• 締切済み

広島への原爆投下はなぜいけなかったのですか?

kawakawakawa13の回答

回答No.14

この手の話は、日本の戦後教育のいびつさが噴出したものです。 元大臣の「しかたがなかった」発言の問題点は、田母神前航空幕僚長の論文問題と一緒で、発言する時と場所、自分の立場を考えなかった点が問題なのです。 特に元大臣の場合、対米関係を考慮して、あのような発言になったかと思いますが、日本のマスコミは、重箱の隅をつつき、言葉の枝葉のみを捉え、自分達の都合の良いように報道します。 更には、外国要人に対し、その曲解した見解を伝え、国内外を問わず、政策遂行の妨害と国際関係における日本の地位を不当に貶めているのです。 >日本も真珠湾に宣戦布告なしの先制攻撃という非道な方法をしかけたくさんの人を殺しました。 歴史を良く調べてください。 「日本の暗号は解読され、アメリカ政府は、日本の宣戦布告は知っていた」のですし、「ハルノート」という最後通牒を突きつけておきながら、「日本の攻撃は無い」と、思うほうが不自然です。 更に、アメリカは、「パナマ侵攻作戦」を始めとして、世界中の国々と比べても、一番多く「宣戦布告無しの先制攻撃」を行っていますし、宣戦布告自体していないことも多いのです。 >広島の原爆投下は何が問題であったか これは、他の方も仰っているように、非武装の民間人への攻撃を禁じたハーグ・ジュネーブ等の戦時条約違反です。 しかし、アメリカという国は、「国際司法裁判所」への参加を拒否していることが示すように、非常に卑怯で卑劣な国です。 別に原爆投下に限らず、無差別爆撃、本土空襲等における子供や女性等、あるいは「対馬丸」に代表されるように、国際的に保護されるべき対象に対しても、攻撃や虐殺を行っています。 近くはコソボで、また有名なところではベトナムでの戦争犯罪も有名です。 アメリカにしてみれば、広島・長崎への原爆攻撃は、「原子爆弾」という超高価な新兵器の実験であり、かつ、その威力を公表することによって、不明朗な支出の多い「マンハッタン計画」の正当性をアピールしたのです。 また、戦後外交において、「原子爆弾」を独占して保有することは、他国に対しての優越を意味します。 日本は、いわばモルモットにされたわけです。 あまり公にならないですが、戦後、アメリカは日本各地を調査しています。 これなど、アメリカが対日戦終末期において、次の戦争に備えて、各種データの収集を行っていたと考えれば、理解できます。 同じ白人であるドイツ人では出来ないことでも、有色人種の日本人ならば、実験動物として丁度良いということなのでしょう。 「人道に対する罪」とやらを創設して、長広舌を振るうアメリカの本当の姿です。 人をして、モルモットとして扱う。 同じ人間として、これ以上の罪は無いでしょう。 民間人への戦時賠償は、ハーグ条約で厳格に定められています。 ですが、アフガン・イラク・コソボ、そして日本で、アメリカ兵による犯罪行為に対するアメリカ政府による賠償はされていません。 アメリカが国際司法裁判所を拒絶する理由のひとつです。 国際司法裁判所を認め、その捜査が自国に及んだ場合、賠償額が天文的な数字となり、また、自らがの犯し、更に犯し続けている犯罪行為を暴露されてしまうことを避けるためです。

関連するQ&A

  • もし原爆投下がなければ

    大臣の原爆投下はしかたない発言が問題になっていますが もし長崎、広島に原爆が投下されなかったら戦争はそのまま続き ソ連参戦や沖縄から本土地上戦などに至った可能性はあるでしょうか? いずれにせよ原爆投下は戦争を終わらせたと言っていいでしょうか?

  • 広島・長崎原爆投下の正当性

    広島長崎の原爆投下の正当性を主張する知り合いに反論したいのですがうまく反論できません。 彼が言うには、 「原爆投下が無ければ、本土決戦となり原爆被害者数と比べ物にならないほど一般市民の被害が出る。日本国民を救う為には戦争の早期終結を図るべきで、そのために原爆投下はやむをえない措置だった。」 ・・・と言っています。 僕の知識のレベルでは「お前はそれでも日本人か!」くらいしか言えないのですが、もう少し知的な反論をしたいです。 どう反論すればよいのかアドバイスしてください。よろしくお願いします。

  • なぜ日本に原爆が投下されたのか?

    先の戦争のことを考えていて、ふと、「なぜ日本に原爆が投下されたのか?」という疑問と強い憤りを感じてしまいました。 私の読んだ本によりますと、原爆は、開発・実験段階から、すでに、イタリアでもドイツでもなく「日本に対して使う」と決められていたと書かれています。 「戦争を早く終わらせるため、やむを得なかった」ということを聞きますが、ポツダムで、会談が行われる頃(直前に原爆が完成したそうです。)には、すでに「日本の敗戦」は決定的であり、「戦争の勝敗・終結」と「原爆の使用」は何ら関係しないと考えています。そんなことは、アメリカだって「百も承知」の上での原爆の使用ですよね。 それに、広島に次いで、長崎にも投下されています。 疑問点は次の2つです。 (1) 広島と長崎に原爆が投下された。これは「戦争による犠牲」というよりは「人種差別による犠牲」ではないでしょうか?米国人のすべてが人種差別主義者だとは思いませんが、現代の状況を見ても、「人種差別」としか思えないのです。 (2) 何故2発も、投下されなければならなかったのでしょうか?「型が違う」ということだけで、あんな非道なことが出来るのでしょうか?長崎への投下はどのように説明されているのですか? なお、この質問は、現在の日米関係を否定しょうという趣旨ではありません。

  • 広島への原爆投下は何がいけなかったか(追加質問です)

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4620703.htmlで 沢山の意見をいただき大変参考になりました。 2つ質問させて頂いて、大臣の「しかたなかった」発言に付いては 納得できました。 しかし、広島、長崎への原爆投下に付いては疑問が残るので改めて質問させていただきます。 以前の広島への原爆投下の何が悪かったか、まとめさせて貰うと諸説あるようですが以下3つになると思います。 (1)人体実験やソ連への牽制を目的とした投下であったこと (2)爆発や放射能による被害が大きかったこと (3)民間人を狙った攻撃であったこと まず(1)については、実験や牽制の意図があったにせよ通説の水掛け論になってしまいますが、やはり戦争の早期終結を狙った部分もあるのではないかと思います。ですから一概に原爆投下はいけなかったとは言えないと思います。 次に(2)については論外であると思います。兵器なのですから多くの被害がだせてこそ上等な兵器です。放射能被害についても、爆発によって一瞬で死亡するか、放射能に犯されて長期的に死亡するかの違いであるので、殺し方の違いであって別段非道な方法であるとは言えないと思います。そもそも戦争なのですから人が死ぬのは当たり前ではないでしょうか。数や程度は関係ないと考えます。 最後に(3)ですが、私も民間人を大量に殺したことがいけなかったのでは?と思うのですが では、軍用機地などに原爆が投下され軍人を対象として原爆を投下した場合は何ら問題はなく、正当な攻撃であったのでしょうか?

  • 何故日本人は広島原爆投下を批判しますか?

    私は富山で住んでいるロシア人のハーフです。まず、下段の記事を見て下さい。 https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20171104-00000056-asahi-soci コメントを見ればほとんど多数の人がトランプの発言を気持ち悪く思っていそうですけど、私としては理解できない事です。 先に太平洋戦争を開始した方はどっちでしょうか? 戦争を始めた方は日本帝国で、アメリカじゃありません。 日本は真珠湾を攻め、数千の人を殺傷しました。それに、宣戦布告もしないでアメリカを攻撃しました。これはアメリカに対する戦争宣布行為です。 だから、結果的に日本帝国は原爆を投下されました。自分たちがやったことに対する自業自得だと私は思います。 そして、その当時の日本はアジア各国の罪ない民間人を虐殺してました。だから当然な応報だと思いますが。結論を言えば、日本は広島について批判する資格は一切ありません。

  • 戦時下の原爆投下

    広島・長崎で被爆した人たちはお気の毒に思います。 米国が広島・長崎に原爆を投下したのですが、これは戦争中のことで、戦争とは、敵国の人間を一人でも多く殺し、敵国により多くの被害を与えたほうが勝つわけです。 戦闘員ではない民間人を殺した、女や子どもや老人を殺したとの非難を聞きますが、人道的な戦争などないと個人的には考えます。 原爆被害者の人たち、戦争で家族を亡くした人たちが非難する相手は、戦争をはじめた日本国ではないかと思います。 原爆投下で米国を非難する理由は何なのでしょうか?

  • 広島長崎の原爆投下について

    広島長崎の原爆投下によって日本の降伏の時期を早めることが出来た、とアメリカの在郷軍人の方々がその正当性を主張されているようです。 実は私もそう思っているのですが、違うのでしょうか。 たしかに原爆は非人道的だとは思いますが、逆に人道的な戦争などありえないと思うのですが。

  • 70Th・・広島、長崎原爆投下について~

    今日、9日。 長崎原爆投下・・祈念式典。  広島、長崎で何十万もの無抵抗の一般市民が問答無用状態で殺戮された原爆投下。 新型爆弾で終戦に持ち込む意図なら少なくとも、立て続けに投下はないと思う。 今、アメリカを激しく非難する声って少ないですね。「原爆を憎んでアメリカを憎まず」と、 言うことでしょうか?

  • 原爆投下

    日本に原爆が投下されたのは 何戦争のときですか?

  • 広島・長崎の原爆投下について

    第二次世界大戦及び太平洋戦争(大東亜戦争)時の広島・長崎への原爆投下は『日本に対する』よりも『ソ連に対する』の意識が強いと聞きました。 ソ連に対して威嚇・牽制・優越をアピールするのが狙いだったんでしょうか?もしそうならただでさえ許されなき事なのに言葉にしようがありません。お分かりの方どうか知識を教えてください。