• ベストアンサー

失業保険について

現在、パートで土日祝日以外 一日8時間働いています。 半年契約の臨時パートですが、契約更新はあり 最高一年間は働けます。 仕事はそんなに辛くないのですが、朝7時過ぎに出勤しないといけないので、家の用事ができないので、ぜいたくな悩みかも知れないのですが、半年の契約更新をしなかった場合 失業保険は受給できないのでしょうか? 雇用保険は加入しています。 上司の人の話では、契約更新してくれるということなのですが。

noname#195098
noname#195098

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.2

契約期間満了で辞めた場合の雇用保険受給資格は、 離職時から遡って2年の間に11日以上出勤していた月が12ヶ月必要です。 これは、断続でもかまいません。 ですので、 質問者さまが今お勤めの会社さまで半年だけ勤めて辞めたとなると、単独では受給要件を満たしていないので、それ以前の雇用保険履歴が必要になります。 職歴がなく、 今回の会社さまだけの雇用保険期間で受給するには、1年間勤める必要があります。 ご参考になれば幸いです。

noname#195098
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。 よく、考えてみます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

連続した1年以上の加入期間が必要です

noname#195098
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業保険は退職後いつからもらえますか?

    短期で8ヶ月で退職したため受給資格はありませんでしたが、すぐに3ヶ月更新の最長6ヶ月の臨時職員として働き始めました。 臨時の仕事なので雇用保険はかけてもらえないものと思っていましたが、一般でかけてもらうことができました。この場合、3ヶ月で期間満了で更新できるけどしなかった場合は、3ヶ月で退職した後いつから雇用保険がもらえるのでしょうか? また、最長半年なので半年働いてそれ以上は延長されないので退職した場合、いつから失業保険がもらえるのでしょうか。

  • 失業しても雇用保険がもらえないときの手続き

    失業したんですが、雇用保険をもらう要件が足りないはずです。 半年の有期契約による臨時雇用が終了したため。 この場合、一年の雇用保険被保険者期間がないから 失業保険がもらえませんよね? それだと、雇用保険受給資格者証がもらえないから 失業手続はしなくていいという解釈でいいのですか? 半年の有期契約の会社から離職票は送付されてきてます。 以前3年ほど勤めた会社をやめたときはその離職票を持って ハローワークに行き、失業手続をすることで雇用保険受給資格者証くれました。 そして、ハローワークを通して求職相談や就職試験に応募するときに その雇用保険受給資格者証を出すことで相談できたんです。 でも、それは雇用保険の要件があったからです。 要件がないときは、失業手続は放置して 雇用保険受給資格者証がないまま相談の流れですか?

  • 失業保険受給について。

    現在半年更新で週20時間のパートをしており、雇用保険には加入しております。 今年3月で契約更新なのですが、4月から勤務時間などの条件が変更になるようで、 契約更新をしない方向で考えています。 この場合は失業保険はすぐに受給されるのでしょうか? 私としては現在~18時までの勤務だからこそ就業しているのですが、 4月からの勤務時間の変更で~20時までの勤務になると家族にしわ寄せが行き、そのため契約延長をすることには躊躇しています。 もしも失業保険が即日支給されるのであれば、その受給期間を生かして求職活動をしようかとも考えているので詳しい方教えていただけるとありがたいです。

  • 失業保険を受給しながら、パートをすることは可能なのでしょうか?

    失業保険を受給する予定ですが、パートもしたいと考えております。 失業保険を受給しながら、パートをすることは可能でしょうか? パートで働く時間が、週20時間未満の場合、雇用保険を払わなくてもよいと考えております。雇用保険を払っていない場合は、失業保険は受給出来ると考えておりますが、間違えた考え方なのかどうかお教え頂きたく、お願い致します。

  • 失業保険の受給について質問をさせていただきます。

    失業保険の受給について質問をさせていただきます。 私は昨年の10月から今年の3月一杯まで公務員の臨時職員を半年間していたのですが、 辞めた後にハローワークに問い合わせたところ不率が改正して期間が予め決まっている雇用は失業保険の受給が対象外になると言われてしまい、諦めていました。そして今までボランティア活動をしていたのですが、 先日友人が、あと一ヶ月雇用保険の付いた仕事をすれば失業保険がもらえるよと言ってくれたので 早速探して見て、とりあえず3ヶ月間の雇用になってしまいますが、働き先がなんとか見つかったのでで、今日するかしないかの返事を言う事になったんです。 そして一ヶ月働いたところでやめて(事業主様はそれでも良いと仰ってくれました)失業保険を12月からもらおうと思っているのですが、本当に貰う事ができるのか心配になってきたので、確認したく質問をさせていただきました。と言うのも今日は祝日でハローワークがやっていないので、確認が出来ないんです。 また、心配なのは、前回の仕事が終わったあとから1年以内にもらいきらないと行けないと言う点で(これも知人の方がおっしゃっていたのですが)、新しい仕事を11月一杯で辞めて果たしてちゃんと貰えるのか心配になってきたんです。 どうか失業保険の受給に詳しい方がいましたらご回答の程宜しくお願いいたします。 来年の3月までに果たして貰う事ができるのかと言うところなんです。

  • 失業手当てはもらえますか?

    8年間正社員で働いていた会社をやめ、他の会社で臨時職員として働くことになりました。 臨時職員ですが雇用保険への加入はあるようです。 半年更新の契約ですが、延長はあるようです。 もし契約が切れたときには失業手当てをもらいたいと思っていますが、最低どれくらい勤務期間がないといけないのでしょうか?

  • 雇用保険に加入していない場合、失業保険は受給不可?

    こんにちは。 私は、2月から県の臨時職員として働いています。 社会保険と厚生年金には加入していますが、雇用保険には未加入です。 もう少しで契約が満了するのですが、失業保険は受給出来ないのでしょうか? 失業保険について調べていたら、前年度に雇用保険に加入していれば貰えると書いてありました。 平成18年1月~21年1月まで派遣で働いており、雇用保険に加入していました。 1月に不景気の煽りを受け、派遣契約解除となり、2月の終わりまで失業保険の受給を受けていました。 この場合、一度受給を受けたし、雇用保険にも加入していないので受給は不可能でしょうか? 長々とした文章を読んでいただき、ありがとうございます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • 失業保険について

    失業保険について質問です。 私は失業保険を頂けるのでしょうか? 9年前(1996年)から雇用保険に加入し、5年後(2001年)退職。(失業保険受け取らず) 2001年再就職。昨年8月に前職を退職後、失業保険を頂きました。 今年8月からパートで働き始め契約は半年です。 半年後に契約満期で退職した場合失業保険を頂くことは出来るのでしょうか? またもし12月末で退職した場合は6ヶ月働いていないからもらえないんですよね? ちなみに今の契約は6・5時間契約(実働5・5)の週5日です。が ほとんど毎日30分~1時間位の残業をしています。これは短期労働者になるのでしょうか?

  • 雇用保険

    パートなどで更新期間が来て自分から会社に更新しませんと言うと、 就労期間が半年でも雇用保険が受給できるのでしょうか。 今回の雇用保険法改正で派遣の人などが契約を打ち切られる場合、半年間働いていると受給できると思っていました。 自ら契約しませんといえば、会社が首を切ったのではないから、自己都合での退職になり、受給できないのではないでしょか。 派閥で悩んでいて退職を考えていますが、勤めて七ヶ月目なので自分から退職を言うと、雇用保険は受給できないですよね。

  • 雇用保険の受給は?

    2006年9月から2008年3月までパートで働いて雇用保険に加入してました。3月末で契約満了のため失業するのですが、今すぐ届ければ翌月から失業保険が支給されると聞いています。質問は、今すぐ失業保険を受給せず、4月半ばから雇用保険未加入の半年の仕事をして半年後に再度失業したとき、雇用保険は受給できるのでしょうか?出来るとしたら2006年9月から2008年3月に加入していた雇用保険での申請になるので良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう