• ベストアンサー

父死去、印鑑証明を要求されてますが・・・

父が他界しました。 母も数年前に他界してますので、兄と私だけになってしまいました。 兄から印鑑証明を取ってくるように言われました。 用途は言われてません。 何に使われるのでしょうか? 実印の提出は求められていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.1

お父さんの死亡に関わることに関しての印鑑証明ならば、 銀行口座の開示/解約/返金請求 不動産の名義変更/売却 遺産相続に関する分割協議書 等々への利用が考えられます。 但し、印鑑証明のみで何か出来るわけではありません。 印鑑証明はあくまで貴方がサインし印をついた書類を証明書をつかって 本人が自署責任を負うことを証明する証明書です。 ですが、安直にとるべきものでもありません。

missing24
質問者

お礼

回答を有難うございます。 印鑑証明の用途明記を有難うございます。 印鑑証明のみで何か出来るわけではない・・・と知り、ちょっと安心しました。

その他の回答 (5)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.6

印鑑証明はいろいろな手続きでの証明書類として利用するものです。 借金の連帯保証人にされようとしているのかもしれませんよ? たぶん、お父様やお母様の相続手続きが未完了のままではありませんか? 未完了のままでも問題にならずに長期間放置される場合もありますが、お兄様の都合が悪くなったのか、近隣などに影響するような問題で求められたりしているのかもしれませんね。 印鑑証明だけでは、通常何も出来ません。 ある程度の技術により印鑑証明書の陰影を移し取れば悪用もできるかもしれませんかがね。 ただ、印鑑証明書を用意するということは、印鑑証明書を要求し、必要書類に実印での押印がほしいということだと思います。兄弟であっても、安易に実印を預けたり、理解もしない書類に捺印をすることは危険な行為です。 相続手続きなどで、長男ということだけで、古い考えの家督相続の意識を持って兄弟にあたってくることもあります。相続では、よほどのことがない限り、長男とその他の兄弟に権利は平等なのです。 ですので、必要なら納得できる説明を求めるべきです。 押印してしまえば、あなたが理解しなくても大きな責任を抱えることになるのですからね。 しっかりと確認をしましょう。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 借金の保証人でも印鑑証明が利用されてしまうんですね・・・。 無知でした。 母親他界時も相続手続きはどうしたのか、不明です。 実印は肌身離さず持参しております。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.5

>兄から印鑑証明を取ってくるように言われました。 >用途は言われてません。 聞けばいいことです。 聞いても教えないなら持っていく必要はありません。 用途も言わないで印鑑証明を要求するのが非常識です。 確かに、印鑑証明だけでは大した被害を被りませんが、用途も言われないで渡すものではありません。 拒否して気まずくなるのが嫌だというなら、忘れたと言って頭を掻けばいいでしょう。 それにたいして、烈火のごとく怒ったら、そんなに重要なことならなぜそのことを言わなかったのかと追及したらいいです。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 直接聞くのが一番なのですが、犬猿の仲でして、こちらで質問させていただいた次第です。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

印鑑証明だけを取ってくるように と言われただけですから、用途はわかりませし、 それだけでは、何も始まりません。 今後、戸籍謄本を取って来いと言われたとすると 遺産相続に使うのかな?とも考えられます。 今は、印鑑証明だけがほしいということですから しばらく「待ち」で良いと感じます。 それと、相続権の放棄をさせて兄が自分の独り占め にしたい、と考えている場合も印鑑証明だけでは どうしようもないですから、やっぱり「待ち」です。 兄が勝手にどうこうできる範囲は、きわめて狭いので 「何に使われるか?」と聞かれても「わかいません」 と答えるしかないです。 備えるとすれば、印鑑証明を兄に渡した後に実印を変える・・・とか。 しかし、私には兄が悪いことに使おうとしているとは考えられません。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 今の所、印鑑証明の提出だけしか求められていません。 戸籍謄本も要求される可能性大ですね・・・。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.3

相続書類として 分割協議書の作成(土地建物の登記のため)、銀行預金の解約 のためと思われます。 それらの書類に印と印鑑証明が必要になってきます。 実印を押してもらう書類もその枚数分必要になります 印鑑証明の書類だけではなんの意味もないんで印を押してもらう必要があります 印鑑証明の必要枚数と同じくらい 戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)、住民票 が必要になってくるはずです 兄もしくは父と同居であれば 兄の方で集められる場合もありますが 結婚等で籍が分かれているのであれば 再度 証明書を取得しにいくのも面倒なんで ご確認を。 実際のやりとりとして  実印自体を あっちこっちに持ち出すのもいやですから 各種必要書類が一通りそろったのを確認してから まとめてサインと印鑑を もらうほうが多いかと。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 >印鑑証明の書類だけではなんの意味もないんで印を押してもらう必要があります 実印は肌身離さず持参してます。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

あなたの印鑑証明が欲しいと言うことですよね。 ただ、印鑑証明では何も出来ないに等しいです。 印鑑証明とは実印が押された書類にある実印が本物であることの証明であり、実印が押された書類とセットで初めて有効になります。 ですから、印鑑を押さなければほとんど意味をなしません。 まあ、何に使うのか確認した方が良いです。 口を濁すようなら、印鑑証明は渡しても印鑑は渡さない(もしくは、簡単に押さない)ようにすれば良いです。 要注意なのは、使用目的がはっきり書いていない委任状みたいなものです。 「たいした意味は無いから」的なことで押すように言われても、使用目的が書いていない委任状は出せないと突っぱねて良いです。 おそらく遺産関係の書類に使いたかったりするのでしょうから、きっちり内容がわかる書類に納得して実印を押すなら良いと思いますけど。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 >印鑑証明だけでは何も出来ないに等しい・・・ ちょっと安心しました。 実印を求められたら、用途・詳細を聞くまでは絶対押しません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう