• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕入した車両を営業用や個人用の車両に変更した場合は?)

仕入した車両を営業用や個人用の車両に変更した場合は?

このQ&Aのポイント
  • 仕入した車両を営業用や個人用の車両に変更する際の経理上の処理方法について説明します。
  • 営業用車から個人用車へ、または個人用車から営業用車への車両切り替えによる経理上の処理方法について詳しく解説します。
  • 輸入車販売で営業用車や個人用車を選ぶ際の経理上の注意点や減価償却の処理方法についてお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

#1です。 >たとえば、2年前に100万で購入した営業車を個人使用に切り替えた場合、減価償却を気にせず、100万円を売上にすればよいのでしょうか? 2年前(平成19年)に100万円で購入した営業車なら、平成19年末に減価償却し、平成20年末に減価償却したはずです。平成20年末に減価償却した後の営業車の簿価が仮に55万円だとすると、今月(平成21年1月)に個人使用に切り替えた場合は、 次の仕訳でOKです。 〔借方〕事業主貸550,000/〔貸方〕車両運搬具550,000 です。 次のように一箇月分の減価償却費を計上しなくても構いません。 〔借方〕事業主貸537,000/〔貸方〕車両運搬具550,000 〔借方〕減価償却費13,000/

mother100
質問者

お礼

丁寧なご説明、ありがとうございます! おかげさまで、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

質問者の事業の会計で、「三分法」を採用しているとの前提で回答します。 >1.営業用→個人用 業務用の車を個人用に転用して代金未収の場合。 〔借方〕事業主貸оооо/〔貸方〕車両運搬具оооо ※減価償却費を考慮せず、簿価で処理すればよい。 >2.営業用→商品 業務用の車を客に売って代金未収の場合。 〔借方〕未収金оооо/〔貸方〕車両運搬具оооо ※減価償却費を考慮せず、簿価で処理すればよい。 >3.商品→営業用 販売する為に仕入れた車を業務用に転用した場合。 〔借方〕車両運搬具оооо/〔貸方〕商品仕入高оооо ※転用した時点で減価償却を開始します。 >4.商品→個人用 販売用に仕入れた車を個人用に転用して代金未収の場合。 〔借方〕事業主貸оооо/〔貸方〕商品仕入高оооо >5. 個人用→商品 個人用の車を販売用に転用して代金未払の場合。 〔借方〕商品仕入高оооо/〔貸方〕事業主借оооо ※この車を客に販売する段階で、「古物商」のライセンスが必要になります。 6.個人用→営業用 個人用の車を業務用に転用して代金未払の場合。 〔借方〕車両運搬具оооо/〔貸方〕事業主借оооо ※転用した時点で減価償却を開始します。

mother100
質問者

補足

hinode11様、さっそくのご回答ありがとうございます。 おはずかしいのですが、全くの経理初心者なのでよくわからない点がございます。 すみませんが、もう少し教えて下さい。 1・業務用の車を個人用に転用して代金未収の場合。 〔借方〕事業主貸оооо/〔貸方〕車両運搬具оооо ※減価償却費を考慮せず、簿価で処理すればよい。 とのご回答をいただきましたが、個人経営なので、転用時に代金を支払 う事はありません。 たとえば、2年前に100万で購入した営業車を個人使用に切り替えた場合、 減価償却を気にせず、100万円を売上にすればよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業用の車両が盗難された場合の経理処理は?

    社員二人で個人事業(建築工事業)を営んでおります。 私は青色専従者で経理担当をしております。 先日、営業車が盗難にあいました。 突然のことだったのでかなりショックでしたが、 材料や工具などはまた一から買い直し、前向きに営業していく所存です。 さておき、このような場合の経理処理について二つ質問させていただきます。ちなみに盗難された営業車についての情報は以下です。  ・新車で購入後、約2年経過  ・車両保険には入っていなかったので、保険金の受け取りは無し  ・車両、カーナビは購入時に資産計上した 質問1: 営業車が盗難にあった場合の経理処理 「特にしない」のでしょうか? もしくは 雑損 ○○○ / 車両運搬具 ○○○ のようになるのでしょうか? 質問2: 車両、カーナビは購入時に資産計上しており、毎年減価償却していたのですが、実体がないままこれからも毎年償却し続けるのでしょうか? 知識ある方のご意見いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人事業をしていますが、ローンで中古車購入した場合の帳簿付について、ど

    個人事業をしていますが、ローンで中古車購入した場合の帳簿付について、どうぞ教えてください。 1、事業用の預金通帳から月々ローン返済分の金額が引き落とされる場合、決算時の減価償却はどうなりますか?月々の引き落とされるローンの金額は帳簿上どう処理をすればいいのでしょうか? 2、プライベート通帳から事業用の車のローンが引き落とされる場合は月々の帳簿上の処理や決算時の減価償却などはどうになるのでしょう? プライベート用の車が有るのでほとんど事業用に使用しますが、0%ではないので、事業消費90%で計算したいと思っています。事業用の車を買うにあたって事業用の通帳か個人の通帳かローンの場合どちらが経理初心者には処理しやすく良いのか解らず困っています。解る方がいらっしゃいましたら、教えてくだされば助かります。

  • 車両を購入してレンタルする場合の仕訳

    この度、会社で車両を購入します。 その車両は、他社に毎月レンタルする予定です。(トラック等) その場合仕訳はどうなるのでしょうか?   資産として 車両 / 現金 毎期、減価償却もする。(その場合の耐用年数?) そして、レンタルした場合の仕訳はどうなるのでしょうか? レンタルすると言うことは、この車両は商品になるのかとも思いまして。   車両購入時   仕入 / 現金       レンタルした時 売掛金(現金)/売上 その場合、決算の時は商品で(減価償却はせず、購入したままの金額で売却・処分するまで載せる)、その後、売却または処分(使い物にならなくなった)の場合はどのような仕訳になるのでしょうか? 経理初心者のため、質問ばかりですみませんが宜しくお願い致します。

  • 法人の減価償却(車両)の仕分け方法について

    法人の減価償却(車両)の仕分け方法・その後の処理について教えて下さい 経理初心者の者です。 先日ローンで車両を購入しました。 中古で買ったもので、使用できる見込みは2年程度です。 月々決まった額を支払うことになるので下記のように仕分けしました。 車両運搬具2,000,000 / 未払金2,000,000 その後月々の未払金は下記のように仕分けています。 未払金100,000 / 現金100,000 そこでこの車両についての減価償却についてお尋ねします。 例えば使用見込みが2年なので、決算時に減価償却の仕分けをすると 減価償却費1,000,000 / 車両運搬具1,000,000 となり、この場合月々10万の費用を現金で支払っているので、 決算時に減価償却をすると再度費用として 経費がかかることになるような気がしてしまうのですがそれでよいのでしょうか? また減価償却をする=貸借対照表上の資産が減る ということになり、決算の数字上あまり望ましくありません。 (売り上げが厳しいので・・・) そこでお聞きしたいことが二つあります。 ■上記3つの仕分けは合っているのか ■資産をへらし、わざわざ経費を計上する減価償却にどんな意味があるのか また、減価償却をせずに2年後この車を廃車にできるのか。 質問の内容がうまくまとまっておらずすみません・・・。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 6月から個人事業主から法人化しました。資産は全て引継ぎをしないで法人化

    6月から個人事業主から法人化しました。資産は全て引継ぎをしないで法人化したので個人の帳簿を締めたいのですが減価償却でつまずいてしまっています。帳簿上での質問ですが。。。 個人の時に買った車両運搬具があります 5月までは個人なので五ヶ月分は減価償却をするのはわかっているのですが、残りの残金はどう処理をしていいのかわかりません。税理士の先生に相談しましたが、仕訳は売却でいいと言う答えが返ってきました。信販会社を通しての購入なので未払金で処理をしています。売却となると個人事業の資産が増えてしまうと思うのですが、 車両購入時の仕訳は、 車両運搬具/未払金で処理をしているので、売却となると 未払金/車両運搬具で処理をしていいのでしょうか? 法人のほうの仕訳は、減価償却の残金で購入と言う形でいいのでしょうか?

  • 減価償却の帳簿のつけ方を教えて下さい

    H17.4.16に¥147,000で現金購入した営業車両をH18.12に他社に減価償却分の¥670,865そのままの額で売ったのですが、帳簿にどのように計上・処理したらいいのでしょうか? ちなみに減価償却の計算は定率法で耐用年数5年で計算しました。 経理経験が全く無く、勘定科目などもよくわかっていないので解りやすく教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 償却中の営業車を廃車した場合

    とても勉強不足で恐縮ですが。営業車でまだ償却がもう一年残っている車を事故で廃車になってしました。この場合どうすればよいのでしょうか。又具体的に決算書の「減価償却の計算」の欄への書き方など知っている方教えてください。私個人の青色申告者です。

  • パソコンを分割で購入した場合

    経理についてまったくの素人です。 今度、主人が個人事業主になり、青色申告をする為、帳簿と格闘中です。 パソコン(17万)を分割で購入したのですが、みなさんの質問をみていると、減価償却ですると書いてあるのですが 分割で引き落とされる、毎月15000円の勘定科目は何になるのでしょうか? (金利1%の分割です) 減価償却をすると、毎月の15000円は経費としては落とせないのでしょうか? すみません、まったくもって経理についてわからず、勉強中でして できればわかりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • 個人事業主 車購入 減価償却って何年?

    仕事の配達などに使う 車 を購入しました。 100万円くらいです。 経費として計上する場合、 車両費は、どのように減価償却すればよいですか? 経理は素人なので、なんでも良いので教えてください。 当方、法人ではなく 個人事業主です。

  • 営業車を購入した場合の経費

    営業車を購入した場合の経費について、どのように記帳すればよいですか? 営業車を2,492,470円で購入しました。1,192,470円を現金で支払い、 残りの1,300,000円はローンで支払っています。最初の月以外は毎月38,900円払っています。 年数は3年、分割手数料は100490円です。 この場合、どのように帳簿に書けばよいのでしょうか? 減価償却になるのは分かるんですが、いまいち帳簿への書き方が分かりません。 月々引き落とされるローンは帳簿にどのように(勘定科目など)記帳すればよいですか?