• ベストアンサー

既婚者の先輩との食事を断りたい

may-maymayの回答

回答No.5

既婚女性です。 「ごめんなさい,どうしても断れない用事が出来て」 で,あとは「すみません,ほんとにすみません」 と丁寧に謝れば,いいのでは? 「用事って何?」 なんて,あまり聞いて来ないと思いますよ。 細かい嘘をつこうとすれば, よっぽどそういうのが旨い人でないと,バレるものだし。 「じゃあいつにする?」 といわれたら, 「この季節はもう無理です。(季節限定なんですよね?)  縁がなかったと思って諦めます。」 ときっぱりいえばいいのでは。 次回からはもう,その場で約束しない, 押し切られそうになったら,とりあえず 「確認します」 で逃げて,そのすぐあとで「やっぱりダメでした」と断る。 それを繰り返せば,ふつうなら「その気が無いな」 と気がついてくれましたが… その先輩さんはどうでしょうね? 私の場合の一番の荒療治は 「後輩の男の子をいっしょに連れて行く」 でした。 これは,一発で二度とお誘いがかからなくなりましたよ!

aloealoe44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とにかく断って、謝り倒すっていうのは良い手かもしれませんね! 男子を連れて行きたいのですが、なかなか良い人材が回りにいなくて・・・ may-maymayさんの作戦は使えそうですね!

関連するQ&A

  • 既婚者なのに好きな人が・・・

    初めまして、私は30代の男で妻も子供もいます。 家族を愛してますが、職場で好きな女性(先輩)がいます。 その女性も既婚者で子供もいます。 私がしたい事は、その人の写真がいっぱい欲しいです。 遊びに行ったり、食事に行ったり出来ないのでせめて 写真だけでもと思っています。 また、たまにメールで悩みや、愚痴を聞けたらいいなと思っています。 写真が欲しいなんて言うと引きますよね・・・。 でも好きだから欲しいのです。 しかし、この事を相手の女性に言うか言わないでどうにかして諦めるか 迷っています。 既婚者なのに・・・おかしいのは分かっているのですが、 どなたか良きアドバイスを下さい。 お願いします。

  • バツイチは既婚ですか?未婚ですか?

    よく、既婚・未婚に○をお願いします。って書いてある事があるんですけど、バツイチで子供アリだとどっちなんですかね。 独身だから未婚かと思ったけど、一度結婚しているから既婚なのか・・・。 どちらが正しいのでしょう。

  • バイト先の先輩に食事に誘われた

    焼肉屋で働いてる高校生です。 1個上の先輩に今度焼肉に行こうと誘われました。 その先輩とは、挨拶程度しかした事がなく、この前出身中学が一緒だったので、一緒に1回帰りました。一緒に帰った時に誘われました。 お店の予約も彼が決めてくれたし、その日どこどこに行きたいとかも言ってくれます。 イマイチ、彼がどういう気持ちで誘っているのか分かりません。男子は女子を2人でご飯に誘う時は好意があるんですかね、?恋愛に発展するのか、ただの後輩なのかよくわかりません。 なんで1回しか話したことないのに誘ってくれんだろうって思ってます。 期待して傷つくのは嫌なので、誰か教えてください!

  • 会社の先輩との付き合い方

    会社の先輩との付き合い方に困っています。 私は24歳、彼氏有。 先輩は30歳、既婚者です。 入社した頃から彼とは気が合い、仕事を教えてもらったり 二人とも酒好きという事もあり飲みに行ったりもしていました。 しかし昨年の春頃、私が仕事上の事などで落込み相談したのをきっかけに 先輩が私に恋愛感情を持ち始めてしまったようなのです。 私に彼がいるのも知っていて、 自分に素敵な奥さんがいるにも関わらず・・・。 はっきりと不倫をしたりするつもりはないと告げましたし、 彼とうまくいっている話をよくしたり、 先輩の奥様がいかに素敵か諭したりもしているのですが 諦めてくれていないようです。 二人で出張に行っても何かしようとする気配もないので ただ若い子とやりたいってだけでもないみたいだし、 他の社員には、奥様との惚気話をしているみたいで、 奥様とうまくいっていない訳でもないようなのですが・・・。 仕事ができる先輩なので尊敬もしているし 人として付き合っていく分には大好きなタイプの人なので 縁を切るような手段にはなるべく出たくないのですが もう、以前のような先輩後輩の関係には戻れないのでしょうか? 何か先輩がすっきり諦めてくれるような方法はないでしょうか? 拙い説明で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

