• ベストアンサー

地域のチームはありますか?

はじめまして。 私の知り合いのことで相談させていただきます。 その知り合いは、経験はないのですけれども、 アメフトもしくはタッチフットボールなどに興味を持っておりまして、 ゲームに参加してみたいと願っております。 しかし、ネットで拝見いたしますと、 学生チームや企業の(同好会の)チームは見当たるのですが、 一般の初心者からでも始めさせていただけるような、 地域のチームがあるのかどうかが分かりませんでした。 その辺りの情報をお知らせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musket90
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

すいませんNO2のものです。 具体的なタッチのチームを紹介してくれそうなサイトで言うと関西なら、 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/3587/index.html になります。 掲示板で聞くか、リンク集のタッチのチームに直接アクセスされてはどうでしょうか? 関西だけでなく、他の地域のチームのリンクもありますので、

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/3587/index.html
allenande
質問者

お礼

詳しくご説明していただいた上に、 関西のチームを紹介していただきまして、 ありがとうございます。 当人にとって大変ありがたい資料となったそうですし、 私にとりましても、とても興味深いものとなりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • musket90
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

私はタッチフットボールのチームに所属しています。 そこでの経験からいえば、ほとんどの人が初心者から始めます。(アメフトの経験さえないのがほとんど) タッチフットは日本でできて、まだ十年の歴史です。しかも、大学と社会人にしかチームはありません。 私のチームにも、辞めた人や幽霊部員も含めて三十人近くいますが、タッチフットボールの経験者はほぼゼロに近いです。一割ぐらいが、アメフト経験者です。 タッチの社会人チームは大体そんな感じです。 しかも、どこも部員不足で悩んでいるので大歓迎されます。 タッチはアメフトとは違い、危険な怪我がないので自営業や社会人にも向いていると思います。

noname#58816
noname#58816
回答No.1

JPFFなら、初心者歓迎のクラブチームも結構ありますよ。 つうか、人数足らなくて、人手がほしいチームが腐るほどありそう。 http://jpff.vis.ne.jp/ (草アメリカンフットボールリーグとお考えください) それと、江戸川近くだとUFLもあります。 PFFから派生したリーグで、ここも初心者歓迎のはずです。 http://www.mscom.or.jp/~ufl/ タッチフットだと、 http://www2u.biglobe.ne.jp/~JTFAEAST/ http://www.geocities.co.jp/Athlete/7719/ あたりをつつくと、チームを紹介してもらえそう。

allenande
質問者

お礼

たくさんのサイトを紹介していただきまして、 ありがとうございます。 中には私のようにルールも何も知らない人に対しても 分かりやすく書かれたものもあり、 私にも面白さが伝わってきました。 もちろん当人も喜んでおります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカンフットボールチーム

    山口県周南あたりでアメリカンフットボールチームはございますか。 私は、学生時代関西のリーグでコーナーバックをやっておりました。

  • 幼稚園児をうまく3チームに分ける方法

    幼稚園の親子親睦会で、 親子参加で簡単なゲームをするのですが、 まず幼稚園児を3チームに分けたいと思っています。 園児たちに簡単な質問をして、 回答によってチームをわけ、 バランスよく3チームになるような、 いい質問はないでしょうか? よろしくお願いします。 委員会が明日なので今日中にお願いします。

  • 任意のクラブチームからコーチへの謝礼

    地域の住民でサッカーチームを作っていて、メンバーから参加費 (月謝)を集めて運営しています。 人数が100名弱居ますので、そこそこのチームなのですが、その 月謝からコーチに謝礼を渡した際、税の申告をしないといけない ので、それ用の書類を下さいと言われました。 謝礼としてはコーチ一人当たり月額 30,000 円程度なのですが、 そもそもサッカーチームは同好会的に発足したものなので、法人 登録等もしておらず、当然利益を得る事を目的に活動もしていません。 この様な状況である場合、コーチが税申告をする際にどの様な手続き、 書類等を用意すべきなのでしょうか? また、そもそも税申告が必要になりますか? 因みに、コーチは学生で、コーチ代の他、バイト収入は幾らかある様 です。 知識が無いもので、教えて頂けると助かります。

  • アメリカンフットボールを始めたいのですが・・・。

    私は現在20歳なんですが、アメリカンフットボールに興味があります。 アメリカンフットボールのルールは中途半端にしか知りません。でも最近アメリカンフットボールがやりたいんです。 この年になってこんなことはちょっとバカみたいですが、もし初心者でも参加できるチームや団体、またいろいろ教えていただける所があれば行きたいです。 日本でなくとも、アメリカやカナダなどでそういうことを出来るところがあれば知りたいです。 ちょっとしたことでもいいので知っている方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 地域や小学校での野球チームでの不公平

