• 締切済み

めまいの原因が分かりません

常に視界が揺れている感じのメマイが何年も続いているのですが 総合病院で一通り検査しても異常なしで、放置したままでいます。 ところが最近、うつぶせで寝た姿勢でいると メマイの揺れがひどくなることに気がつきました。 このことから、メマイの原因が特定できたらと思い質問いたしました。 どなたか思いあたる方がいましたら、情報を宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#80961
noname#80961
回答No.2

耳鳴りや吐き気はどうですか?頭がグルグルまわるような眩暈ですか? このような場合には三半規管が原因で起こっている場合もありますので耳鼻科、立ちくらみの様に急に立ったり長時間座ったままいた後立つことでおこる眩暈の場合には血圧によるものの可能性もありますので問題ないかもしれません。(私は後者でよく立ちくらみにより視界が暗くなったりもしますが、耳鼻科でも異常は見当たりませんでした。) 貧血でも眩暈がでますので、血液検査をされるのも一つかもしれません。いずれにせよ他の症状があるのであれば受診されては?

noname#78766
質問者

お礼

以前、耳鼻科で検査した事もあったのですが、異常なしとのことでした。 でも、再度、他の耳鼻科で検査し直してみようかとも思っています。 ご親切にアドバイスしていただいて有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samonji
  • ベストアンサー率10% (41/379)
回答No.1

特定は出来ませんが、 あと診察するとしたら耳鼻科か眼科へ行かれてみてはいかがですか?

noname#78766
質問者

補足

眼科は受診してませんでした。 目が原因でめまいがすることがあるんですか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • めまい に悩まされています

    ある日突然、クラクラする強い目まいと吐き気に襲われ、それは2~3週間ほどで落ち着いたのですが、 それ以来、常に視界が揺らいでいるような目まいが3年も続いています。 焦点が合わないので、文字を読んだり、パソコン作業も辛いです。 耳鼻科での検査や脳のMIRは異常なしでした。 病院では自律神経の不調による目まいと言われましたが、私のような症例がないらしく かなり診断に困っているようでしたので不安です。 この目まいに関して、何か御存知の方がいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 原因不明のめまい?揺れに似た症状。

    原因不明のめまい?揺れに似た症状。 20才男性 まずわ現状を説明。 軽めの自律神経のパニック障害もっています。 今は質問したい揺れ?だけです… 脳と首のMRI 胸首のレントゲン 血液検査 耳鼻科による三半規管及びふらつき検査 ★上記以上無し★ 現在 心療内科による セロトニン増やす治療 ジェイゾロフトガスモチンソラナックス 接骨院による カイロプラティック それで 首 の だるさと 自律神経の症状はなくなりました。 ここからです。 エレベーターが止まる時のフワッとしたような、 バネを踏んだ時のような めまいでわ無く、揺れでもなく、一回だけ歩く時に視界が下がります。 フワッっと。歩くとなります。座ってたら大丈夫です。今年4月に はじめてなり最初はあるくごとに なり松葉杖がなければ歩けませんでした。今は 10歩に1回です。脳神経外科 心療内科 接骨院カイロプラティック 耳鼻科整体 どの見解も 異常なし。 精神安定剤 飲んでも その異常めまいは止まらない とこを見ると 自律神経でないことは確かです。 ネットで調べても めまいの 種類に あてはまらないし 困っています。 考えられる原因は 格闘技4ヶ月してました。特に怪我はなかったです。3メートルくらいの足場から後頭部からおちました。本当に困ってます。はじめたばかりなので、返事遅れてしまうかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 原因不明のめまい、病名は?

    原因不明のめまいが続いています。 どんな病気の可能性があるのかを知りたいです。 以前、貧血のめまいで何度か倒れたことがあったのですが、 それとは違うと思ったので、すぐに近くの総合病院へ行きました。 最初は内科へ行きましたが、異常がわからなかったので耳鼻科へ。 頭や耳あたりをCTやMRIを撮り、 血液検査・尿検査・聴力検査・バランス検査をし、更に異常がわからず 眼科へ。 視力検査でも特に異常はないとの結果でした。 徹底的に調べて異常がないというのならそのうち治るのでは・・・ と思い1年以上が経過しました。 しかし、回数は減った時期もありましたが治ることはありませんでした。 今また同じ総合病院の耳鼻科へ行き、再度検査をしたら、 血糖値が低いと言われたくらいでそれ以外は特に異常はありませんでした。 めまいの薬を飲んでいるのですが、いまいち効いているのかわかりません。 飲み続けて回復に向かわなければ、病院を大学病院へ変えてみようかと思っています。 早く良くなりたいのですが、 めまいで精神的にもダメージがきています。 もし、なにか可能性のある病名をご存知でしたら教えて下さい。 また、その病気は何科に行けばいいのかもご存知でしたらお願いします。 ちなみに耳鼻科ではメニエールの可能性はなさそうだと言われました。 【めまいの症状】 ・目の前の距離感がわからなくなり、近くの物を遠くに押し出そうと してしまう ・ぐるぐるではない、ふわふわかと言われるとよくわからない ・1日2~4回程度 ・1回のめまいは3秒~5秒くらいで、すぐに元に戻る ・立っている時、座っている時、寝ている時、関わらずめまいは起こる 【めまいが起こりやすいパターン】 ・パソコン・携帯・TVなどデジタル画面を見ているとき ・流れるものを見た時(例えばエスカレーターに乗っているときなど) ・何かに集中しているとき ・1日のうちで午後が起きやすい ・少し重い物を持ったりして重心がぐらぐらするときなど パソコンをずっと見ている仕事をしています。 よろしくお願いします。

  • めまいが治らず困っています

    半年前に、ユラユラする強いめまいと吐き気があり、それは二週間ほど安静にしていたら軽減したのですが、その後、常に視界が小さく揺れているような感じと微かな体のふるえが続いています。 本を読もうとしても、焦点が合わないために文字がぶれるので疲れてしまい辛いです。 耳鼻科で検査しましたが、聴力に異常はありませんでした。 以前より自律神経が弱いのですが、それが関係しているのでしょうか?それとも他の原因によるものなのでしょうか? どなたか、この様なめまいについて何か知っている方がいましたら、どうか教えて下さい。

  • めまいの原因?

    こんにちは。。。私は最近、頻繁にめまいを起こして体調もすぐれません。おもな症状としては、意味もく、緊張する。手足が震えて、全身の倦怠感がある。やる気が起こらない。集中力の低下。。。などです、友達に相談したら、甲状腺の異常かも?と言われ、先週、病院で検査してもらい、今日、結果を聞いてきました。診断は・・・異常なし・・・との事でした。この体調がすぐれない原因を突き止めたいのですが、他に、考えられる原因は、ないでしょうか?医療関係の方、ぜひともアドバイスお願いします。

  • 何処に行っても原因不明と言われるめまい

    真珠腫性中耳炎もちで中耳炎になりやすいです。 先月中耳炎になり、いつも行ってる耳鼻科がお休みの為別の耳鼻科に行きました。 鼓膜まで綿棒で膿の掃除をされ吸引もしてもらいましたがその時目眩や吐き気がしました。 その日から吐き気が酷くなり、1週間後そこの耳鼻科で再度綿棒で掃除され完治したと言われました。そして2日後くらいから浮遊性目眩が現れ次第に回転性目眩と吐き気に襲われ10日間寝込んでしまいました。かかりつけの耳鼻科で診てもらいましたがメニエールでも中耳炎の影響でもなく原因不明…。紹介状を書いてもらい大学病院に行きましたがCT、聴力検査も異常なし。中耳炎の治療中だったので耳の掃除もしてもらいましたがその時も目眩がしました。そのことを伝えても眼振が無かったようで問題ないと言われてしまいました。 強いて言うなら良性発作性頭位めまい症みたいですがはっきりしたことはわかりませんでした。 目眩のピークは過ぎたものの日によってふらふら感が強かったり仕事も行けたり行けなかったりです。ちょうど目眩が酷かったのが生理前だったのですが婦人科でも異常なし、血液検査も異常なしでした。 1か月経った今回転性目眩はなくなったものの首を回したり頭を押さえてないとふらふらします。眠いような瞼が重い感じです。 日常生活も困難な時期があり原因もはっきりわからないと言われたので精密検査や検査入院をしてほしいとお願いしましたが必要なしと却下されそれ以上検査してくれません。 大学病院でもこのような結果で病名も付かずまた発作が来たらどうしようと不安で不安でもうどうしていいかわかりません。 またかかりつけ医に相談しようと思いますが色んな耳鼻科で耳だれの吸引、掃除が原因で目眩が起こるきっかけにはなりますか? 自分でも点耳薬を拭く時など耳の中に触れると目眩、吐き気が起こるような気がするのですが…。 初めて中耳炎になった時も近所の耳鼻科で毎回膿の吸引や鼓膜までの掃除をされてそのうち目眩が起こり始めました。今のかかりつけの耳鼻科は診るだけで吸引や掃除はしません。 このまま目眩が治まらなかったら…再発するのが怖いです。何科を受診すべきでしょうか? 不安で泣いてしまい泣くと頭がぼーっとして余計に目眩がします。

  • 原因不明のめまいについて

    友人が原因不明のめまいに悩まされています。めまいが始まってから半年ほど経つそうです。 総合病院の科を全て一周して診てもらったそうですが、身体の内部はどこも異常なしだそうで、他にも心療内科や整骨院などにも行ったそうですが、どこも異常がなかったようなんです。 めまいが始まってからは、満足に会社の仕事も出来なくなり、仕事も休みがちで遅刻や早退なども繰り返しているそうです。 通勤では車の運転も勿論、出来なくなりました。 友人には鬱などもなく、本人も一体どこが悪いのか治しようもなく大変困っています。 友人は女性で現在33才、体格は170センチくらいで少し太っています。 太っているのは子供の時からで最近になって急に太ったのではありません。ダイエットを繰り返したと言うことも特にありません。 どうぞ何かご存じの方がいましたらお教え下さい。

  • 母(57歳)のめまい

    はじめまして 今回は母の事で相談です、どうぞ宜しくお願いします。 母は元々頭痛持ちなのですが、ここ数ヶ月くらい前からたまにひどい めまいがあるそうです。 めまいがひどいあまりに起きている事が出来ず、寝たりしている状態です。 3週間前に、病院に行き一通りの検査をしたのですが異常も見つからず 貧血気味な訳でもありません。 異常がないならしばらく休んだら元気になると思っていたのですが、 数日前からめまいが原因で寝たり起きたりの状態です。 ここで皆さんにお聞きしたいのですが、 Q. 一つの病院にしか行っていないのですがMRIなども含め検査もしました。 その上で、こういった症状で疑わしい病気は何があるのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 原因特定できないめまい、耳鼻科以外だと何科?

    少しだけ幽体離脱しているような、ふわふわしためまいが続いています。 常にひどいめまいというわけではなく、とてもひどくなったり、 気付かないくらい軽くなったりを一日に何回も繰り返しています。 先日耳鼻科の検査にて、1分じっと直立してバランス感覚が異常でない事、 眼振のない事を確認してもらい、耳と脳に大きな異常はないので そのうちにめまいも治るでしょうと診断されました。 (※診察を受けている間はめまいはあまりしていませんでした) が、3週間以上続いていますし、なんだか頭痛もめまいもここ数日で 程度がだんだんひどくなってきている気がします。 そこで明日やっていそうな耳鼻科以外の病院に行ってみようと思うのですが 何科にかかってよいか迷っています。 ※過去の質問を見て「めまい外来」というのを調べてみましたが 近くの病院では明日はやっていないみたいです。 症状 ・3月20日~3月26日頃、後頭部に鈍痛があった(今はない) ・3月21日、食物アナフィラキシーを起こした ・3月20日~4月7日頃、微熱が続いていた(今は平熱) ・めまいがひどい時に動くと右耳の奥がコキコキと異音がする ・めまいと連動して頭痛がする(後頭部でなく耳より上) ・時々暑くなったり動悸がする ・首を振る運動を繰り返すとめまいがひどくなる ・じっとしていてもめまいがする ・座椅子にあぐらをかいてパソコンしている時がめまいがひどい 「ストレスじゃない?」「カーッと暑くなるなら甲状腺かも?」 「背骨曲がってるって言ってたから、自律神経失調症じゃないの?」 「脂肪肝とか高脂血症とか言ってたから、それが原因じゃないの?」 「ずっと生理不順なら、子宮筋腫とかも考えた方がいいかも?」 などなど、友人達から色々言われましたが、どれも心当たりがあるので 原因を特定できず、困っています。 とりあえず総合病院で内科にかかればいいんでしょうか?

  • めまいに悩んでいます

    5年ほど前から、めまいが始まり、耳の精密検査、脳の検査をしてきましたが、原因はありません。 精神的なものなのかと、めまいと付き合ってきてますが、いつ起こるかもわからないめまいに苦しんでいます。 左側が弱く、寝返りを打つのも怖いです。 横になるときも、静かに横にならなければならいので、常に気を使っています。 今更、どこの病院にかかっていいものかもわからず、あまりにひどいときは耳鼻科に行って、診断してもらい、薬を処方してもらっています。(めまいの原因はわかりません) 私は、北海道ですがいい病院はないのでしょうか・・・

このQ&Aのポイント
  • プリンターとパソコンがWi-Fi接続できないです。ネットワークへの接続はできるが、プリンターが見つかりません。
  • オンラインマニュアルによると、ネットワークへの接続設定は終了しているはずだが、プリンターが見つからず設定ができない。
  • インターネットはつながっており、プリンターのWi-Fiマークもオンになっているが、どうしても接続できない状況。
回答を見る

専門家に質問してみよう