• ベストアンサー

「医者になる条件」にうつ病って関係ありますか?

精神病の人は医者になれない、といううわさを聞いたことがありますが、これにはうつ病も含まれますか?もっと重度の精神疾患に限定した話でしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.1

結論からいえば普通は大丈夫です。 医師法 第4条第1号 心身の障害により医師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるものには、免許を与えないことがある。 医師法施行規則 第1条 厚生労働省令で定める者は、視覚、聴覚、音声機能若しくは言語機能又は精神の機能の障害により医師の業務を適正に行うに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者とする。 大学を卒業できて、国家試験をとおる程度の方は大丈夫でしょうね。

goo_1980
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

息子が医学部にいっていました。 その過程でうまくいかず心の病になる人が多いとはなしていました。 でも休んでよくなり 医大卒業して 国家試験に合格すればなれると思います。

goo_1980
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.2

たしか免許を受けるとき、精神疾患でないという診断書を提出した記憶があります。たしか・・・。 あと、医者の仕事は理不尽なまでに厳しいです。 労基なんて無視した酷い職場環境です。 忙しいだけじゃなく、メンタルも傷みます。 鬱の発症率も高いです。 よって、理論的にはNo1さんの通りかも知れませんが、免許を取るだけでなく本当に働くためにはかなり健常に近くないと難しいです。 精神・身体に自信の無い人は結局基礎医学で実験とか、検査関係に進むとかが多いのでは無いでしょうか。

goo_1980
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 診断書を提出するというのは検診のようなものを受けるということでしょうか。それとも自分で受診しに行くのでしょうか? いったん臨床に進んでも、やっていけないと思った人は大学の研究室などに戻ったりするということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病が長引いています。医者を変えるべきでしょうか。

     家族がうつ病で精神科の医院に通っています。薬を少しずつ変えたりして2年になるのですが、いっこうに良くなりません。薬が合えば3ヶ月で良くなると聞いたのですが、合わないものを飲んでいるのでしょうか。どうして長引くのでしょうか。別の医者に変えるべきでしょうか。

  • うつ病とすい臓の関係は?

    4年うつ病とたたかっている友人がいます。 良くなったり、悪くなったりを繰り返しながらも、昨年にはかなりの ところまで回復したように思えましたが、秋ごろから又落ち込み、 旦那さんが「癌や重度のアトピー、精神病も治っている」 と、ある鍼灸院の話を聞き今年に入って行き始めました。 そこで「精神科の薬はよくない!すぐやめなさい。食餌療法・鍼でやりましょう」と言われ薬は取り上げられ、 食事療法は、米・肉・限られた葉物野菜・豆腐(豆類)で、 量は少量。調味料は一切だめ。 診察で調子の事をきかれ「食餌療法も守っているけど芳しくありません」と言えば、 「それは食べているものが悪い!ちゃんと守りなさい」と怒られるそうです。 しかも内臓疾患や皮膚病・怪我の人にも「すい臓が悪いからそうなる。すい臓の働きをよくしないとだめだ」と言ってると。 友人は「もう死にたい」とまで言うようになってしまいました。 この治療は「あり」なのでしょうか?

  • うつ病の医者 医師法

    私の友人がうつ病と診断されて通院を続けているのですが、かかってる精神科医自身がうつ病のようだという噂を聞きました。 確かに一緒に診察に行った時も、ほとんど目をあわせずぼそぼそとしゃべって、説明も少ないなあとは思っていました。 医師法の四条に心身の障害があるものは医師になれないとありますが、うつ病の精神科医というのは医師法違反ではないのでしょうか。

  • ①ハローワークで仕事を探すときに鬱病、精神疾患にかかってる事を

    を言うべきですか?言わない方がいいですか?   ②ハローワークで鬱病や精神疾患を持ってる事を伝えた場合、今後の就職活動に支障はないですか?情報が出回るとか…   ③また、実際に鬱病や精神疾患についてハローワークに相談されてる方はいらっしゃいますか? ④鬱病や精神疾患を持ちながら働けるところを相談するとすればどこがいいでしょうか?   疾患は 解離性障害(離人症)、中程度のうつ状態 です。 仕事に関しては医者はあまり勧めていません…。 が、家庭の金銭的な問題で働かざるをえないと私は思っています。   質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • うつ病における雇用保険の保障内容

    私は20代の会社員です。 現在、うつ病を患っております。 何とか働いておりますが辛い状態で うつ病の完治等の目的で退職を 考えております。 通常、雇用保険は3ヶ月しかいただけないですが うつ病など精神疾患は10ヶ月分いただけると 噂で聞きました。 このことを詳しく説明してくださいませんでしょうか お願いいたします。

  • うつ病で休職する/しないの判断は患者任せ?