    小学四年生の男児をもつ母です。息子は野球に興味を持ち、同じ小学校に在籍している子供達でメンバーが成り立っている地域のチームで野球をやっています。当方は母子家庭で私は会社勤めをしています、住まいは実家に身を寄せています。 さて本題なのですが同じチームの子供達は、両親ともに野球に協力的、熱心と言う感じでほぼ毎週土日ごとに学校で練習をしますが毎回応援やサポートをしているお母さんたち、お父さんは野球のコーチとして参加している方達が多いです。 毎週持ち回りでお茶の当番、子供達のサポート等を当番にしているのです。私は、仕事の都合上なかなか当番の日に限って納期の仕事があり変わってもらったりという事もあったりします。もちろん、出来る時はお茶の当番等やっています。 ですが、やはりそのような親の力の入れ具合が子供同士の態度にも出るらしく、なんで◯◯君や△△君ばかりいつもピッチャーなんだ、(兄弟三人が同じチーム、父親がコーチ、母親は会計等の兄弟2人)、とか◯◯君達(チーム監督の子、お母さんも毎週欠かさず参加する親と、その方のグループ親の子)ばかりずるいよね、という言葉が先日我が家に遊びにきた同じチームの子との会話から聞こえてきました。 親としては時折見に行くグランドの様子からうすうす感じてもいたのですが、まだ4年生ですし子供気になっていないで楽しく野球が出来てるならいいか、と思っていました。 少年野球等はやはり親のサポートが無ければ子供達が楽しく野球できないでしょうし、もちろん何時もいろいろやってくれているご両親の方には感謝しています。ですが同じチーム内で格差のようなものが子供が感じるほどあるとしたら、果たしてこの野球チームに通わせていいのだろうか、と思う事があります。ネットで例えばスポーツクラブや水泳教室のように(たとえがあっているか分りませんが)指導の資格をもつ先生に公平に教えてもらえるようなクラブは無いのか探してみましたが、見つけられませんでした。 やはり自分がチームの事に時間をかけられない以上、不公平と感じる事があっても我慢するべきなのでしょうか。。。 同じような経験のある方、先輩ママさん、お話聞かせて下さい。

  • クリスマス会での室内ゲーム(チーム対戦)

    幼稚園(年中児)の親たちの企画でクリスマス会をすることになり、ゲーム担当になりました。 会場は最寄の集会所、そこそこ広いお部屋です。 参加人数は、園児27名とその親と兄弟(0歳~小学生) と多数なので、3チームに分かれて、できればみんなが楽しめるものを考えたいのですが、なかなかいいゲームを思いつきません。 ちなみに、他の出し物は、エプロンシアター、劇(おじいさんのポッケをサンタさんに代えたもの)などです。 今のところ思いついたゲームは、  (1)しっぽとりゲーム、  (2)新聞紙に親子で乗ってじゃんけんで負けた人が   半分に折っていくゲーム、  (3)親が問題を絵で書いて子供が当てるゲーム などです。 (2)は、その他兄弟が参加できないかなぁと・・・。 (3)は、別のチームの子も答えてしまいそうで・・・。 何か面白いゲームをご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 友達の友達は友達?

    自分は交友関係を広げるのが得意です。 特に同好会のようなところに潜り込んで、いつの間にかある程度の発言ができる立場になっていることがあります。 会に設営が必要な場合は、早朝でも顔を出して設営を手伝います。  友人に変人(Aとする)がいて、「俺、○○(私のこと)の友達だから」と、会に入ってくるのです。 それでも、別にみんなと趣味が合うわけでもないので自然に孤立するかトラブルを起こすのですが、孤立すると激怒します。 そして「○○はずるい!」と私に言ってきます。 嫌いな人のいない会にはほとんど出入りをしているので。 同好会どうしでスポーツのチーム戦をしたりします。 (イラスト研究部VS将棋部のサッカー試合とか) その場合、私は両方に所属しているために、チームを組むときに私の取り合いが勃発するのですが。 じゃんけんですね。 ほかの知人に言わせると、「昔はそういうのを『部長連』っていったんだけどな」と言われました。  同好会のようなところに入るときには、その構成員の一人と仲良くなり、その会の人が興味を持っていることについて自分で情報収集をし、一通りの会話ができるように知識をつけます(それが最低限の礼儀だと思っています)。 そして、ちょっと素人がわからないことについては会の人に聞くのです。 その道の人にとっては、マニアックな知識を披露できるので私と話すことは楽しいらしいのですが。 Aはその会に仏頂面で参加しているのです。 とにかく不機嫌です。 そして自分の興味のある話をして、その会の人たちの楽しんでいる分野のことは一切勉強しません。 私は最初に接触した構成員の人に紹介されて参加していますが。 彼はいきなり来て参加しようとします。 それを指摘されると「○○の友達だから」というのです。  同好会の人々はAについて「なんで彼はうちにいるのか?」という素朴な疑問を持っています。 同好会のトップの人にAが来ないように言うように頼まれたことも一度ではありません。 勉強ができることを会で自慢しますしたいてい嫌われます。  むやみ友達を増やしていると大変だと思われますが、できた友達には私の好きな作家の本を貸しだしているので。 そういう本の読者というくくりでみると、私の友達の会の人は全員同じ趣味を共有していることになります。 会のみんなで街を歩いているときに、私がついうっかり5人くらいの女性グループの一人に声をかけて、全員ついてきてしまい。 こっちの会(全員男性)と女性グループでご飯食べに行ったこともありますが。 Aはその時にその場にいなかったので、それについても激怒しています。 最近Aが「○○を排除しようぜ」と各同好会に言って回ったみたいですが。 「そもそも、○○がうちの会に入った経緯を思い出せば、Aと○○のどっちが会にとって重要なのかは明白だ」という判断で、Aは総スカンを食い、それはこんど私にAからの暴力として帰ってきました。 Aが私を無視するように仕向ける方法があれば教えてください。

