• 締切済み

婚約相手の過去が複雑です/現在も

noname#89648の回答

noname#89648
noname#89648
回答No.6

回答者NO.4ですが。。 どうしても。。とおっしゃるなら。。(彼に裏切られた、という気持ちが、それだけ強いのでしょうね。。) 一度、お近くの弁護士事務所へでも、相談されに行ってみては如何ですか??(タウンページにでも、載っているのでは。。) 向こうも商売ですから、たしか、「相談料」という名目でお金を取って、親身に聞いてくれると思いますよ。。

関連するQ&A

  • 婚約相手を訴えるには?

    私には婚約をしている男性が居ます。 しかし、彼は他の女性との関係を絶とうとしません。 彼には以前交際していた女性?との間に子供も居ますし、 私と交際を始めてから、婚約をした後でも過去の女性たちと 連絡を取っていますし、連絡先も未だに持っています。 このような行為はやめてくれるよう、何ヶ月間お願いをしましたが、 かれの不貞行為は止むことを知りませんでした。 婚約破棄は勿論ですが、彼の不貞行為に伴う婚約破棄に なりますので、彼を訴えて精神的苦痛に対する 慰謝料を請求しようと思っています。 私には全く法的な知識はありません。 ネットで色々調べましたが、何がなんだか余計解らなく なりました。 皆さん、どうかお知恵とアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 婚約者の過去・・・悩んでいます。

    僕には婚約者がいます。年齢は僕が24相手が25。 最近、いざ結婚となると妙に気になり始めたことがあります。 それは彼女の過去。しかもセックスの経験がどうしても気になります。 自分では器の小さく愚かなことを言っているのは百も承知です。 確かに僕も何回かセックスをしたことがあるので童貞ではありません。 しかし、やっぱり結婚相手の女性には、他の男に抱かれたことのない処女を求めてしまいます。 彼女のことを本当に愛していますし、守っていく覚悟も出来ています。 でも、どうしても過去に他の男性に抱かれていたのではないかと思うと悔しくてたまりません。 彼女には過去に2年間付き合った彼氏がいるそうです。やはり年頃だし、肉体関係はあったと思います、、どうしてもそれを受け入れられない自分がいます。 勿論、彼女と初めてセックスをした時に、彼女から「セックスの経験はある」と言われましたが、その時は全く気になりませんでした。 でも、いざ結婚が迫ってくると、複雑な心境になってしまいます。 彼女の過去なんか、気にしても仕方ないと思い、割り切れる時もあれば、過去の男と・・・・と思ってしまう時もあります。 こんな自分が嫌でたまりません。どう考えたら割り切れるでしょうか? 思いっきり叩いて頂いて結構です。

  • 婚約者の過去がどうしても気になる

    付き合って3年の7歳年上の婚約者がいます。(私は23歳) 先月に婚約指輪も出来上がり、両親の挨拶も済みました。 ここまで話が進んでいるというにもかかわらず、 彼の過去の行動がどうしても気になって仕方ありません。 具体的には… ・過去に彼女と別れる前に風俗行ったり浮気したことがある。 ・私と付き合ってからも合コンで彼女いないって言ったり、番号交換した (合コンについては私が泣いたので翌日の合コン以来行っていない) ・私の知らない女友達と4人でスノボにいったり飲んでいた。どうやらその後も一回スノボに誘った形跡あり ・キャバレー行ったことを隠していた(彼の同僚から発覚) 人によってはたいしたこと無いじゃない、と思われるかもしれないですが、私が一番気がかりなのはどれも 「会社の人に誘われたから」 「俺一人行かないわけに行かないから」 と素直に自分のしたことを認めないのです。 仮にムリに誘われて行った合コンで、場の雰囲気が悪くなるといった理由で彼女がいない、といったり番号交換する必要があるのか疑問です。 そのことでことあるごとに彼を責めてしまい、彼は平謝りです。 好きだから婚約したものの、これかもされるんじゃないかと心配になる私は頭がおかしいのでしょうか? 婚約破棄したほうがいいのでしょうか?

  • 婚約者との喧嘩

    私は現在、7年間付き合った女性と婚約中です。 私はその女性と喧嘩している時、何度かむしゃくしゃしてマッチングアプリで遊んでくれる別の女性を探してやり取りをしたことがありました。 しかし、現在までの1年程はもちろんそういったことを行ったことはなく、過去を全て捨てて、婚約者の女性を大切にしようと思い、2人で幸せになることだけを考えてきました。 婚約者は付き合っている当時から私が自分のiPhoneを置いて席を離れた時に断りなく見ることを繰り返し行っており、私はその行為をやめて欲しいとずっと伝えていますが、全く辞めてくれず、私は彼女のiPhoneを見たことがなく、彼女は自分のiPhoneも見れば良いと言いますが、私は見たいとも思わないので、見たことがありません。 昔、遊んでいた当時の卑猥なやり取りが残っており、それを見ては喧嘩することを何度も繰り返しています。そして、まさに今も喧嘩しています。 たしかに喧嘩している当時や自分が仕事に疲れて精神的に参っていたとしてもそのようなやり取りをしていた私に1番問題があり、プロポーズ前に物理的にも完全にリセットしなかった私に原因があると思います。 しかし、私はプロポーズ前もしくはプロポーズ後に、過去は全て捨てたこと、婚約者と結婚を決めた今、過去にアホなことをしていた自分がとても恥ずかしく反省していること、物理的に完成にリセットできていない可能性があるのでもし、たまたま見つけることがあっても今とこれからの自分を信じて欲しいことを伝えました。そして、婚約者は見た時は怒ること、そして、これは何か尋ねると言いました。 本日、再度、同じことが起こりました。 私はもちろん現在は何もないこと、以前伝えたように現在はそのようなことをしたい気持ちが全くないこと、その当時のことははっきり覚えていないが、やり取りだけでその先をした覚えは全くないことを伝えましたが、そのようなやり取りをしていることは知らなかった、知っていたら、プロポーズを受けなかった、結婚を辞めたいと言っております。 また、現在、婚約者は生理の期間が近づいていることがあり、本人は関係ないと言っていますが、私が気がつくと体中から血が出ており、顔を叩くや殴る、枕で殴るとかなり過激です。結婚も辞めたいと言っており、私の親の連絡先を知っているので、その見たやり取りを直接送り、直接会って結婚を辞めたいことを伝えると言っていて、手がつけられません。 私はどうすれば良いのでしょうか。 結婚後もこのようなやり取りをずっと続けて耐えていかなければならないのでしょうか。何か根本的な解決方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 婚約者の過去

    特に男性に質問です(女性でも大歓迎です)。 婚約者から、過去、いっとき親から暴行を受けたことがあることを聞かされたら、 どのように思いますか(性的なものではなく、玄関等から蹴り落とされたり、ゴミ袋に入れられそうになる、などです)? 実は、昨夜婚約者の彼に話してしまいました。 「虐待」の表現はしていませんし、彼もその表現は使いませんでした。 結婚が決まり結納も済ませたのですが、親からの風当たりが強く、 彼の悪口は勿論(これは彼には伏せています)、 結婚に関係ないことでも濡れ衣を着せられることも多くなり、 たまに彼に相談したりしていて、その流れでこの過去を話してしまったのです。 彼の反応は、この過去に特に言及することはなかったのですが、 「親から言われたということで気にしてしまうのだろうけど、心配や考え過ぎで悪いサイクルに入ってる」と言われました。 親は外部に話されたくないことだったと思うから親不孝だろうし、 彼もこういう話は聞きたくなかったのかなとか思うし、 話してしまったものは仕方ないですが、苦しいです。 黙っていても苦しいし、彼にわかってほしい半面、彼の気持ちを思うと話しても苦しい。 普通は、言いませんよね… それに、彼にどう思われてしまったのかも凄く怖いです。 「こいつも子供が出来たら同じことするんじゃないか」とか思いますか? それとも、あまり気にしませんか? ご回答くださる方は、年齢層と性別もお願いいたします。 ちなみに、彼は30歳です。

  • 好意を持っていてくれた子が婚約してしまいました。

    自分に好意を持ってくれた子がいて,メールのやりとりなどがあって,自分も付き合いたいなと思うようになりました。しかし,途中で彼氏がいることを聞かされ,近いうち結婚するかもというようなことも聞かされました。 自分は「ちょっと待ってくれ」と言ったのですが,その後なかなか会う機会がなく,彼女もストレスが溜まったようです。 婚約の日の直前(婚約の日は後日知ったので,私はその時は何も知らなかったのですが)に会合で会うチャンスがあったのですが,結局,話すタイミングを逸してしまい,彼女は数日後に婚約してしまいました。 その後,彼女からの連絡は途絶えてしまいました。メールの返信ももらえません。顔を合わせる機会も激減してしまいました。たまに偶然会ったときは,チラッと見て走り去ってしまいます。まだ完全に嫌われてはいないと思います。 特に思い当たるような落ち度もなかっただけに余計に未練が残ってしまいます。最後の会合のときに話しかけておけば,付き合えたかも…そう思うと苦しいです。 もう諦めた方がいいですか?「結婚」ではなく「婚約」なので,彼女を奪いたいという気持ちが強く残ります。アドバイスお願いします。

  • 婚約者の浮気相手

    婚約者が浮気をしていました。 浮気相手の女性は2ヶ月前に結婚した既婚者でした。 私と彼は付き合って8年です。浮気相手の女性とは2年前にコンパで 知り合ったようです。当時その女性も付き合っていた方がいて 昨年11月に結婚しました。 なのに、その女性から11月末に再び連絡があり、12月末に2人は 会い、体の関係を持ったそうです。 私の婚約者は、その女性に私の存在を隠していました。 1番悪いのは私と婚約していながら、またその女性が結婚していたのを知っていながら浮気をした彼です。 浮気が発覚して、彼は私の前でその女性に電話をしもう会わないと 伝えてくれました。私も途中に電話を代わり、もう2度と連絡を 取らないでとお願いしました。 ここですべてが終わって私も早くこのことは忘れようと思いました。 でも浮気相手の女性が許せないのです。 その女性は何事もなかったようにまた旦那さんの元に戻って平然としていると思うと、なぜ私だけこんなにツライ思いをするのかとイライラ してしまいます。 新婚2ヶ月だというのに、その女性は彼に「旦那のことはそんなに 好きじゃないのに結婚してしまった」「こんな気持ちになったの初めて」と彼に言っていたそうです。 また体の関係を持ったとき、「私はゴムのアレルギーがあるからゴムはしないで。今日は安全な日だから中に出して」と言っていたそうです。 このことを旦那さまに話すべきなのか悩みます。 私と婚約者の彼は、結婚を延期にしました。 この女性にも何か制裁をしたいと思ってしまいます。

  • 婚約者に、過去を話すべきか

    ネットで出会った彼(30代前半)と私(20代後半)ですが、付き合って1年、価値観・フィーリングがとても合い、お互い信頼しきっています。彼も、私といることで得るものが多いようで、婚約を約束し、婚約指輪を頂きました。今は、私が仕事が忙しいのもあり、一人暮らしを始めた彼のアパートに、週末だけ遊びに行く程度ですが、お互い本当に大好きです。彼となら、結婚できる、とも思っています。  でも、学歴や育った環境が違うのが気になっています。  彼は、決して裕福ではありませんが、高学歴エリートで、家庭も温かく、ご両親・ご友人も頼もしくしっかりされています。私は、高校時代はコギャル、フリーターを経て海外の大学へ、今は会社員です。  彼には、私が高校時代遊び歩いていたことを話していません。その後のことは話しましたが。彼も、私がまともな学問をしてきていない事は感じているようです。 それでも、今の私をとても愛してくれているようです。  今回、彼の友人に会ったこともあり、どうしても自分の歩んできた人生と比較していまいます。「彼の友人も、彼も優秀なのに、私は遊び歩いて派手な事ばかりやっていた。今でこそ真面目で、彼も愛してくれているが、過去の遊びまくっていた自分を知ったら、嫌いになるだろうか。」と。  自分に引け目を感じてしまいます。結婚前という事もあって、彼に過去を話すべきなのでしょうか。  

  • 彼の過去の婚約破棄

    器の狭い女だと思われてしまうかもしれませんが、今付き合っている彼氏の過去の婚約破棄が心にひっかかっており、このまま付き合い続けていくべきか別れるべきか悩んでいます。原因は彼が元カノさんを大切にしなかったことと、信頼関係が崩れて一方的に破棄されたそうです。彼は正直に全て話してくれました。もう終わった関係なので未練はないと言います。彼は本当なら昨年入籍する予定だったのですが、仕事が忙しいを理由に3回入籍を延期し、いよいよ・・というところで別れています。私は理由もそうですが、自分が付き合っている人が、自分以外の女性と結婚を前提に同棲して入籍直前だった、夫婦同然の関係だった過去に嫉妬しているのか、彼の事を傷もの、わけありの人・・という目でみてしまうんです。彼のことは好きですが、その過去がひっかかり、もやもやしてしまいます。これはそこまで彼の事を好きではないということなのでしょうか。彼の家に遊びにいった時元カノさんの食器とかストッキングを見つけてしまい、気持ちが折れてしまいました。本当、私は器が狭いです。自分が嫌になります。そして、最近わかったことなのですが、彼は釣った魚に餌をやらないタイプで、ああ元カノさんもこんな気持ちで彼とは幸せになれないと思って彼の元を去ったのだなと気持ちがわかるようになりました。こんなんじゃお互い幸せになれないですよね?彼からは結婚前提と言われていますが、どうしても過去に婚約破棄された人ということで問題がある人なんだと・・・怖くなります。だって、婚約破棄されるってよっぽどですよね?彼は私のことも大切にしてくれていません。彼を信用できない、こんな気持ちで付き合っていくのはやめたほうがいいでしょうか。

  • 相手の過去を責めてしまいます

    数年前に別れた彼からまたよりを戻したいといわれてしばらくつきあったのですが、彼がわたしと別れた後の女性や友人関係のことをよく話すので、ついまたほじくってさらに詳細をきいてしまい、もっとイヤになってしまいます。「過去も自分の一部だから受け入れるか、いやなら別れてくれ」といわれました。過去のことで別れるのも馬鹿馬鹿しいかなとは思うのですが、一部の女性とはまだ彼が友人関係を続けているし、美人だったなどというのでやきもちでたまりません。わたしは自分の容姿に自信がありません。「じゃあなんでわたしなんかとつきあっているの」などと不毛な質問をしてしまいます。こんな不毛なパターンゆえ、また別れることになりそうです。どうしたらよいと思いますか