• 締切済み

失業保険について教えて下さい!

04/03/01に入社し、09/02/28で退職する予定です。 失業保険の給付ついてご教授下さい!!! (1)この場合、給付期間の条件⇒「5年以上」の対象にはならないのでしょうか?  09/03/01以降の退職だと対象になるとの話を聞き、賢い退職のタイミングを教えて下さい。 (5年以上と未満とでは給付期間がかなり違いがあるようなので・・・) (2)03/06/01~03/12/末まで派遣社員で働いていた分を通算することはできるのでしょうか? 通算するには期限等があるのでしょうか?   アドバイス宜しくお願い致します。 

みんなの回答

  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.3

(1)について 通算期間は5年間と解釈されます。 詳しいお話をすると少々ややこしいので、読み飛ばしてくださってOKですが一応(^^)、 雇用保険上の資格喪失日は離職日当日となるのですが、資格要件の起算日は離職日の翌日です。 質問者さまの場合は、離職日翌日の3月1日から1ヶ月ずつさかのぼってみていきますので、 2月1日~2月28日 1月1日~1月31日 この単位が資格要件上の1ヶ月。 つまり暦日どおりにみていくことになりますので、5年前の3月1日からお勤めであれば、雇用保険期間もジャスト5年となります。 『5年以上』の枠にはいりますね。 ただ、♯2さんもおっしゃっていましたが、雇用保険期間5年を境に給付日数がかわるのは、事業主都合等により辞めた場合ですので、ご注意ください。 (2)について 03/12/末~04/03空白の期間が3ヶ月間という解釈でよろしいでしょうか? また、この間失業給付金の受給はなかったとの判断でお話させていただくと、ですが、 通算することはできます。 最後の離職日から次の資格取得日までが1年以上あいていなければ、かつ、雇用保険給付の受給がなければ通算が可能です。 ご参考になれば幸いです。

pinca_2
質問者

お礼

回答頂き有難うございました! (2)について 空白期間の3ヶ月間は失業給付金は受給してません。 =通算でるってことですね。 勉強になりました。

  • boro-pc
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

>(1)この場合、給付期間の条件⇒「5年以上」の対象にはならないのでしょうか? 通常ですと資格喪失日は退職日の翌日になるので09/03/01となります ですので資格取得日が04/03/01であるならまる5年達成でランクは「5年以上」になりますね(間に休業とか入ってないですよね) ですので雇用保険被保険者の資格取得日、喪失日(予定)を総務(?)に確認してみてください 念のために現在の加入記録をハローワークで照会するというのも手かと ところで >給付期間がかなり違いが と書かれていますので理解されているのだろうとは思いますが、「解雇又は倒産」による退職なんですよね 自分から辞めるとランクupの境が「10年以上」のはずですので… >(2) ムリ。だと思いますがハローワークで確認されるのが最良だと思います

pinca_2
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

お答えします。 1.残念ながら1日不足で「5年以上」になりません。   3月1日以降に退社なら該当します。 2,03年12月末での退社の分は今回の雇用保険に加算されません。   理由は2つあります。   1.03年12月末の退社より04年3月1日の入社までの期間が1年以上空いている。   2,多分ですが03年12月末の退社で失業保険を貰ってたら加算できません。 要は退職して1年以内に再就職すれば引き継ぐことが可能。但しその失業中に1日分でも失業保険を受給したら引き継ぎは出来ません。 従って 何とか会社と話し合って3月1日以降の退社にすると給付期間の条件「5年以上」に該当しますよ。 1日不足で該当しないのは損ですよ。

pinca_2
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました!

関連するQ&A

  • 失業保険の受給期間について

    たびたび質問しています。(^^;; 1/31で退職し、 失業給付も再就職手当も受けずに すぐに派遣社員として約2ヶ月働く予定です。 この場合、 雇用保険の資格は継続して発生するようです。 つまり、 被保険者としての期間が通算されるようです。 5月まで派遣社員で働き、 その後失業給付の手続きをしようと思っているのですが、 この場合は受給期間はいつまでになりますか? 私は前職を退職した翌年1/31までだと思っていたのですが、 もしかして、派遣を退職した翌年5/31になりますか?

  • 失業給付において、被保険者期間とは通算でしょうか?

    失業給付日数って、年齢と退職理由、それと被保険者期間が材料となりますよね? この被保険者期間とは通算でしょうか?それとも申請したときまでの連続加入期間でしょうか? 私は通算でいったら12年くらい被保険者期間はあるのですが、途中でアルバイトをしていた期間があり、その間は雇用保険に入っておりませんでした。 今は連続加入期間でいったら6年くらいです。 私の場合、給付申請したら、5年以上10年未満になるのでしょうか?それとも10年以上20年未満の基準になるのでしょうか?

