• 締切済み

気味の悪い電話がかかってきました

keiki-gonの回答

  • keiki-gon
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.1

怖すぎます! すぐ警察に相談したほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.higai.net/index.htm

関連するQ&A

  • 気味の悪い電話

    こんばんは! 今日突然、口座を持っている銀行から、今日ATMで通帳を忘れませんでしたか?という連絡がありました。 しかし、今日銀行に行っていないし、出し入れもしていない上、ここ何年も利用したことのない支店でした。しかし、携帯番号も住所(前住んでいた所の住所でした)も名前も、電話口で言われ、ますます気味が悪くて、帰宅して連絡します、と言って切りました。 夜確認してみると、通帳もカードもあり、通帳には通帳には住所は一切書かれていない、だから住所がわかるはずないのです。 携帯に着信した番号は間違いなく、その支店のもの。ますます気味が悪くなり、どうしたら良いか困っています。 週明けに連絡することになっていますが、連絡すべきでしょうか? アドバイスください、よろしくお願いします。

  • 教えて!気味悪い電話!!

    お世話になってます。 先日、自宅の電話に気味悪い電話が かかってきました。 内容は下記です。 RRR・・・ 私「はい」 男「○山◎子さん(私のフルネーム)いますか?」 私「どちら様ですか?」 男「×(男の下の名前っぽい)です。×です。×です。」 ガチャ!私は怖くて電話を切りました。 ちなみにこれ以後はかかってきません。 怖い点は、 ・私のフルネームを知っている ・セールスではない感じ ・いきなり3回も名前を連呼する (ぜんぜん知らない名前でした) そして、もっとも怖く感じたのは、なんだか ボイスチェンジャーで声を変えたような声でした。 ここで質問です。 1.どこかにデータ流出、また”私に連絡ちょうだい♪”とかのあやしいアダルトサイトに かってに登録されてたりする可能性が あるでしょうか?? 2. 1番の可能性がある場合どう対処したらいいでしょうか? 3.ナンバーディスプレイにするか 電話番号を変えた方がいいでしょうか?

  • 不気味です。

    あるお店にネットで、住所と自宅の電話番号と氏名を入力して予約をしたら、自分の携帯にそのお店から電話がきました。誰か分からなかったので電話に出ませんでしたが不在着信の電話番号を調べたら予約したお店と同じ番号でした。家族は、お店から自宅に電話はきていないので私の携帯番号を教えていないと言っています。私は親しい人以外には絶対、携帯番号は教えませんし、どうしても電話番号を記入しないといけない時は自宅の電話番号を教えます。どうして携帯番号がわかったんでしょうか?不気味です。私の携帯はDoCoMoです。

  • 気味の悪い番号

    携帯ではなく家庭用一般電話に不在着信があったので(011-281-44//) にかけなおしてみると呼び出し音は鳴るのですがまったく電話には出ず、またかけなおしてみるとずっと話中だったりします。外出して帰宅してみるとまた同じ番号からの着信があり、かけても同じ状態です。 気味が悪いのでネットでこの番号と前後の番号の検索をしてみると掲示板形式で「公安警察に集団ストーカーされ就職に困ってる人」というスレタイの中にこの番号がありました。 まったく理解に苦しみますし、家電話は104登録もしておらず気味が悪いです。誰が何の目的でやっているのでしょう? しかも番号表示なので。しかしかけなおしても出ない。・・・・・

  • 不審な電話

    先日、自宅に不審な電話がありました。私が留守の時だったので、親がでたのですが、相手の方(男性)は携帯番号が変わったから○ちゃんに教えてあげて欲しいみたいなことを言って自分の携帯の番号を言ったそうなんです。でも、私はそういう知り合いもいないし、また心あたりもありません。もちろん、かけなおすつもりもないのですが、なぜ家の番号、名前を知っていたのか、また相手が自分の番号を伝えた意図がわからなくて怖いです。ただ単に知り合いっぽくよそおっておいて、折り返し電話をさせるのが狙いということなのでしょうか?普通にワン切りとかと同じで無視してればいいのでしょうか? 以前にも何回か不審な電話(セールスみたいなもの)かかったことはありますが、今回のようなケースははじめてでとまどっています。 似たような経験ある方、いらっしゃいますか?