    初めて質問します。 私は29歳独身の会社員(男)です。 最近不眠に悩んでおり、今日、心療内科を受診しました。 一通り話をしたのち、医者からは以下のようなことを言われました。 「今の段階では、うつ病などの精神疾患であるとは言えない。不眠は恐らくストレスによるもの。  仕事を休むなら、そう診断書を書くけどどうするか?」 この言葉に納得がいきません。 仕事を休むべきかどうかを判断するのが医者の役割ではないのでしょうか。 (私が働けるか否かの微妙なラインだっただけなのかもしれませんが) 私はどうすればいいか分からず、とっさに「一旦様子を見ます」と答えて薬を処方してもらい、帰りました。 そこで質問なのですが、うつ病などの精神疾患で休職するための診断書の発行は 患者の意思によるものが一般的なのでしょうか?

  • 鬱病は製薬会社と医者が増やしている

     うつ病とは本来、原因がはっきりしない、或いは脳の病気とする人をうつ病としてきたのに  最近では少し精神的に疲れている人までうつ病と診断を下し、患者もうつ病だからお薬を  飲んでいれば治ると思い込み、中々治らないと嘆く傾向があるようです、本来生きていれば  ストレスにより精神的に疲れる事もあるわけで、原因がはっきりしていて、軽い抑うつの人までお薬 を飲ませる傾向には反対です、本来、これといったストレス、原因もく鬱状態になっている本当の意 味での鬱病の人に世間が間違った認識をすることになり、悪影響もでると思います。ストレス性の 抑うつの強い人の中にはパーソナティー障害的な問題が根幹にある人がいる訳で、パーソナティー 障害的問題を治療しないと抑うつは解消しないわけで、或いは神経質でナイーブな人は抑うつになり 安い訳で、お薬だけを出していても解決しないと思います、製薬会社と医者、懐が暖まるだけで みなさん最近のうつ、うつ病という認識をどう思いますか? ・ http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/

  • うつ病と肩こりの関係

    うつ病と肩こりの関係 軽度のうつ状態でしたが、現在は重度のうつ状態になり休職してします 重度なる前に肩こりがひどく真上が見れないくらい肩こりに悩んでいます うつ病と肩こりは関係あるのでしょうか

  • 彼女が、うつ病だったら嫌ですか?

    彼女が、うつ病だったら嫌ですか? 好きな人や彼女がうつ病だったら、嫌いになりますか? 私は、軽度のうつ病を患っていますが、何とか毎日フルタイムで仕事をしています。 最近気になる人が出来たのですが、「どうせ私なんて…」 と思いつめてしまっています。精神疾患があるという事。服薬しているので子供は難しい事。幼少期からの男性への不信感。 色んな要素を含めても、私には悪いところしかありません。 私は独りで生きていこうと決めていました。結婚願望もありませんでした。 でも、そんな私でも恋をしました。 生まれてはじめての恋です。 もう一度聞きます。 好きになった人や彼女がうつ病だったらやっぱり嫌いになりますか?

  • 本当にうつ病なのかわからない

    私は2年ほど前から精神疾患を患っています。 病院でうつ病と診断されて、薬物治療を行っています。 最近、とある考えが頭から離れません。 それは、実は私はうつ病なんかじゃなくてただ怠けていたいだけというものです。私の心があまりも弱いから、普通の人なら2日ほどで乗り越えられるようなこともこんなに引き摺っているのかなって思ってしまいます。すごく気が重い時もあれば、割とスッキリしてる時もあるんです。ただそんな時この考えが襲ってきて、すぐに気が重くなります。 いつも診察やカウンセリングを受ける気になかなかなれないという点でも、病気じゃなくて、ただ怠けているように感じます。 本当に自分の考えてることもよくわかりません。とにかくただ怠けていたいだけのように感じます。 文章が下手でごめんなさい。お医者さんにも伝えようとしたのですが、あまり上手く言えませんでした。 思考もぐるぐるで疲れました。うつ病と怠けの違いを教えてください。

質問:PC-LS700NSW-E3
このQ&Aのポイント
  • PC-LS700NSW-E3に関する質問です。
  • 質問内容の詳細を記載してください。
  • OKWAVEでNEC 121wareのWindowsについての質問があります。
回答を見る