• 締切済み

告白されて妥協して付き合い始めることはありますか?恋愛経験をある程度積み重ねることは必要ですか?2

kohhhh18の回答

  • kohhhh18
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.17

こんばんわ。私も全然恋愛経験がないのに生意気ですがちょっと気になったので書きます。 私はあなたが気にしているほど、相手の恋愛経験にこだわりませんよ!むしろ多い人のほうが警戒してしまいます。女性と付き合うっていうのも、普段と同じ、一人の人間と付き合うってことなんだから、もっとリラックスして、ゆっくりあなたのいい所を相手にわかってもらえたらいいんじゃないかな。焦って、将来の参考にするための恋愛なんて、きっと本気になれないし、妥協した相手にも失礼です。最初から恋愛しようと思うんじゃなくって、自然に話せる女性の知り合いをたくさん作ってもいいと思いますよ。 お互い、素敵な恋愛ができたらいいですね♪GOOD LUCK!

関連するQ&A

  • 告白されて妥協して付き合い始めることはありますか?恋愛経験をある程度積み重ねることは必要ですか?1

    街にはなぜ、あれだけの数のカップルが溢れているのでしょうか?なぜ、みんな簡単に恋人を作ることが出来るのでしょうか?いったいどうやったら恋人を作ることが出来るのだろうかと、僕は悩んでいるというのに・・・。彼らの中で妥協して、なんとなく付き合っている人はどれくらいいるんでしょうか?彼らは自分の恋人を運命の人と思い、心から愛し、できればこのまま一生付き合っていきたいと思っているのでしょうか?  僕は25歳の男性ですが、今まで女性と付き合ったことがありません。今までに2人、本当に心の底から好きだと思える人に出会いましたが、お付き合いすることは出来ませんでした。今までに2人の女性から告白され、その人はとてもいい人でしたが、僕はその女性のことを恋愛対象としては見ていなかったので、お断りしました。ちなみに、告白されたときに僕には特に好きな人はいませんでした。  その後、大学を卒業し、女性との出会いはほとんどなくなり、今は好きな人さえいません。そのような状態が、もう何年か続いています。今の僕には、恋人を作るということが至難の業のように思えます。自分が心底好きになった女性が、僕のことを愛してくれるというような、とんでもなく幸せなことが現実に起こるとは、到底思えません。もちろん、その人を振り向かせる努力というものが必要なことは分かっていますが・・・。25歳で恋愛経験が全くないということがコンプレックスになっており、自分自身に自信が持てません。今後も恋人が出来ないようであれば、このコンプレックスは年を重ねるごとに大きくなっていくでしょう。  (続きます・・・)

  • 妥協してでも恋愛経験はいりますか

    恋愛をしないとだめなのですか? 大学1年の女です お付き合いしたとゆう恋愛経験がありません(´・-・) 両想い経験が自分でいちばん幸せだった 経験です 大学に入ると 恋愛(=付き合う)したほうが 良いとたくさんの大人から言われます 元、塾の先生 バイト先の先輩… なんだか焦りとゆうか モヤモヤしてます 体育会系の大人からは 18でまだヤってないの!? とかその他の人からは ちゅー、も 男の子と手を繋いだこともないん!? とか言われます あ、ちなみにこうゆうこと言うのは 男の人が大半です(・・) 逆に女の人たちからは まだまだこれから!! これからが楽しいんだよ! いまからがんばれ! と焦るようなことばかり言ってきます 恋愛を楽しまないといけないのですか? 恋愛は必要なのですか? 最近はまわりから恋愛したほうがいい、 この年で妥協しないのは 痛い、とか 俺とか彼女いいひんし付き合おう?? ↑!? (ちなみに眼中にない大人です) さんざん言われまくるのです この前は体育会系のバイト先の先輩(子持ち)に 他のチェーン店との集まり会を したときに 「こいつはなにもかも未経験なんで」 とか 「ちゅー、も男の子と手繋いだこともない」 と言いふらされて たぶん悪気はないのだろうけど 内心笑ってごまかしましたが あとでなぜか悔しくて送り迎えの先輩の車で ひとりで泣きました これは少々セクハラとゆうやつですか?(´・_・) その先輩にはその話の前にも 恋愛経験ないやろ?とゆう話に なったときに思わずポロっと出た 高校の頃の恋の思い出を 喋りましたが …で?結局恋愛経験ないんやん! なんもないやん と言われてなんだかポッカリ 脱け殻になったような感覚とゆうか 穴があいた感覚になって 大人からすれば人生に意味のない記録だと ゆうことなのか…?と思い 戸惑いました あれからいまでもいろんな大人に 恋愛のことをあーだこーだ言われますが 結論、今好きな人がまずいません 高校で懲りたとゆうか 大学で見つからないから とりあえずサークルにバイトに キャンパスライフを過ごしてると ゆうところです まだ付き合ったことさえないのに なぜ懲りる?と大人は言うてきますが それくらい過酷な高校の頃の恋 だったのです ちなみに恋愛をあーだこーだ言うてくるのは 決まって大人で 大学や高校の友達は 彼氏がいる、彼氏がいないにしても 今が楽しければいいと思う と言うてます 実際、友達や同級生でも私みたいな子、 恋愛経験ない子は少なくなっては来ましたが まだそこそこいるのです とゆうか自分の中で好きでもないのに異性から告白されて 彼氏ができる!リア充になれる! とゆうアクセサリ感覚で 付き合って別れていった…とゆう 同級生のほうが恋愛経験ない気が するのです。勝手ですか? とにかく大人は焦らしてきます 以前は付き合お言われた先輩に そうやって妥協しないから 彼氏いないんだよ、って言われて え?別に彼氏いないこと 恥じてないんですけど。って 勝手に馬鹿にされてイライラ状態 妥協しろ、恋愛しろ、 恋愛経験0~とさりげなく 言われまくってなんだかモヤモヤです 周囲の同級生はなにもいいませんが やはり大の大人が言ってくることなので モヤモヤするのでしょう 自分の好きな人と恋愛できないなら 片想いとかでもいい、と 妥協しないのは大学生では痛いですか? 私もさすがに学生終われば結婚とかも 考えるので好きな人以外で 告白されても素敵な人を見つけたいですが… 質問がよくわからなくなってごめんなさい

