• 締切済み

百人一首の「むすめふさほせ」についておしえてください

今度の学校のテストで、百人一首の「むすめふさほせ」を完璧に暗記して現代仮名遣いで書くというものがでます。 ですが、「むすめふさほせ」は分かっていても、現代仮名遣いではどう書くのかわかりません。「むすめふさほせ」は現代仮名遣いでどうやって書くのか教えてください。

みんなの回答

  • hitoyana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.6

現代仮名遣いというのはとても大雑把な言い方をすると 「読み方をひらがなで書け」ということです。 完璧に暗記しているなら読めるはず。暗記した読み方を今の書き方でひらがなで書けばよいのですよ。

  • roku43
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.5

「むすめふさほせ」が分かっているなら、それを現代仮名づかいにするのは簡単でしょう。たとえば最後の「せ」は 「瀬を早み岩にせかるる滝川のわれても末に逢わ(は)んとぞ思う(ふ)」 です(カッコ内は旧かな)。これを「む」から順に書いて覚えればいいのです。

  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.4

「むすめふさほせ」って何ですか?という質問にすべきだったのではないですか?

  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.3

NO2です ご質問の内容は、歌の意味が わからないということなのですか? 違うようですよねえ。 読み方がなぜわからないのか不思議でなりません。

  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.2

そんなに難しい問題ではありませんよ。 ホントに「むすめふさほせ」がわかっているという前提で。 それがわかっているということは、読み方が完全にわかっているということでしょう。 暗唱するのですから。 ならばそれを現代仮名遣いで書き記せばよいだけのことです。 「ヤドオタチイデテ」は「やどをたちいでて」と書けますよね。

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.1

正解を解答することはできませんので、方法のみ記します. たとえば わすらるる みをばおもはず ちかひてし ひとのいのちの をしくもあるかな これを漢字交じり文に書き換えてください. 忘らるる 身をば思はず 誓ひてし 人の命の 惜しくも有る哉 これに普通に現代語と同じように振り仮名をつけてください。動詞などの送り仮名も現代語のように書き換えてください。 思はず→思わず 誓ひて→誓いて(誓って とはしないように) そして漢字を省きます. わすらるる みをばおもわず ちかいてし ひとのいのちの おしくもあるかな

関連するQ&A

専門家に質問してみよう