• ベストアンサー

バルーンとストマ

バルーンとはなんですか??手術室で使う用語らしいのですが・・・ あと、ストマも何か教えてください。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

バルーンとは、チューブの先が膨らむようになってる仕掛けです。 大きい物は、例えば食道静脈瘤が破裂して吐血してるような時、口から食道内に入れて出血場所に膨らむところが当たるようにして、空気を注入して膨らませて、内部から圧迫して止血する等に、また、小さいものは、血管内に入れて、膨らませ、一時的に血流を止めたり、狭くなっている血管を広げたりするのに用いられます。 また、尿道にカテーテルを入れた時に抜けないように先端を膨らませるしかけもあります。 ストマとは人工肛門の事で、直腸下部から肛門あたりの手術などで肛門括約筋を切ってしまったりすると、そのまま腸と肛門をつなぐと垂れ流し状態になるので、お腹の少し下の方のちょっと横あたりに穴を開けて、腸の断端をつなぎ、腹筋で閉じる事である程度コントロールする方法です。しかし完全な排泄管理は難しく、垂れ流しにはならないけど・・・という程度なので、排便バッグというものを装着します。これの管理や局所の清潔管理などを指導する人がストマ管理士じゃなかったかな? なお、ストマは、括約筋の切断などで永久に使うものと、腹腔内治療の一時期だけ臨時に作り、治療終了後、腸の断端同士をつないで元に戻すものがあります。

その他の回答 (3)

  • kaleen
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.4

補足・・・ストマの場合、消化器ストマ(みなさんのご説明のあるいわゆる「人工肛門」「オストミー」)の他、尿道のストマもあります。(ウロストミー。)こちらは膀胱瘻(ろう)ともよく言われます。「人工膀胱」という言い方もありましたが、「膀胱」の役割をするものではなく尿道の別路なので、こちらは最近あまり言わないようです。

回答No.2

バルーン:風船状に膨らまる部分が先についているカテーテル(細いチューブ)の総称ではないでしょうか? 医者・看護婦が一般的に「バルンを入れよう。」といえば、まず膀胱留置内バルンカテーテルを指すと思います。左記に限り言えば、膀胱内でチューブ先端の風船(直径1.5cm強)を膨らさせ、少々の引張りでは抜けにくくし、膀胱内から尿を持続的に外に出すものです。 ストーマ:直腸癌などで、腸切除をした際に必要となることがあるもの。人工肛門です。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

バルーン・・・カテーテル→尿道に通すもの ストマ・・・・ストレプトマイシンー抗生物質

関連するQ&A

  • ストマパウチが剥がれないようにするには?

    ストマでの排泄について質問です。汚い話ですみません。 主人は、小腸を3分の2と大腸(下行)を切除し、ストマになりました。 今は、時々は仕事にも行けるまで回復しましたが、 パウチが剥がれて内容物が漏れてしまうことが多々あり困っています。 仕事中や就寝中などで頻繁にパウチの処理をできない時は特にひどいです。 腸をかなり失って吸収が悪いせいか、かなり多食・多飲になり、 出る物の量が多くて、しかもほとんど液状のまま。 そのせいでストマパウチの糊(接着剤)が弱まってしまうらしく、すぐ剥がれ、その後しばらくは「付き」が悪いです。 水分に強いストマパウチの取り扱い業者や、他の対処の方法など、 なんでも知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 高齢者でも簡単に処理できるストマについて

    88歳の祖母の話なのですが、1ヶ月前にお腹の調子が悪くなり、緊急手術になりました。腸の部分で薬のガラというかケース(呑み込んでしまっていたようで)が発見され、それが化膿していたようです。その結果、すぐに人工肛門をつけないと命にかかわると医師に言われ、家族も承諾しました。 問題はここからなのですが、祖母の精神的ショックもさることながら、目も薄く、指先もおぼつかないことから、「これが高齢者向けの簡単なストマです」と渡されたものですが、一人ではうまく処理できません。で、そんな自分に、祖母自身もますます嫌気がさして「こんな思いをするなら、死んだ方が良かった」と毎日なげいています。きっちり自分で処理できるストマがあれば、気分も少しは和らぐのでは、と思い情報を求めています。 現在使用しているのは、30センチほどの縦長にビニールで、週2回交換します。交換時以外は下部分から絞り出して、繰り返し使っています。 いい情報、お待ちしています。

  • バルーンカテーテルと尿意について

    バルーンカテーテルと尿意について。バルーンカテーテルをしている父のことなのですが、二ヶ月ほど前に急病して閉尿してしまい、バルーンカテーテルを留置していたのですが、本人にかなりの認知症があり引き抜いて血だらけになったりしていて、先生に相談したら「もともとあった前立腺肥大のせいかもしれない。手術してみよう。出るか、出ないかわからないけど・・」ということで手術したのですが、手術はいい感じで終わったのですが、術後尿は出たり、出なかったりで導尿が一日何回か必要な状態が続きました。状態が良くなることを願って入院生活を続けていたのですが、認知症の状態が最悪になってきて、それどころではなくなって、仕方なしにバルーンカテーテルをして家に帰ってきました。 その後1ヶ月くらいたちましたが、最近尿意があるらしくトイレに座らしたら管をつたってまとまった尿が出てきます。以前までは尿意はなかったのですが、尿意がでるようになって、普段はほとんど尿のバッグには溜まらなくて、尿意のあるときにごそっと出て溜まるという状況です。バルーンをしてて尿意があるのはどういうことなのでしょうか? 認知症なので、脳の神経の問題なのでしょうか?よくわからないので教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • バルーンについて(>_<)!

    ヘリウムガスを入れて使うバルーンについてなのですが、 友人の誕生日サプライズにバルーンを購入したいと思ってるのですが どのぐらいでしぼんでしまうのでしょうか? 2日くらいならあまり変わりないですか(;_;)/~~~? 検索したのですがなにも分からなくて 困っているのでよろしくお願いします。(/_;)

  • バルーンアートのバルーン

     このカテゴリーで質問するのが適当なのかどうか分からないのですが、質問させてください。  来月人前結婚式を挙げることになりましたが、その際バルーンアートを飾ろうと思っています。  そのバルーンの中に花の種を入れ、式の後でみんなで飛ばそうと思っているので、土に返る素材のバルーンを探しています。どなたかご存知の方がみえましたら教えて下さい。お願いします。

  • ストマ給付の件で質問です。

    ストマ給付の件で質問です。 伊勢原市の給付制度で、ストマの給付を受ける為に見積書を作る場合、半年分の予定を提出するとのことらしいのですが、2ヶ月ことの見積書の提出も可能と聞きました。 これは給付で受ける内容を変えたい場合は、2ヶ月ごとの見積書を提出するということですか?

  • ストマの位置で障害認定期間がなぜ違うのか。

    こんにちは。ストマ(人口肛門)を作る際、その位置(大腸側か、小腸側か)に よって、障害認定される期間が異なると聞きました。それはなぜなのでしょうか。 たぶんこうだろうではなく、実際に裏付けのある事実をおしえてください。 ほかにもストマについてのメリットデメリットなど、入門編のようなサイトが あればぜひとも教えて下さい。

  • 安いバルーン

    1番安いバルーンでどれくらいの値段なんでしょう? ちなみに10インチです。

  • バルーン事業は

    バルーン関係の仕事に興味を持っています。 バルーンアートや、ネットなどでのバルーンの販売などを考えていますが、それだけでやっていけるだけの収益は期待出来ると思いますか?

  • 胃バルーンシステム

    先日、テレビで胃バルーンシステムという肥満によって健康を害された方の為の、治療法を知りました。 インターネットで調べたところ、手術を受けられる条件がいくつかありました。私は、162センチ、78kg、BMI?なんだかの数値が、29で、 糖尿病などの合併症もなく条件には満たないのですが、かなりの肥満です。 数々の減量にも失敗と挫折を繰り返してきました。 体脂肪率は49%です。このままでは、生活習慣病になってしまうのではないかと心配です。でも、どうしても減量がうまくできません。 条件にみたなくても、胃バルーンシステムの手術をしてくれる病院をどなたかご存知ないでしょうか? ワラにもすがる思いでいますm(__)m

専門家に質問してみよう