• ベストアンサー

愛猫のエイズ検査で陽性反応が出ました(長文です)

つい先日フィラリアの予防について質問させていただいたばかりなのですが…度々申し訳ございません。 昨日、愛猫(9ヵ月、雄、室内飼い、去勢済)をワクチン接種のため病院に連れて行きました。 接種の前に念のため血液検査をしてもらいました。エイズと白血病を一つのプレートで10分ほどで調べることが出来る簡易血液検査だったのですが、なんとエイズで陽性反応が出ました…。 まさかエイズに感染しているはずはないと思っていたので、頭が真っ白になりました。ワクチン接種は取り止め、一ヵ月後に再検査をすることになりました。 家に帰ってから調べると、猫エイズは4つの段階に分かれ、 ・急性期 ・無症状キャリア期 ・発症期 ・末期 となっており、特に無症状キャリア期が長く発症せずに天寿を全うすることも多いと知り、少し安心したのですが…。 うちの子は、生後約一ヵ月で市役所に捨て猫として持ち込まれ、あと一日で保健所へ連れて行かれるところをを保護しました。 それまでは多分生家で飼われていたようで、丸々と太り毛づやもよく、怪我などしていませんでした。 保護してからは100%他の猫と接触していません。二度ほど脱走しましたが、裏の路地ですぐ(1分後くらいに)捕獲しました。 となると、母子感染しかありえないと思うのですが、先生は「エイズは胎内での母子感染の確率が低いので、母猫がくわえて運ぶ時に傷ができて移ったのかな?」と仰っていました。 でも、感染から一ヵ月ほどで急性期に入り、長い下痢・発熱・リンパ節の腫れ・よだれ・口臭などの症状が出るそうなのですが、保護してから今までうちの子には全くそんな症状が見られず元気そのものです。 生後一ヵ月以内に感染していたとしたら、急性期に入っているはずだと思うのですが…。 昨日は病院に行って恐かったのか、いつも以上にまとわりつき側を離れず、今朝も腕枕で安心しきって寝ている姿を見ていると、どうしても涙が出てしまいます。 (ありえないと分かっているのですが)検査ミスでは?とか、血に何か異物が混じって反応してしまったのでは?とか考えてしまって… とりとめのない文章になってしまいましたが、生後一ヵ月以内にエイズ感染した子が9ヵ月になっても何の症状も出ないことはありえるのでしょうか? もしご存じの方がいらしたら、どんな些細なことでもいいので是非教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekohaha
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

10年前にエイズの猫を看取りました。 その子は、生後3ヶ月で保護をしました。 その後は、完全室内飼でエイズキャリアの猫との接触は、ありませんでしたので保護前に感染したと思われます。 10歳まで発症せずいたって元気でしたが突然リンパ節が腫れ呼吸困難になり、抗生物質での治療で一時は安定しました。 しかし3ヶ月の間治療しましたが最後は、肺炎を併発し亡くなりました。 この子の場合は、10年の潜伏期間があったようです。 治療は、抗生物質の注射と飲み薬で行いました。 注射で安定した後、飲み薬のみの治療に変更すると症状が悪化しましたのでまた注射をしてもらうため、病院へ毎日通いました。 抗生物質は、耐性ができるためローテーションをし色々と試しました。 またインターフェロンも試しましたがあまり効果が出ませんでした。 治療費は、30万円程かかりました。 10年前の古い話で参考にならないかもしれませんが今後は、症状注意したあげてください。

kotarowrox
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。 途中で文章の先が想像でき、胸が締め付けられる思いで読ませていただきました。 そうですか、やはり突然症状が出ることもあるのですね。お辛い経験を思い出させてしまい申し訳ございません。nekohaha様と猫ちゃん、一生懸命病気と闘ったのですね。 お金がかかるのも事実ですよね。早速あの子のための貯金を始めたいと思います。 もっと都市部に住んでいれば、この先最新の治療が受けさせてあげれるし、緊急時の夜間治療もあるのだろうに…と思いますが、こればかりはどうしようもありません… 体調の変化には十分注意いたします。古い話だなんてとんでもないです。大変参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • pika2006
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

うちの子は2匹共キャリアで、現在1才8ヶ月です。 生後1ヶ月くらいのときに保護した兄弟(♂、♀)です。 うちも先生に「母子感染だろう」と言われました。 出産したときの出血などが原因だろうとのことでした。 先生からは「ストレスが一番良くないから、ごきげんさんで過ごさせてあげて(^-^)」と言われたので、ごはんも好きなときに食べさせてあげ、好きなようにおうちの中で過ごさせています。 現在まで病院へは予防注射と避妊、去勢手術以外は行ったことのないです(^-^) あまりにも元気でエイズのことなんか忘れてしまうときもありますが、ふっと考えるとやはり怖くなるときもありますよね…。 お互い、ねこさんがごきげんさんで過ごせるようにしてあげましょう♪

kotarowrox
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。 保護された時期・感染経路ともに同じ(だと思われる)猫ちゃん達のご様子、大変参考になります。 うちの子も、今日も「ごきげんさん」で過ごしています(^^)! 発症に不安はあります。ですが、皆さんにお言葉を頂戴し、先の事を憂うよりも一日一日を大切にしよう、いっぱい思い出を作っていこうと思えるようになりました。 昨夜(治療のことで)父と口論になり、やはり情緒不安定なのか私がべそべそ泣いていると、あの子がつつつっと寄って来て、心配そうな顔で側にいてくれました。抱き締めて号泣しました(笑) 猫ってホント飼い主の感情の変化が分かるのですね(^^)不安にさせて反省してます。 今まで、(一気に食べると吐くので)少量ずつ餌を与えていたのですが、先日の検査でALPの値が高めで、先生に食事回数を減らすように言われました。 本当は今まで通りに食べさせたいのですが、肝臓も気になるし悩むところです。 長くなりましてすみません。pika2006様の猫ちゃん達も、ずっとごきげんさんでありますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

二軒の獣医さんに聞きましたがどちらの意見も方法はあるということでした 複数の獣医さんに訊くといいと思います

kotarowrox
質問者

お礼

度々ご回答いただき有難うございました。 なるほど、獣医さんによっても違うのですね。 因みにかかりつけでは、「再検査でも陽性ならば、免疫を高める薬もあるし、人間でいうタミフルが効く場合がある」と言われました。 ただ再検査といっても同じ検査です。もし結果が変わっても信用できない気がします。 かかりつけの先生はこちらが言わないと色々してくれないというか…。気さくでいい先生ではあるのですが。先日も私がお願いして血液検査をしてもらいました。 そのままワクチンを打っていたら免疫が弱まっていて大変なことになったかも…とぞっとしています。 「再検査までの一ヵ月間に気を付けることはありますか?」と聞いたら、「特にないよ~」とサラッと流されてしまいました。 本当に田舎なので獣医の選択肢がごく少ないのですが、これを機に他の獣医もあたってみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu-you
  • ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.3

うちにもエイズキャリアのニャンがいますよ。 他の3ニャンと普通に暮らしています。 もう3歳になりました。(3ヶ月ほどでどこからか迷って来て 血液検査したら陽性でした) 9ヶ月なら検査結果に間違いはないでしょう。 母子感染だとは思いますが おっしゃる通り、発症しないで生涯を終える場合も十分にありますので 悲観しないでいままで通り、可愛がってあげてください。 ウチのニャンも、すっかり狩りの名人に成長し 雀、鼠なと捕まえまくっています(笑) 万が一、発症しても最後まで可愛がるつもりです。 何かの縁で、家族になった小さな命です。 これからもずっと元気でいられるといいですね。

kotarowrox
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。 >何かの縁で、家族になった小さな命です 本当にそうですよね!また涙目です(;_;) 今も元気に遊んでいます。(そろそろお昼寝タイムかな?) 感染が分かり、こんな小さな体で、あどけない顔でウイルスと闘っているんだと思うと今まで以上に愛しくなりました。 「今日も元気でよかった!」と全てのものに感謝しつつ暮らしていけそうです。 私がしっかりしなきゃいけませんよね。 yuu-you様の愛猫ちゃんもお元気で成長なさいますように…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

治療は出来ませんが発症を防ぐことは出来るそうです こちらの獣医さんは自信があるといっています 発症するとどうすることも出来ません

kotarowrox
質問者

補足

ご回答誠に有難うございます。 「こちらの」というのは、debukuro様が通っていらっしゃるお医者さまでしょうか? もし可能であれば、詳細を教えていただけたら、と思うのですが…。 お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.1

検査結果をお聞きになってビックリなさったとおもいますが・・・ エイズといっても普通に暮らして問題ありませんので安心してください。 発症しないで一生終える子も珍しくないんですよ(^^) 我が家のニャンにもキャリアの子がいますが、現在10歳で他の子と同様いたって元気に暮らしています! 薬も何も与えず普通に生活させてますが、ストレスは与えないように気をつけています。 (エイズはストレスによって発症するケースも多いのでストレスは要注意なのです!) 発症しなければエイズキャリアとは言いませんよ。 もともと猫の身体の中にはエイズの抗体があるのだそうです。 ですから感染しても、環境が良ければ発症しない猫もいるのです。 とは言いましても・・・ 個体差があり、必ず全ての飼い猫が発症しないわけではありませんので なるべくストレスのない衛生的な環境を提供してあげてください。 他の猫ちゃんが同居している場合には隔離が必要になります。 我が家では、遊ばせる時は必ず側につくようにしています。 エイズと聞くと仰天しちゃいますが、それほど不安に思われることはありませんので御安心くださいね。 お宅の猫ちゃんも、うちの子も、天寿をまっとうしてくれると信じましょう♪

kotarowrox
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。温かく心強いお言葉にまた涙が…スミマセン(泣笑) 大人二人と一匹の生活で、家の中では自由にさせていますので今のところストレスはほとんどないと思います。 餌は、ヒルズのサイエンスダイエット・ヘアボールコントロールのみなので栄養バランスも大丈夫ですよね? (毛玉をうまく吐けないようなので…。昨日の検便結果は良好でした) 昨日エイズと白血病検査をお願いした時、先生も「感染してたらもう症状が出てるからね~ハハッ」みたいな感じだったのですが、 結果を見て「あれっ!?」と驚いていました。 でも検査してよかったです。不幸にも発症した時、落ち着いて対処ができると思います。 最期まで可愛がってやります! かまいすぎてストレスにならないように、かつ目を離さないでおきます。 usamr様の愛猫ちゃんも健やかに過ごされますように…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白血病&エイズ陽性の猫へのワクチンとサプリメントについて

    白血病&エイズ陽性の猫へのワクチンとサプリメントについて同じ立場の飼い主さんのご意見を伺いたいです。 ノラ出身の2頭の猫(母2歳半,娘1歳強)を完全室内飼いで飼っています。先日ウイルス検査をしたところ2頭共白血病・エイズの両方陽性反応が出てしまいました。 娘猫の方はおそらく母子感染だろうとのことでした。2頭共保護時に猫ウイルス性鼻気管炎(猫ヘルペス)の症状が出ていましたが、もしかしたらこの頃に感染したのかもしれません。 今は2頭とも食欲もあり元気にしているので、無症状キャリア期なのだと思います。 2頭共そろそろワクチン(3種)の時期なので獣医さんに相談したところ、「ノラ猫はヘルペスとカリシはほぼ間違いなくやってるからそれらについてワクチンは無意味。白血病・エイズ両方のキャリアだと抵抗力が格段に落ちているので、ワクチンを打ってもちゃんと抵抗力が付くかあまり期待出来ないし、ワクチンによる身体への負担を考えると接種はしない方がいいと思う。」と言われました。 私としてはパルボが心配なので接種しておきたいんですが、それについても「パルボは空気感染しないため完全室内飼いでパルボに感染する確率はかなり低い。それよりも身体への負担が心配。」と言われました。 他に3人の獣医さんに聞いてみたところ、「体調が良ければ接種してもいいのではないか」という意見でした。 それらの意見を元にいろいろ調べてはいるのですが、もしワクチンが引き金になって発症してしまったらと思うとなかなか決めかねています・・・。 ウチと同じように白血病・エイズ両方または片方のキャリア猫の飼い主さま、ワクチンはどうされていますか? もし接種しないことにした場合、帰宅後パルエックスを靴底にスプレー等するつもりですが、何か他に注意することはあるでしょうか? また、ストレスが一番良くないということなので、病院にかかるのは必要最低限にしたいと思っています。 その代わり抵抗力を付けるサプリメントを与えようと思っていますが、何かおすすめはありますか? 少し調べたところ、アガリスクやプロポリスがいいようですが・・・。 今はアイオニックシルバーとD-フラクションを与えています。 心配でたまりませんが、感染してしまった以上、出来ることをやるしかないと思っています。 アドバイス頂けますと心強いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • エイズキャリアの猫についてお尋ねします。

    去年保護した子猫がエイズキャリアで 半年たったころから口臭が気になり始めました。 先日ワクチン接種の折先生に聞くと、 やはりエイズが原因だそうです。 発症を遅らせるためには ストレスをかけない、 月一回の割でインターフェロンを注射する、 などのアドバイスをいただきました。 皆さんはどうされていますか? やはり猫ちゃんに口臭はありますか? 口臭があると確実に発症するのでしょうか? 猫のストレスってなんでしょう? 我が家の猫はかなり自由気ままに過ごし、 逆に獣医さんのところへ通うことのほうがストレスなように思うのですが。 他に症状として気になることはありますか? 気のせいかワクチン接種後は 臭いが弱くなった気がします。 また、体中がプンプン臭うわけではありません。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ等未検査の子猫に6種ワクチンは大丈夫?

    生後1ヶ月程度のねこを拾って(保護当時はボロボロ)縁あって飼っています。現在生後3ヶ月程度です。 元々ノラということもあり、できれば将来的にはたまに外に出してあげたくワクチン6種を受けさせたいのですが、、、 猫エイズ、白血病の検査はまだしていないのでウイルス持ちかどうかまだ分かりません。 この状態で猫エイズ、白血病のワクチンを打ってもいいのか分かりません。 獣医さん曰く、打ってもリスクは変わらないとの事でした。 ネットではもし猫エイズなどだった場合、さらにワクチンを打つのは危険という書き込みをみた気がします。 判断ができなかったためとりあえず3種を打ってもらいましたが、ウイルス持ちか分からない状態で6種を打ってもいいのか教えてください。 ちなみに猫エイズなどの検査は生後半年くらいにやるのがいいと言われました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • エイズ

    こんにちは。 2つほど質問させてください。 過去に献血に行きb型肝炎のキャリア(過去に感染して治ってる状態)だと発覚しました。しかしエイズかどうかは教えてくれませんでした。b型肝炎の人はエイズの可能性が高いとネットにありました。この場合エイズに感染している可能性はありますか。 あと今から13年くらい前に大人のお店に行ったことが3回あります。エイズの発症は10年くらいとありますが、15年くらいでも無症状の人もいるみたいです。実際にはエイズに似た症状はどれも当てはまってしまう気がして判断基準が分かりません。発症の前兆とかありますか。 よろしくおねがいします。

  • エイズの検査について

    エイズの検査を受けようと思います。エイズは感染して発病するまでに潜伏期間が数年あるとの事です。潜伏期でも検査をすれば判定できるのでしょうか?検査の正しいタイミングを教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 家の愛猫が!(猫エイズについて)

    我が家には3匹愛猫がいるのですが、完全室内飼いで、外には出たことがありません。  昨晩、窓を網戸にしていたところへ愛猫の内1匹が座って外を眺めていました。私も「かわいいな~」とその姿を見ていたら、突然見たことのない猫がやってきて、網戸に向かっておしっこを飛ばしてきたんです!それが愛猫の頬にかかってしまいました。  それで心配なことがあるんです・・・・  実はうちはとても田舎で、近所には放し飼いで猫を飼っているお宅がたくさんあり、聞いたところによるとほとんどが「猫エイズ」に感染していたという事なんです。 (あるお宅の猫が、調子が悪いので病院で検査したら、エイズだったようです。それで近所のおばさん連中が自分の愛猫を検査に連れて分かったようです。)  猫エイズって、尿でも感染するのでしょうか?おそらく口には入っていないと思いますが、不確かです。動物病院に聞いたり、ネットで調べたのですが、血液と唾液だけだと言う説や尿でも感染するという説があり、はっきりとは分かりません・・・・  病院で検査をすればいいのですが、昨晩のことなのでまだ行っていませんし、「潜伏期間」があって今行っても分からないとも言われました。家の子はワクチン接種済みでエイズ・白血病も陰性です。  どなたか、詳しい知識をお持ちの方、どうか教えて下さい!また似たような経験をされた方がいれば教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • エイズについて

    学校でエイズについて習ったときに思ったのですが、最初にHIVを発症した人はなぜ発症したのでしょうか?自分の他にエイズウイルスを持っている人がいなければ当然感染する筈ないし、もし自然に発症するのであれば学校などでもきちんと教育するはずです。しかし、エイズウイルスに感染する原因は、母子感染や性行為や血液感染だけだと習いました。これはどういうことなのでしょうか?

  • 猫エイズ 感染は血液?

    実は昨日、うちの猫がエイズと診断されました。 その猫は去年の2月にびっこをひいていた猫を保護して、そのまま家で飼う事になりました。その時に、ワクチンと虚勢手術はしました。続けて、1ヶ月おきに2匹を保護して、家計も圧迫してましたのでワクチンと不妊虚勢手術代だけでエイズ検査はしていませんでした。そのびっこの子が鼻水、くしゃみ、鼻血、耳ダニなどひどく(外に出ていないのに)もしや・・・と思い医者で検査したところ、エイズと診断されました。医者には血液感染するから、隔離した方がいいと言われました。びっこの子は、ケンカなどは一切しません。とてもおとなしく優しい子です。鼻の粘膜が弱いので、鼻血をたまに出してます・・・。良く、他の子の事舐めたりしてあげてます。医者は唾液ではなく血液での感染と言ってましたが、ネットで見てみると、ケンカで傷口に入る唾液での感染と書かれていました。どっちが正しいのか、どちらも正しいのか?ただ、今となってはこの子を追い出したり、隔離するつもりもありません。 他の子も検査したいのですが、現在犬も2匹保護していまして、金銭的に難しいです。エイズと診断されましたが、今まで通りの生活するしかないのですが、そのびっこの子の鼻血を舐めてしまったら100%感染するものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫(生後2ヶ月)のエイズ検査

    お世話になります。 現在、約生後2ヶ月の子猫を4匹保護しています(野良ちゃんの子供です) 先週末、里親探しに協力してくれる動物病院で 猫エイズ検査をした際、結果は陽性。 検査したのは4匹のうちの1匹なのですが 他の子達も感染しているだろうとのことでした。 しかしネットで調べた所、生後2ヶ月ではまだ親猫の抗体を 持っているため検査結果は確かなものではないらしいと言う事がわかりました。 (獣医さんからはこのような説明は受けませんでした) そこで再び検査を受けたいのですが、生後何ヶ月でしたら きちんとした結果が得られるでしょうか? また本当は陰性なのに陽性と出る事はよくある事なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • HIV感染とエイズの発症

     私は同性愛者です。先日私の彼がHIVキャリアであることが検査ではかりました。私も検査に行こうと思っています。ただまだ付き合って3ヶ月もたっていないため検査はもうすこし先になりそうです。  そこで検査前に知りたいのですが、HIV感染症になってからエイズを発症するまでにはどれくらいの期間があるのでしょうか。薬を飲んでいた場合発症を遅らせることができるみたいなのですが、永久に抑えるわけではないのですよね。