  • 契約社員の失業保険について教えて下さい。

    契約社員の失業保険について教えて下さい。 当方2007年9月に入社し、今年の4月末を持って退職しました。 退職は、契約期間満了ではあるのですが、こちらから契約の更新はしないと宣言してからの退職です。少し調べてみたところ、契約社員・派遣社員は就業期間が三年未満での退職の場合自己都合、会社都合共に、待機期間無しで需給出来るとの情報をみたのですが、この場合、失業給付の待機期間は発生するのでしょうか? もし、待機期間無しで受給できる場合は窓口にて何か特別にしなくてはならないことはありますか? 二点についてご回答よろしくお願いいたします。

  • 派遣の失業保険のルール

    派遣社員です。 今回会社都合により、2月いっぱいで退職となります。失業保険のルールで、1年以上勤務した場合、失業保険の対象と聞いたのですが、この場合会社都合でも失業保険はもらえないのでしょうか。または派遣会社から継続して他の派遣先を紹介いただいて、通算1年以上たてば、失業保険の対象となるのでしょうか。何かアイデアございましたら教えて頂けますか。なお開始日は、08年4月からなので、ちょうど1年となると3月いっぱいまでです。

  • 失業保険/この場合

    7月末に退職する事になりました。 9年4ヶ月正社員として勤務してました。 そこで教えてください。 (1)給付日数は、5年以上10年未満ですよね? (退職所得の受給に関する申告書は、一年未満の端数は切り上げで10年だったので・・・) (2)2007/9月~2008年/2月まで別の会社で働くと、通算10年以上にはなり、給付日数120日となる? 宜しくお願いいたします。

  • 失業保険の給付期間

    失業保険給付について教えて下さい。 私は派遣社員として、2001年4月から働き始めました。 2006年6月に結婚予定なので、仕事を辞めて失業保険を貰おうと思っています。 失業保険は、雇用期間が5年未満では90日分、5年以上だと120日分だったと思います。 2006年3月末に辞めたら雇用期間が5年になりますが、実は、2001年4月~2001年7月の期間、雇用保険等を払っていなかったのです。(派遣会社から払わなくても良いと言われたので・・・) 雇用期間が5年以上でも、雇用保険の支払が5年未満の場合は、失業保険は90日分しか支払われないのでしょうか? 120日分を貰う、何か良い方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • 契約満了で退職した契約社員の失業保険

     契約社員で入社しても、勤め先が雇用保険に入っていれば失業給付の対象になる可能性はあると思います。  しかし、私の場合は半年契約なので期間満了でも原則的に失業給付は受けられないのではないかと思います。一方で、「1年未満の有期契約であっても反復更新で1年以上が見込まれる場合」は支給対象になると言う話も聞いたことがあります。 1.1年以上が見込まれるかどうかはの判断は何を証拠にして判断するのでしょうか? 例えば、労働条件提示書に明記しておいてもらったほうが良い文言などありますか? 2.半年の契約社員で期間満了(半年)で失業した場合は、どういう扱になるのでしょうか?  (反復更新が見込まれるかどうかを議論する余地もなく、半年で失業するという意味です) よろしくお願いいたします。

  • 失業保険について

    以前正社員で働いていて、今はパ-トで働いているのですが、1日の労働時間が4時間未満になる日もあり失業保険の給付が受けられると聞き、失業保険の申請をして今3ヵ月の待機中です。 待機期間中に4時間以上の労働をすると、その分失業保険の給付が減らされることは聞いたのですが、初回認定日から3ヵ月の期間中だけ4時間以上働くと給付日数が減らされるのでしょうか? 3ヵ月経つと4時間以上働いても給付が減らされることは無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    私は今年の6月に会社を退職しました。 派遣社員で1年半働き、契約満期の為、会社都合での離職票をもらいました。 ですが、ハローワークには申請せずに、昨日10月10日から新しい会社に派遣社員で入社しました。ですが、合わないため明日で辞めようと思っています。こちらの派遣会社でも雇用保険の手続きをすでに済ませているということで、3日間ですが違う派遣会社で雇用保険に加入してしまいました。この場合、6月に辞めたときの「会社都合」としての失業給付をしてもらえるのでしょうか? それとも、3日ですが、「自己都合」で退職する今の条件で失業手当が至急されることになるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 失業給付金がもらえません

    失業給付金がもらえないのでご相談します。 私は先日、自己都合で退職しました。 ハローワークに失業給付の受給申請に行ったところ12ヶ月に1日足りないので支給できないと言われました。 勤務期間は2008/5/19-2009/5/17です。 この会社に入社する前に失業給付金を受け取っていましたので、上記の期間が対象期間になります。 この会社の給与は17日締めです。 2008/5/18は日曜日でしたので、2008/5/19(月)から出社しました。 退職は5月の締めにあたる、2009/5/17です。 失業給付の受給資格を調べますと 「離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して12ヶ月以上」 とあります。 私は12ヶ月(約22日/月)通常に働き、12回雇用保険を支払っています。 ですから12ヶ月以上を満たすと思ったのですが。 ハローワークの担当者からは、入社が2008/5/18もしくは退職が2009/5/18でなければ12ヶ月にならないので受給資格がないそうです。 12ヶ月の算出方法については、あまり知られていないのではないでしょうか。 また12回雇用保険を支払っています。 それでも1日足りないということで受給できないのでしょうか。 高年齢であり今の雇用環境を考えると、再就職まで長くかかりそうです。 そんな状況ですから、失業給付金をあてにしていたので途方にくれています。 皆さんのお知恵をお願い致します。