• ベストアンサー

職務経歴書の作成に困ってます。

こんにちは。私の場合、長年、フリーターや派遣の仕事をやっており、単発、短期、長期と様々にやったんですが、いつ何をやったのか正確に覚えてません。どうやって作成したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.2

『職務経歴書』を『応募先の会社に対してご質問者様が何が出来るか、どんな貢献が出来るかを提案する書類』と考えれば、応募先に応じて今までご経験された仕事・職務をピックアップして、その仕事・職務内容に対して詳細に記載する(どんな目的を持って、どんな結果を出したか、そしてどの様なことを学んだか等)のも手だと思います。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

覚えていることについて正確に記入します。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出来る範囲やってみます・・・自信ないですけど。ところで、職務経歴書って文房具店で売ってるんですかね?履歴書は売ってますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短期の派遣の職務経歴書の書き方について

    P社(長期専門大手)とA社(短期専門)に派遣登録をしていますが、事情があり9月から長期のお仕事を受けていきたいと考えています。 P社からはしょっちゅう仕事状況の確認があり、今後のこともあり、8末までの仕事をうけていると言ってしまいました。 P社からは本格的に9月以降お仕事を紹介してもらいたいと思っているので印象は良くしておきたいと思っています。 コーディネーターさんとも面識があり、登録のときからずっと同じ担当の方です。 今後P社からの仕事を受けていくにあたり、単発の場合の職務経歴書の書き方はどのように書いたらよいのでしょうか? まとめて書くのはよくありませんか? A社経由で働いた細かい内容はP社には分かってしまうのでしょうか?できればそれは避けたいのです。 単発のため所得税しか引かれないはずです。 単発で2ヶ月ほど転々と働くのと同じところで2ヵ月働くのではP社に与えるイメージは変わってくるのでは?と考えています。 まとまりのない質問で、都合の良いことは分かっていますが、まとめても問題ありませんか?

  • 職務経歴書の大きさとまとめ方

    市販の履歴書 (2つ折でB5) に合わせ、職歴書もB版 (B5で2枚) に何とかおさめて作成しています。 改めて、非正社員歴が4年強となってしまい、一般的に新卒社員でもワンクール(?)に匹敵する位の長期間になってしまい、 ・正社員退職後の経歴を付属的な書き方ではいけない ・他の内容ももう少し濃くすべきか と、ゼロから書きかえようと思っています。 1.職歴書をB5で3枚にするか 2.職歴書はA4で作り、履歴書と大きさを揃える事に拘らないか  どちらがいいと思いますか?  (B5で作成している職歴書は最大限の文字数です) もう1つ。 複雑で中身のない下記の場合、上手いまとめ方を教えて頂けないでしょうか? 基本的な事やアレンジできそうな例でも結構です。色々調べたりしていますが、なかなか編み出せず、応募すらできていない状況です。 <雇用形態>派遣も直接雇用 (臨時職員)もあり <仕事内容>入力 (為替・営業データ・経理ソフト等)、           経理補佐、一般事務 <就 業 先> 同じ派遣元から複数の派遣先、直接雇用数社、           別の同じ派遣元から1社(←このパターンも2・3社) <就業期間>短期 (最長4ケ月・最短1ケ月)と単発  とバラバラ、混在しています。 更に、空白期間も最長9ケ月あり、…という状況です。 全て丸めても就業年月や会社名が書けなくなるし、 省いてしまい、就活・病気・介護・通信教育とするのも抵抗があります。 実際、全てやっていましたが。 あと、 こう退職後短期や単発ばかりが長いと、いきなり長期案件、まして正社員採用なんて余程の魅力 (若い・スキル) がないと現実難しいでしょうか? 自分の不利な点も踏まえ、先へつながる仕事や働き方を模索しつつ、書類の内容と格闘しています。 アドバイス頂けると大変助かるのですが、お願いできますでしょうか。

  • 職務経歴書について

    私は28歳の女性です。 大学を卒業して4年ほどニートをしていました。最近は単発や1週間単位の短期のお仕事をしてます。 この間、長期の事務のアルバイトに応募しました。履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われました。 職務経歴書に書くことがないのですが、どうしたらいいのでしょうか。 やはり職務経歴書がいるバイトで職歴がなければ不採用でしょうか。 回答よろしくお願い致します。

  • 職務経歴について

    ある転職サイトに登録したいのでが、職務経歴の記入の仕方で分からない点があるので教えてください。 (1)年収の計算方法 現在、派遣で働いており今月末で契約を終える予定です。 この場合、現在の年収額は今の時給で1年間働いたことを仮定して計算すればいいのでしょうか? 昨年の年収を書けばいいのかもしれませんが、諸事情により数ヶ月間働いていなかったため、時給(月収)に対して年収がかなり低いので、避けたいと思っています。 (今年以降は、ずっと働き続けるつもりです) (2)転職回数について 転職回数を記入する欄があるのですが、これは就業した会社すべてを数えなければならないのでしょうか? 短期派遣で働いていたので、短期間でかなりの数の会社に就業しています。 ただ、私自身の感覚としては、 卒業後に正社員として入社→退職後、派遣社員として勤務 という意識なので、転職を意識しているのは1回だけなのですが・・・ (3)派遣終了の理由について ある派遣会社に登録するときに、「短期で仕事が変わっているのは、契約満了ですか?」と聞かれて以来、職務経歴書にも「退職理由:契約満了」と明記するようにしました。 今回、初めて長期の仕事に就いたのですが、あまりにも契約前と話が違うので契約は更新しないつもりです。 この場合も、契約満了として問題ないでしょうか? 派遣先からは継続してほしい意向を伝えられてはいるのですが、契約書には最初の契約期間以降のことは記載されていません。 契約書に記載されている期間は、お仕事を全うするつもりです。 上記の1つだけでも構わないので、ご存じの方がいらしたらアドバイス頂ければ幸いです。 特に(1)と(2)は転職サイトの登録で必須事項になっているので、困っています。 応募したい求人があるのですが、登録しないと応募できないので・・・

  • 職務経歴について

    こんにちは、現在、求職中の身の30歳、女です。 今まで事務職の派遣社員として働いていましたが、キャリアップを目標に正社員としての就職活動を4月から探して現在に至っています。この間に2回紹介予定派遣としての採用が決まり、実際に働いてみたところ、両社とも細かい事情は違いますが、共通しているところは、その会社への不審と、応募内容と実務内容の大きなギャップが決めてとなり派遣契約のはじめのトライアル1ヶ月で満了してしまいました。4月に1社目が決まり9月に2社目が決まりました。そして現在にいたっています。その間に短期(1ヶ月単位等)の仕事をしながら就職活動をしていました。応募内容と実務内容のギャップはどこの会社に勤めてもあることは承知しています。すごく悩んで出した結論でも、職歴上傷がついたのは事実で、2回ともなるとさすがに痛手です。派遣の場合だったら契約満了ということで片づけられますが、紹介予定派遣の場合は退社理由を面接で必ず聞かれます。あまり触れられたく部分でもあり、説明すればするほどすぐやめるのではないかと評価も下がり不安に駆られ自信がなくなります。派遣契約の1ヶ月のトライアルの場合でも紹介予定派遣として入社と書かないと経歴詐称になるのでしょうか。もし短期の派遣契約ということにしてしまった場合、調べられてすぐわかってしまうものでしょうか。もしかして紹介予定派遣というのは定着率の悪いところが利用していたりするのかな、と今回2度失敗してみて感じました。それでもまだ諦めることができず正社員として就業を目標に活動を続けていますが。なので、もし紹介予定派遣で正社員としてならず次の仕事にちゃんと就けている方などがおりましたらアドバイスをいただきたく思います。

  • 職務経歴書

    6月末に会社を辞め、現在転職活動中です。毎日転職活動をしているわけではないので、夜間と土日のオペレーターの派遣をしています。いまのところ職務経歴書には6月末で終了した、派遣の仕事を記入して現在に至るとしていますが、そろそろ2ヵ月たちますので、今の派遣のオペレーターの仕事も記入した方がいいでしょうか?これまで正社員から派遣のいろいろな職業をしているので、転職回数が多いと思われると困ります。 でも2ヶ月間何もしていないと思われるのもどうかと… ちなみに今のところ職務経歴書には6月末までの仕事を記入し、面接までいった会社では現在は短期のオペレーターをしていますと話しています。

  • 職務経歴書について

    他の方と同様な質問をしている上、長文で申し訳ございません。 明日の面接(雇用内容がアルバイト・パート・正社員です)で履歴書をご持参くださいと言われたのですが、職務経歴書も持参したほうが良いのでしょうか? いろいろな職務経歴書の書き方を調べましたが、自分に該当する情報がなく困っています。 10年ほど前に喫茶店でアルバイトとして7ヶ月勤めていましたが、今は閉店しており会社概要を調べることが出来ません。 その場合は『資本金』や『従業人数』等は記載しなくてもよろしいのでしょうか? お恥ずかしいですが、アルバイト(長期・短期ともに有)と派遣(1箇所)でしか勤めたことがなく、職務経歴書を書くことなく30歳まできてしまいました。なにとぞ良いアドバイスをお願いいたします。

  • 職務経歴書に書くものは

    今までの職歴なのですが5年間正社員として営業事務、そして約1年契約社員として 一般事務の仕事をしました。 他には短期(3ヶ月くらいです)の派遣社員として何箇所か派遣先に働きに行きました。 この場合職務経歴書に書くのは5年間の営業事務と約1年間の一般事務のもので良い でしょうか? 書く場合は5年間の営業事務の会社を中心に書くべきでしょうか? いろいろと職務経歴書のサンプルを見てみたのですが、あまり一般・営業事務の 書き方が載っていなかったのでご存知の所がございましたら教えて下さい。 (ハローワークのは参考にさせて頂きました) こんな感じで書くと良いよとアドバイスを頂ければ幸いです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 履歴書と職務経歴書の職歴欄

    履歴書と職務経歴書の作成について、色々なサイトを見たんですが自分に当てはめてアレンジする事が出来なかったので、参考にさせて下さい。 正社員退職後、 【雇用形態】派遣スタッフや臨時・契約職員と複数あり        (よって就業先も複数あり)、 【就業先】一度派遣期間満了になった所へ       その後また短期で何度も派遣された就業先あり 【就業期間】全て長期は殆んどなく 合計の期間(非正規社員の期間)は長期にわたり、 就業先も派遣の登録先もたくさんある場合、 履歴書と職務経歴書の正社員退職後の職歴欄は、どのように書いていますか。 履歴書には登録している主な派遣会社を羅列し、 職務経歴書に契約社員を含めた就業先を書いて応募してきましたが、まずいでしょうか。 例えば、履歴書には 登録年月と共に派遣会社名を書き、「詳細は職務経歴書に記載」とし、 職務経歴書には レイアウトや枚数の都合が上手くいかず 『○○年○○月~□□年□□月(派遣・臨時職員として)』と表題をつけ その下に一覧表にして 就業先会社名と仕事内容をまとめて書いています。 雇用形態や就業先がバラバラで、 その各々は長期ではないけれど、トータルの期間が長期に及ぶ場合 履歴書と職務経歴書の両方に、 雇用先と就業先を書かないといけないのでしょうか。 また、全ての就業先を書かなければいけませんか。 (派遣登録での登録用紙には可能な限り、正確に全て記載しています) 職歴欄について、履歴書と職務経歴書の関連性について参考にさせて下さい。

  • 職務経歴詐称???

    私は現在就職活動をしながら、派遣の仕事で働いています。しかし履歴書に傷をつけたくないという理由で、その仕事内容や期間については一切書いていません。派遣の契約は一ヶ月の短期契約の為、保険は一切加入せず、自分で払っています。お給料から引かれているものは所得税のみです。 ここで質問なのですが、このまま新しい会社に正社員として入社した場合、この事がバレて問題になることはあるのでしょうか??お力添えお願いします。