• ベストアンサー

横領?

バイト先の話です。2月末で閉店が決まっています。店長が退職金代わりに有給休暇をくれると言っています。但し、会社には内緒でと言われています。店長は会社にバレたらクビになると言ってました。バイト全員に総額20万ほど付けるようです。この場合、店長はクビになりますか?また、私は幇助になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gerappa
  • ベストアンサー率50% (85/170)
回答No.3

一見質問者様には、金銭的利益が無さそうに見えますが、勤務日数が、労基法上必要とされる有給休暇取得の為の日数を満たしていなかったり、或いはもう有給休暇を消化してしまっていて、後の残日数が無いとすれば、法的根拠の無い(違法或いは不当な)有給休暇となります。 そうなると会社側は、本来は無給休暇なのに、これに対しても労働賃金を支払うことになるので、質問者様は違法に金銭的利益を受けたことになります。従って法的には非常にまずい立場(店長は背任罪か詐欺の教唆。質問者様は労働日数について、虚偽の申告なので詐欺罪)となるでしょう。 また、退職金代わりと店長が言っているそうですが、そもそも会社の就業規則にアルバイトに対する退職金の規定があるのでしょうか? それが無いとすれば、一層まずいですよね。 最後にNo2様に一部異論があります。 店長の勝手な判断でこれを行い、それを部下が知らなかったとすれば、部下に罪が課せられることはありませんが、部下がこの事実を知っていて了承(明確な意思表示をしなくても、この事実を知っていて法的根拠の無い有給休暇を取得した場合も)したとなれば、共犯となる可能性が大です。 当然それは他のアルバイト全員についても同じことが言えます。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>店長は会社にバレたらクビになると言ってました。バイト全員に総額20万 どう考えても会社の承認のもとに出されたお金でないようです。 会社に発覚すれば間違いなく法的な処置が取られ、お金は返すことになります。 あくまで店長の判断なので、質問者さん等社員に罪が及ぶ事はないと思います。

  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.1

横領というより、背任ですね。 バイトのみなさんに有給つけても(給料払っても)店長自身が潤うわけではないので。 あくまで、可能性としては背任罪が成立する余地を検討します。 結論として、労基法上定められた月数働いていないバイトについては有給取得ができない(会社本部の判断による)ので、そのバイトについても店長の独断で有給取得を認める・促す行為は経営主体たる会社本部に損害を与えるわけですから、背任罪成立の余地はあります。 ただし、あなた自身が定められた月数勤務しているのであれば、アルバイト社員であっても労基法上の有給取得が認められているので、背任罪は成立しません。

関連するQ&A

  • 会社を退職することになったのですが

    退職することになりましたが、有給休暇が、あるので使いたいと思っていましたが、有給消化中にバイトなどするのかといわれ、するかもしれないと、言ったところ、なら有給休暇は、使わせない、解雇にすると、いわれました、なので、私の方も、働かないといけないので、それなら、それでもかまわないと、話しをつけましたが、そのあとで、連絡が来てやっぱり、有給休暇使っていいといわれ、退職届を出してくれといわれてます。これはどんな意図があるかわかりません。初めは解雇予告手当をだすから、有給休暇も使わせないし、二重就労はみとめないとか、色々いわれて解雇に、すると言ってきたのに。たまバイトも、言わないとわからないから、わからないようになら、やってもいいよ、と言われました。会社は労働事務所?に相談にいってるようなんです。どうすれば良いのでしょうか?

  • 有給休暇について。

    有給休暇について。 今日仕事(バイト)を辞めました。 (円満退職です) 仕事後 店長より、仕事中にドリンクやパスタを食べていなかったか? とのメールが。 事実、閉店後や休憩中に1,2回したので認め返信したら 有給をあげれないと言われました。(経理に確認するとのこと) みんなしているので。という安易な考えで反省しています。 (言い訳にしかなりませんが) そこで みんなも同じ処分になりますか? 有給は10日まるまる残っています。 退職届は記入していません。 店長は  閉店後ならまぁいいよ。と言っていたのですが、 有給はもらえないものでしょうか?(横領に値するから?) 店長は 普通なら解雇だから有給取得できない。 と言っています。 この場合の解雇は 懲戒解雇に値しますか? 普通の解雇の30日前に通知しなければいけない。は 通用しないでしょうか。 自分勝手な行為ですが、知っておきたいです。

  • バイト先について。

    私は現在、とある飲食チェーン店でアルバイトしています。 私は8月に旅行に行くので、有給休暇をもらおうと思い、店長と副店長に伝えました。そして、副店長から有給の申請書をもらい「それ書いて、7月中に出してね。」と言われたので書いて次のバイトの日に持っていくことにしました。 申請書を提出しようとした日、その日は店長が店にいる日でした。店長にその申請書を渡そうとしたら「それ帰ってきた8月末に出して。」と言われました。 私はあれ?と思ったのですが、店長がそう言うならと思い、そのまま家に持って帰りずっと置いていました。 そしてつい最近、バイト先の同僚とたまたま有給休暇の話になり、申請書は絶対に今月中に出さないとだめだし、申請書にもそう書いてあると言われました。 申請書をきっちり読んでなかった私も悪いですが、慌ててもう一度店に申請書を持って行きました。 その日は副店長が店にいる日で、もう一度今月中に出さないとだめなのか聞いてみると、やはり今月中だと言われました。店長が来月末に出してと言ってたことを話してみると、「あれ?今月中だと思うけど。一応もらっとくわー。」と言って申請書を受け取っとくれました。 私は一応って何?と思いだんだん腹が立ってきました。 店長と副店長の言ってることが違うのはおかしいですよね?(´・_・`) しかも社員なら絶対にそういうことについて知っておくべきですよね? 私はちゃんと8月に有給がとれるのか心配です。 それに店長が何であんなことを言ったのかがわかりません。私に有給をとらせたくなかったのでしょうか。有給は事前申請じゃないとだめだと、調べてわかったので(´・_・`) これで有給をとれてなかったら、9月に再び有給申請して、ここのバイトを辞めようかと思っています。 他にも色々と問題があるので。 このことについて、本社などに相談しても大丈夫なのでしょうか?(´・_・`) 匿名などでも相談をうけてくれるのでしょうか?回答お願いしたいです。 長文失礼しました。

  • 有給消化中のアルバイト

    会社都合扱いで退職を予定しています。 有給休暇が40日程余っているので、4月末まで出勤し、あとは代休と有給を使って 6月末で退職になる予定です。 ところが会社の業績不振で2月から給料が支払われておらず、有給消化中もおそらく 普通に支払われる見込みはありません。 そこで、有給休暇中に短期のアルバイトをしようと思っています。 有給消化中でも一応在職中ということですので会社には許可をもらってからアルバイトを するつもりです。 そこで質問ですが、有給休暇中にアルバイトをすることは、退職後に失業手当を受け取る 際などに何か問題はあるでしょうか? 短期のバイトですし在職中なのでバイト先で雇用保険に加入することはありませんが、 何か注意点がありましたらよろしくお願いします。 それとも…いつ給料が出るかわからない有給を使うよりも、有給を捨てて4月末で退職し、 すぐに失業手当を受け取る方が得策でしょうか。 こんな状況ですので有給を買い取ってもらうことも難しそうです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 今年末で退職する為、有給休暇が20日ほどあるので11月は通常通り働き、

    今年末で退職する為、有給休暇が20日ほどあるので11月は通常通り働き、12月は有給休暇と通常公休を使い退職をと決めています。 この会社には12月に賞与もあります。 その為、店長にその事を話したが『やる気がない奴は有給全部取らせてやるから、今週まで来てあとは12/15頃まで有給使って辞めろ』と言われました。 店長的には12月の賞与をやりたくないのでしょう。 こういう時、訴える事が出来るような事は何もないのでしょうか?

  • 有給休暇を断られました。有給取得の意思を示すには・・・

    来月に退職が決まっております。 10日間の有給休暇がありますので有給休暇をいただきたいと 店長にお願いしましたが、会社の決まりでそれはできないと いわれてしまいました。 どうしてか聞くと会社の決まりなのでとしか言いません。 今まで散々嫌がらせをされてきたのでもう話すのもいやなのですが、 いただけるものをいただかず辞めるのはくやしいです。 もう今更円満退職は出来ないだろうと強引に有給休暇をいただこうと 思ってます。(もちろん反対意見もあると思いますが・・・) 有給休暇の申請書の提出先が私⇒店長⇒地域管理マネージャー⇒もうひとつ偉い人⇒本社という感じでそれぞれの許可が下りなければ上へ 申請書が届きません。 (1)この場合は、店長に申請書を渡した時点で有給消化の意思を示したことになりますか? 許可をもらえずに申請書が本社に行かない可能性もあると思うのですが、直接本社へ申請書を郵送したりしないとだめなのでしょうか? (2)シフト制ですが、公休をいついただけるのか事前にわからないため何日から何日まで、と日付が記入できません。 この場合はどうすればいいでしょうか? (3)これは上記とは別件ですが、すでに勤務が決まっているところへ(3週間くらい先ですが)有給休暇を出しても大丈夫でしょうか? 厳しい意見もあると思いますが、お分かりになる方がいらっしゃれば よろしくお願いいたします。

  • バイトを辞める時に残った有給休暇

    フリーターです。 今月で今のバイトを辞めることにしました。 そのことは既に店長に伝えており、了承を得ています。 しかし有給休暇が結構残っています。 せっかくなので全て使いたいのですが、会社の規定で月3日以上は原則申請できないということで今月はもう申請できません(既に3日分申請したから) そこで退職を理由に全て消化しようと思ったのですが、 そういうことは出来ないと言われました(以前は出来た)。 本当に残った有給を消化することは出来ないのでしょうか?教えてください。

  • 有給休暇について。

    私は今アルバイトとしてアパレルの販売職に就いています。 アルバイトでも雇用保険や社会保険にも加入でき満足しているのですが、ひとつ心配な点があります。有給休暇のことです。 退職時に有給を全て消化はさせてもらえないということなのです。 店長に聞いた話で人事に正確に聞いた話ではないのですが、 会社としては「有給休暇は一年間働くという約束のもと、前払いしている」という考えらしく、発生から一年間が経過した有給休暇に関しては退職時に消化できるものの、 発生してから一年たっていないうちに退職するとなると、その分は消化できないというのです。 例えば私が一度目の有給発生から1年経過すると二度目の有給が発生していますが、一度目の有給発生から1年2ヶ月たった段階で退職しようとすると、1年目の分は消化でき、二年目の分は使えないということのようなのです。 それは、法律として認められていることなのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか。 私の職場はアパレルということもあってか1、4,5,6,7,8,12月は繁忙期という理由で有給を取らせてもらえません。 あくまで小さなショップなのでスタッフ全員が有給を消化しようとしても残りの半年間ではどうしても消化もしきれません。。 今すぐということではないのですが、いずれ転職したいと考えているのですが、このシステムでは一生勤め続けない限り損をしてしまうように思えます。。自分でも調べてはみたのですがよくわからず、誰か詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 退職届と有給休暇

    本日、トラブルが発生した為、会社を辞めてきました。 その際に退職届を郵送しろと言われました。 有給休暇が10日ほど残っているので退職届けには 有給休暇を含めた日数付けで書こうと思っています。 しかし、辞めるときに有給休暇の話をせずに一方的に辞めて きたので今日で辞めた事になってしまうんですかね? 退職届けに有給休暇をいれた日数で書きました。と書いてもダメですかね? 同じ状況だった同僚は有給休暇の話をその場で話し、有給消化して頂ける事になっていました。 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • バイト先の決まりについて。

    私のバイト先はラインでグループを作っています。 そこでは店長が皆ができてないことを嫌みつきで言うだけのグループです。 それが私は非常に嫌なのです。バイトが休みの日に言われると動悸がしてバイトのことしか考えられなくなります。学生なので学業を第一に考えたいのですが…。 バイト先はバイト第一に考えてほしいのでしょうか? また最近シフトだすときの注意点として店長が「休みの日は理由を教えること。」や「やむを得ない日しか休みを入れるな。」と言うようになりました。 こういうことって普通なんでしょうか? さらに、最近「毎日、店長から終礼を受けること。また月1で全体ミーティングをします。(閉店後にバイト全員を集めて)」と言いだしました。これも普通なのでしょうか? こういうことをグループラインで言ってくるたびに非常にビクビクしています。 正直バイトを辞めてしまいたいです。 でも全く言うタイミングがありません。すれ違いみたいな感じになります。 とにかく私はこれが普通なのか確かめたいです。ご回答お願いします。