• ベストアンサー

絡んでくる奴

学校の僕のクラスに僕に執拗に突っかかってくる奴が一人います。 「やんのか、オイ?」やら「何見てんだよ」とか その人に嫌われるようなことをした覚えもありません。 今はそいつを無視し続けているのですが、一向に辞める気配がりません。 どうすればいいでしょうか?このまま無視し続けるのがいいのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76146
noname#76146
回答No.3

結局、そういう人間って不幸で気の毒な人なんですよね。幸せな人はそういうことしませんから。 私の場合、同じ次元の人間になりたくないので仕返しはしません。「世の中にはこんな人もいる」と考えて軽く済まします。 相手はあなたの反応をみているので、 同じ土俵で戦わないで、無反応を貫いてください。すると、相手は「暖簾に腕押し」でつまらなくなります。 相手にしないで、毅然としていてください。

key_1992
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごく説得力があって安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • orbital19
  • ベストアンサー率20% (41/197)
回答No.6

手を出してくるわけでないなら無視がいいですよ。周りの人たちも それを見てたら逆にその絡んでくる奴を哀れに思うと思いますよ。あなたが友だちと話してる時にも絡んできたら それをかき消すような声で友達と話すのがいいと思います。

key_1992
質問者

お礼

ご意見を下さって感謝です。 無視が一番ですね。友人の手を借りるのも大事ですよね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ギャグで返す。 「やんのか?コラ」 「いやん」 「何見てんだよ」 「夢♪」

key_1992
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆にその手を使って相手を引かせることもできそうですね。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DiabloXXX
  • ベストアンサー率22% (60/265)
回答No.4

バカの相手をするとバカになる。 無視に限る。

key_1992
質問者

お礼

結局はそうですよね。深く考えすぎなようでした。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kimic_3
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.2

無視でよいと思います。 相手は誰でも良いから「けんか」を売りまくって、 買った相手とけんかをしたいのでしょう。 誰でも良いから、と書きましたが、自分より弱いと思われる誰か に訂正します。 所詮小物です。無視に限るでしょう。 腕っ節に自信があるなら、 「うるせえな、お前なんか見てねーよ、なに自意識過剰になってんだよ(プゲラ)」とでも言って殴り合いでもして、叩きのめせば良いのでは?

key_1992
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり無視を通そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.1

まじめに答えますけど、それはきっと質問者さんのことをナメているんだと思います。 一度棒なんかを持って「お?やんのか?」って言ってあげるか、いきなりぶん殴ってあげたほうがいいです。 もう少し穏便に済ませたいなら、「・・・自意識過剰なんじゃないの?誰もお前になんか興味あるはずないと思わない?」って言ってあげればいいと思います(あんまり危ない人ならやめたほうがいいけど)。

key_1992
質問者

お礼

対抗したほうがいいのでしょうか…? でも僕はけんかとかの自信がないので、無視or口論でいきたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • むかつく奴

    僕はうざい奴が同じ学校にいます。 自分から悪口言ってきたり馬鹿にしたことを言ってきたくせにやり返す(かたぱん)をすると (そんなにやらなくてもいいじゃん) と言ってそれ以降無視してきます。 自分も悪いのですが何故か自分は悪くないみたいな態度をとるその人がむかつきます。 ですが同じ部活なのでいつまでもそのままという訳にはいかないので良い仲直りの仕方はないですか? 出来れば自然な形で仲直りする方法を教えて下さい!

  • よくいるこんな奴!~学校編~

    こんばんは。 私はもう小学校時代ともなると10年以上前のことなのですが、思い返すと「こんなことする奴クラスに一人はいたいた!!」っていうような人、いませんでしたか?どんなくだらないことでも構いませんので思いつくだけ教えていただけると嬉しいです。併せて面白・おかしいエピソードも大歓迎です。 私は・・ 1,リコーダーでチャルメラを吹く 2,水泳のシャワーで修行 必ず一人はいました。今回は学校編に限ってご質問いたしました。 宜しくお願いいたします。

  • 好きな人はどうしようもない奴

    好きな人はどうしようもない奴 私の好きな人は、浮気症で 同性からも異性からもだいたい嫌われてます。笑 今、私と奴は高校2年です。 奴が彼女と別れてから半年間 ずっと「好き」だと言われて 何度か電話とかしてます。 休み時間も結構話すんで 付き合ってんの!?と学校の友達からよく言われます。 でも、奴は本当にどうしようもない人なので 彼女がいたのにある子とあんなことや こんなことをしていたような奴だったので 「あいつと付き合ったら、あんたと友達やめるけ。」と その子から言われてます。 他の人からも「付き合わんよな?」と言われます。 私が奴を好きなんて言えません。今更。 奴が遊び人でも それ目的なのかもしれないけど すきです。 あなたならどうしますか。 友達からの忠告を無視してでも 学校での平和を優先しなくて 奴と付き合うことは妥当な判断ですか。 くるってますか。 男性って、本当に好きだったら えっちしよう、とか言えますか? やっぱり奴からして 私は遊びなんですかね。

  • うっとうしい奴

    私の学校にすごくうっとうしい奴がいます。 そいつは私が友達とふざけあっている最中に「私はおまえのそういうところ嫌い」とか言ってきます。 無視しているし私も奴もお互い関わらないようにしているのですが、ちょっとしたことでもそいつの嫌な言葉が耳に残ってしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • 小学校にこんな奴1人は必ず居た!!!

    小学校にこんな奴1人は必ず居たって感じの人いませんでしたか?よかったら回答よろしおねがいします!!!先生でもかまいません。 ちなみに自分は… *真面目気取りの女子 *チャイムが鳴ったのに手を挙げて意見をしようとする奴 *児童が「バカ」って言ったら「バカって言うほうがバカなの」って言う先生 *何か事件があったら顔を伏せさせて「○○やった子は正直に手を挙げなさい。怒らないから」とか言って犯人がわかったらすごく怒る先生 *廊下を走って滑ってこけて泣く奴 *うんこをしたらあだなが「うんこまん」になる奴 *遠足のバスガイドに恋する奴 など、、、色々ありますが、、、みなさんの意見お待ちしています。

  • ぶつかる奴。

    皆さんも経験があるかもしれません。 向こう側から来てぶつかっていく自転車とか。 自転車の奴らの交通法規無視。 ひどいものですよね。 自分たちが法規を無視するのでどんどんどんどん厳しい対応をされちゃってます。 ところで今日質問したいのは自転車ではありません。 歩行者の中にも、 ぶつかってくる奴居ませんか。 こっちがよけなければ絶対にぶつかるって言うくらいにギリギリのところを来る奴。 どうしてもわからないんです。 自分の体が人にぶつかったら自分だって痛いじゃないですか。 相手がよけなかったらぶつかって自分だって痛い思いをしなきゃならないのに。 まさか自分の体がぶつかるかぶつからないかわからないんですかね。 そうだとすると、もう理解不能です。 もしかしてこういう人たちは僕にわざとぶつかってきて、因縁をふっかけようとしてるのかなあ、 と思ったりもしたのですが、 一見普通の人たちがそんなことをするとも思えないのです。 いったいこれらの人たちはどういう人たちなのですかね。

  • 嫌な奴への対処

    やっと高2になり平和な生活が送れると思い教室ではおとなしくすごしていたのに。 クラスの一名の輩が私の事を変な名前で呼び出したのです最初はやめるように言いましたがいっこうにやめないので無視しました。するとそいつは腹を立てたのか他の仲間を呼んで数名で私の事を変な名前で呼んできました。私は彼らにも同じ様にその名前では呼んで欲しくないといいました。すると輩の一人が「最初にいいだした奴が私がその名前で呼んでくれと言っていた」と言うのです。しかし、止めて欲しいを言ったにも関わらず今ではそのクラスの数名に呼ばれたくも無いで呼ばれる始末です(もちろんその名前で呼ばれたときは無視していますが) まさか、高校までにきてこんな低俗な事で悩むなんて思ってもいませんでした。話しても無駄なので担任に相談する予定ですが、担任も到底力になりそうもありません。とても精神的に参っていて精神科に行こうかどうか迷っています。その人たちに精神的苦痛に対する慰謝料や名誉毀損罪、侮辱罪に問わせる事は出来無いんでしょうか?回答お願いします。

  • 高校に嫌な奴がいます

    高校に一人嫌な奴がいて僕に対して嫌なことを言ってきた時に、軽くボコってしまい、それからやたらに突っかかってくるようになりました。 そいつはクラスの中でも権力が高い人にはなにも言わないんですが…。 僕のことを舐めてるようで…。 喧嘩をするとしたらまず負けない相手だと思いますが、それは高校生としてどうかというのもありますし、停学は将来的に面倒です。 そいつは中学の時に嫌われていてほとんど友達がいなかったらしいです。なので、このままではその子は友達がまたいなくなるんじゃないかと思います。 どうしたら彼を止めることをできますかね? いい回答よろしくお願いします。

  • 私だけ無視する

    こんにちは。今悩んでる事があるので、質問させて下さい。 学校で私だけを無視する人がいます。私をひどく嫌ってるらしいです。 その人とは2つ同じクラスです。 私が発表したり話し合いの時に意見を言っても、全く私の方を見ず、聞いてないようで、クラスで話し合ったり活動しないといけない時もその人のせいで出来ません。(そのクラスは私を入れて3人です。もう1人の人も好きではありません。)先生にもその事を伝えて、理解してくれたのですが、本当はクラスで一緒に活動して欲しいと言ってました。別のクラスの人たちには普通に話したり、誰かの話に笑ったりするのに、どうして私にだけ冷たいのか理由は分かりません。意地悪をした覚えもありません。頭にきて直接訊いてもダメでした。私が友達との会話に入るとすごく嫌な顔をします。 私も気にしないようにしようとしているのですが、どうしても嫌な気持ちになります。 せっかく学校にも慣れてきたのにその人の事で頭にきたり、憂鬱になります。 この気持ちを乗り越えたいです。良いアドバイスがあればお願いします。

  • こんなやつが

    僕の今のバイト先に、 飯は絶対に一人で食わない というやつがいます。 そいつに言わせると、 飯を一人で食うくらいなら死んだ方がまし らしいです。 コンビニで売ってる一人で食うためのなべみたいのがありますが、 あんなのを食ってるやつは馬鹿だ といっています。 どうしてこんなおかしいやつが生まれてしまったのでしょうか。 戦後教育の間違いのせいです。 皆さん戦後のゆとり教育の弊害をどうやってこれから直すべきだと思いますか。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4540Nで紙詰まりが頻繁に発生して困っていませんか?紙送りの箇所を清掃しても解決しないこともありますよね。そこで、本記事ではMFC-J4540Nの紙詰まりトラブルの原因と対処方法をご紹介します。紙詰まりの解消に役立つ方法を試して、スムーズな印刷を実現しましょう。
  • 紙詰まりはMFC-J4540Nを使っている方によくあるトラブルです。特に、紙詰まりが頻繁に起こる場合はストレスを感じることもあるでしょう。紙送りの箇所を清掃したり、環境設定を変更してみたりすることで改善する場合もあります。本記事では、MFC-J4540Nでの紙詰まりの原因と解決策を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
  • MFC-J4540Nの紙詰まりトラブルに悩んでいる方必見!紙詰まりは印刷作業をストップさせ、時間のロスやストレスの原因になりますよね。紙送りの箇所を清掃するだけでなく、使用環境や設定にも問題がある場合があります。本記事では、MFC-J4540Nでの紙詰まりトラブルの原因と対策を解説します。効果的な対処方法を試して、スムーズな印刷を実現しましょう。
回答を見る