Kawasaki Z750の購入を真剣に考える

このQ&Aのポイント
  • Kawasaki Z750の購入を真剣に考えていますが、乗り味はどうなのか気になります。
  • Z750はZ1000と比べて人気がないようですが、似た乗り味を味わえると言われています。
  • Z750の中古価格は安く、Z1000との差が気になるものの魅力的な選択肢です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Kawasaki Z750

こんにちは 現在Z750の購入を真剣に考えています。 そこで質問なのですが、乗った感じどうでしょうか? Z1000の試乗をして見た結果400cc乗りの僕は、 Z1000の加速感諸々に惚れ惚れしました。 ですが、Z750でも同じエンジンをベースにしている点や、 マフラーの抜けがいいことからZ1000には劣るものの、 かなり似た乗り味を味わえると聞きました。 また、排気量が若干小さいので回せると聞きました(ハイパワーなのでどちらにしろ持て余すとは思いますが)。 そこで購入を真剣に考え始めたわけですが、Z1000に比べて人気がないのでしょうか? 中古価格もかなり安く、Z1000との差に寂しさを感じます。

  • berara
  • お礼率95% (118/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

Z1000とかZ750って逆輸入の新型の方ですよね。 日本ではあの奇抜?なスタイルで旧来のZファンからはあまり人気ないみたいですね。 Z1000が125馬力でZ750が106馬力と日本で乗るのには750でも充分すぎる以上のパワーがあります。 しかしウィンカーは一体式のZ1000の方がカッコイイですね。 Z750とでは新車では16万位の差がありますけどここはパワーのあるZ1000を購入された方が後悔がなくていいのではないでしょうか?

berara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。ウィンカーは一体型の1000の方がかっこいいですよね。 マフラーはまだいじりようがありますが、マフラーは二本出しのほうが威圧感があっていい、しかし片方の方が抜けが少しはよさそう。 せっかく回答していただきましたが、もう少し悩みたいと想います。

関連するQ&A

  • シグナスZ(125CC)に乗ってますが・・・・

    2011年にFIシグナスZを購入しました。 HPを見ると評判が悪いですが、普通に乗るのであれば問題ないと思います。 街乗りでは全く不満はありません。(加速も)、FI仕様なのでエンストも全くありません。 しかし、峠などを走る機会があるのですが勾配10度の坂道だと60キロ程度しかでません。 パワー不足です。 これは125CCの限界でしょうか? それともシグナスZだからでしょうか? 排気量の限界であれば、何CCであれば勾配10度の坂道で80キロぐらいだせるでしょうか(スクータで教えてください。お願いします)

  • kawasaki Z1 CVKキャブレター化

    はじめまして。  75年式Z1Bなのですが、純正キャブレターの調子が悪く、毎日通勤に乗っているのでいつ止まるか不安で仕方ありません。。 そこでゼファーxのCVK30のキャブレターを流用しようと考えています。 そのことで質問なのですが、大体のジェット類の番数や組み付け時のコツなど、セッティングデータをご存知の方いませんか? お店に頼むのが一番確実なのですが中古のCVKキャブレターをベースにしているとはいえCRキャブレターも買えそうなくらいの高額ということもありますし、今後のトラブルにも対応でいるように出来れば自分で取り付けたいと思っています。 マフラーは手曲げショート管ですが購入時に純正4本出マフラーからのキャブレターのセッティング変更は必要無いということでした。 心当たりのある方、よろしくお願いします。

  • 156ccボアアップの後に

    156ccにボアアップしたとして、当然マフラーを次に弄りますよね。 ノーマルマフラーなら、ポート加工は必須でしょうが、抜けの良いレーシングマフラーならどうでしょうか? レーシングマフラーでも排気,掃気ポートの拡大は必須なのでしょうか? いまいち分からない為、御教示願います。 宜しくお願い致します。

  • HKS マフラーについて

    GDBーFに乗ってます。メタルキャタライザ、スーパーターボマフラーですが、5年で音量が車検オーバーになり交換を考えています。排気抵抗があまり変わらず、もう少し音量が小さいものを探しています。サイレントハイパワーが良いかと思いますが、サイレントハイパワーとスーパーターボマフラーで排気抵抗、音量の違いについて知っていたら教えてください。

  • 猿にカブ90のエンジン載せたら速くなりますか

    猿(モンキー)を75CCにボアアップして二種登録して乗ってますがエンジンをカブ90用に載せ替えたらカブ110と同等の性能になりませんか。 カブ110のパワーは8.2psで車重は93キロ有ります。 一方、猿(モンキー)は車重68キロでカブ90エンジンは7psなのでパワーウエイトレシオからするとかなり有効です。 これならかなり加速良くなりスプロケットをハイギアードにすればカブ110に対抗できるのではないでしょうか。 キャブをPC20にしてマフラーはヌケのいいモノにします。 現在75CC登録なので役所に90CCにしましたと届ければ済む事ですよね。

  • 原付(カブ)のエンジンがかかりません。

    50CCのカブに乗っていたのですが、1ヶ月ほど乗らなかったらエンジンがかからなくなってしまいました。 中古で購入した時点でエアクリーナーがパワーフィルターに、マフラーがアップマフラー(純正)に交換されていたのですが、毎日乗っていた頃は特に不調はありませんでした。加速時に若干パワーダウンするような感覚があったような気がします。 20分ほどキックスターターを蹴りつづけましたが、全くかかりません。キャブレターを調整する必要があるのでしょうか?出来れば高価な部品交換はしたくないのですが、何かよい方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • モンキーのノーマル風マフラーについて

    現在88ccにボアアップし、社外マフラーをつけています。 音の静かなマフラーを探していますが、 オークションにてノーマル風の125ccまで対応のマフラーを見つけました。 海外製品とのことなのですが、このようなマフラーをつけている人はいませんか? また、性能はどんな感じですか? 音が静か、パワーが上がる落ちる、抜けが良い悪いなど感想を聞かせてください。 海外製品にありがちな、取り付けの精度が悪いとかありますか?

  • R1-Zに乗っています。

    R1-Zに乗っています。 エンジンオイルの消費量ですが300kmで約500cc消費しています。 サービスマニュアルをみてオイルポンプの設定を行っても解消されず・・・ 常にマフラーからモクモク状態です。 そこで2STオーナーの方に質問ですが、オイル消費量はどれくらいでしようか。 また、8000回転くらいまでは勢いよく回転が上がっていくのですが、9000回転くらいからはあまりパワーを感じられません・・・R1-Zってこういうものでしようか。 詳しい方お願いします。

  • なぜ400cc以上は車検があり、250ccはないのでしょうか?

     前に250cc4スト→250cc2ストに乗っていました。乗り換えた理由はパワーの違いです。  で、今回ビックスクーターの購入を考えているのですが、試乗会で乗ったのですがやはりパワーを感じません。二回目はタンデム走行しましたが、私にとってはかなりがっかりな結果となってしまいました。  単純にパワーのある大排気量のビックスクーターはデザインがいまいちなので単純にパワーや安定性だけでも決めたくないのです。車検もありますし、税金ばかり払っていられないですし。  なぜ400cc以上は車検がるのでしょうか?構造は250ccと変わらないのではないのでしょうか。 それよりもっと別な問題があるのでしょうか。どなたかご存知の方、お教え願います。

  • 社外マフラーの改造について

    社外マフラーを装着しているのですが、排気の抜けがよすぎるので、若干、排気効率を下げたいと思っています。サイレンサーはパンチングメッシュパイプφ50の外側にグラスウールを巻きつけたストレート構造になっていて、内径φ25のバッフルがついています。たとえば、バッフルの口径を小さくするとかの方法もあると思いますが、他に簡単にできる方法があれば、教えて頂けませんか。宜しくお願いします。(現在のマフラーが気に入っているので、ノーマルに戻さずに出来る方法を考えています。)