• ベストアンサー

雨にぬれてくっついた本(雑誌)

図書館から借りた雑誌を雨のなか、自転車で運んだところ、雑誌が雨にぬれて、一部のページがくっついてしましました。ビニールでつつんでいたのですが、ビニールに穴が開いていたため、雨がしみこんだようです。 さて、くっついたページをはがすことは、可能でしょうか? 可能な場合、その方法を教えてください。 ちなみに、雑誌は事情を話した上、ページがくっついたまま返却しようと思います。 ----

  • kiwa67
  • お礼率99% (100/101)
  • 雑誌
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39759)
回答No.3

アクシデントですからね。仕方が無い部分はありますよね。 ただそのままはがすと破れます。 はがすにしても同じようにぬらす、うっすら湿らせてそっと剥がすしかないですね。濡れタオルのようなもので挟んで湿り気を与えて、癒着部分を溶解する。ただ、時間が経っていればどちらかに印刷が偏ったり、ぼやけてしまっている可能性は限りなく高いでよね☆

kiwa67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、はがせても雑誌として読めないかもしれないですね。

kiwa67
質問者

補足

本件に関して、弁償のほうこうで話をすすめることにしました。 回答してくれた方々、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.2

加湿器や、ふたを開けたヤカンに水入れて火をくべて出てくる蒸気をあてゆっくりはがせばはがれます。 本に火がつかないようにしましょう。

kiwa67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 蒸せば(?)、はがれるのですね?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

インクが溶けてくっついてしまいます。はがすことは不可能です。

kiwa67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >インクが溶けてくっついてしまいます。 なるほど、インクがくっつくのですか。。。。。。 ----

関連するQ&A

  • 雨に濡れた本

    こんばんは。 雨の中を自転車で勇んで走っていたら、 カバンの中の本が雨に濡れてしまって、ひどいことになっています。 水に濡れた本を上手に乾かす方法をご存知の方、教えてください。

  • 雨にぬれてしまったとき

    来週、上棟の予定なのですが今は、基礎工事が終わり土台まで工事が進んでいます。そこで、質問なのですが、土台の工事が終わった日の夕方に突然大雨が降りました。一応、一番下の土台の床まで敷いてあります。昼間に工事をして見えるときにお聞きしたら、土台の木がぬれるとよくないけどその上にビニールを張るから大丈夫ということだったのですが、その雨が上から張ってあるビニールの隙間から入り込んでほぼ全体が雨でぬれています。それにこの所いい天気で乾きそうなのですが上にぴったりとビニールシールが張ってあるので思うように乾きません。このまま乾かずにそこからかびてしまうのではないのかなと、ちょっと心配になりました。ちょっと分かりずらい文章ですが、どうぞよろしくお願いいたします。雨でぬれてしまったときなどの処置や対応など聞けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 自転車のサドルによく穴が・・・

    今日自転車のサドルに座るとズボンが濡れてしまいました・・・。サドルをよく見ると点々と穴があいていました。中のスポンジに雨の水が吸い込み、ぬれてしまったのです。なにか直す方法などはありませんか?ちなみにいまはビニール袋をかぶせて使ってます。よろしくお願いします!

  • 図書館の本を捨てた人の真意とは?

    今朝、私が住む団地の共同のゴミ捨て場に行くと、 (今日は古紙回収の日だったのですが)新聞紙数冊がビニールひもで しばってあって、そのヒモでしばられている一番上に文庫本が。 何気なく見てみると、○○図書館、のシールが貼ってあります。 私がよく行く図書館のシールでよく知っているので、その図書館の本であることは間違いありません。 古紙の一番上に載せられて、しかも図書館名が書かれたシールを一番上にして出されているので、団地の住人が誤って(ミスで)図書館の本を間違って捨ててしまったとは考えにくいのです。いったいなぜ図書館の本を捨てようとしたのでしょうか??? ちなみに、図書館の本を捨てちゃまずいでしょうと思ったので、救出してしまいました。私がよく行く図書館なので、返却してあげようかなと思っているのですが・・・ 団地の住人の行動の真意を教えてください。不思議です。(ちなみに、出した人は誰だかわかりません)

  • 本は自然に返る?

    よく森や林の中に本や雑誌を捨ててあることがありますよね。それは、どうなるのでしょうか? 例えばスーパーのビニール袋に30冊程度のコミックを詰め込んで林や竹やぶに放置したとします(バラバラにならないようにビニールの口を結んで)。一年後、どうなっているのでしょうか?雨や嵐によってボロボロになってはいるでしょうが、原型は残っているのでしょうか? 原型がなくなる(つまり、土に返る)のには、何年ぐらいかかるのでしょう?

  • 図書館の本 濡れ

    今日、雨の中、図書館に借りていた本を返却に行きました。すごい少し濡らしてしまっていました。当て付けがましく拭かれ、むかつくなぁと見ていたら、後ろを振り返り、「これは、弁償の対象どうですか?」と別の図書館員に聞き、「少し紙を挟みましょう。」と弁償は免れた会話が聞こえて来ました。 「こんなにびしょびしょにして」とまだ言うので、「少しだけ濡れてるだけなのに、表現違うじゃないか!」と言ってやりました。 結局、館長さんが来て納得の行く会話ができ詫びてもらいました。 1ページ1ページ紙を挟む作業を余儀なくさされましたが。トホホ。 きれいな本で、すごい少~しぬらした本でヤイヤイ言われましたが、たまに絵本なんかで、ビリビリに破れた本があります。あれは弁償の対象にならないのですかね。 本が破損し弁償の対象になる線引きがものすごく知りたいのです。 借りる本は汚くてもしょうがなく、少し濡らした私はこんなめに。 なんだったら、これからは、ピカピカの本が並んだ図書館になると、リニューアルしてくれるとかありませんかね。 質問は、本が破れたり濡れたりしたときの弁償の線引きを教えてください。人によるとかも曖昧なのもものすごく腹立ちます。

  • 新聞配達 雨

    最近新聞配達を始めました。 雨天時は全てビニールに入れるものと思っていましたが、お客さまから濡れているクレームがらあったとこのみ入れるようです。 130件中8件のみ。 自転車で配達してるのですが、カゴから素早く出しても必ず雨に濡れますし、後ろに積んでいる新聞をカゴに移す時も濡れます。 ビタビタの手袋でも濡れます… 研修時は雨が一度だけで、何度も濡らすな! と注意を受け、お客様の為を思って配達するように!と怒られました。 それならば袋に入れればいいのでは? と思いますが、クビになりたくなく聞けません。 濡れない方法や、全てビニールに入れれるように言う方法、アドバイス下さい。

  • 1週間前の雑誌はどこで?

    雑誌を読もうor買おうとしていて、 結局忘れたまま次の週になってしまったことってありませんか? メジャー誌ならば図書館で読むという方法もあるのですが、 マイナー誌や漫画雑誌などは図書館ではちょっとという感じです。 先週号などバックナンバーが読めるところはありませんでしょうか? 図書館(国立含む)以外でお願いします。

  • 本をぬらしてしまって

    今日、本を買いにいったんですけど。雨の中自転車で買いに行ったせいで本がぬれてしまったんです。しわにならない方法とかってないですかね?自分のせいでぬれたんで諦めろと言われたら諦めますけど・・・ 前からほしかった本で、キレイな状態のまま保存したいんですけど・・・ やっぱ無理ですかねぇ? できれば教えてくださいお願いします。」

  • 雨で電気自転車が異常

    http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/echari/cabinet/img60056102.jpg http://item.rakuten.co.jp/echari/10000193/ ここのページにあるのとほぼ同じ電気自転車を今年の冬に購入しました。 用途は片道10分程度の通勤のためです。 購入してから6月ころまでは問題がなかったのですが 梅雨になったためか、雨が多くなりました。 ネットなどの情報で電気自転車は、多少の雨なら故障することがないと書かれていたので 10分程度だと大丈夫だろうと思い、雨の日も普通に通勤していました。 会社や自宅では自転車は雨に濡れないようにカバーをしています。 すると、3分に一度くらいのペースで電源が自動的に落ちるようになりました。 1~2秒で復帰するので、大きな問題はないのですが、何とかしたいと考えています。 しかしこの現象は雨のない日が一週間くらい続くとなくなって 正常な状態になります。 雨が降るとまた、たまに落ちるような状態になります。 考えにくいですが、自転車の防水が完全ではないため、 雨が浸水して回路が一時的にショートしているのでしょうか? 雨の日はペダル部分などをビニル袋で防水保護するなどするしかないでしょうか? このような問題は一般的なことですか?