• ベストアンサー

漢字の読み方について

テレビをつけると漢字をよめなかった人のことでニュースがいっぱいです。 見たくないと思っても突然そういうニュースが出たり番組の中でそういうシーンがあるので見えてしまいます。 漢字、読めなかったら困るかもしれないけど、あんな言い方は見ているとかなしくなります。 読めないことをうりものにしているならまだいいんですけど。 あと、読めるようにはできないんでしょうか。 多分6年生の問題集と中三のうすい問題集を買って読みのところだけ 誰かがテストしてあげれば一週間でよめるのに・・ と思うと悲しい気持ちになります。 だれでも練習すれば漢字読めるようになりますか? 誰かおしえてあげられるってことはないんでしょうか。 ちょっとへんな質問ですが、よかったらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.1

>漢字をよめなかった人のことでニュースがいっぱいです。 最近の国会等の事でしょうが、読めない場合ばかりではなく読み間違える場合もあるでしょうね。総理の未曾有は読めなかったみたいですが、頻繁-煩雑は読み間違えでしょう。 前後の文章の繋がりを考えると読み間違えも無いわけでまあ、せめて原稿の下読みくらいはしておいてほしいですね。 歳出と歳入の間違いとか、パワーとパターとかも…。 でも、そんな揚げ足取りでしか論評できない報道の程度の低さも嘆かわしいと思います。 最近はニュースとワイドショーとバラエティのけじめが無くなっちゃって困ったものです。特に民放は…

lemon12321
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういうニュースがこのごろ少なくなって安心していたのですが、 今日は読み間違い関係の派手なニュースがすごくて 少し見ていたら一人で考えているのがいやになってしまい、 相談してしまいました。 どちらが正解とかいうことじゃないし、 ポイントは先着順でつけさせていただいちゃいました。 質問させていただいてよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

お lemon12321さん こんばんは! >>> テレビをつけると漢字をよめなかった人のことでニュースがいっぱいです。 見たくないと思っても突然そういうニュースが出たり番組の中でそういうシーンがあるので見えてしまいます。 ニュースで?! それは知りませんでしたが、 今は空前の漢字ブームで、漢字検定を受けることは流行っていますし、 テレビのクイズ番組でも、ネプリーグ、Q様、クイズ雑学王、平成教育学院で、 漢字の読み書きクイズがあります。 >>>漢字、読めなかったら困るかもしれないけど、あんな言い方は見ているとかなしくなります。 漢字を読めるだけで頭がいいと思われる。 漢字を読めないだけで頭が悪いと思われる。 あるいは、英会話ができるだけで、すごい人だと思われる。 これらは大いなる錯覚なのですが、錯覚している人が日本の人口の半分以上を占めているので、しょうがないですね。 >>>読めないことをうりものにしているならまだいいんですけど。 そういう役回りの人もいますね。 お茶の間でテレビを見ている人達が、 「なんでわからないんだ?」 と馬鹿にしますよね。 実は、これ、お笑いと共通する部分があるんですよ。 馬鹿なところを見せると、それを見ている人は快感を覚えるんです。 (・・・というか、お笑いの人がそういう役回りになっている場合も多いですが。) >>> あと、読めるようにはできないんでしょうか。 多分6年生の問題集と中三のうすい問題集を買って読みのところだけ 誰かがテストしてあげれば一週間でよめるのに・・ と思うと悲しい気持ちになります。 だれでも練習すれば漢字読めるようになりますか? 上記のクイズ番組で、漢字の読み書きがものすごくできる人は、 日頃、漢字の勉強をかなりしているらしいですよ。 ロザン宇治原、有賀さつきとか。 >>>誰かおしえてあげられるってことはないんでしょうか。 そうかもしれませんね。 しかし、その場で誰かから教えられると、かえってばつが悪くなったり、 「この人、漢字を教えられちゃってるよぉ」 ということで、恥が増大することも考えられます。 あとで、こっそり教えてあげるのがベストだと思います。 私が高校の頃、授業中に先生が漢字の読み方を間違えたことがありますが、 その場で指摘するのはかわいそうなので、やめました。 (職員室まで行って教えてあげることまではしませんでしたが。) 以上、ご参考になりましたら幸いです。

lemon12321
質問者

お礼

sanoriさん。こんばんは。。 いつもありがとうございます。 読み間違いのニュースが前からやっていて、いわれている人が 少しかわいそうに見えてそういうニュースがいやでした。 最近あまり見なくなって安心していたら今日はテレビをつけたとたんに はでな感じでばかにしているみたいなニュースで・・ 漢字はおぼえればすむことなのに、そんなことでばかにされるのなら 覚えられるように誰か手伝ってあげるとか自分でおぼえるとかは無理なのかな?と思ったら 一人で考えているのがいやになって質問しちゃいました。 でもしょうがないんですね。あとすぐには読めるようにもならないんですね・・ 一人で考えていたくなかったので、お返事いただいてうれしいです。 あとポイントのことは先着順にしました。 いつもありがとうございます。

関連するQ&A