• 締切済み

ただ、電車に一日中乗っていたい!

宇都宮に住んでいますが、新潟にいきたいです。 単に、電車に乗って新潟の雪を見るためにです。 もともとの計画だと青春切符で行って来ようと思っていましたが、 使用時期が合わなかったので質問するのです。 宇都宮から新潟まで電車から降りないで、窓から雪をみて戻って来ようと計画しているのですが(往復12時間)、運賃ってどうすればいいのですか?できるだけ、安く行ってきたいと思っています。 正式な方法も、裏技も両方知りたいです。 教えてください。

みんなの回答

noname#81859
noname#81859
回答No.2

宇都宮新潟間の往復の料金が必要です。 裏技などありません(あっても不正乗車です)。

etiopiaf
質問者

お礼

そうなるんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

新潟行きの往復切符を買いましょう。 http://transit.yahoo.co.jp/

etiopiaf
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車に詳しい方!!教えてください☆

    年末に名古屋から秋田に帰省します。当初は青春18切符でムーンライトながらを使って往復するつもりでしたが、ムーンライトながらがとれませんでした。どのように行くと安く帰れるでしょうか??あまり電車やバスに詳しくないので、高いものばかりで困っています…電車などに詳しい方、助けて下さい!お願いします☆☆

  • 青春18切符&ムーンライトながらで夏コミに行きたいのですが・・・

    青春18切符を使い、ムーンライトながらで夏コミに行こうと計画しています。 しかし、JRはあまり使用したことがなく、青春18切符も利用したことがありません。青春18切符のルール等々を含め、知識のある方に是非教えていただきたいです。 ・切符の購入方法 ・電車の乗り継ぎについて (どこで、何行のどんな電車に乗るのか) ・購入の時期、時間帯 ・注意すること、ここが大事!ということetc 右も左も分からない素人ですが、東京までの交通費をできるだけおさえたいので、質問させていただきました。回答お待ちしております。

  • 電車の運賃と乗り方の関係について、2点お尋ねします。

    電車の運賃と乗り方の関係について、2点お尋ねします。 1 たとえば都区内パスで、フリーエリア外のルートを経由して移動しても良いのでしょうか? たとえば池袋から上野に行くために、大宮・宇都宮・水戸と経由し上野に行っても問題ないのでしょうか?(移動中に「切符を見せてくれ」と言われても、何も問題にならないのでしょうか?) 2 「宇都宮から上野までの切符を買い、上野までは行ったけど急用で改札を出ないまま宇都宮に引き返してきた」という場合、切符の払い戻しはできないのでしょうか?あるいは、復路の運賃も払う必要があるのでしょうか? 法律上の運送契約とJR側の実務対応で違いがありましたら、合わせてご説明いただけると助かります。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 東京-宇都宮 間の新幹線往復運賃を安くする方法

    東京-宇都宮 を新幹線で往復する場合に運賃を安くする方法を教えてください。 大人・子供の両方で、時期は未定です。

  • 新潟県⇔山口県往復旅行するつもりですが・・・

    今月末に、 新潟→下関→広島→兵庫→大阪→・・・→新潟 の1週間1人旅を計画しています。 そこで詳しい方に教えていただきたいことがあります。 青春18切符が一番安いと思うのでそれを使って行こうと思うのですが、どの路線に乗って行くのが時間と、切符の使い方に一番効率が良いでしょうか?往復で18切符何回分必要でしょうか??もし5回分必要ないようであればオークションで購入を考えております。 あと、もしよろしければ、帰りの大阪と新潟の間で、奈良、京都、石川以外でどこか寄りたいのですが、オススメの所があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電車 乗り換えについて

    電車 乗り換えについて 8月に信州大学のオープンキャンパスに参加するため、群馬県から長野県伊那市まで行きたいのですが あまり時間がかからず 安く行ける手段を教えて下さい。 また、新潟大学のオープンキャンパスにも参加しようと思っているのですが その場合『青春18切符』を使った方が安くなるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 1日に最長で何時間電車に乗ったことがあるか

    青春18切符を利用したことがある方にお伺いしたいのですが(勿論利用したことがない方でも結構ですが)、最長で1日何時間ぐらい電車に乗っていらっしゃいましたか。皆さんの中でのギネス記録みたいなものをお聞かせ下さい。

  • 格安で電車の切符を買う方法。

    こんにちは、以前から電車JRの普通乗車券(切符)を格安で手に入れたく、金券ショップを見てみたり、ネットで検索してみたのですが、中々良い切符が見つからず、質問させて頂きます。JRさんから販売される青春18切符は使用経験あります。栃木県から東京都まで普通の料金で往復しますと4000円くらい掛かるので、少しでもお得な切符の購入の仕方がありましたら、教えてください。

  • 新潟の天気

    大糸線(長野の松本-新潟の糸魚川)の景色が綺麗ということで青春18切符で電車旅行をしたいと思っています。 去年から計画を立てていたのですが、冬は新潟はずっと雨か曇で困っています。 去年はそれで断念しました。 新潟は冬に晴れるということはあるのでしょうか?

  • 広島発の一筆書き旅について

    2月5日から9日までの休暇に遠出したく、質問します。 鉄道旅は不慣れで運賃や時間、乗り換え等よくわからず、計画がたてられてません。 広島から、金沢へと思っており、ただ雪がないらしくどこか、雪のあるとこ(新潟や、長野?)も行ってみたく思っております。鉄道一筆書き旅というのを、知ったのですが活用できるかや、往復割引などを使用した場合がのよいかなどよくわ からず、経路がわからないので宿もとれてません。どうか、行き先などどういった事が可能か等詳しく教えていただきたく御願いします!費用は、かからない方が良いのですが。

このQ&Aのポイント
  • TR9530でディスクレーベルコピーをする際にエラー番号1001「多目的トレイがありません」と表示されて先に進めない状況です。
  • マニュアルに従ってディスクレーベルコピーを試していますが、何度差し込んでもエラーが解消されず、解決策がわかりません。
  • TR9530の多目的トレイについて解説しているマニュアルが必要なのでしょうか?どうすれば正常にディスクレーベルコピーができるのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう