• 締切済み

嫁の里帰り出産は、義父母にとっておもしろくない事ですか?先が不安です。

こんにちは! 結婚4年目になる、30代前半子なしの女性です。 まだ妊娠もしていませんが、昨年から気になっていたので質問させていただきました。 昨年の夏、旦那の実家に帰省した時のこと。 何かの話の流れから、私達の住まいはお互いに実家から遠いので(今の住まいから私の実家まで、 電車&新幹線で約4時間、旦那の実家まで特急列車で約5時間かかります。)、 義母に「私はお婆ちゃん(義母の親)に預けていたけど、子供が出来たら大変ね」と、言われました。 私は元々、出産は里帰り出産を希望で、子供が2歳位になったら保育園へ預けて仕事をしたいと考えていたので (その時になってみないと分かりませんが、あくまで今の希望です)、自分の考えがあるなら 普通に言っても良いと思い、「出産は、里帰り出産を考えているし、子供が小さいうちは想像出来ないくらい大変かも しれないけど、2歳位になったら保育園へ預けて仕事をする事も考えてますから、 何とか頑張りますよ!」 と伝えたところ、義母に露骨に嫌な顔をされ、「やっぱり女の子は自分の親の方に行っちゃうわよね。」 と嫌味を言われました。 そういう自分こそ、自分の親に頼ってたくせに、こんな事を言うなんて、いかがなもなかと思ってしまいました。 (旦那からも、義母側の祖父母にしてもらった事は色々聞きますが、 義父側の祖父母の事は一度も聞いたことがありません。ちなみに、旦那の実家から、義父側の祖父母家は車で5分程度の距離です。) それに、義父にも「○さん(←私)のお母さんは子供をお風呂に入れられるのか?俺は仕事から帰って酒を飲んでからも入れていた。」 と、私の母をバカにするような発言もされ、非常に不愉快な思いをしました。 話はそれますが…、以前、私の実家に結婚の挨拶に来た時も、 ・「○さんのお母さんが来てほしいと言ったから、来てやった。」と言われた。 (私の母は、そんなこと一言も言っておりません。遠くから来て頂くのは大変なので、義父母の希望どおり、お互いの住まいの 中間地点の都市で会っても良いと言っていたので、私もその通りに旦那に伝えました。) ・顔合わせの時に、最後まで結納の話が出なかったので母が尋ねたところ、 義母に「結納なんてやらなくていいわよ」と言われた。 (こちらも、やらないつもりでしたが「申し訳ないけど、お言葉に甘えさせてもらいます。」くらい言ってほしかったです。) この様に、「嫁の事なんかどうでもいい」という態度が見え見えなので、 子供が出来たら、「嫁の体調や都合はどうでもいいから、孫をよこせ」と言う様な態度を出される 気がして今から不安になっています。 また、私はなかなか子供が授からない為、義父に「子供が出来ない体じゃないのか?」と言われた事も、 かなりストレスになっています。 私達の住まいから、400キロ近く離れているとはいえ、子供が出来たら、色々干渉されるのではないかと先々の事まで不安になっています。 この様な不安は、どのように取り除いたら良いのでしょうか? ご意見お願いいたします。 ※私が里帰り出産を望むのは… ・とにかく怖がりの為、最初は実家(住み慣れた街)にいた方が安心する。 ・産後すぐに動き回ると更年期が早まる可能性があるようなので、産後1ケ月位はゆっくり過ごしたい。 (状況にもよるかもしれませんが、実家のお世話になるのは産後1ケ月までと考えています。) ・実家の近くの方が、産婦人科が多い。 ・高齢の祖父母に、ひ孫を合わせてあげたい。 (遠方まで来てもらうのはむずかしい) 長文失礼いたしました。

noname#86389
noname#86389

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.3

旦那が後を継ぐ立場なら出て来る話です。 妊娠して受け入れてくれる病院は早めに確保しないと、飛び込み出産はお断り時代です。  妊娠段階から付き合う以上転医は先ず無理な時代です。奈良の妊婦死亡事件から産科医も訴訟をされる時代故、認識が甘いですね・・・  後託児を依頼するなら、誰に依存するかです、公立保育所も延長時間もまちまちですし、緊急時の送迎をどうするかです。  親の音頭取りではない即生活に困るのは子どもと親の問題です、地域性託児環境、子どもの文教性などリサーチしないで産むんですか・・・・  地域により風気の悪い学校も有ります、行かせたくない地域には足を入れないとか、越境出来るなら、自分も越境させて通園させます。  要は環境で子どもは成長して行く事です、親のご機嫌伺いも適度にです。

noname#86389
質問者

お礼

希望している病院には、だいぶ前に問い合わせ済です。(一通り説明していただき、妊娠が判った時に、また連絡下さいと言われました。)保育園の事は、友人達に聞くと、妊娠してからすぐ予約した人もいたとの事でしたので、探すのは妊娠してからで良いと思ってました。甘いですかね??学校選びも今は大変なんですね。。。回答ありがとうございました。

noname#81719
noname#81719
回答No.2

まぁ、何にしても“外野”はうるさいものです。 貴女の子供なんだから、外野が何を言おうと 貴女がしたいように すればいいのでは? 嫌みを言われたら「済みませんんねぇ~」で はぐらかしておけばいいことで、、、。 決定権は 母親である貴女が持つものですから。 何も今から心配することもないですよ。 大事なことは、周りの意見に貴女が振り回されることがないようにすることですよ。 そんな、まだ来てもないことを、今から心配してたら 妊娠もしにくいかもよ?

noname#86389
質問者

お礼

そうですね、周りに振り回されないように気を付けます^^;回答ありがとうございました。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

>嫁の里帰り出産は、義父母にとっておもしろくない事ですか はい、面白くありません(^_^; あとの話しは、その後考えましょう。 今からどーのこーの考えたって答えは判らないんだから。 >・産後すぐに動き回ると更年期が早まる可能性があるようなので んな事は無いです。

noname#86389
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産後の家事 里帰りしない方・義父母との同居の方

    7月に出産を控えています。 初めての出産で不安ばかりです。 出産後の家事についてアドバイスをお願いします。 私は現在、旦那の両親と弟と同居をしています。 私の実家は母が既に他界しているため、父しかおりません。 里帰りした場合、父に食事は朝食・夕食は簡単なもので準備してもらえそうで洗濯やお風呂の準備などやってくれると思います。ただ夜7時以降に仕事から帰ってきての準備となりそうですが。 毎日洗濯しなくても2日に1回でも大丈夫なように子供の肌着は多めに買い揃えました。 義母に里帰りの話をしたところ、沐浴など大変だし出産後は動いてはダメなのよ、うちにいていーから。と言われました。 私の親戚の叔母に相談したところ、現在同居しているのに父しかいない実家に里帰りするのはおかしいし、義母が孫の面倒を見るのを楽しみにしているのだから、里帰りすべきではないと言われました。 ただ、私的にはやはり義父母、弟に気を使うし、実の父ならアレしてコレしてと頼めるのですが(洗濯・食事など)、義母に食事、沐浴を手伝ってもらえても、洗濯(旦那、子供、私の衣類。もちろん私の下着を除く)までもお願いは出来ません。また、旦那に洗濯を頼んだとしても仕事が遅いので無理そうです。 それと、実家に里帰りしたら産後の体調をみて一ヵ月ちょっとしてと調整して帰れそうですが、同居のままだと一ヶ月したら動き始めないと悪い気がして・・・。 同居をされていて里帰りをされなかった方の家事はどのようにされたのか教えて下さい。 また、上記のような状況で里帰りすべきか、残るべきかアドバイス願います。

  • 里帰り出産はすべきでしょうか

    私の実母は亡くなっていて、実父は働いていて朝から晩までいません。私自身は義父母と同居しているのですが、義父母も働いているので、朝から晩までいません。今の同居生活は義父母と旦那と旦那の弟と私の5人で生活しています。同居生活はとても気を使いストレスのたまる生活で、出きれば実家へ里帰り出産したいのですが、やはり里帰り出産はしない方がいいでしょうか?初産のためアドバイス宜しくお願いします。

  • 里帰り出産・・(長文)

     始めまして。来年6月に出産予定の妊娠3ヶ月の23歳の妊婦です。 里帰り出産をするかどうか悩んでいます。 福岡から岡山に嫁ぎ、今は旦那さんの実家に同居中です。義父、義母の他に19歳の妹、お婆ちゃん、お爺ちゃん、義父の弟(未婚)の8人で生活しています。 私は、里帰り出産を希望なのですが、その話をすると旦那の機嫌が悪くなります。 家事は、義母がしてくれるのですが、義妹と折り合いが悪くかなりのストレスです。今は、海外に留学中なので大丈夫なのですが来年の春には帰ってきます(><) もう一つのストレスが旦那です。 私は仕事をしているのですが、無理をしすぎて6週切迫流産になり2週間安静にと言う医師の指示に休職をしました。その間、寝てる私に‘ぐーたら‘だとか‘いつまで寝るつもり?‘と繰り返し言っていました。 ただでさえ子供を産んで弱っている時に、wのストレスは耐えられません!! 義母、父の事は大好きで初孫なのに悪いな・・とは思うんですけどこういった場合(同居)里帰り出産はしない方が良いのでしょうか?!どうすれば、旦那を素直に納得させれますか?ちなみに旦那はシスコンなので妹を悪く言うと切れだします・・・

  • 里帰り出産についての悩み

    みなさんの意見をお聞かせください。 当方、里帰り出産を8月中旬に 控えております。本当は里帰りとは言えないので 恐縮ですが、出産・産後と 旦那の実家に2ヶ月ほどお世話になる予定です。 当方の両親が他界、現在の住まいの近隣でも 分娩施設が無く(もう、予約でいっぱい)  旦那の実家にお世話になります。分娩施設も旦那の実家の 近所です。 当方の悩みとは、 旦那の実家の義父がものすごく酒飲みなのです。 朝から晩まで飲んでいます。ただ、暴力といったような事はなく、 始めは陽気に飲む→だんだん無口→どこでも寝る→布団で寝るように言うと、くだを巻いて義母に絡む→ようやく寝る このような飲み方です。 以前、待合室で新幹線を待っていて、酔いつぶれて寝てしまった 義父は、たくさんの人がいる前で、口によだれをいっぱいたらし セーターによだれの水溜りが出来るほど爆睡してました。 義母がよだれを拭こうとすると 大声を出して、”いらねぇよ!グるる・・・”といった調子で かなり周囲に迷惑をかけました。 義父は根はいい人で お酒さえ入らなければ、普通のやさしいおじいちゃんになって くれると思います。ですが、旦那いわく”お酒はやめられない” そうです。また義父は”俺は酒で早死に。孫の顔を見て死ぬ”が 口癖です。実の父を54歳で亡くした私にはものすごくきつい 冗談です。 初孫を楽しみにしているおじいちゃん、おばあちゃんに いっぱい孫をだっこしてもらいたいのですが、 酔っ払ったヨレた手つきで首のすわっていない新生児を抱いてもらいたくありません。お酒臭い息のまま、産まれてきた子供の顔に顔を近づけ て話しかけてもらいたくありません。 酔っ払った時は”いいんだよ、大丈夫だって”が口癖でもあり、 無理やり子供を抱きかかえられそうで怖いです。泥酔状態で子供を だっこしようものなら私は発狂するかもしれません。 カテゴリーが違うようにも思える 質問ですが、ものすごく疑心暗鬼になってしまっています。 考えただけで涙が出そうです。 どなたかアドバイス願います。

  • 里帰り出産について

    9月末頃出産予定です。 出産退院後は私の実家で2週間、夫の実家で1週間世話になります。 実家は要介護の祖母がいますが、出産予定から一ヶ月ほど施設に入るそうです。 (現在も母の負担を軽くするため、毎月半月ほどステイしています) 義母は入院中の義父の介護をしており、家と病院を行ったりきたりで忙しい毎日です。 私には“寝てるだけで良い、洗濯もご飯もしてあげるよ”と言ってくれますが、 忙しい義母に甘えっぱなしで寝てばかりでは気が引けます。 でも産後無理をするといけないという話も聞きますし…。 私としては自分の実家だけの方が気兼ねなく過ごせるかなとも思うのですが、 やはり義母の厚意に甘えて1週間お世話になった方が良いでしょうか? 普段から義母にはお世話になっているのであまり負担になるのはいけませんよね。 1ヶ月実家に里帰りして孫の顔が見られないのも悪いですが…。

  • 里帰り出産の不安(母とそりが合わない)

    妊娠のせいか(4ヶ月目)、もともとの性格か、妊娠にまつわる自分の希望がまったく通らず、苛立ちを抑えてはますが、いらいらします。 原因となるのは、実家の母です。 例えば不妊治療の病院通いから口を出して、有名で平均4時間待ちの病院に変えろとうるさく、妊娠したらしたで、転院した産科が女医さん(女医さんは主人の希望です)なのが気に入らず、また口を出し、用水検査のための指定病院があるのですが、指定以外のところに変えろとうるさく、里帰り出産の私の希望病院も「あそこは事故があったと聞いた」と反対。 妊娠について、私が決めたものに反対しない(ケチをつけない)事項がないぐらいです。しかも、電話のたびに病院変えろだの同じことを繰り返す。 もともと、母は昔から何でもケチを付ける性格。里帰り出産もしたくないのですが、義母が実家で産むものだと反対され、夫のもとで産む事もままならず。私としてはどこかで静かにストレスなく産みたい気分です。 実家が嫌いだけど、里帰り出産をされたという方、対処法を教えてください。

  • 旦那実家で里帰り出産された方はいらっしゃいますか?

    旦那実家で里帰り出産された方はいらっしゃいますか? 妊娠が判明し、旦那の実家でお世話になるかどうかで迷ってます。自分の実家には母親がいません。 気にかかるのは ・義父母はやさしいですが、それでも気を使ってしまいそう。 ・飛行機を使って数時間かかる距離なので旦那が簡単に来られない。 ・旦那と赤ちゃんが離れてる時間が長いと、里帰りから帰った後も育児にあまり協力してくれないのでは? ・今年里帰り出産した義姉は「もう里帰りはしない!」と言っている…(それほど嫌だったらしいです) ただ、初産なので義母がいてくれたら心強いし、旦那は旦那実家に行けと言ってるので里帰りしない場合の協力は期待できなそうです。 旦那実家で里帰り出産されたかた、いかがでしたか? 良かった点、悪かった点、体験談をお聞かせください。

  • 出産後の里帰り

    旦那と出産後の里帰りの期間について意見が合いません。 間もなく出産予定の妊婦です。 出産前に里帰り希望でしたが、地震の影響もあり断念しました。 出産後の里帰りの期間ですが、私としては1ヶ月検診で何も異常がなかったら実家から帰るつもりでした。そのことを伝えたら、「20日で帰ってくるんじゃないの?」とか「じゃ、きっちり1ヶ月ね。」と言われ、「1ヶ月検診で何もなかったらね。」と言ったのですが、「俺のことはどうでもいいわけ?どっちが家かわかってるのか。もう勝手にしろ。」と言われてしまいました。 現在の住まいは、旦那の親と同居で、私としては、やっぱり実家の方が体も心も休まるので、1ヶ月検診が終わるまで里帰りしたいのですが…。 私の考えは間違っているのでしょうか(出産前なので心穏やかに過ごしたかったのですが…)。

  • 里帰り出産をする?しない?

    2人目の子を妊娠中です。 現在1歳2ヶ月のママです。 来年春出産予定ですが、今里帰り出産をするか否かで悩んでいます。 どちらにも踏ん切りがつきませんので 何かアドバイスをいただけたら・・・と思ってます。 宜しくお願いいたします。 ・実家は車で3~4時間の距離 ・お義母さんは車で20分の距離(お義母さんは車の運転できません。  電車+徒歩ですと一時間近くかかってしまいます) ・旦那は帰りが遅い ・一人目は里帰り出産をした ・出産時子供は2歳に満たない 出来れば2人目も里帰りできれば楽ですが・・・ お義母さんの手前・・・っていうのもありますし 旦那さんが出産に間に合わなかったり、すぐ会いに来れないと・・・ 一番に会って欲しいくらいの人があとになってしまうのも 文才がなくて、あまり状況を伝えられませんでしたが アドバイスお願いします.

  • 里帰り出産について

    臨月に入り里帰り中です。里帰りといっても自宅より産院に少し近くなるくらいの距離です。 旦那さんが里帰りはしなくていいという考え方で里帰りをするか悩んでいましたが、両親は絶対里帰り出産をすべき(産前産後と)いう考え方のと、臨月になり前駆陣痛が辛い事もあり、里帰りする事になりました。 私は両親と仲もよく、とてもよくしてくれます。本当に感謝をしています。 ただ里帰りした初日から旦那さんが恋しくなり帰りたくなりました。それに実家がもう自分の家ではないんだなぁと思いなんとなくいづらいです。旦那さんは最近もゲームばかりやっていて体調が悪くても家事等もあまり手伝ってくれたりもしないし里帰りしたら気が楽だし安心するのかなぁとも思っていたのですが… 旦那さんは子供みたいな人なので甘えてくるので大変な事もありますが、そこも好きなんだなぁ…別に会話がなくても旦那さんとくっついて一緒に寝て過ごしたいと思い、旦那さんに電話しました。 もちろん帰ってきたらいいとうれしそうに言ってくれました。 親にも話をしました。 分かってはいましたが家に戻る事の大反対を受けました。 (1)旦那さんは結局何も出来ないじゃないか(里帰りする時旦那さんから私の両親への挨拶がなく親は少し怒っている) (2)食事やらすごく気も使ったりして楽しく過ごさせたいと思ってるのに何が不満なんだ? (3)子供の事を考えたら実家にいたほうが少しでも早く産院にも行けるしいいに決まってる 少しは子供の事を考えろ…もう帰るってゆうなら勝手にしなさい の三点です…。土日に旦那さんは会いにきてくれるんですけど、私の実家にきても気まずいだろうし…何かかわいそうです。 もう明日にでも自分の家に帰る事にしましたがなんとなく両親とも気まずくなってしまいました。 私のわがままで両親の気分を悪くしてしまったのですが…どう仲直りしたらよいでしょうか? 辛口コメントはゃめてください涙