  • 不審な電話について

    半月程前に、同じ市内の近所の番号で携帯に電話がありました。その時は不在着信で、普段なら知らない番号にはかけ直さないのですが、ちょうどこの地域の番号には心当たりがあったので、もしかしたら?と思い、かけ直しました。すると、会社名など一切名乗らず「はい」と、男の人が出ました。そこで、自分の思っていた相手先とは違うな…と思ったのですが「着信があったので…」と言うと「ありがとうございます。それでは、お名前を教えて頂けますか」と…不審に思い「どういったお電話ですか」と聞くと「個人情報を取り扱っている会社です。お名前等お聞かせ頂きましたらお答えします」と言われ、明らかに怪しいので「そういった事は何の覚えもありませんので」と強い口調で言うと「そうですか、では結構です」と電話を切られました。それから半月、何事もなかったのですが、また今日その番号からかかってきました。着拒してあるので履歴だけが残りましたが、かけ直した事で何か請求されたり脅されたりするのかと不安です。ちなみに、迷惑電話のサイトで何件か引っかかったので多分そういった業者だと思います。県外や携帯からならともかく、同じ県内(市内)からだったので、近くにいると思うと怖いです。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 携帯に知らない番号から電話が。。。

    さっきから携帯に知らない番号からの電話が何回もかかってくるのですが、どうすればいいのでしょう?みなさんはどうされていますか?ちなみに向こうは携帯です。出てみようと思ったのですが、もし、変な電話だったらどうしよう。。。と考えてるうちにきれてしまいました(>△<;)私はオーディションを受けたりしているのですが、たとえばその合否とかって、携帯からかけてくるってことはあるのでしょうか?また、家の電話にかけずに携帯にかけてくるということはありますか?よく分からない文章になってしまいましたが、とりあえず今は知らない番号からかかってくるということの心当たりはそれくらいしかないので、もしそれが携帯からかかってくるようでなければ、知らない番号からの電話には出たくないのですが。。。どうなんでしょうか?

  • イタズラ電話!?

    先日、携帯電話に通知で電話がかかってきたんです。でも、その番号が12桁で・・・。(携帯でも11桁、宅電だと10桁) ずっと鳴っていたので結局出たんですけど、男の人で「○○さんですか?」と全く知らない名前を言われ、「違います」と答えたところその後無言電話のようになってしまい、気味が悪くなって切ったのですが。 あとあと気になって公衆電話からその番号にかけてみても、使われておりませんとアナウンスが鳴るだけだし、12桁の電話なんてない気がするし、気味が悪くなる一方です。 またかかってきそうだし、12桁の番号ってどういう電話からの番号なのかわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。また、パソコンなどから電話する場合は通知する番号を自由に変えられるのでしょうか? ちなみに、その番号は8201-1690-****でした。わかる方教えて下さい

  • 同じ電話番号が使われているのでしょうか?

    少し長くなりますがお付き合いください。 先日海外に住む友達が一時帰国するので会う事になり、Facebookで連絡を取り合いました。(お互いにセキュリティー設定等は、友達のみにしています) 会う前日、連絡を取り合うために友達は実家(戸建)の電話番号をFacebookに書き込みました。 当日になり、”待ち合わせ場所を変更したい”と私の家(マンション)の留守番電話にメッセージを残してくれたのですが、電話を切って直ぐに男の人から”留守番電話を聞きました”と電話が来たそうです。 友達はかけ間違いをしたと思い謝り、電話を切ったそうです。 その後私の携帯電話にかけたそうですが、その携帯番号は約8年前に使っていた今とは違う番号(携帯会社も違います)で、電話に出た人は先ほどと同じ男の人だったそうです。 私は家にかかってきた留守番電話を現在使っている携帯に転送しているので、メッセージを聞いたので友達の実家に電話したところ上記の事を話してくれました。 今まで留守番電話の転送も何度もありましたが上記の様な事はありませんでした。 私の自宅の電話番号と8年も前の携帯番号で、私の知らない人が電話に出るなんて、気味が悪いです。 私の家の電話番号が使われているのでしょうか? 少し前にあった”遠隔操作”とか? 長文を読んでくださりありがとうございました。 何か”これが関係しているのでは?”と思い当たる事がありましたらアドバイスをお願いします。

  • 電話番号を知られた

    今朝、起きると自分の携帯を使って出会い系サイトを見た。と弟が言ってきました。しかも、相手が女だと持って携帯の電話番号を教えたら、男から掛かってきた、と。 怖くなって、すぐに切ったということですが、知られてしまった電話番号は自分のですので、今後どのような事が起こりえるかお教えください。また、その対処方法を教えてください。(電話番号のみでも、実家や住所が簡単にわかるとこのHPで見ましたので、すごく怖いです。) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう