• ベストアンサー

療育手帳と障害基礎年金

娘は17歳の時に、療育手帳とりましたが、判定は家庭子供センターにてB1という判定をうけました。今年、20歳になるのですが、仕事にも就けづです。今は、特別児童手当をもらっています。娘の将来が不安で 出来る限りの事はしといてあげようと思っています。そこで、障害基礎年金は、医師の診断が必要なのでしょうか?子供センターに判定をしてもらっただけでは、受給することはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論から申しあげますと、 障害基礎年金の受給のためには、 障害年金独自の障害認定基準に合致している必要があるため、 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳といった 手帳とはまた別個に、医師の診断が必要です。 娘さんの場合には、精神保健福祉法指定医に診断書を書いてもらい、 様式第120号の4という、精神の障害用の診断書を用います。 (診断書の様式等も、手帳とは全く異なります。) かつ、病歴・就労状況等申立書というものを、 本人直筆又は代理人(家族等)の代筆で記して添付する、という必要も あります。 (様式は担当の役所の窓口にあります。) 手帳での障害等級と、障害年金での障害等級も 相互に連動していません。 したがって、手帳が何級ならば障害年金が自動的にこの級になる、 といったことはありませんし、 障害年金の受給申請(裁定請求、と言います)をしなければ 実際の支給を受けることもできません。 障害基礎年金は、通常、 一定の保険料納付実績がないと受給できません。 しかし、いわば特例的な扱いとして、 20歳前に医師の初診日があって、 そこから1年6か月を経過した日(障害認定日、と言います)において 国民年金法で定める1級又は2級の状態であれば、 障害認定日を20歳前に迎えていれば20歳到達直後から、 障害認定日が20歳過ぎならばその日から、 それぞれ受給権(注:裁定請求しなければ実際の支給には結び付かず) が生じます。 (特例的扱いのため、障害者本人の所得による支給制限がありますが、 幸い、よほどの所得がなければ対象外ですから、ご心配は無用です。) これは、「20歳前に医師を受診し、知的障害とされた」ということが 明らかに証明されなければならない、ということを意味します。 そのときの初診日を明らかにしなければならないので、 カルテと照合した上での初診日証明も必要になりますし、 療育手帳取得時の診断書の写し等を添付する、ということも必要です。 いずれにしても、娘さんの場合には、療育手帳B1という状態が 国民年金法で定める1級又は2級の状態であるか否かを調べてもらう、 ということから始まります。 療育手帳は、実は、法律に定められたものではありません。 ですから、その障害等級も、都道府県によってまちまちです。 たとえば、埼玉県では、重いほうから順に、 マルA、A、B、Cという区分になっています。 だからこそ、手帳の等級は反映できない、という事情があります。 詳しいことは、最寄りの市区町村の国民年金担当課にお尋ね下さい。 すべての窓口となります。 必要な書類などについてはそちらで指示されるとは思いますが、 もしわからないことがありましたら、またお尋ねになって下さい。 なお、20歳を迎える少し前から手続きを進めてゆきましょう。 なお、一般には、B1は軽度~中度の知的障害に相当するため、 障害基礎年金2級(1か月あたり約6万6千円)が受給できる可能性が あります。 (より障害が重い場合の障害基礎年金1級は、同じく約8万2千円) 20歳を迎えると、どんなに障害の重い方であっても、 国民年金第1号被保険者にならなければいけませんので、 保険料の納付免除を受けなければ、 自ら国民年金保険料を納付する義務を負います。 しかしながら、障害基礎年金の1級又は2級の受給者は、 法定免除というしくみにより、納付の全額免除を受けられます。 障害基礎年金の受給決定後は、併せて、 法定免除を受けるための届出を行なって下さい。  

komikomi_5
質問者

お礼

わかりやすく説明して頂き、本当にありがとうございました。 早速、役所に行って聞いてみたいと思います。 また、なにかわからない事があれば、質問させて下さい。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 療育手帳の判定書が入った封書を開封してしまった

    障害基礎年金申請に使う診断書を医師に作成して頂く際に、療育手帳の判定書が必要と言うことで児童相談所より封書で私宛に送って頂きました(息子の障害に対する診断書作成のためで、封書の宛先は私の名前です) この封書には〆マークが手書きで書いて有りましたが、うっかり開けてしまいました。 後日診断書を書いて頂くために病院に持っていかなくてはならないのですが、開けてしまってはこの判定書は使い物にならないでしょうか? 不勉強で恥ずかしいのですが、ご存知の方は 教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。 ※送付していただいた児童相談所に確認した際には、「判定書をみて医師は診断書を記入するので、母親は開封して内容を確認した方が良い」との事でしたが………

  • 障害基礎年金

    知的障害者で障害基礎年金を受給するのは、厳しいですか?大阪市に住んでて、療育手帳はB2です。自動車免許を持ってて、年収は約270万円です。 この場合障害基礎年金を申請しても、障害基礎年金は受給にならない可能性はありますか?

  • 障害年金受給は手帳3級だと難しいですか

    精神障害者手帳が更新のタイミングで2級から3級になりました。障害年金を申請しようと思っていた矢先でした。障害年金と手帳の審査基準は違うため、手帳3級でも申請自体はできるようですが、手帳が3級になった診断書を書いた医師と同じ医師が年金用の診断書も書くため、年金をもらえるような診断書の内容にはならないだろうと思っています。医師には、年金用の診断書は書くが、通る可能性は低いと言われました。 手帳が3級では、年金は通る可能性は低いでしょうか。通った方いらっしゃいますか? 年金が受給できると、障害者雇用の給料でもやっていけると思っていましたが、受給できないとなると、障害者雇用はあきらめざるをえません。

  • 療育手帳をもらうと障害者年金も支給されますか?

