確定申告の必要条件と違いについて

このQ&Aのポイント
  • 確定申告が必要な人について、給与所得以外の所得が20万円を超える場合や2か所以上の会社から給与・賞与を受けている場合に必要とされます。
  • 「給与所得以外の所得が20万円を超える場合」は、給与以外の収入(副業など)が20万円を超えた場合を指します。
  • 夜にコンビニなどでバイトをした場合でも、20万円を超えない場合は確定申告は必要ありません。ただし、2か所以上の会社から給与・賞与を受けている場合は、メインとなる1か所は会社側で年末調整を行いますが、2か所目は確定申告が必要となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告が必要なひとについて

確定申告が必要な人についてですが、 1箇所の会社から給与・賞与の支払をうけている人で 「給与所得以外の所得が20万円を超える場合」と 2箇所以上の会社から賞与・給与の支払を受けている場合、とありますが この違いがよくわかりません。 (1)まずその違いを教えてください。 (2)「給与所得以外の所得が20万円を超える場合」のこの所得の内容は 具体的にはどのようなものですか?。 (3)正社員で勤務していて、夜にコンビニなどでバイトをした場合は金額にかかわらず確定申告をしないといけないのでしょうか?   20万円を超えない場合は確定申告をしなくても良いということでしょうか? (4)2か所以上の会社から給与・賞与を受けている場合、メインとなる1か所は会社側で年末調整をするようにしますが、2か所目を確定申告をしないといけないということでしょうか?

  • ya69
  • お礼率33% (14/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>(1)まずその違いを教えてください。 本業の会社に勤めていてそのほかに給料以外の所得がある場合と、本業の会社とは別にバイトなどをしていて給料をもらっている場合です。 >(2)「給与所得以外の所得が20万円を超える場合」のこの所得の内容は具体的にはどのようなものですか? アパートを持っていてその家賃収入による所得、土地を持っていて駐車場にしてありその賃料による所得、自分で店をもっていてその収入による所得、原稿料、講演料などです。 >(3)正社員で勤務していて、夜にコンビニなどでバイトをした場合は金額にかかわらず確定申告をしないといけないのでしょうか? いいえ。    >20万円を超えない場合は確定申告をしなくても良いということでしょうか? そのとおり、20万円を超えなければ確定申告の必要はありません。 >(4)2か所以上の会社から給与・賞与を受けている場合、メインとなる1か所は会社側で年末調整をするようにしますが、2か所目を確定申告をしないといけないということでしょうか? 副業が20万円を超える場合は、確定申告しないといけません。 2か所目ということではなく、課税は2か所の収入を合算して計算しますので両方の収入について確定申告します。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

(2)一例:年金を掛けてその支払い開始が始り年間20万円を超えた場合21万とすると、自分が掛けた金額が17万の時  21-17(必要経費)=4 4万が対象になるのではなく、21万を収入として加算、所得税は4万増えるだけなのであまり関係がなくても、市県民税で1ランク上がり税金が高くなる可能性があります。 その他原稿代、貸し駐車料など収入が20万を超えた場合は全て。 (3)二箇所以上から給与を受けた場合は一箇所は年末調整するために扶養控除等申告書を提出していますが、もう一箇所は所得税が引かれているので確定申告で還付される可能性もあります。 (4)確定申告はニ箇所から源泉徴収票を受けて提出しなければなりません。つまり「2か所目だけ」ではなく全ての所得に対して所得税の納付・還付を計算します。 >2箇所以上の会社から賞与・給与の支払を受けている場合、とありますが 「従たる給与等(年末調整の対象とならない)の収入金額と、給与所得及び退職所得以外の所得金額との合計額が20万円を超える場合」が抜けています。 >1箇所の会社から給与・賞与の支払をうけている人で「給与所得以外の所得が20万円を超える場合 1ヶ所から給与等を受けている人で「給与所得及び退職所得以外の所得金額が20万円を超える場合」退職所得が抜けています。

参考URL:
http://salaly-setuzei.lifetac.com/sinkoku-zettai.html
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

講演などををして謝礼などを受け取る 知人の手伝い、内職など定期ではない収入 と 定期に賃金を受け取る の違い >夜にコンビニなどでバイトをした場合は金額にかかわらず この場合の賃金は定期に支払われるものです 総合課税なので確定申告をしてください 年末調整が出来るのは一箇所だけです そこで「源泉徴収票」を貰ってそれ以外の収入は確定申告になります

関連するQ&A

  • 確定申告が必要かどうかについて

    給与を一か所から受けており、その年間所得が12万円(※1月に5万、5月に7万、それぞれの支給額から所得税がひかれていない)の場合(雑所得等、その他の収入は一切なし)、 (1)会社は源泉徴収票の作成を行い、個人に渡しますが、※のような支払い額でも会社側は「給与支払い報告書」を必ず市に提出しなければならないのか? 提出義務がない場合でも提出しようとしている会社に個人はそれを「提出しないでください」という事ができるのか?そのような事を言う人はどんな理由があるのか? (2)会社が給与支払い報告書を市に提出していないのに確定申告をしないとなにかまずいことでもあるのでしょうか? (3)そもそもこのような場合、確定申告は必要か?

  • 確定申告:申告は、必要でしょうか?

    確定申告:申告は、必要でしょうか? 確定申告について、確認を含めて質問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。 普段は、会社員で企業へ勤務しています。 昨年から、日曜日のみを利用してアルバイトを行っています。 確定申告の時期になり、源泉徴収票が給与明細に同封されていましたので調べた所 給与を2箇所以上からの場合、申告が必要との記載がありました。 通常勤務している会社では、年末調整を行なっておりその分の源泉徴収票も手元にあります。 尚、会社の税込み収入額は、400万程度です。 アルバイト先の源泉徴収票に記載があるのは  「支払金額」は、24万円弱  「給与所得控除後の金額」0円  「所得控除の額の合計額」38万円  「源泉徴収額」0円 となっています。 給与が2箇所と言う点から、確定申告が必要だとは思うのですが、上記のような場合も 確定申告が必要となるのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について 私は現在フリーターで2箇所の会社から給与をもらっています。 確定申告をしなければいけない人の中に、給与を2か所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額との合計額が20万円を超える人とありますが、 注意書きで、給与所得の収入金額の合計額から、所得控除の合計額を差し引いた残りの金額が150万円以下で、さらに各種の所得金額の合計額が20万円以下の方は、申告は不要とありました。 私の場合、 A社・・・給与所得約120万(年末調整済み) B社・・・給与所得約50万 で合計約170万の収入があります(給与所得以外の収入はなし)。ここから所得控除額約30万を差し引くと140万になりますが、この場合、確定申告は行わないといけないんでしょうか。 長くなってしまいましたが、初めてのことなので皆さんのご意見を伺いたいと思います。

  • 確定申告必要ですか?

    フリーランスで仕事を行っています。昨年度にはじめて請負の仕事が発生しました。それ以外に給与所得が1ヶ所からあります。 収入金額は請負のほうが70万円程度、給与のほうが9万円程度です。給与のほうは所得金額ゼロだし、請負のほうも経費を引いていくと所得は30万円以下になりそうです。 また、請負のほうはずっと同じ場所で同じ仕事をしていたにもかかわらず、1月~8月までの支払調書と9月以降の支払調書が別の会社名で送られてきました。どちらも源泉徴収はされていません。 この場合、確定申告は必要ですか?所得金額が少なく、税金も取られていないので必要ないと思っていたのですが、2箇所以上から収入を得ていることになるので少し心配になりました。 2003年度までは全て給与所得で、源泉徴収された分の還付を受けるだけだったのでどうもよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 確定申告の必要性

    主婦です。昨年2ヶ所に勤務して給与所得がありましたが、12月現在は無職であったため、年末調整しておりません。 2009年の給与所得 勤務先(1)170,082円(所得税0円)          勤務先(2)167,600円(所得税810円) 合計所得が337,682円となります。 国税庁のHPを見ましたが、2ヶ所以上から給与をもらい給与所得が20万円以上の場合確定申告の必要があるとありました。 私の場合20万円以上ありますが、確定申告はしなければならないのでしょうか?単に源泉税が還付されないだけであるなら手続きはしないでおこうと思っていたのですが・・・ 住民税などにも関係あるようなので不安になり質問させていただきました。ちなみに居住地の市のHPには個人の住民税の課税所得が記載されていなくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告に必要な書類は?

    現在、パート代が1ヶ月35,000円でそれ以外に2ヵ所から給与所得があります。17年度の所得合計は98,4010円なのでこの場合、確定申告すれば源泉徴収された28,200円が還付されるのでしょうか? 給与所得の2ヵ所からは源泉徴収票が送られてきていますが、去年までは確定申告していなかったのでパート先からは何ももらっていません。確定申告をするためにはパート先からどういう書類をいただけばいいのでしょうか?昨年の給与明細(パート分)は処分してしまったのです が、大丈夫でしょうか?

  • 確定申告の必要な保険金満期額

     確定申告では給与所得者は、給与所得以外に20万円以上の所得があれば 確定申告申告しないといけないこととなっています。  保険金の満期の場合、支払額から必要経費を引いて特別控除(50万円)を引いた後の額が行くいくら以上の場合が申告が必要でしょうか。  (1)20万円以上?  (2)40万円以上?

  • 確定申告する必要があるか分かりません

    こんにちは。 主人の扶養に入っているパート主婦です。 平成26年度の年収は120万程でした。 主人の職場にはこの金額を申請していますが、私は確定申告する必要があるのかと 国税局のHPで調べたところ No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人 https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 上記ページの 3 2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人 に該当します。 しかし、(注) の意味がいまいちよく分かりません。 給与所得の収入金額から、雑損控除、医療費控除、寄附金控除、基礎控除以外の各所得控除の合計額を差し引いた金額が150万円以下とありますが、各所得控除とは何の事をさすのでしょうか。 私には雑損控除、寄附金控除は該当しません。医療費は自分の医療費だけですと2万5千円 ほどしか使用していませんでした。 給与所得及び退職所得以外の所得はありません。 まとまりのない文章ですみませんが、お分かりの方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 確定申告が必要かどうかについて

     A社の職員ですが、B社に派遣していることから、給料及び各手当(主な収入)をA社から、時間外手当のみをB社からもらっている状況です。  A社では、年末調整を行っていますが、B社では調整は行っておらず、確定申告が必要かと思いますが、B社からもらっているのは、源泉徴収表によると15万円弱です。  国税局のHPをみれば、給与所得者で確定申告が必要な人の中に、「給与を2か所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く)との合計額が20万円を超える」とあります。  これからすると、確定申告をする必要がないのではないかと思いますが、どうなのでしょうか?また、確定申告が必要がない場合、何か申告なり申請なりすることはありますか?  詳しい方よろしくお願いします。

  • 確定申告の必要はありますか?

    初歩の質問で申し訳ありませんが、ぜひ、教えてください。 今、働いている派遣会社で年末調整済みです。 しかし、16年末に短期で働いた他の派遣会社から、17年分給与所得の源泉徴収票が届きました。 給与・賞与支払い金額欄に41,525円と記載されています。 その他の欄に記載されている金額はありません。 この場合、確定申告の必要はありますでしょうか? お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう