- ベストアンサー
もうすぐ バレンタイン なんですが・・・
もうすぐ 恒例のバレンタインです。 会社によっては 廃止しているところも あるようですね。 年齢によって考え方も違うでしょうが、職場でのバレンタインチョコ 男性の皆さんは どうお思いなのでしょうか? (1)ギリでも やっぱり もらったら 嬉しい。 (2)ホワイトディ が めんどうだから 要らない。 (3)どうせ ギリなんだから 要らない。 (4)その他(意見を お聞かせ下さい。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(4)その他(意見を お聞かせ下さい。) 日本経済がバブリーな時代に、チョコは色々な意味で当たり前になりました。職場のみならず、営業ツールに使われました。当時広告代理店に在職していた私もお恥ずかしながら、この日の為にアルバイトのコンパニオンを手配して、クライアントに配りまくりました。その数、350個です。 今はその名残すらありません。 考えて頂きたいのは、バレンタインにどういう意味があるかではないでしょうか。以前は、もっと神聖な感じのする気が致しました。 男として、チョコを頂くと、やはり有難いと同時に、何か素敵な、喜んで欲しいお返しをしたくなります。その人ずどういう自分との関係であるかどうかは別と致しまして。 でもそれは礼儀だと思います。 その礼儀が失われつつある現代、たとえ義理チョコでも、バレンタインの効用はあるのではないかなっと。
その他の回答 (6)
- hoshit
- ベストアンサー率27% (29/104)
1(^-^)/ 私ってイベント好き&お菓子好きなので貰えたら嬉しいです。 去年は会社に入って始めてのバレンタインでしたけど(私は入社2年目) 手つくりのパイとか作ってくれる人とか居ましたよ。 ちなみに、普段から私のほうからお菓子配ってる事が多いです。 机の中はお菓子いっぱいなので、残業してる人にお菓子配ったり、風邪気味の人にはノド飴あげたりしてます。 お返しは部署の代表として、去年は1番下っ端の私が買い物しました。 今年も私が1番下っ端なのでお返し買わなきゃ。。 って今年貰えるとは限らないですね(^-^ゞ
- satiro
- ベストアンサー率9% (60/630)
3。 毎年その日は会社を必ず休む女の子がいます。 気の毒です。
日本人には「クリスマスを楽しみにする」みたいな不思議な風習やイベントがあり、 本来の意義とは解釈の仕方が全く違ったままの「全国的イベント」感覚で、 ここぞとばかりに大騒ぎする習慣があるように思います。 ここで、日本のチョコレート業者は商業主義丸出しにして、 クリスマス同様のロマンチック感覚を宣伝効果として奏でたてながら、 微妙な女性達の心理をあおりにかかる訳ですね。 世の中ほくそ笑んでいるのは、チョコレート業者だけですよ。 さて、職場においての義理チョコプレゼントですが、これは私が思うに、 希薄な現代の人間関係の改善のために行われているという、 ただのお世辞行為に過ぎない訳ですから、全く意味のない腐れ行事と同じですね。 チョコを配る女性だって、周りがそうしてるから仕方ないか・・と、 仕事の一部みたいに考えている人も多いですよ。 でも職場のなかには、それを楽しみにしている、おバカな男性もいることはいますね。 もらったから返すという考え方も、良くないですね。 欲しくないものを欲しくない人からもらっても、それは「ありがた迷惑」にずぎない。 もらったからすぐにお返しするというのは、日本人独特の社交感覚から生まれる、 改善すべき、良くない習慣かもしれませんね。 愛する人にプレゼントするなら、別にこの日でなくともいいし、 愛を告白するにも、別にこの日であるための理由もない。 日本人って、良くわかりません。 そもそもプレゼントというものは、見返りを求めることなく、 その人がしたければ、したい人にすればよいという事なのだと思います。 人によって考え方は様々だと思います。 お気楽に考えている人は、世の流れに乗っていけば良いことだと思います。 よって私の場合、(3)に賛成。
お礼
率直な ご意見 ありがとうございました。 やっぱり 貴殿のような お考えの方も おありなんですね。 チョット 気にはなっていました。 クリスチャンでも 無いのに 教会で結婚式をしたり クリスマスって 騒いだ り、仏教の家で育って チョットクリスチャンの家の子が うらやましい・・ と、思った事があったりするんですよね。 でも 考え方は 仏教なんですよ。 まあまあ いいじゃないですか。 チョコレート業界、ケーキ屋 それから 歯医者さんが 繁盛するでしょうね。 チョット した事からでも 冷えきった 日本の 経済発展に 繋がれば・・・。 冷め冷めした 人と人との ふれあい に ほのかな 明かりが 灯れば・・。 おばちゃんたちは、 あげたから、お返しを なんて 思ってませんよ。 喜んでもらえれば それだけで 嬉しいんですよ。 ホントよ。
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
(1)と(3)が半々。(*^_^*)
お礼
困りました。 どうしましょうか? もらってくださいよ・・・ね。
- bad-money-drives
- ベストアンサー率32% (134/408)
チョコがもらえる、もらえないに関わらず、私はイベントやお祭り事が大好きなので、バレンタイン肯定派です(^^) 義理でも、他人から何かをもらうと嬉しいです。ホワイトディも上記の理由によりめんどうだとは思いません。義理でも、もらえばお返しはしますよ♪
お礼
ご回答 ありがとう御座いました。 実を云いますと、私もイベントや お祭り騒ぎが 大好きなんです。 でも こんな おばさんからの 義理チョコ みんな ホントは 嫌なのも・・ と 思っていたんです。 喜んでもらえるなら よーし、今年も頑張って配りま すよ。 ありがとう。
- tobocho
- ベストアンサー率25% (3/12)
(4)もしかしたら意に添わない回答になるかもしれませんが、ちょっとアドバイスを。 自分の職場では、バレンタインデーは「皆でお菓子を食べる日」としていました。 そりゃまあ個人的にやりとりはあったのかもしれませんが、「そんな、くれ、ともいえないし、でも、イベントだから欲しいかも」という雰囲気があったのは確かです。 そこで頭のいい女性職員が「お菓子買ってきて、皆で食べればいいじゃないですか」と名案を出してくれました。(代金は職場の懇親会会費から捻出) 確かに。これならイベントとして女性も男性も楽しい。おなかも満たされる。 自分は貰ってないのにあいつは貰った、とかいう心のささくれも起こらない。 どの職場でも自分のお財布を痛めることなく、双方納得して気になる一日を過ごせるのではないでしょうか。
お礼
さっそくのご回答 ありがとうございました。 明るい活気のある楽しい職場が目に浮かびました。 不景気 不景気と陰気な顔は止めて この日はパット明るく いきたいと思います。 良いアドバイスを、ありがとう御座いました。
お礼
ご回答 ありがとう御座いました。 決心致しました。 今年も配ります。 やっぱりみんな喜んでくれてるんですね。 義理でも 喜んでもらえるなら どんどん さしあげたいわ。 若い子が、おばちゃんに 義理でもらってあげて 少ないおこずかいで、お返し買うの なんか かわいそうかな・・・って 思ったんですよ。 それと また おっちゃんが ホワイトディのお返し買いに行くのって 大変でしょう。 まあ、いいかな。