• 締切済み

覚悟はしてます。

新聞奨学生(住み込み)で、予備校に行きながら医学部(医学科)を目指してる方、または、受かった方いますか? 自分ではなくても周りにいる、いたって方なども学習や生活の様子を教えてください。

みんなの回答

回答No.2

No.1 の方の意見に賛成です。 新聞奨学生の実態というか、そういうやり方を必要とする事情とその名称(奨学生)との乖離が No.1の回答者の最期のコメントだと思いますが、そのとおりだと思います。 お金を借りるということは、名称がどうであれ借金です。その点は考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.1

参考意見です  反例として自分の経験を挙げます 20年ほど前ですが、自分の周りの新聞配達浪人生十数人は全滅でした。  真剣に勉強しようとする人ほど見切りをつけるのが速かったですよ  借りた学費を一括返済することができない人は、途中で辞めることができず、貴重な若い時間をずるずると無駄にする羽目になります。 諦めて進路変更するならまだしも、受験くずれになって身を滅ぼす人もけっこういました  奨学生 という言葉自体が 詐欺に近い というのが実感ですね 予備校通う場合は。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新聞奨学生

    今大学1年なんですが大学をやめ、4月からで千葉で新聞奨学生をやりながら予備校に通おうと思っています。 そこで、新聞奨学生をながら予備校に通った方の体験談を聞きたいと思っています! 初志貫徹で志望校に合格した方、志望校のランクを下げて合格した方、途中で新聞奨学生をやめた方etc…参考までにお願いします。 例えば、新聞奨学生をやりながら東大や医学部に合格した方っているのでしょうか? ちなみに、医学部志望です!

  • 新聞奨学生と予備校。この計画はどう思いますか?

    4月からN新聞社の新聞奨学生になって予備校へ通おうと考えています。 某予備校の個別指導コースで週4日1日1コマ、 高校の1~3年の基礎を0から学ぼうと思っています。 予備校のカウンセラーの方に私の実力を相談した上で このプランを立てていただきました。 私の計画では基礎を整えながら貯蓄し、1年後、新聞奨学生をやめて 今度は実家から予備校に通い、朝から晩まで本格的に学習を発展させるという2年計画です。 国立医学部受験への2年計画ですがみなさんはどう思われますか? 新聞奨学生と学業の両立は厳しいと聞きますが、 上記の計画ならば両立できそうな気がするんですが誰かの意見を聞いて見たくなりました。 ちなみに私は28歳男、高卒。これまで働きっぱなしだった20代。 非現実的な夢を抱いてから今やっと、一歩動き出せる気がしています。

  • 医学部と新聞奨学生

    わたしは医学部を目指しています。 しかし、近くの国公立医学部は、医学部の中でも上のほうの学校ばかりです。 おそらく、わたしには無理だと思うし、もし合格圏内でもできれば安全な偏差値低めの学校を受けようと思っています。 そうなると、とても家から通える距離ではないので一人暮らしすることになります。 わたしにはまだ小学生の弟と、私大に通う兄がおり、母子家庭なのでお金に余裕がありません。 だから、一人暮らしをすると言ったら酷く怒られました。 しかし、わたしはどうしても医学部に行きたいんです。 浪人も怒られるので現役で行かないといけません。 そして、学校で新聞奨学生のポスターをみました。 サイトを見てみると、医大で新聞奨学生の人はいないし、6年制大学のことは書いてありませんでした。 やはり、医学部は新聞奨学生は無理なんでしょうか? 過去に医学部で新聞奨学生だったという方はおられませんか?

  • 浪人が決まった高3のものです

    1浪して私立の医学部に行くことに決めました。 最初は国公立に行く方が金銭的にも余裕があっていいと思いましたが なんせ馬鹿なもので、国公立に上がれる自信がありません。 1浪でなんとか医学部に行って必ず医者になりたいと思うので 私立の医学部に行くことにしました。 自分なりにもいろいろ調べましたが皆さんの力を借りたいところが3つほどあります。 1つは予備校です。 私立大学の医学部に強い予備校(九州内)を教えてください。 2つ目は教育ローンや奨学金を最大に駆使したら卒業までに 親の方で負担してもらう額はいったいいくらになるのか。 大学によって違うのでMax~minまで教えていただければうれしいです。 また大学特有の奨学金制度などもご存知でしたら教えてください。 3つ目は私立大学出身と国公立大学出身の違いです。 実際、どこの大学を卒業したかによって 給料、待遇、入れる病院などは違ってくるのでしょうか。