  • 既婚男性から見たバツイチ独身女性って?

    私の友人41歳(子供2人)が、「バツイチって都合いいのかね」とよく言っています。 離婚した途端、数多くの既婚男性から、飲みに誘われるそうです。 もちろん、友人は元々美人ではありますが、既婚男性からすると、独身未婚みたいに結婚を迫られなさそう、既婚女性は夫がいるからバレた時にリスクがある等・・バツイチの子持ちの女性って既婚男性からすると声を掛けやすいのでしょうか?

  • 好きになった人が既婚者だったら、どうします?

    この場合、相手が絶対に自分とは結婚しないと言い切っている場合です。 なので答えは(1)相手の事を諦め他を探す、(2)自分の結婚を諦め付き合い続ける、のどちらかです。 こんな場合、皆さんはどう決断しますか? 私の周りは(2)が多いように感じます。 私(32歳)には4つ上の仲良くしている従姉妹がいて、親戚の中で未婚は私達2人だけです。2人とも外見が派手(美人でスタイル抜群。スイマセン)で似ているため、おじさん達からは叶姉妹と呼ばれています(笑) その従姉妹なのですが、2年前から交際してる既婚者と「このまま一緒にいる事を決めた」と言いだしました。 私から見れば普通の不倫でしかなく、相手は都合よく言ってるんだろうなとしか思えないし、従姉妹が将来いつかきっと後悔するんじゃないかと心配です。 でも従姉妹は全く後ろめたい感情がなく、「彼以上の人はもう現れない」「子供だけでも欲しい」「結婚、出産出来なくても、彼といれればそれでいい」といつも言います。聞いてるうちに、なんだか冷めた感情になる自分がいて、彼女を可愛そうにも思えてきてしまいます。 彼女はとても恋愛体質(常にキャピキャピして話も若い)で、羨ましくもあるのですが、私には理解できない部分です。 ○○(私)は、こんなに人を好きになったことがないのよ、と言われましたが、そういう問題なのでしょうか?言われた時、正直胸の奥のほうがズキッとしました。 また、同じ年の友人ですが、学生時代から交際していた彼(未婚)と7年ほど付き合って子供が出来た際「おろして欲しい、産んでも結婚はできない」と言われましたが、1人で育てるからと出産し、結局はその後も関係が続いていました。そんな関係も子供が3歳になるころ、彼はあっさり別の女性と結婚して終わってしまいました。 彼女は「そんな男って分かっていたけど、好きになったから仕方ない」と言っていました。 私は、好意を持っても相手が既婚者であれば「これ以上好きになる前」に距離を置き、本気にならないようにします。 友人の場合にしても、それだけ長く交際し(相手も未婚なのに)結婚、出産を拒まれたら、「結局は縁のなかった人なのだ」と諦めるような気がするのですが、、、これって従姉妹が言うように「本気で人を好きになったことがない」からなのでしょうか。。。 皆さんだったら、どんな決断をされますか?

  • 既婚者ですが。。。

    既婚 男 29歳です。子供はなし。嫁がいるのにある女性が好きになってしまいました。その女性とは少し話す程度です。 妻の事は嫌いではないです。 その女性が気になりいてもたってもいられません。 まるで魔術にかかったかのようです。 どーしたらよいでしょうか?