  • よさこいダンスはなぜ盛んになったの?

    いま、全国で毎週末といっていいほど日本のどこかで 「よさこい」「よさこいソーラン」などのダンスを核とした お祭りが開催されています。 主要な大学では、そのお祭りに参加して踊りを見せる クラブ・同好会・サークルがあります。 また、地域活動として親・子・孫の三代まで入った チームの参加も珍しくありません。 本家よさこいや札幌以外では比較的伝統あるお祭りでも せいぜい「第10回」ですのでそれほど古いものでは 無いように思われます。 逆に言えば10年で爆発的に広まったともいえます。 なぜこのようにメジャーなものになったのでしょうか?

  • 結婚式二次会の景品についてアドバイス下さい。

    結婚式二次会の景品についてアドバイス下さい。 二次会のゲームで出す景品について悩んでいます。友人の結婚式の二次会の幹事を任されました。それで二次会ではもちろんゲームをやるんですが個人各自でやるゲームではなく、6人一組のチームでゲームをやろうと計画しています。そこで悩んでいるのが景品です。前に違う友人の二次会の幹事を任されたときは個人各自で参加するゲームだったので上位10人に賞品を用意していました。しかし今回はチム戦なのでチーム内で分けられ賞品であった方が良いと思うのですが皆様はどう思いますか?個人でやったときは1位の人には任天堂のWiiでした。しかしチーム戦なのでそのような賞品にした場合は分けることなど出来ないので困っています。過去に幹事をやられた方でこのような時はどう対処したとか経験やアドバイスがあれば教えていただきたいです。また過去に出席参加した二次会で同じような感じでゲームをしたことがある方などはもし覚えていらっしゃいましたら賞品はどんなものだったか教えていただきたいです。ちなみに賞品は1、2位のチームに差し上げようと考えています。チームは1チーム6人で男女混合です。費用としましては大体7~10万を考えています。よろしくお願いいたします。

  • 大学の同好会について

    大学の同好会の事で悩んでいます。 大学が始まってしばらく経ち何人かの同じ学科の人とは話せるようになったのですが顔見知りという程度です。 出来るなら共通の趣味(漫画・アニメ・小説)の話が出来る友達が欲しいと思いサークルや同好会を探していました。 そしてコミック総合サークルという漫研的な活動をしている同好会を見つけて話を聞いてきました。 活動内容を詳しく聞くと同好会ではイラスト・漫画か小説などの作品を作るとの事。 ですが私は今までそのような創作活動というものをしたことがありません。 まったくの初心者です。 その事を伝えると『同好会に入ってから描き始めた人もいる。だから描きたいを思う気持ちがあれば良い』と言われました。 ですが私は描くことよりも読むほうが好きな人間です。 この同好会に興味があったのも共通の趣味を持った人達と知り合いに なれたら良いなあぁと思ったからです。 そんな人間が作品を頑張って作られているような人達がいる同好会に入ったら失礼かなぁと思い諦めようかと思ったのですが 出来るのなら共通の話が出来る人達と仲良くもなってみたいとの思いも捨てられません。 なので此方で色んな意見をいただきたいと思ったのです。 やはり創作活動が苦手なら入るのは諦めたほうが良いのでしょうか? それとも頑張って入部してみるべきでしょうか? またもし入部した場合まったくの初心者でも頑張ったらそれなりに人様に見せられる作品は作れるでしょうか?

専門家に質問してみよう