• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故)

自転車と原動付自転車の事故原因と責任について

このQ&Aのポイント
  • 自転車と原動付自転車が交差する交通事故について調査中です。原付運転者は法定速度で走行中に自転車と衝突しました。警察の取調べによると、原付運転者は減速することを心がけるように指導されました。一方、自転車運転者は一旦停止をきちんと守るように指導されました。
  • 事故の結果、原付運転者は軽い擦り傷を負い、原付にも一部の損傷が生じました。自転車運転者も軽い打撲を負い、自転車の一部が曲がりました。病院代は原付運転者に請求されており、自転車運転者は新しい自転車の購入を要望しています。
  • 免許を持つ原付運転者に全ての責任があるのでしょうか?現在、事故原因と責任について検証中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.1

はじめまして、簡単なアドバイスだけ。 原付には自賠責保険が掛けてあると思いますので、自賠責保険で病院代は全て払ってあげればよいと思います。 壊れた自転車についても大した金額ではないと思いますので自腹で買ってあげても良いのではないかと思います。 厳密には治療費も自転車の買い替え費用も自転車運転者の過失分を相殺して減額して払う事も可能ですが、相手が納得しないと揉めてこじれる事になります。 日本の裁判の判例では、バイクと自転車の事故の場合は弱者保護と言う理念が有りますので自転車側が有利に扱われて揉めた場合はあなたが不利になります。 推測ですがおそらく相手の方の怪我も軽かったのだと思いますので、警察官さんも物損事故扱いで処理してくれたのではないかと思います。 相手の方と揉めると相手の方は人身事故扱いにしてくれと警察に申し出る可能性が有ります。 現状では物損事故で処理して賠償はお互いの示談で穏便に解決しなさいと言う事になっているのだと思いますので、貴方の方の刑事処分(免停罰金)もないと思いますが、人身事故に切り替わると自転車代金の何パーセントかは相手に負担させる事が出来るかもしれませんが、その代償として免許の原点と免許停止及び罰金が科せられる事もありえます。 今回のような小額の弁償(自転車代金)で済む場合には、相手の過失分うんぬんで揉めるのは得策ではないと思いますよ。

ryoma456
質問者

お礼

事故処理で、警察には人身事故とのことになりました。 自転車は新しいのを買うつもりです。確かに揉めるのは得策ではないですね。そんな大きな事故でもないですし ためになりました、ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

自転車が一時停止標識を無視して飛び出してきたのなら、自転車側にも40%~50%の過失が発生します。 自転車は軽車両ですから、歩行者ほども甘くはみてもらえません。 治療費は自賠責に請求すれば、120万円まで過失相殺なしに支払われますが、物損のほう(自転車の損害)はきっちり過失相殺して支払えばいいです。 逆に原付の修理代のうち、相手の過失分は相手に支払ってもらわないといけません。 この頃、むちゃな運転をする自転車が多すぎます。 請求できるものはきっちり請求しましょう。

ryoma456
質問者

お礼

すごい為になる回答ありがとうございす。 私自身納得ができない為の相談でした。 特に相手方ともめる気はないので穏便にすませるつもりですが、少々気になりましたので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付での交通事故

    昨夜、原付を運転中に事故になりました。信号のない見通しの悪い交差点で相手の車は左から来ました。私の方は優先道路でしたが減速をし、相手が一時停止をしたのを見て「私に気づいた」と思い加速したところ、相手の車も発進して原付の側面に衝突、私は投げ出され全身打撲です。警察は「人身事故扱いで過失は自動車側にある」みたいなことを言っていましたが、こちらは歩行者ではないので、やはりこちらの過失責任も少しはあるのでしょうか? 週明けに保険屋さんから連絡が来ますが、対応方をお教えください。

  • 交通事故の負担割合

    先日の夜に自転車で運転していたら、交差点から飛び出してきた車と接触して怪我をしました。 救急車で運ばれて検査しましたが骨折などはなく打撲や擦過傷だけで済みました。 後日保険会社の方から連絡があったのですが、事故で壊れた自転車や衝突時に生じた車の傷などは相互の責任割合に応じて互いに1割9割のように負担するとおっしゃっていて、今回の事故で私の責任はどれくらいあるのか心配になりました。 ・信号のない交差点で接触事故 ・自転車専用の通行部などはなし ・私は自転車、相手は車で、互いに一時停止はしていない ・ぶつかったのは自転車の後輪部だったため、車は減速してないと思われる ・警察の方は事故の状況から自動車の傷害事故(?)として扱うそうです 自転車とはいえ軽車両なので10-0にはなるのかならないのかって不安です。 こんな条件だったりしたら8-2だとか、ほぼ無条件で10-0だとか、 何かしら教えていただけると安心します。

  • 交通事故の補償

    すみません。教えてください。 先日交通事故にあいました。 当方 原付バイク   相手 普通自動車 当方 公道を走行中、相手駐車場より公道に出る際、 当方を認識できないまま発進されて衝突。 当方 転倒しすり傷、打撲、首捻挫(むちうちに近いかも) 病院へは救急車にて搬送されました。警察も介入済み。 質問です。 会社勤務してますが、土 日曜日はバイトしてます。 今回の事故で今度のバイトは休んで養生しようと思っていますが、 相手にはバイトの休業補償は請求できるものでしょうか?

  • 交通事故の実況見分について

    交通事故(人身事故)の調べについて疑問を持つに至りました。下記の例について教えてください。 車(左折)VS自転車(直進)の左直事故・・・自転車側が骨折のけが。 実況見分調書をみると自動車の走行経緯と衝突箇所のみ記録し、自転車の走行の経緯は一切記録に残しません。警察の主張は「自動車の運転手の刑事責任を問うためのものなので、自転車の走行経緯は必要ない」とのこと。 ・自転車の走行経緯がないと本当に衝突や進路妨害等の両者の関係あったのかわからない。 ・自転車が故意にぶつけたり無謀運転や不規則運転等、自動車が避けられないもの(不可抗力のケース)を見逃すことになる。 自動車の刑事責任を問うのであれば、上記についての調査は必要ではないでしょうか? そもそも本当は事故に関係していないとしても明らかになりません。 ===== 今回のケースに限って言えば、現場は歩道もセンターラインもない道路で自動車と自転車は進行方向が同じ。自転車は路側帯を走行して自動車の左後方から追い付いてきたケースです。 ただし警察が衝突したとする地点の10m手前に路側帯を完全にふさぐように道路標識があるので、自転車が一度路側帯から車道へ出た(その瞬間、自動車の後方を走った)ことは間違いありません。その時すでに左折ウィンカーが出ていたことは証言でも明らかです。さらに左直事故になるには自転車が30km/h以上で突っ込んでこないと追い付いてこられませんが、40代女性がそんなことをしているとは思えません。。 そのためそもそも左直事故かどうかも疑わしい案件です。 ==== 交通事故の捜査を考えていくうちに痴漢の冤罪を生む構造と非常によく似ていることもわかってきました。もちろん被害者側が証拠を残すことも難しいので疑わしきは罰せずでは困りますが、現在の行政の対応はずさんなように思います。

  • 子供の起こした交通事故について。

    子供の起こした交通事故について。 先日子供(12歳、中学生)の運転する自転車と原付バイクが衝突事故を起こしました。 不幸中の幸いで、お互い軽い打撲程度の怪我で済みましたが、 自転車は全損、原付は一部破損しました。 自転車には事故した時の保険はかけておらず、 原付の自賠責保険の会社が間に入って示談を進めている段階です。 当初保険会社の方から過失割合について 原付6:自転車4で話を進めていく事になっていたのですが、 その後保険会社からの連絡が途絶え2ヶ月程が過ぎた頃、 原付の運転手が突然家に来て、警察の事故調書のコピーを出し、 「お宅の子供が飛び出してきたのだから最低でも原付の過失は4だ」と主張してきて、 「こちら(原付側)は6割を支払うつもりはない」と言ってきました。 私自身もネットで交通事故の事例を調べましたが、この手事故の場合、 自転車に著しい過失(無灯火運転、携帯電話、二人乗り等)がない限り 原付6:自転車4とされるのが一般的であると書かれていました。 もちろんお互いが動いている以上、10:0はないと思います。 ある程度大きい年齢に達していますし、 これが車同士の事故だったら当方の過失が8になるのも分かっていますので 親として何割か修理費の一部を負担するのも筋だと思っていますが、 こちらも法を超える6割を支払わなければいけない根拠が分からないため 少々納得し難い物があります。 調書には自転車が甲(加害者?)となっており、 それを見た途端相手は態度を変えてきた感じです。 この時、自転車の飛び出し(本人はしていないと言っているのですが)は 著しい過失と判断されるのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。お願いします。 ちなみに事故現場は通りの少ない住宅地のT字路で、信号なし、停止線なし、原付が優先道路です。 その他説明不足の点がありましたら、補足したいと思います。

  • 交通事故

    知人が交通事故を起しました。 バイパス降り口(左側)との合流地点での事故です。 知人は片側2車線の一般道路の左車線を直進中、 バイパスから降りてきた原付が知人の自動車の左側に 衝突後転倒しました。 原付に乗っていた方は骨折し、手術後入院中です。 1)バイパスは自動車専用道路なので原付は走行禁止 2)知人が左後方の原付に気付いた瞬間、原付が右に   進路を取ったので、即衝突 3)衝突部位は自動車左後部ドア付近 以上のような状況だったらしいのですが、過失割合、罰金、点数などは どのようになるのでしょうか。 それと、今後するべきことなど・・・ よろしくお願いいたします。 ※ 保険会社には連絡済、お見舞いにも行きました。

  • 原付と自転車の事故について

    娘が原付で通勤中に中央線近くを自転車がいたため、少し減速して左側を走行中に突然自転車が左に曲がって来た為にそれを避けようとしたところ転倒して頭を打ち気を失ってたようです。 自転車のカゴに少し接触したようですが相手も自転車もまったくの無傷でしたが、 娘は両膝に擦り傷と打撲があり原付も横に擦り傷がありますが、治療費や修理代・仕事を休んだ分の保証は相手に請求できるのでしょうか? 相手は駐車していた車の横を通って前に戻るところだったみたいです。 娘も相手も未成年です。 一応救急車で運ばれたので、警察にも届けています。

  • 事故での謝罪について

    私が自転車で見通しの悪い交差点に進入した時、横から走ってきた原付バイクと衝突して、私は擦り傷程度なのですが、相手の人は足を骨折してしまいました。私の走っていた所は停止線があり、私はいったん停止を怠りました。 原付の方が走っていた所には、停止線がありませんでしたがスピードは出ていたと思います。この場合、自転車のほうが悪いのでしょうか?それともお互いさまなのでしょうか? お互いに事故後謝っていたのですが、相手の方が骨折してしまったので、私は改めてお詫びに行こうと思うのですが、行ったほうがいいのでしょうか?

  • 事故の過失割合についての質問です。

    事故の過失割合についての質問です。 3月に事故に遭い(起こし)、保険会社同士での示談中ですが過失割合についてもめているそうで、当方側の担当者が、平行線なので相手の要求を飲むように促してきます。 曰く、過去の裁判例での過失割合では8割5分(相手方):1割5分(当方)が相場になるとのこと。事故の詳細は次の通り。参考になりそうな判決などをご存じの方、お教え願えると助かります。 ・事故状況 当方:原動機付き自転車(二種) 相手:自動車(ワンボックスタイプの軽自動車) 現場:見通しの良くない路地における交差点内、双方とも一方通行(雨天) 状況:  当方が原付で北上中、東から南に向かう自動車が一旦停止を無視して飛び出して来たため、自動車の側面に衝突。当方の時速は30km/h(警察の現場検証でも認められたと推定される)。進行方向に対して右側にある三角形の「とまれ」の標識を確認し、こちら側が優先であると判断し、特に減速せずに道路のほぼ中央(一車線)を走行。当該十字路の手前には路上駐車車両があったため、見通しが不十分であったが、こちらからは相手方車両は目視済み。停止するだろうと推定し減速しなかった(←この部分が過失割合で争点になるのではないかと考えている)。念のため、道路の左側に寄りつつ走行したが、自動車が相当な速度(当方の実感としては40km/h程度か?)で一旦停止を無視して飛び出してきたため、急減速したが停止できず、自動車の側面(助手席ドア付近)に衝突。その場で転倒。自動車はそのまま惰性走行し、3~5メートル程度進んで停車。衝突時の速度などは不明。単車の損傷状態などから推定すると20km/h以上出ていた可能性はあるが、自分自身の感覚で言うならば、15km/h弱と考えている。なお、事故の直後、原付のフロントブレーキがワイヤーが外れていたた事を確認している。衝突により外れた可能性もあるが、急減速時に外れた可能性もあり、この場合は十分な制動が得られなかったことも考えられる。なお、日常的に原付のメンテナンスは十分に行っており、行きつけの単車専門店での証言が取れる。また、日常的に安全運転を心がけていた事なども同店で証言を得ることができると推定される。 道交法等は一般ドライバー程度の知識しかないですが、当方の解釈として過失割合は少なくとも9:1、本来的には10:0くらいでも良いのではないかと考えますが、通説・判例上はそうではないらしいので、お知恵を拝借したく存じます。 なお、不足情報などございましたらご指摘下さい。

  • 交通事故について

    交差点内での交通事故なんですが、私の16歳の子供が夜間に原付バイクで信号が青で交差点内に進入をして停止した所、前方から直進してきた軽自動車と衝突をして、骨折までしましたが、私の子供が二段階右折をしなかった事と交差点内に進入してるからと言う理由で、私どもが70%と過失が有ると保険会社に言われてますが、妥当な事なんですか? 私どもの原付バイクが横ぎってバイクの中央と衝突をしたとかでしたら、直進妨害をしたと思いますが、バイクの前方が破損しており、保険会社の調査員は原付バイクが停止と同時に衝突かよくわかりにくいと言われています。どうか良いアドバイスを宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバーについての質問です。本人に分かってもらう方法やもやもやを解消する方法について教えてください。
  • 晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバーについての質問です。後ろからの車の運転が妨げられ、実際にパッシングやハイビームをされることもあります。本人に分かってもらう方法やもやもやを解消する方法について教えてください。
  • 晴れてる日にリヤフォグを点灯するドライバーについての質問です。後ろからの車の運転が妨げられることによるもやもやを解消する方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう