• ベストアンサー

たすき掛けの幅広帯はどこで売っていますか?

seijibooの回答

  • seijiboo
  • ベストアンサー率49% (131/266)
回答No.2

医療用コルセットで『肩甲骨バンド』というモノがありましたが代用できませんでしょうか? http://www.assist-v.co.jp/ichiran/iryoukoruset_hiza.html 価格や購入方法は分かりませんが 今かかっている病院で相談したら 業者さんを紹介してくれると思います。 あと現在お使いの幅広帯の幅、長さが分かりませんが  『さらし』を必要な長さにカットして、必要幅に折って特に縫わなくても使えると思います。 (さらしなら手縫いできますので 簡単になみ縫いでザクザク縫ってもいいと思います) 『さらし』でしたら呉服店でも薬局でも手に入ると思います。 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_831184.html

noname#81781
質問者

お礼

URLありがとうございました。 これがいいです。 でも高いのでは? それに服の上からでは 旅館のおかみさんのたすきはどこで? いきな奴だと医療用より高いですか?

noname#81781
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 今使っているのは通気性のある網みたいで、幅5センチ長さ1.5メートルですが、ちょっと短いので蝶結びにできません。 できれば服の上から結びたいです。下着の上からだと脱着の時、着替えなければならず、寒いからです。 宜しくお願い致します。 病院は変えたので病院では買えません。

関連するQ&A

  • 整形外科で治療中です

    現在、銀行の事務センターで仕事をしています。 先月上旬、仕事が原因で右手、右腕の具合が悪くなりました。 整形外科で診察してもらった結果、 胸部出口症候群(胸廓筋症候群)と診断されました。 二週間ほど会社を休んだ後に復帰し、仕事の量は以前の半分以下にしてもらい通院もあるので週4のみの勤務を 三週間ほど続けました。 発病当初2日のみ点滴を受け、投薬治療と電気治療を1ヶ月ほど続け、右手、右腕の痛みはだいぶ治まったものの、首、左腕、左手、時には指先まで痺れたりだるさを感じるようになり、セカンドオピニオンを求め他の病院へ行きました。 2つ目の病院で判ったことは、両腕とも肘部尺骨神経管症候群と診断されました。この病院では治療法は特にないので 湿布を痛いところに貼るように、とだけ言われました。 それ以降初めの病院でもらった投薬と湿布の治療とレーザー治療を3日ほど行っていますが、それだけの治療法で治るとは思えないほど腕や手がだるく痛みます。 胸部出口症候群の回復は良いとは思いますが、肘部尺骨神経管症候群の方は深刻に思えて不安です。 インターネットで病気について情報収集しましたが、やはり手術の可能性はあるのでしょうか? 現在の症状は、腕や手の痛みだけでなく軽い耳鳴りや不眠が重なり二時間ほど外出しただけでぐったりするほどです。正直、入院や手術をしてでもいいので早く楽にしてほしいです。 同じような病気の経験のある方や専門家の方、良い治療法があれば教えてください。

  • 胸郭出口症候群

    3ヶ月ほど前から肩から手のしびれがあり、整形外科を受診しました。 そこで胸郭出口症候群かな?と診断されました。 ネットでいろいろ調べてみると、まさにこの症状なのですが、医師も「かな?」くらいで、これといった治療方法がない感じです。 その後、電気や首を引っ張る治療をしていますが、一向によくなりません。 埼玉東部に住んでいますが、通える範囲での「胸郭出口症候群」に詳しい医院などがありましたら、教えていただきたいです。 整形外科・整体・カイロ・・・どこでどのような治療をすればいいのかも分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 胸郭出口症候群について

    何年もの間、左腕を圧迫しながら寝ていたところ、胸郭出口症候群になってしまったようなのですが、自分で治す方法があったら教えていただけませんでしょうか。貧乏で病院に行くことができません。よろしくお願いいたします。

  • BUTS症候群(=無自覚性両側耳管狭窄症候群)について教えてください

    BUTS症候群(=無自覚性両側耳管狭窄症候群)という疾患ですが、この治療をしている医院が関東にあるそうですが、私は関西であるため、その治療を受けることが出来ません。 よく似た治療をしている医院を探しているのですが?

  • 胸郭出口症候群について

    胸郭出口症候群について 首が痛く肩こりが酷かったので、整形で診てもらいました。 その結果、胸郭出口症候群と言われました。 初めて聞く病名でどのような疾患でどのようなケアをしていけば 良いのでしょうか?それから、進行したりする病気なのでしょうか? 痛み止めやビタミン剤塗り薬などをもらいました。

  • 体調不良・・・

    23歳の女性です。 最近体の調子がすぐれず、ドクターショッピング状態で今日遂に胸部出口症候群と診断されました。 2ヶ月くらい前から、毎日毎日ずっと病気のことを考えてたり、インターネットで探したりしていてほんとつらく、病状が診断された今もなかなか信用できなくてほんとは別の病気なんじゃないかとかんがえています。 自分でも駄目だとわかってるんですが、考えすぎてしまい。動悸がしたり頭痛がしたり胸がちくちくしたり、喉に違和感があったりと、体じゅうに様々な症状がでています。 ほんとに毎日がつらくこのせいかつから抜け出したいのですが、やっぱりコレはストレスからきているのでしょうか?とてもつらいです。

  • 胸郭出口症候群

    「胸郭出口症候群」と言う病気について詳しい方、または現在治療中の方がいましたらお答え下さると有り難いです。 都内で診察をしてくれる病院があるのでしょうか? また何科にかかれば良いのでしょうか?整形外科で良いのでしょうか? 治療中の方で治療をはじめる前と現在では症状はどの程度まで改善されたのでしょうか? 差し支えのない範囲でお答え頂けると助かります。 診察してくれる病院がありましたら、なるべく詳しく教えて頂けるとこちらも助かります。 よろしくお願いします。

  • 過換気症候群

    28歳男です。 今日の朝、あまりの息苦しさで胸が苦しく、体調不良の為、会社を休みました。 病院にいけず夕方まで寝て、落ち着いたので、自身の症状をネットで調べたところ、過換気症候群の疑 いがでてきました。左手が若干しびれています、 もし過換気症候群、過呼吸のような症状があったとして、実際に病院に落ち着いた状態の時に行った時、過換気症候群などの診断はでますか?

  • 頚椎ヘルニアで14級での異議申し立て

    何度もすみません。 私は以前にも質問をしましたが頚椎ヘルニアで14級の獲得をしたのですが、どうしても納得が行かなかったので異議申し立てをする為に違う整形外科に通い先生が出した結果は頚椎ヘルニアと言うより胸郭出口症候群との事たでした。 この場合、病名が変わってしまうのですがどうなってしまうのでしょうか? 後、頚椎ヘルニアと胸郭出口症候群はもし認定された場合、別々の等級として扱われるのですが? 例えば、頚椎ヘルニア14級だったとして胸郭出口症候群も14級だとしたら合併で13級とかに・・・ 何だかややこしくなってきました。

  • 胸郭出口症候群

    友達が胸郭出口症候群を患っています。 詳しく知っている方、または現在治療中の方がいましたら教えて下さい。腕の寒気がすごくひどいです。どう対処すればいいでしょうか? 友達も現在治療中です。