• 締切済み

騙された?のかな・・・

この様な場合は何か罪に問われるのでしょうか? 母が亡くなりその同居の兄が「母の養老保険の解約の為に書類に実印と印鑑証明を用意して欲しい」と言われました 数日後同居の兄が書類を持って実印を書類に押させ印鑑証明を回収して行きました この時の説明では 「母の保険の解約で相続人の実印を押した書類と印鑑証明が必要、分けるお金もあるから」と説明されたそうです その後兄が全くこの事に触れようとしないので説明を求めた所 「あれは妻(兄嫁)が保険を払っていたから分ける必要はないだろ」と言われたそうです 良く説明を聞かずに書類に捺印、書類を渡すのもどうかと思いますが初めから騙す気であった場合、結果的に騙す行為になってしまった場合何かの罪に当たるのでしょうか? 説明下手ですがよろしくお願いします

みんなの回答

  • nakajili
  • ベストアンサー率80% (24/30)
回答No.1

すいませんが、、、 兄、とは、お母さんの兄ですか?それともあなたの兄ですか? 回収された印鑑証明とは誰の印鑑証明ですか? このときの説明とは、誰が誰にされたのですか? ちょっと事情が飲み込めません… もうちょっと詳しい方が回答しやすいと思います。

u_s_proof
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません 当方も相談を受けた身で代わりに質問しています 母は親で兄は子です  質問者と兄は兄弟でもう一人姉妹がいます 回収された書類 兄が保険会社から用意された書類に質問者の実印を押した物 質問者の印鑑証明 説明とは、誰が誰にされたのですか? 兄が質問者にです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 亡き父の預金解約と保険継承について

    昨年、父が亡くなり、額は大きくないのですが、父名義の預金を解約するのと 農協の建物共済といいますか、家の保険なのですが、父から母へ継承手続き をするのに、相続人(母、兄、私)の印鑑証明が必要で、兄に返信用レターパック も同封して、必要なところに実印を押して、住所、名前を記載し、印鑑証明を 返送するように書類を送りましたが、なしのつぶてです。 諸事情により、兄とは絶縁状態となってしまってますが、今回の件は、母親の ためなので、いくら何でも知らん顔はしないだろうなと思ってたのが甘かったよう です。本当に腹が立つし、自分の母親のためにと思わないのかと、ここで愚痴を 言っても仕方ないのですが、こういった場合、どうしたものかと何か良い解決策 はないものでしょうか? よろしくお願いします

  • 有印私文書偽造及び行使

    25年前に母が亡くなりました。兄が土地と家の相続登記を勝手にしていたことが今年になって判りました。当時、遺産分割協議書、その他の書類に実印を押した記憶がありません。妹に聞いても、「そのような書類に実印を押した覚えは無い」と言います。ただ、兄から、印鑑が送られてきて、「今後はこれを実印として使いなさい」と言われ、印鑑登録をして現在も使っています。本を読むと、登記には印鑑証明、実印の押印が必要と書いてあります。私たちには押印した記憶が無いのですが、このようなことが可能なのでしょうか。違法だとしたらどのようにしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • 実印とは、一家に一つ?

    私(妻)の両親が亡くなり、親のかけていたある保険を解約することになりました。 それにあたりいくつかの必要書類が必要になってきたのですが、 その中に、相続人の印鑑証明書があります。 そこで、大変無知で恥かしいのですが、 実印というのは、普通一家族に一つなのでしょうか? 我が家は、夫の名前で印鑑登録をしています。 なので、印鑑証明書を発行してもらうと、夫の名前で出てきます。 今回の場合、私の名前の印鑑証明が必要なのか・・・ そうなると、私の名前で実印登録をしなければならないものか。 そんなことは保険会社に聞けばいいのでしょうが、 営業時間内は、自分も仕事中でなかなか電話ができません。 普通、実印(印鑑証明書)といったら、 世帯主の名前で登録するべきもので、 妻が必要となる場合も、それを使用するのでしょうか? それとも、新に印鑑を作り、私の名前で登録しなければならないものなのでしょうか。 すみません。よろしくお願いいたします。

  • 保証人は実印がない!

    マンションを借りる時に保証人を母にしました。 それで審査も通り、安心していたのですが 今日送られてきた書類に印鑑証明の提出と、実印を押す欄が… 私の父は単身赴任で離れていて話ができないので特にこの引越しの件に関してはなにも話していないので 同居している母を保証人にしましたが、 母は実印を持っていません。 かといって父を保証人にすることには抵抗があります… こういう場合はどうすればよいのでしょうか?

  • 知らない間に生命保険や共済がかけられてたら?

    自分の母なのですが父と兄と兄嫁とその子供と同居中です。 同居と言っても夜逃げをしてきてるのですが、兄は借金を払うわけでもなく 働く事もせずで毎日家にいます。ひと月ほど前に母が怪我をしたのですが 自宅で考えられないような怪我をしました。まさかとは思うのですが兄嫁と 母の名前の書いた書類のようなものを見たと父がいうので心配でなりません。 母に生命保険や共済がかけられているかどうか知ることは可能なのでしょうか?

  • 相続・遺産分割について

    母方の祖父が今年の7月に亡くなり、祖母もアルツハイマーで入院しています。 母は(母の)姉と(母の)兄の3人兄弟です。 ※以下(母の)は省略します。 兄嫁が祖父と祖母の近くに住んで、祖父母の世話をしていました。 母と姉は、遠方の他府県に住んでいるため、2ヶ月に1度程度 祖父と祖母の様子を見に行くという感じでした。 (兄嫁が恐ろしすぎて、なかなか帰らせてもらえなかったのです) 祖父が亡くなったので、兄弟3人が相続人となると思うのですが、 兄嫁が、祖父と祖母の財産を全て管理しており、 祖父母の家にあった通帳や証券類も全て兄が持って帰って しまったようです。 母と姉は今となってはどのような財産があるのか全く 分かっていません。 兄夫婦(特に兄嫁)は、自分が祖父母の面倒を見てきたので 母と姉に遺産を分割する気はないようです。 (1)恐らく、祖父所有の土地建物の名義も祖父が亡くなる前に、  兄名義に変更していると思われます。  そのような場合は、もう祖父の遺産とはならないのでしょうか。  どこかで、祖父が亡くなる前3年以内に変更をしている場合は、  それは祖父の財産として計上するといったことを聞いたような気が  するのですが、そのようなことがあるのでしょうか。  ほかの預金や保険類も、全て兄名義に変更していると思うのですが  そのような場合も、亡くなる何年か前に遡って、祖父の遺産と  することはできないのでしょうか・・・ (2)さらに先日、兄から、祖母の生命保険の契約者が祖父になっている  ため、母と姉の実印と印鑑証明が必要なので持ってくるようにと  連絡があったそうです。  それもまた兄の名義に変更するつもりだと思うのですが、  母も姉も相続放棄した覚えもないので、署名・捺印などはしない  ようにした方がいいと思うのですが、兄によると保険料を  まだ支払い続けるために名義変更をしないといけないとのこと  だそうです。  このような場合は、名義を祖母本人にするか、兄弟3人の名前に  したほうが良いと思うのですが、そんなことができるのでしょうか。  田舎の方の事なので、兄嫁が保険会社なども全て味方につけて、  自分達に有利なようにどんどん処理を進めているようです。 (3) 母も姉も、財産が有っても無くても、とにかくそれを全て   きちんと兄に説明して欲しいと願っているのですが、   兄が言わない(というか兄嫁しか把握していない)限り   こちらでは調べようがないのでしょうか?   兄嫁がとにかく恐ろしい人で、母も姉もこれからどうしたら   いいのかとても不安に思っているようです。   弁護士を雇うにしても、遠方のため費用もかかりそうですし、   何か良いアドバイスがありましたら教えてください。 私としても、大好きな祖父母の遺してくれたものが、正当に 分配されないのはとても悲しいです。 分かりづらい文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。  

  • 母が置き引きにあいバックを盗まれました。バックの中には不動産で必要な書

    母が置き引きにあいバックを盗まれました。バックの中には不動産で必要な書類、(印鑑証明書、実印、戸籍謄本、保険書)などが入っていました。すぐに警察に届け、実印の登録の取り消し、保険書の紛失届け等をしたのですが、本人確認書類がすべてそろっているため、この書類を使って相手が融資を受けるのではと心配です。融資を決定する場合は保険書や、実印が現在有効なものかという事まで調べるのでしょうか?書類があれば他人でもなりすましで融資を受けることは可能なのでしょうか?

  • 印鑑登録証明書とは??

    保険を解約しようとした所、加入した時に捺印した印鑑を紛失してしまいました。解約書に捺印した印鑑が無い場合は実印で3ヶ月以内の印鑑登録証明書を同封と記載されています。この印鑑登録証明書は多分、市役所とかで取ると思っているのですが日にちがかかる物なのでしょうか?私は実印の登録などはしていません。登録する印鑑なんかを持って行けばすぐに登録しくれて証明書を発行して貰えるのでしょうか?印鑑登録証明書というのを私が理解していないのでそもそも実印とかは関係ないかも知れませんが…。また証明書を貰うのに手数料やお金が発生しますでしょうか?現在21歳なので実印の登録などが必要であればこれを機会に自分の印鑑を作りたいのですが…。詳しい方よろしくお願いします!! ちなみに現在実家に住んでいます。

  • 賃貸契約の際の保証会社に提出した書類の保証人の印鑑証明

    賃貸契約の際の保証会社に提出した書類の保証人の印鑑証明 この、印鑑証明の印鑑が違うと保証会社からの連絡がありました。保証人は母になってもらっていますが、印鑑が違う事はありえないんです。母は、印鑑をこれ1本しか持っていなく、今回の保障人になってもらう為に印鑑証明を取ってきてもらったんです。 実印、認印など、何本か印鑑を持ってる場合は間違いがある事はわかるのですが・・・ 賃貸契約して、お金も不動産やさんに支払い、引越しの日取りも決め、水道、ガス、電気、今の家賃も今月で解約する手続きを行っているのに、困っています。 印鑑が違うといわれても、この印鑑しかありえないのですが、この場合はどうしたらいいでしょうか?

  • 生命保険の解約に印鑑証明を欲しいと言われました

    長くお付き合いしている彼のお母さんが生命保険会社で働いており、部下の契約数が少ないと自分の成績に響くということで、契約が少ない月に頼まれて保険に加入していました。 保険に入ると言っても、私は健康診断を受けるだけで、書類は彼のお母さんが作成し、支払いもお母さんが勝手にやるという形でした。この際に、保険代引き落としの口座を作らされ、通帳・印鑑はお母さんに渡しました。 今回、保険を解約する為「印鑑証明」を送って欲しいと頼まれました。あまり知識の無い私にでも印鑑証明は大事な物だとわかります。悪用するつもりが無いのはわかるのですが、渡してしまっても良いものなのでしょうか?印鑑証明以外にも登録した実印も必要なのではないかと思うのですが、どうでしょうか? 彼のご両親は彼と私が結婚すると思っているので身内の感覚なのでしょうが、結婚がきちんと決まってる訳ではないですし、私にしてみれば印鑑証明と実印を他人に渡すなんて出来ません。 印鑑証明の効力についてどなたか教えて頂けませんか?