    知的障害者で療育手帳B判定を持ってる場合、申請すると障害者年金は支給されますか? 支給されるならB判定でどれくらいの額が支給されますか? またどれくらいの収入があると減額されますか?教えて下さい。 そのような情報のHPもあれば教えて下さい。

  • 療育手帳の判定変更

    私は、脳性マヒで、5歳の時に身体障害者手帳と療育手帳を取得しました。 ついこの間まで、身体障害者手帳は4級で、療育手帳は、中3の判定まで軽度でした。 が、高校になってからマヒが悪化し、今年3月に身体障害者手帳の等級変更診断書を指定医師に書いてもらったら2級にあがりました。 去年7月に再判定が有り検査したら、中度になりました。 中3の判定では、 知能指数58. 精神年齢8歳2ヶ月で、 去年の判定では、 知能指数46. 精神年齢7歳4ヶ月 になりました。 今日、市役所へ行き、 『身体障害者手帳が4級から2級に変わったので、 療育手帳をA判定にしてもらいたいのですが…』って言ったら、 「身体障害者手帳と療育手帳は別ものです。 なので身体障害者手帳が 4級から2級になっても、 療育手帳がA判定になるとは限りません。 メリットはありますか?」って聞かれて、 お母さんが、 「特児の関係で」って言ったら、 「では、また判定を受けますか?今、受けない場合、次回判定の平成25年まで待つことになります」って言われて、 「受けます」って答えて来ました。 あと、市役所の人は、 「特児の診断書を書いてもらってA判定になる可能性も有る」って言ってました。 身体障害者手帳の級が、 あがった場合、療育手帳がB判定ならA判定に変わるんじゃないんですか? 分かる方、教えて下さい。

  • 障害年金 療育手帳

    今療育手帳の階級が2級なのですが もし更新の審査で3級になって年金が貰えなくなったとしても 病院で診断書を作成してもらえれば貰えるようになりますか? 知的障害を持っていて文章解読能力が少々悪いので 長文ではなく馬鹿でも分かりやすいように簡単にお願いします

  • 療育手帳(知的障害)

    質問1.来年、療育手帳の判定があるのですが、この判定では知的以外の障害は分からないのでしょうか?

  • 精神障害児童の手当などについて 療育手帳

    長文になります。 まもなく息子は4歳になります。1歳前から、行動に落ち着きが無く困っていて、保健センターに相談したところ2歳前から障害児福祉センターで1回集団教室に通っています。病院も年2回通っていますが、1年くらいの発達の遅れがあるものの様子を見ましょうと病名などは頂いていません。 むしろ、病名などは怖くて聞いていない状態で、個人差でいつかは追いつくのだろうと思っていました。 ところが最近集団の他の子のお母さんに特別児童手当てをもらっているよと聞き、心理の先生に相談したところ、『十分、特別児童手当の対象です。療育手帳の対象でもあるので手帳も交付してもらったらよいでしょう。』とのことでした。 先生は、注意欠陥多動障害だろうといっていました。かなりショックでしたが、話を聞いているうちに子供にマイナスになることは無いということなので、きちんと受け止め手帳をもらうことにしました。まだ手帳を発行してもらっていませんがB~A判定になると思われます。 今まで知らなかったために特別児童手当をもらえず、もしかしたらこのままもらわなかったかと思うと、知識の無いものには冷たいという、行政に対し不信感を持ちました。 このほか、手続きによって手当てなど優遇されることはあるのでしょうか?子供のためにも、必要なものはきちんと頂きたいて将来に備えたいと思いました。 私の住まいは茨城県ですが、なにか情報などがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 障害基礎年金について

    32才男です。 障害基礎年金についてお聞きしたいのですが 今まで障害に気づかず、職を転々としてきたせいか年金保険料を払えず、 ずっとアルバイト生活でした。 32才になって様々な障害に関するホームページ等調べ、病院で 診察した所、軽度知的障害との診断を受け、療育手帳(B2)も取得。 現在、ハローワークの障害者枠で求職中ですが、パートや賃金が 低い職しかないのが現状で、今後の生活を考える上で、障害年金が ないと厳しいと考え、障害年金を受けたいと考えています。 保険料を支払ったことのない自分でも 年金はもらえるのでしょうか? または、20歳前障害基礎年金で年金受給は可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 障害者年金の受給資格

    私の中学生の子供は知的障害があり、療育手帳を所持しています。 療育手帳は自治体によって呼び名も等級も様々だそうですが、 私の住んでいる兵庫県では「療育手帳」で判定は「A(重度)」「B1(中度)」「B2(軽度)」の三段階です。 先日、同じく知的障害のある中学生の子供さんを持つお母さんと話している時に年金の話になり、 「子供のうちから療育手帳を持っていたら20才になった時に無条件で障害者年金が支給されるんだよね」 と、そのお母さんが言われました。 しかし、私は以前「手帳の所持=年金支給ではない」という話をどこかで聞いたことがあるのです。 手帳の判定と年金の判定は全く別物で、20才になる時にどこかで年金受給のための判定をしてもらうのだと。 私の子供は重度で「A」判定ですので、ほぼ間違いなく支給されるはずですが、 そのお母さんの子供さんは軽度の「B2」判定なので支給されるかどうかは微妙なのでは?と私は思うのです。 しかし、そのお母さんは「今、手帳持ってるから絶対にもらえるよ」と言います。 実際のところ、どうなんでしょう?