  • 妥協も必要ですか?たくさんの意見おねがいします

    20代女性です。彼氏いない歴1年半。 私は理想が高いため初めて付き合った男性以外は妥協で付き合ってきました。妥協して長く続いた人もいたし、こちらからやっぱりごめんなさいと言った人もいました。 今度は妥協せずに付き合いたいと思っていたらもう1年半たってしまいました。それまでに2人私のことを気に入ってくれた人がいます。1人はちょっと性格的に苦手な人だったので遠まわしに恋愛対象ではないことを伝えました。 もう1人の人は夏から連絡とってます。 今日も遊んだしクリスマスも誘われました。 この人と付き合おうかどうか迷っています。(近いうち告白されると思う) その人は純粋で女性経験も少ないようです。好きとは思いませんが大切にしてくれると思います。 前の彼氏とは告白された時はまだ彼のこと好きじゃなかったけど付き合いだしてから好きになったこともあります。 でも、その彼と終わった時私は、今度の恋愛は自分から好きになって告白してみたいと思ったのです。 でもあいにく好きな人ができてもその人にはすでに彼女がいました。今は好きな人もいません。 好きな人ができるまで待つか、まだ好きではないけど私のこと大事にしてくれそうな人とと付き合うかどうしたらいいと思いますか?かなり迷っているのでお願いします。

  • 告白について!!恋愛経験豊富な方に相談です。

    告白について!!恋愛経験豊富な方に相談です。 私は知人の紹介で知り合った女性がいます。女性とは今まで6度食事・映画・水族館・紅葉を見に行きました 女性と6回目のデートで紅葉を見に行きデート後女性から下記のようにメールがあったのが現状です。 (女性) ただいま☆ 無事いえついた?? 今日はいっぱいいろんなところ連れてってくれてほんとありがとう!! ゆっくり休んでね。 そこで相談です。次回女性と7回目のデートでお互い仕事後、イルミネーション→食事の約束をしました。その際女性に告白したいと考えていますが女性に告白した事が1度しかないのでどう伝えたら良いか迷っています… 告白日まで考えていきたいと思っていますが、本当に思い浮かびません…皆さんならこのようなタイプの女性に直接会ってどのような言葉を用いて気持ち伝えますか?? 好きだと言う事以外に何を伝えたら良いのでしょうか!?恋愛経験未熟者の為アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します

  • 「恋愛」と「妥協」

    僕はいまだに女性とお付き合いする機会に恵まれない男ですが、よく「妥協しないと彼女出来ないよ」とアドバイスを受けます。要するに「身の程に合った相手をねらえ」ってことで、尤もな助言ですが、同時に恋愛の意味における疑問を生じさせます。つまり、「好きでもない相手と付き合って、それで満足なのか?」という問題です。 実際、「恋愛に妥協はつきものである」というのは往々にして言われる話ですよね。確かに、自分の理想を100%満たしてくれる人間など殆ど存在しないでしょうから、誰しも何かしら妥協する必要はあることでしょう。妥協するのはつまり、妥協してでも相手と付き合いたい理由や魅力がある、ということでしょう。「本心では嫌だけど、しょうがないから付き合っておく」と。こう書くと、とてもアンビバレントな感情ですね。同時に、なんだか誠実さを欠いた態度に思えてなりません。 また、こう考えることもできます。「自分が妥協している欠点を持たず、かつ同様の長所を有する他者と遭遇した場合、人は恋人を捨ててそちらに乗り換える」と。例としてA太君はB子さん(優しいけど顔は普通)と付き合っていたとして、C美さん(優しいうえに顔も好み)と出会ったら、B子さんを捨てるのかどうか。理屈の上ではA君はB子さんを捨ててC美さんにアプローチすることになる。B子さんの立場は「身の丈に合わない恋愛にハマったから捨てられた、バカで哀れな女」ということになる。そりゃそうなのかもしれないけれど、それって道義的にどうなのでしょうか?あるいはむしろ人間的? ということで、僕が聞きたいのは、こういうことです。 ・あなたが妥協したのはどういう点についてですか? ・妥協をしても相手と離れたくなかった、その理由は何ですか? ・妥協した結果として恋愛が成立している。その結果に、満足していますか? ・妥協せずに済む相手と巡り合ったら、今の状況を放棄して行動しますか? ・妥協って、必要だと思いますか?妥協することに価値があると思いますか? 加えて、あなたのご意見や考えをお聞かせ願えれば幸いです。

  • 恋愛経験がない27歳

    27歳のおとこです。恋愛経験がありません。 今まで女性と付き合うどころか、デート(女性と二人で出かける程度も含めても)もありません。 今までにも好きな人はいたし、普通にしゃべる事はできたんです。が、相手の女性に好きだと言えず、ただの「お友達」で終わってしまうのがいつものパターン。そんなことばかりで27になるまで女性と付き合ったことはありません。  このことは誰にも言えないです。27で彼女が一度もいないって異常ですよね。一度だけ飲み会で女性にしゃべったら「信じられない、どこかおかしいんじゃないの?」って言われました。 女性に質問なんですが、男から 好きだ と言われるのはどういった気持ちなんでしょうか?今まで一度も言ったことも言われたこともないので、あんまりわからないんです。 二つ目の質問なんですが、告白されたのを断った場合、もうその相手の男との関係はもう終わり(つまり会わない)てなるんでしょうか? 今まで全く経験が無く、誰にも相談なんてできないのでここに来ました。よろしくお願いします。

  • 恋愛に妥協は必要でしょうか・・・・?

    恋愛には「釣り合い」ってあると思うんです。 自分と同レベルかそれ以下の異性なら 比較的、安易に交際できると思っています(自身の経験や周囲を見て) しかし、やはり 「自分の理想」 の条件を満たした相手でない限り 結婚したい・・・と思えないのです。。。 そして、私が女性に対して描く理想は、恐らく現代の女性からすれば かなり高めの水準だと思っています。(内面的な部分も含めて) これまで幾度となく、そういった女性に挑戦してきましたが 成功率はとても低く、1回しか成功した試しがありません。 悩んだ挙句に妥協して相手を探した時もありましたが やっぱり尊敬できないし、惹かれる部分が無いので 一生、一緒にいたいとか、~してあげたいと思えないのです。 そして、自分を振り返ってみると、別に高学歴でもないし 高収入でも高身長でもない、いわゆる3高とは程遠く どうみても一般人レベルです。 ならば、当然、相手も性格面、外見、能力面に問題があったりする タイプでも仕方ないと思うしかないのですが どうしても尊敬できず、惚れることはできません 容姿、性格、能力面で素敵な女性の知り合いはいますが 全員、相応しい彼氏がいます(当然ですが・・・) フリーの女性もいますが、それは「1人を好んでいる人」か 「男性の理想が非常に高い」だけのことが多いです。 自分が成長すればいいというのはわかってて 毎日頑張っていますが、男性とは女性より3枚は上手じゃないと なかなか上手くいかない傾向があるので、私のタイプの女性は 高倍率で勝ち抜くのは難しいです。(寄ってくる男全ていい男) どうにもならないから相談します。 どうしたらいいと思いますか? 尚、「恋愛しきゃいい」は却下でお願いします。

  • 今まで彼女がいたことないのに恋愛経験について聞かれて困っています。

    こんにちは。26歳男です。 実は,この歳になるまで女性とお付き合いしたことがありません。 もっとも,好きな女の人ができたことは何回もあって,デートしたりして告白したこともあるんですけど,いつもふられてばかりいます。事実,今年になってから3連敗です。 本当のところ,たくさんの女性とお付き合いしたいと思っているわけではなくて,本当に好きな人一人とめぐり合ってお付き合いできればそれで十分だと思ってはいるのですが…。 ただ,合コンとかに行くと,必ず恋愛の話になって,たいてい僕の方にも「今までどんな人と付き合ってきたんですか?」とか恋愛経験の話がふられます。そのときに,やっぱりこれまで一度も女性と付き合ったことがないとはいうのが恥ずかしくて,「実は最近ふられたばかりなんですよ~」とか,「学生時代に先輩と同じ人を好きになってつらい思いをしたことがあるんですよ~」とか,ウソにならない程度にお茶を濁してしまいます。恋愛経験がないこと自体よりも,こういう風にはぐらかしてしまうことがくやしいです。でも,今まで女性とつきあったことがないとはっきりという勇気はどうしても出なくて…。 恋愛の話は合コンだけじゃなくて内輪の飲み会とかでも出るので,なんだか恋愛の話が出そうな場にいること自体が少しおっくうに感じられるようになってきました。 僕はどうすればいいんでしょうか? まとまりのない文章ですが,何かアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • やはり恋愛は経験がすべてですか?

    アラサー男子です。 大学まで女性とつきあったことはおろか、デートしたことすらありませんでした。 社会人になって、社内の女性とデートをする機会がありましたが黒星が続いた時期からようやく一人の女性とお付き合いするところまで行きました。 しかし半年後の倦怠期の時期に振られてしまいました(涙)。 今までこのサイトの恋愛カテにある質問や友達の体験談などから、「男は付き合うまではデートのプランとか店選びなど頑張るけど、付き合ってからは手を抜きがち」とか「長女は特に甘えたい願望がある」などいろいろ聞いていて自分はもしお付き合いしたら絶対に油断しないぞ!とかどんなときも彼女をリードするぞ!と思っていたのですが、いざ付き合ってみると本当に気がついたら付き合う前に比べて手抜きがあったり、行為のときもついつい相手が年上だからって甘えてしまったりしてリードできませんでした。 付き合いたては甘えたら可愛いってしきりに言ってくれたので、それに甘んじていた自分が本当に未熟だったなと反省しています。 そう言ってくれたからといっていつまでもそれじゃダメだと頭ではわかっていたのに、ついつい感情に負けてやってしまったことを後悔しています。振られた原因はそこだけじゃなく、思いやりに欠けていたりなど本当に人としてもまだまだでした。 知識としてもっていたのに結局失敗してしまい、今まで何のために他の人の体験談を聞いたりして自分なりに勉強してきたのか!と自分を責めたくなりました。 もちろん女性も男性もいろいろなタイプがいるし、縁やタイミングといった要素もあるとしたら、経験だけがすべてとは限らないとは感じますが、今回の失敗を自分の力に変えて、次に出会う人のことは必ず大切にしてあげたいと思います。 それでもやはり恋愛というのは自分で実際に経験したことでないと、未経験の知識だけではなかなか役に立たないものですか? 経験にまつわる恋愛論や最初はうまくいかなかったけど、経験を重ねてようやく恋人ができた、ゴールインしたなどの経験があれば語ってください。

  • 恋愛経験の少ない男性について

    今、好きな彼がいます。その人がどうやら、恋愛経験が少ないようなのです・・・。 ずっと男社会の中で育ってきて、照れ屋でぶっきらぼうな感じなのでそんなに恋愛経験がない、というような話を彼の幼馴染から聞きました。でも、だから良い奴なんだよ、と。今は社会人になって、皆そんなこと思わないだろうけど。。。みたいな話でした。 しかも、仕事熱心なので、何かそういうのも絡んで、器用に女性と付き合えないらしいです。。。 だからデートとかもエスコートがイマイチで、私はそれは全然気にしてないのですが、例えば、映画館に行くと人気のない方へ行きたがったり、す~ぐ家行こうよ~と子供のように言ったり(笑)分かりやすすぎて、引いてしまったことがありました。 私の中ではデートってこう!!とか、誘い方はこう!!とかあったのが崩れてしまったという感じでしたが、私が勝手でしたね・・・。 因みに彼は、三十路に今年なるのですが、そういうものですか??男性って。可愛いなとも思うんですけど、年下の私よりも子供のようで、決して嫌とかではなくて、そういうものなのかな~って・・・。 私は今までリードされる恋愛が多くて、しかもこんなストレート、純粋な(?)方は初めてなんですよね・・・。律儀にメールも必ず返ってくるし、電話はテレがあるらしく苦手!!と言うし、そういう所が男っぽい印象で・・・。 まあ、フライング告白したら「えっっ!!まだお互いを良く知らないし」って言われたんですけどね(T_T) 何だよそれっ・・・↑のようなコト言っといて!! と思いました。やっぱり恋愛の免疫がないのかな~? 皆さんのご助言を頂ければと思いますm(__)m