  • 主に既婚女性に質問。癒し系男性って?

    はじめまして。自分はアラフォー未婚男性です。 身体障害者で背が低いせいか未婚女性からはあまりモテません。 しかし、何故か既婚女性や×1女性からは「癒し系だねぇ」と言われて、ちやほやされる事が多々あります。 自分には癒し系の自覚が全くないので対応に困るのですが…。 既婚女性や×1女性が言う「癒し系男性」の定義って何でしょうか? また、そういった男性が未婚女性の恋愛対象になる可能性はありますか? 教えてください。

  • ドタキャン逆ギレの先輩

    OLです。職場の女のA先輩にイライラしています。 Aの予定に合わせて、私の彼氏と、彼氏の先輩とのゴハンをセッティングしたのですが、セッティングが完了した日の夜中に「家の用事でムリになりました、すみません」とキャンセルしてきました。 普段から、とても気分にムラがあり、忙しくなったり仕事でイヤなことがあると、書類を投げつけたりあからさまに態度に出したり・・・ 逆に機嫌が良いと、猫なで声ですっごくニコニコ喋りかけてきます。 そして何よりすごくドタキャン魔で、呑み会の当日キャンセルはしょっちゅう。 昔他の友人との約束を「とりあえず行く約束したけど、あとからドタキャンしよーと思ってw」と悪びれなく言っていたことがありました。(その際びっくりして注意しましたが、きょとんとして、その後本気で注意すると笑って誤魔化されました・・・) 今回も、十中八九行くと言ったものの気乗りしないとか、仕事でイライラすることがあったとか・・・そんな理由だと思いますが、表向きは「家の都合」を言ってくるので、あまり強く責められません。 「そっか・・・もう予約してもらったんだけど・・・わかりました」と返事したのですが、そこからムシ。 毎日会社で話しかけてきたのにそれもなく、ランチも避けられました。 すれ違っても向こうが不機嫌そうな顔をしています。 どうしてキャンセルした側が悪びれもなくそんな態度が取れるのだろう・・・と不思議でたまりません。 本当に止むを得ない理由でのキャンセルなら、代替日を提案するとか、面と向かって謝罪するとかあるのではないでしょうか。 ちなみに、呑み会自体もムリヤリ誘ったわけではなく、Aもノリ気で、一緒にきゃっきゃお店を決めたりしていました。その日の夜中にキャンセルです(泣) 彼氏にもその先輩にも、私が平謝りしています。。。 後輩なのでガマンすべきなのかもしれませんが、ヒトコト何か言っても良いでしょうか??また、このイライラを抑えるいい方法があれば教えて頂きたいです!

  • この既婚者達は・・・?

    カテがどこかわからないので、ここに質問します。 地元のコミュニティーサイト掲示板で、独身者と既婚者が お互いののしりあってます。 そもそもは、既婚男性が「既婚者の出会いを応援するスレ」 というのを作りました。 これに独身者が、既婚なのに出会いを応援するなんて云々・・・ と書いたところ、それ以来、既婚男性は 「サイトに依存するモテない独身キモ男と女のスレ」とか 「既婚者に女を寝取られた独身のスレ」など、独身者に敵意むき出し のスレを次々作ってます。 内容も「モテない独身のキモ男くん」とか「オムツ取り替えて寝てろ」とか 不倫に関しては「同じ味(妻)じゃ飽きるから違う味(浮気)を 味わうんだ」とか言いたい放題。 「合コンに指輪して行ったら女の子をお持ち帰り、既婚者だから 安心できるんだって」と書いてました←こんな事あり得ますか? ここの既婚者達は一体、何が不満で独身者に敵意むき出しなのでしょう? また、このような既婚男性をどう思いますか? ちなみに私は独身(彼氏有)なので、ここの↑掲示板はロムだけで 書き込みはしないようにしてます、叩かれると思うので