• 締切済み

SWFを携帯電話でのオフラインで動作させたい

SUZUKAのSWF4で、実用的で簡単なゲームを作成しました。サーバーアップではスムースに携帯電話で作動します。容量が小さいとは言えパケット代が掛かるのが気になります。PCで携帯にメール送信出来ない事は知ってます。 miniSDでPCから携帯に移動出来ないかと思ってます。 要は、携帯電話オフラインで作動できれば良いのですが、方法があれば教えて下さい。 ネットで探しても、出来るような出来ないような記事ばかりでで、わかりません。多少、難しくても研究します。

みんなの回答

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

auなら、SDカード\PRIVATE\AU_INOUTに入れれば SDメニューから「PCフォルダ」として使えます。

MROST
質問者

補足

回答、ありがとうございました。 説明不足でした。メーカー、機種(flash対応)によって出来たり出来なかったりがあるのでしょうか。 SDカードには、swfファイルだけをコピーするだけで良いのでしょうか。 自分だけ使うのではなく、メーカー、機種に関係なく他人にも使って欲しいと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • swf4で外部swfの読込み方

    SUZUKAで携帯ゲーム作ってます。まだ若葉マークです。 自作の親swfと読込むswfは、それぞれ携帯電話で動作します。 http://orange.2-d.jp/flash/action/15_swf_load.htmlを参考にさせてもらってます。 on (release) { loadMovie("page1.swf",_root.loadpoint); } PC上では動作します。スクリプトがswf4用ではないのか携帯では動作しません。 どなたか、swf4でのアクションスクリプト、教えてください。

  • PCにあるSWFファイルを携帯に移す方法は?

    PC内にあるSWF(Flash)ファイルを携帯に移すにはどうしたらいいのでしょうか? PCは、ThinkPad T60 WindowsXP SP2 携帯はDoCoMo mova F506i を使っています。 そのファイルは携帯の待ちうけ画面用に作ったもので、SWF4でサイズは19KBでした。 試してみて失敗したこと メールで送る→携帯側で添付ファイル削除される 赤外線通信→エラーになる miniSDカードで移す→携帯側で「SDカードのデータが壊れています」と表示され、 フォルダを開いてくれない(SDカードが壊れているわけではありません) 携帯サイトに載せて携帯で見るという手も考えましたが、やはりパケット代が掛かってしまいますし、 何かいい方法はありませんか?

  • 携帯電話の画像について

    携帯電話 SH700iSを使っています。先日、携帯電話に保存しておいた画像が必要になり、PC⇔カードリーダ(miniSDカード)経由でPCに画像をコピーしました。終了後、miniSDカードを携帯電話に挿し込み、画像を閲覧しようとしましたが、携帯電話がminiSDカードのデータを認識しません。miniSDカードの画像データはPCにコピーし、携帯電話でminiSDカードをフォーマットしました。その状態で携帯電話で写真を撮って、miniSDカードに保存は出来ました。PCに保存されているデータに問題があると思うのですが、何か分かる方がいましたら教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • suzukaで携帯向けフラッシュを作成できますか?

    suzukaで携帯向けフラッシュを作成できますか? お金を使わずに作りたいのでFlash作成にsuzukaを使っています。 どこかでswfバージョンを4にすれば携帯でも見られるようなことを聞いたことがあるのですが、見られませんでした。 携帯は制限もあるようですのでその制限なども教えて下さるとうれしいです。 簡単なActionScriptを使ったようなPC向けflashが作れるレベルです。 みられなかったswf4のファイルは↓のファイルです。 使用したファイルはベクタファイル一つとテキストです。 http://www.biwa.ne.jp/~takumi-k/other_test/keitai.swf また、そのswfファイルのもとのCSFファイルは↓です。 http://www.biwa.ne.jp/~takumi-k/other_test/keitai.csf ちなみに試した携帯の機種はN703iμです。

  • 携帯電話の極性について

    早速ですが、 携帯電話を買うと付いてくる充電器ですが、 沢山になってしまったので、 汎用充電器を作り、一つに絞りたいと思っています。 そこで質問ですが、 極性を違えて(+-を逆にして)仕舞ったときに、 携帯電話は壊れるのでしょうか。 それとも、ただ作動しないだけなのでしょうか。 出来る限り詳しく教えていただけると嬉しいです。 電圧、容量の観点での回答は不要です。 (こちらは解決できますので。) 宜しくお願いします。