  • 医学部進学のための良い予備校教えてください

    医学部志望の高校1年生の娘がいます。現役で国立医学部がちょっと難しいようで、3年くらいの予備校生活は覚悟のようです。よい予備校を教えてください。大手の予備校かもしくは医進系の中小予備校がいいか、見学に行ってみたいと思っております。浪人生活をおくったことのある、医学部女子大生の方、体験談を語ってください

  • 浪人と新聞奨学生

    こんばんは。県立進学校に通っている高2の男です。将来国公立の医学部に行こうと思っているんですが、11月進研模試の偏差値が30後半~40前半です。おそらく浪人すると思うのですが、医学部ってそんなに難しいんですか?三浪も四浪もしなければいけないのでしょうか? そういう世界とは無縁だったのでさっぱりわかりません。 あと、経済的に厳しい状況なので、新聞奨学生になりたいのですが、 新聞奨学生で医学部に在籍するって可能ですか?レポートや実験が 大変で配達ができないということはないのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 大学2年女で休学or中退して医学部を目指すということ

    経済学部2年です。中堅国公立大学に通っています。 公認会計士を目指したいと思い 簿記を1級まで取得し自分の適性を見極めておりました。 数字は嫌いではありませんが、次の資格を目指すための これからの学費のことを考え悩んでおりました。 高校時代医学部医学科に進学した友人と話をし、 影響を受けてしまい、医学部を受けなおしたい気持ちが強くなりました。 医学部を目指すにも公認会計士を目指すにもお金がかかりますが 私の家にそんなお金はありません。 大学を中退または休学しても予備校に通えば 奨学金は受給できるのでしょうか? 奨学金は所詮借金ですので 今ある簿記の資格を使って就職、仕事をし お金をためてから医学部受験をしなおしたほうがよいのでしょうか? もし学校など離れて浪人生活をするとしたら 2年と決めていますが不可能な年数でしょうか? センター試験は現段階で英社しか8割以上取れません。 すべての質問に答えていただかなくても結構です。 回答よろしくお願いします。

  • 私は、現在26歳で会社員をしている者です。

    私は、現在26歳で会社員をしている者です。 国立の医学部への再試験を考えています。 貯金は30万円程度しかなく、全額自分で学費と生活費を出さなければなりません。 また、私は文系私大出身なのですが、入試試験が英語と小論文しかなかったので、 他の学科は全く手をつけておらず、一から勉強し直さなくてはなりません。 そして、予備校に通うお金もありません。 受験までの費用、国立の医学部の学費と生活費を、奨学金などを利用して、 すべて自費で受験~卒業までまかなうことは可能なのでしょうか? どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 浪人中の息子、模試受けず予備校も欠席気味なんです

    医学部を目指して、今年の4月から大手予備校に入り、寮生活をしている息子のことで相談いたします。 家が開業医で、ほかにやりたいこともないから、とりあえず医者になる道を選んだようです。 成績はとてもとても医学部合格には遠いところだと思います。 今年の夏ごろ、授業は欠席気味、模擬試験も受けていないとのことで予備校の先生から連絡があり、主人も何度か本人と会って話しをし、今の予備校でがんばるということで様子をみていたのですがいまだに改善はしてないようです。 電話すると自分で勉強やってるからと言うのですが、そんな生やさしいことで大丈夫なのか心配です。予備校の先生は模試を受けないのは成績が伸びていないのが怖いからでしょうと。その通りだと思います。 親としてどう対応して良いか、何かよう方法があれば教えていただきたいと思います。

  • 学士編入で私立の医学部に入ります

    こんにちは。 来年4月から私立の医学部に学士編入することが決まりました。 実は妻と子供(1歳)がいるので生活費を補うため奨学金を考えております。 いろいろ調べたのですが、大学独自で出している奨学金、育英会、民医連くらいしかみつかりませんでした。 その他、医学部向けの奨学金、民間団体・自治体が主催しているものなど何でもかまいませんので、奨学金についてご存知の方、お教えください。 また、働き手としての妻がいると奨学金がもらいにくいという話を聞いたことがあるのですが、そのあたりご存知であればご教授お願いします。