝料はかなり減額されてしまうのでしょうか。 因みに双方、労災を使用しています。 宜しくお願いします

  • 交通事故の慰謝料について

    昨年、父が交通事故に遭いました。状況は、車道を横断歩道でない所から渡ろうとして、Uターンしてきた車と接触。転倒して、腰椎骨折で入院25日間です。 過失割合は50対50との事です。 入院費は全額出してもらい、示談に取り掛かる所ですが、慰謝料は21万円と示談書にありました。この金額は妥当なのでしょうか? 退院したとはいえ、コルセットが手放せず、ゆっくりでないと歩けません。70歳過ぎの高齢の為、あまり回復も見込めないようです。 こちらにも過失がある事と、高齢であるという事から、この金額のようです。 なにぶん初めての事ですし、相場が分からない為、このまま示談に応じるか、弁護士を立てて示談に臨むか迷っています。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談について

    交通事故の示談について教えてください。 原付バイクと乗用車の事故です。 原付バイクの運転者は大怪我をして入院中で、事故発生時の記憶がありません。   入院翌日に乗用車の運転手さんが来て、 「自分が加入している保険会社によると100%そちらに過失がある。 見積書を持ってくるので示談にしてくれ」 と言われました。 こちら側としては事故の状況もよくわからないのですが、 このまま先方の言うとおりに示談にしてよいものでしょうか? 事故の状況や過失割合について確認するにはどうすればよいでしょうか?

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合について教えてください。 片側1車線の道路の事故です。 車が原付を追い越そうとしたところ、右にある駐車場に入ろうと原付が右折し接触した事故です。 接触箇所は、車左前頭部 原付 右側です。 接触場所は、センターラインです。 友人の話ですが、友人は、車側で過失は、100と言われたそうです。 これは、妥当なのでしょうか?

  • 交通事故に合い弁護士を探しています

    交通事故に合い、よくある話ですが両者の意見が合わなかったので両方の保険会社が共同でリサーチ会社を雇い事故状況が判明したのが5月初めでした。 凡例タイムズの状況と照らし合わせ基本の過失割合で話したところ相手がそこから1割引いたら示談すると言い、私がそのままを主張して2週間経ち、、、(私の)保険会社が状況を投げました。 (過失は9対1か8対2と言った細かい物で私が被害者側です) 私の保険会社が私に向かって「こちらの任意保険には弁護士費用特約が付いているのでこれを使い弁護士を雇い話を進めたらいいじゃないか」と言いました。 おかしな話です、何の為の保険だ?と思いつつもこれ以上この保険会社では話が進まないので保険会社に「弁護士費用特約は使っても等級の変化が無い」「弁護士はこちらで選んでも大丈夫」という事を確認し、まずは弁護士に相談することにしました。 交通事故専門の弁護士を選ぶにあたり私はあまり詳しくは無い為、インターネットで調べたのですが「日弁連交通事故相談センター」という所で弁護士を紹介してもらうのかもしくは直接弁護士事務所に電話すべきか迷っています。 調べている時に弁護士にも良し悪しがあり話が進まないという事もありうるという事も考えてしまい踏ん切りがつきません。 当方事故直後から右手に痺れが出ており治療費などにおいても相談したいのですが、どういったところに連絡をすべきでしょうか? また、おすすめな弁護士さんはいませんか?

  • 半年ほど前、交通事故を起こしました。

    半年ほど前、交通事故を起こしました。左折中の私の車に、後方からガツン!と原付が・・・というのが、私の捉え方です。相手の方がかかりつけの病院にいくから示談でいいよと言い、警察を呼ばずに処理後、一生涯の病院費や生活の保障と要求が大きくなり、警察で事故処理をしました。 私のほうですが、(実家所有の洗車や整備などの練習車である)勝手に借りていった車の車検が5日切れていたことがわかり、保険で相手の方の補償ができない状況です。当初「(事故によるものとは断定できない)脱臼疑いと擦傷で全治5日」と診断書に書かれてた病状ですが、翌日、知り合いの病院で入院が決まったと、相手の方は入院をし、長く休業もし。その請求が労災経由で、私にきました。過失割合は8:2でした。 行政処分は1日講習免停なし、刑事処分は(無車検は故意でないため立件なし)最小限の罰金でおわりました。民事は弁護士さんに依頼をしており、労災からの請求に対する話し合いをしておりましたところ、今度は相手方が弁護士に依頼をし、見積書1枚で7年落ちの原付の修理費(当時かごしかこわれてないから1万といっていたものの)物損費約10万を振り込んでください、追って慰謝料の請求をします、と言ってきました。 この費用は、至急支払うべきなのでしょうか?慰謝料は私が、生きていけないほどの金額なのでしょうか? 土曜日で先生と連絡がとれず、不安で質問させていただきました

  • 交通事故の弁護士への相談日数

    交通事故の被害に遭い、治療が終わったので保険会社から慰謝料の提示がありました。 そこで、知り合いの方を通じて、弁護士の先生に保険屋との交渉をお願いしているところですが、その場合どのくらいの日数が必要ですか? また、弁護士の先生に相談しても、示談金が増えない場合はあるのでしょうか? とんでもなく、全く誠意のない加害者なので、(過失は相手10、こちらは0)目一杯取ってやりたいのですが!

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合 3月の上旬に自動車同士の交通事故に合いました。お互いケガはありません。 状況は私は信号が青に変わってからで片側2車線道路の中央車線に左折、 相手は対向車線でこちらも信号が青に変わってから右折し私と同中央車線に進入し 気がついたら私の右ライト上に衝突しました。 事故が起きた場所は交差点内ではなく左折、右折が完了したあとの中央車線内です。 お互い信号待ち時は先頭にいて後続車はありませんでした。 私は左折車が優先ということで過失割合を4:6と主張しているのですが、 相手は私が中央車線ではなく左車線に一旦入り、 そのあと中央車線に車線変更をしてきたと主張していて 過失割合7:3(私:相手)か示談にしてお互いに自分で車を修理しようと主張してきています。 保険屋さんもなんとなく頼りない年配の女性で結局弁護士特約を使うと言う事を 相手の保険屋に伝えることになりました。 弁護士さんに話をしていただけば4:6と言う割合で話が終了するでしょうか?