  • 携帯電話を購入するにあたり確認したいこと

    (1)携帯電話による携帯用のウェブサイトの閲覧 ウェブサイト上の画像容量でパケット量は決まる? ・ウェブサイト上の画像サイズ・容量のまま送信、携帯画面でスクロールして全体画像が見れる? ・ウェブサイト上の画像サイズ・容量のまま送信、携帯画面ではサイズが縮小されて表示される? ・携帯で使えるブラウザ、オペラもそのままのパケット量がかかってしまう? ・パケット量が多いため携帯サイトは極力閲覧しない? ウェブサイト上の画像容量を圧縮して受信パケット量を小さくできる? ・jiigブラウザなどを通し、画像を圧縮することでパケット量を削減できる? (2)デジカメで撮影した画像の利用 ・miniSDカードを経由した画像を携帯自身の機能でサイズ、容量を変更できるなら問題がないはずだが? (3)カメラ付携帯で撮影した画像 ・携帯自身の機能でサイズ、容量を変更できるなら問題がないはずだが? (4)待ち受け画面 ・携帯自身の機能でサイズ、容量を変更し待ち受け画面にできる? ・QVGA画面(240×320)だとサイズを合わせれば待ち受け画面にすることができる。容量制限はない? (5)メール添付ファイル 既出の質問を確認すると、受信できるメール添付ファイルの容量制限がありました。 au    (cdma1X)100KB au    (WIN)  150KB Vフォン  (パケット機)12KB(一部30KB) Vフォン  (非パケット機)6KB Vフォン  (VGS) 200KB ドコモ  (mova)添付ファイル不可 ドコモ  (FOMA)受信10KB 送信100KB ・ドコモ(FOMA)で10KB以下の画像を添付しても、画像リンク(URL)でしか見ることが出来ない? ・ドコモ(mova)では画像は10KB以下でも一切送れない? ・ドコモ(mova)では画像は送れないが、携帯サイトの画像は閲覧できる? ・するとi-shot(S)120×120,i-shot(L)352×288とは何か

  • パソコンで作ったブログを携帯電話で見る時、いくらかかりますか。

    パソコンで作ったブログを携帯電話で見る時、いくらかかりますか。パソコンでシーサーブログやgooブログやヤフーブログに記事や画像を載せました。それを、外出先の携帯電話から見たいです。上記ブログ会社は携帯電話からでも自分の作ったブログを閲覧できると書いてありました。閲覧料、パケット通信料は具体的にいくらかかりますか。NTTドコモのサイトを見ましたが良くわかりませんでした。わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。ブログに載せる写真のピクセル幅を縮小したりして写真の容量を減らそうと考えています。パソコンで作ったブログの写真を携帯電話で見れるようにするには最低どれくらいの容量バイト迄減らせますか。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/site_access/fullbrowser/ http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/packet/index.html http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/imode/list/index.html#foma

  • 携帯で撮った写真の保存について・・

    携帯で撮った写真の容量がはじめていっぱいになったのでminiSDにコピーをしました。 miniSDからPCに保存をしたいのですが、 どうやってしたらようのでしょうか?

  • PCから携帯電話に音楽を入れるには

    この前携帯電話を買ったばっかりでよく分からないのですが、PCから携帯電話に音楽を入れる事ってできますか? MP3ファイルをminiSDカードを使って入れてみましたが、再生出来ませんでした。 ただ、拡張子を変えれば再生出来るようになるのでしょうか? それとも携帯電話の種類によって無理だったりするのでしょうか? 携帯電話はauのA5515Kです。

  • 解約してもカメラとして使える携帯電話教えてください。

    例えば機種変更などしてもカメラとしてパソコンなどにつなげるメガピクセルの携帯電話が欲しいのです。 今、320万画素級のものなどありますよね? SDカード、MINISDカードがついていないと、PCに移すことはできないでしょうか? 何か市販のケーブルをつなげて画像をPCに移すことは難しいですか? また、新規で作ろうと思っているのですが、 高画質のカメラ付で安い携帯電話教えてください。

このQ&Aのポイント
  • M-CC2BRSBU [IRマウス キャップクリップ 静音ボタン リチウムイオン電池 Bluetooth 3ボタン ブルー]を購入しましたが、使用を始めようと、充電を開始しましたが、全く反応がありません。
  • どうすればよいのでしょう。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る