• ベストアンサー

死刑制度廃止 → 凶悪犯罪急増 ですか?

死刑制度が廃止されると凶悪犯罪が急増するのでしょうか? 死刑を廃止したユーロ諸国の状況はどんなものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.1

ユーロ諸国がどうであるか知りません。 私の場合メンタル的に非常にまいっている時がありました 「死んでしまいたい」でも「自分で死にたくは無い」そんな状態でした。 いっそ敵を作って「殺されて死んでしまおう」と何度思ったことか… 例えばそんな時モラルを激しく逸脱して人を無差別に大量に殺せば死刑になるんだなぁ…と考えた事はあります。 それを踏み留めさせたのは「親への恩」だったんだな。 子供を育てるのは厳しさでも優しさでもない「己を投げ打ってでもと言う責任感」 四半世紀ですが生きていてそう思います。そして長男(一人っ子)である私にそれを叩き込んでくれた親に感謝します。 そんな話はさておいて、死んでしまおうかと悩みに悩んだ時、すぱぁ~っと霧が晴れた時があります。世の中の節理が把握できたであろう瞬間です。 「生き続けようとする事」って「死ぬ事」よりも辛いとね。 短絡的に「チョーウザイ」ではない。生きると言う事は 「○○したかったからしただけだよ文句あるかゴルァ!」でないんですね。 「安楽死」日本では認められていませんよね? 「辛かろうが生きろ」それが日本の法律かと思うんです。 例えば自分が被害者or被害者の遺族になったとしましょう その時は「殺してやりたい」と憎むわけです。 仮に衝動的に加害者を殺したとしましょうか。 でも亡くなった人は帰ってこないんです。 被害にあった事をかき消す事は出来ないんです。 一方、死は本当に楽です。死ぬまでは辛いかもしれないけど死んだらなぁんも考えないんです。 もしも死刑の方法がつま先から1mmずつ削っていくとか、 被害者の好きなように弄んでいいと言うのならば有効かもしれませんが 死刑執行する第三者がいるんです。 その人の手で死んでいく加害者を知って被害者はどう思うんでしょう… むしろ、「道徳」を解るまで叩き込ませる事のほうが死刑よりよっぽど良い刑罰化と思います。 「痛いでしょ?辛いでしょ?人仁こんなことをしちゃ駄目!」と言う教育をする。 それによって改心する人もいるかもしれないし全く反省しない人もいるでしょう。 いつから「思いやり」を忘れてしまったのかな… それだけ不況だから仕方が無いのかな… 「相手がどう思うか」よりも「自分の都合」が多いな だから法律と言う絶対線が厳しく厳しく改定されるのかな。 「わがまま」…行過ぎたら最悪やね。 死刑云々よりも、まず一人一人が何をすべきなのかを考えるのが先決かもしれません。 本当にみんながまわりを思い生きているのなら法律なんていらないとおもうから… …と、奇麗事はさて置き 「死にたい、でも死ねない」「生きていても仕方が無い」という人が 「凶悪犯になれば死刑になれば死ねるじゃん」と考えないように 死刑廃止がよいと思います。 だって人間て「死ぬ気でやれば何だってできる」でしょ? その「何だって」が「凶悪な犯行」もあるわけです。 「どうせ死ぬんだ何してもかまわねぇだろう」 そういう気持ちを起こさせないようにするにはやはり死刑廃止が良いと思います。

yunanana
質問者

お礼

>「死にたい、でも死ねない」「生きていても仕方が無い」という人が >「凶悪犯になれば死刑になれば死ねるじゃん」と考えないように >死刑廃止がよいと思います。 なるほど! 自殺願望者が死刑を当て込んで凶悪犯罪に及ぶ・・・ 大阪の学校乱入殺傷事件の犯人はまさにそれでしたよね。 他にも似たような思いで大量殺人に及んでいる者がいそうですね。 死刑が犯罪抑止どころか無差別大量殺人の呼び水になっている可能性有ですね。 鋭いご意見、有難うございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

私は死刑制度に賛成です。 過去に欧米諸国などで調査した結果では死刑制度の有無による明確な差は見られないという結論が多いようですが、逆に死刑制度の施行後に凶悪犯罪が減ったという調査結果もあります。ただこのような調査の考察としては、死刑というものが国民にとってより近い場所に感じられるほど抑止力にはなるようです。つまり某北の国家のように、自分の周りの誰かに「ちくられる」ことによって拘束され、最悪の場合は公衆の前で死刑になるようなことが日常茶飯事に起こっているような場合はかなりの抑止力になります。例があまりにお粗末ですが飲酒運転の刑罰を重くするだけで違反は半減したというデータもあります。ただ死刑制度に反対したい人の気持ちも「一部」は理解できます。「冤罪だったらどうするか」です。でも凶悪犯人の人権はないと思っています。死刑の代わりに刑罰を重くするのを検討するのも賛成です。

yunanana
質問者

お礼

>逆に死刑制度の施行後に凶悪犯罪が減ったという調査結果もあります。 そういうふうに見えても、よくよく調べてみると死刑を実施したのと時を同じくして景気が急上昇して、凶悪犯罪の減少は景気の動向の方に大きく影響しているなどということもあるようです。 >つまり某北の国家のように、自分の周りの誰かに「ちくられる」ことによって拘束され、最悪の場合は公衆の前で >死刑になるようなことが日常茶飯事に起こっているような場合はかなりの抑止力になります それでも死刑覚悟で脱北を試みる人の数は増加の一途ですよね。 >飲酒運転の刑罰を重くするだけで違反は半減したというデータもあります。 それは対象となっている人が理性を持った人だからだと思いますよ。 死刑の抑止力について考える時多くの人は、自分だったら死刑になるのは嫌だから死刑にはそれなりの抑止力があるに違いないと考え勝ちです。 が、実際凶悪犯罪を起こすような人は理性が吹っ飛んでいるケースが多いので、犯行時に死刑のことなど念頭にない場合がほとんどでしょう。 だから私は抑止力などにならないと思うのです。 とくに日本では二人以下の殺人だとまず死刑になりませんから、死刑の犯罪抑止という言葉自体が全く意味を持たないようにさえ思えます。 >「冤罪だったらどうするか」です。 殺してしまってからはどうすることもできないですよね。 そんな危険性を伴ってまで実施しなければならないほど価値のある制度だとは私は到底思えません。 有難うございました。

回答No.4

死刑廃止=凶悪犯罪の増加は、実証されていません。 にもかかわらず、日本でそういった説を唱える人が多いのは、 刑務所を出てきた人による再犯率が、諸外国に比べても高いからでは ないでしょうか。これは、規律や管理ばかりに重きが置かれていて、 更正へ向けた教育がなされない、日本の刑務所のあり方に問題がある のだとする見方もあるようです。 また、刑務所だけでなく、日本の死刑制度は、他の国の死刑制度と 比べてみても問題が多いといわれています。 たとえば、アメリカでは、死刑が執行される日程などが何ヶ月も前に きちんと通知され、その場に家族も立ち会うことができます。 日本では、法務大臣の恣意的な判断で、ある日突然、執行されてい ます。明確なルールさえ存在していない。 受刑者の面会などの制限も、日本は極端に厳しいです。東京拘置所 では「30分」と表向きは決まっているにもかかわらず、実際は10分程 で打ち切られてしまうのだそうです。 やはり、もっと情報公開をして、いろんな制度を根本から見直す作業 が必要なのだと思います。 細かい議論を積み重ねることなしに、いきなり死刑廃止を持ち出しても、 たぶん、多くの日本人はピンとこないのではないでしょうか。 ところで、アメリカの「ジャーニー・オブ・ホープ」という運動を ご存知でしょうか?(坂上香さんという方が『癒しと和解への旅』と いう本を書かれています) 殺人事件で身内を失った遺族と、同様の事件を犯した死刑囚の家族が ともに自分達の悲しみの大きさと、死刑制度の廃止を訴えて全米を 旅してまわっているのだそうです。 それによると、殺人事件の被害者遺族の多くは、やはり直後には 「犯人を殺してやりたい」と思うようです。 しかし、時間の経過とともに、たとえ国家がその殺人犯を殺した ところで、当事者である自分達の問題は、何も解決しないという ことに気づくのだといいます。むしろ、同じ悲しみが死刑の執行 によって、死刑囚の家族にも広がることを恐れるようになる・・・。 もちろん、こういった感情の問題は個人差があるとは思いますが、 当事者同士の証言と行動なので、耳を傾ける価値の充分にある主張 だと私は思っています。

yunanana
質問者

お礼

>死刑廃止=凶悪犯罪の増加は、実証されていません。 やはりそういうことですか。 >刑務所を出てきた人による再犯率が、諸外国に比べても高いからでは >ないでしょうか。これは、規律や管理ばかりに重きが置かれていて、 >更正へ向けた教育がなされない、日本の刑務所のあり方に問題がある >のだとする見方もあるようです。 そうですね。 更正へ向けた教育をきちんと行えば真の意味で改心させることが可能だと思います。 >やはり、もっと情報公開をして、いろんな制度を根本から見直す作業 >が必要なのだと思います。 そうですね。 死刑に関しては表ざたにすることを避けているようなイメージを受けますね。 >しかし、時間の経過とともに、たとえ国家がその殺人犯を殺した >ところで、当事者である自分達の問題は、何も解決しないという >ことに気づくのだといいます。むしろ、同じ悲しみが死刑の執行 >によって、死刑囚の家族にも広がることを恐れるようになる・・・。 そうですね、人間には理性というものがありますからね。 当初は犯人に対して憎しみの感情のみに支配されていたとしても、いずれは冷静な判断を行える時がくると思いますね。 私がもし、大切な人を殺害されるようなことがあったら、犯人が死することよりも生涯に渡って罪を償うことを望むと思います。 有難うございました。

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.3

 少なくともデータとしては、死刑と凶悪犯罪の増加率との明確な因果関係は無いようです。死刑以外にも終身刑があるので。もし、現実に急増したなら、欧州各国も死刑を復活させているでしょう。  ただ、欧州には各地で死刑復活を望む意見があるようです。その理由として、 『死刑廃止論者は、死刑が残酷などと称しているが、犯罪被害者が死刑を望んでもそれが叶わないのは残酷ではないのか』  といったものがあるようです。実際、北九州少女監禁事件の被害者は犯人を極刑にして欲しいと望んでいますしね。集団暴行で死んだ少年の親も、その少年たちの死刑を要求していましたし。  本来、犯罪者の罪というのは、これまで犯罪に巻き込まれたことの無い人間が決めるのではなく、犯罪被害者の手で断罪するのが正しいと思うのですが……どうなんでしょう。

yunanana
質問者

お礼

>少なくともデータとしては、死刑と凶悪犯罪の増加率との明確な因果関係は無いようです。 そういうことなんですか。 それなら死刑なんてものは全く無意味に思えますね。 >ただ、欧州には各地で死刑復活を望む意見があるようです。 世論調査では死刑廃止を支持する方が多いと聞いていますが。 奴隷制度も廃止後に復活を望む意見があったのと同じようなことですかね。 >犯罪被害者が死刑を望んでもそれが叶わないのは残酷ではないのか 死刑を望んで犯人が死刑になったとして、大切な人を失った悲しみが解消されるのでしょうか? 犯人を死刑にすることで、犯人とその身近な人々を残酷な状態にすることにどんな意味があるんでしょうね。 単に「残酷」の拡大再生産をしているだけでは・・・ >犯罪被害者の手で断罪するのが正しいと思うのですが……どうなんでしょう。 当事者が感情の赴くままに断罪するのではなく第三者が冷静な視点で断罪するからこそ秩序が保てるのではないのですかね。 有難うございました。

回答No.2

外国は知りません。 死刑がなくなって、次のことも見直しされたら、歯止めになるでしょう。 (1)「恩赦」などの刑期満了前釈放廃止 (2)少年への刑厳格化 (3)麻薬常習者などの刑執行(今は、心神耗弱などで刑が科せられないことがある)

yunanana
質問者

お礼

今の制度をそのままにして「死刑」だけを無くすということは有り得ないでしょう。 そもそも「死刑」は、上に上げてもらったことを見直すくらいで不要になる程度のものだったわけですね。 有難うございました

関連するQ&A

  • 死刑制度を廃止したヨーロッパ諸国では

    この20年くらいの間で死刑制度を廃止したヨーロッパ諸国では、 死刑による犯罪抑止のタガが外れて、 凶悪犯が溢れかえって、 世論は死刑復活の大合唱という状況にあるのでしょうか。 それとも、世論は死刑廃止を支持しているのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 尚、私は死刑の是非についてのご意見には興味はなく、 あくまでも、死刑制度廃止後の社会状況を知りたいだけです。

  • 死刑制度は廃止するべきだと思いますか?

    質問1→死刑制度は廃止するべきだと思いますか?存続させるべきだとおもいますか?その理由は? 質問2→欧州諸国は死刑制度をすでに廃止している国が多いですが、日本もいずれ死刑制度が廃止されると思いますか?個人的には国際世論が高まれば日本もいずれ廃止になる(いいか、悪いかは別として)と思っています。

  • 死刑廃止制度について

    私は現在死刑廃止制度について調べています。 分からない事だらけなので、教えて下さい。 死刑廃止国は、死刑という刑罰が無くなったのに対して、 犯罪が多発しないのでしょうか? また、なんらかの処置を行っているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 死刑廃止国の死刑に代わる制度

    現在私は大学生で、ある授業の課題として出された『死刑』についてのレポートを書いています。 その中で1つ疑問がわいてきましたので、どなたか回答しただけたらと思っています。 まず、死刑存置国と死刑廃止国の間に犯罪の発生率の差はほとんどない。つまり、死刑を存置することによる犯罪の抑止力はほとんどない、という記述を様々な資料で目にしました。 しかしここで1つ疑問が。死刑廃止国が、死刑に代わるような厳しい制度をべつに設けた上で死刑を廃止しているのか、それともそのような制度を設けずに死刑を廃止しているのか、ということです。これによって上のデータの受け取り方が大きく変わってきます。 死刑廃止国(例:オーストラリア、ベルギー、ドイツ、ギリシャなど)が死刑に代わる厳しい制度を設けているかどうか、ご存知でしたら教えていただきたく、質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • なぜ死刑廃止による凶悪犯罪者の増減

     学校のディベートの準備として質問させて頂きます。  フランス等、死刑制度廃止により、凶悪犯罪が減ったとの話を聞きました。  この話は本当でしょうか?(うろ覚えの記憶なので・・・。)  また、死刑制度の廃止によって、凶悪犯罪者が増加することはなかった、との話がありますが、(こちらは確証があります。まあ、多分ご存知とはおもいますが・・・。)これはなぜなのでしょう?  色々考えてみたのですが、なぜなのかが思いつかないので、皆様のお知恵を拝借したいと思います。予想でも構いませんので、よろしくお願いします。  (一応過去ログはあさってみましたが、万一既出でしたら、すみません。)

  • どうして死刑廃止論者は死刑制度が日本の平和を守っていることを認めないの

    日本が先進国の中でもきわめて犯罪率が少ないのは死刑制度があるためだと理論的に証明されています。 死刑制度のあるイスラム、中国もその点においては同様で死刑制度がそれらの治安を維持しています。 どうして死刑廃止論者は死刑制度が日本の平和を守っていることを認めないのでしょうか? 彼らが死刑制度と犯罪件数の少なさの関連性に対してまともな理論で反論しない理由は何ですか?

  • いつになったら死刑制度を廃止するんですか?

    いつになったら死刑制度を廃止するんですか? こんな野蛮な制度をいつまで続けるんでしょうか。 先進国はみんな廃止しているというのに。 やはり日本は後進国なのでしょうか。

  • 死刑制度について

    なぜ我が国は、死刑制度を廃止しないのですか?凶悪犯罪の抑止のためですか?

  • 西欧諸国はなぜ死刑制度を廃止したのか

    日本では、一考に廃止の機運が盛り上がらない死刑制度ですが、西欧諸国はほとんど廃止したと聞きます。 これは、日本とは何が違うからなのでしょうか? 聞くところによれば、向こうの無期懲役は本当の無期で終身刑務所暮らしだから、死刑囚がそれに変わるようになったんだと。日本では本当の無期はありませんからね?でも、なぜ日本では本当の無期は作れないのでしょうか? また、被害者家族にとっては、死刑廃止は非常に厳しい精神的試練を強要しますが、それを差し引いても廃止すべきだと言うことなのです。この精神的な土台と言うのはどういうことなのでしょうか?

  • 死刑制度廃止に対する反論

    今回ゼミのディベートで死刑制度について扱うのですが、死刑制度存置の立場から廃止に対する反論をしなければならないのですが何か反論できることはないでしょうか? 死刑制度廃止の論拠は 1、冤罪であった場合、刑を執行してしまったら取り返しがつかない。 2、抑止力があるという明確な証拠がない。 3、海外の死刑存置国は年々減ってきており、先進国では日本とアメリカだけであり、しかもアメリカは州によっては、死刑を廃止しており、世界的に見ても死刑制度は廃止に向かっている。 の3点です。 1は何とか反論ができるんですけどほかの2点は思い浮かびません。 どうかお願いします。