• 締切済み

転職を考えています。

最近、会社のメインバンクが大手の地銀から信金に変わりました。それに伴い従業員の給与口座も強制的に変えさせられました。 毎月の返済のため安売りばかりしており、逆に売上が上がらない状況が続いています。 厳しい経営なのですが、従業員はどんどん増えています。 まだ20代ですが、将来を考えて早めの転職がいいのでしょうか。みなさんのご意見お聞かせください。 ちなみに設立5年、年商30億(グループ単体)、従業員150人の会社です。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#158252
noname#158252
回答No.2

企業の採用に関わる仕事をしている者です。 a301c085さんの質問内容の情報だけですと 正直今いらっしゃる会社の状況や a301c085さん自身の転職へ希望することが 見えてきませんので、 具体的なアドバイスは控えさせて頂きます。 ただ、採用に関わる仕事をする経験上、 設立5年で人がどんどん増えているという状況から あくまで私の仮説ですが、 そこまで会社の状況は悪くはないのではないでしょうか? 私の企業と接していて感じる視点としては、 潰れそうな会社が採用を積極的に 行うイメージはありません。 また設立5年ということで、 まだまだ企業文化やインフラ(職場環境)を 形成している段階でしょうから 色々と試行錯誤されているのではないでしょうか? まだこれからの段階であると思います。 a301c085さん自身で 自社の状況をもう少し詳しく 分析してみてもいいかもしれませんね。 ■分析のポイント■ ○自社の売上の推移 (会社の売上高は伸びているのか?)  ★会社の売上÷従業員数=一人当たりの売上★   で分析するとどうか?   一人当たりの売上がここ数年で下がっている状況では、   現在の御社の商品自体の魅力度が低下している恐れもあります。 ○自社の競合の状況 (値下げをする理由がここにあるかもしれません) ○自社の業界の現状・将来性について (今はネットや市販されている業界情報で  かなりこの辺りの情報が手に入ると思います) 以上が比較的簡単に出来る 企業の分析のポイントです。 ぜひご自身で自社の現状を把握してください。 自社の現状把握せずに会社を飛び出してしまうことは リスクも高く、もったいないと思います。

  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.1

カキコの情報だけからなぜあなたが転職したいと思うのか、理解できません。 設立5年だったらまだ若い会社だし、それで従業員が増えてるんだったら、上り調子じゃないかなと思うんですけど。 今の景気をご存知でしょう。求人は非常に少ないはずです。

関連するQ&A

  • 資本金の保管証明をだしてもらう銀行の決め方って…

    有限会社の設立を検討していますが『保管証明銀行』=『メインバンク』になるのなら… 『メインバンクは、地銀や信用金庫等のほうが都市銀行よりも中小企業向き』とか『都市銀行は大企業向け』と本にかいてあったのですが、実際のところどうなんでしょうか? ちなみに私の場合は、現在大手都銀に口座を持っており資本金もその口座に入ってます。今後法人にした場合、パソコンでの振込み・出入金の確認などを考えるとその大手都銀をメインバンクにしたいのですが、それでも地銀や信用金庫のほうがメリットがあるのでしょうか? その場合今のうちに、地銀などに口座を開設して保証金を預け入れいておいたほうがよいのでしょうか? ちなみに社員は私一人の小さな会社を考えております。

  • 会社を大きくするには

    精密機械製造会社を経営しています。 現在東京と秋田に会社を設立し、年商は10億を超えました。従業員数は60人ほどです。 そこで、さらにこのまま売上を順調にのばせたら上場しようかと考えています。 しかし、乗っ取りなどが不安です…… 取引先は大手ばかりでかなり信用されています。 皆さんの意見を教えて頂けませんか。 よろしくお願い致します。

  • メインバンクについて

    現在、地銀をメインバンクとして使っています。給与振込・貯蓄・その他引き落としなど 地銀を解約し新しく普通銀行口座でメインバンクを作りたいと思ってるんですが、どこが良いでしょうか?やはりメガバンクを作るべきでしょうか? ※所有している口座は、地銀・ゆうちょ・住信SBI・楽天銀行 メインバンクなので大切にしていきたいです

  • 会社の見方

    資本金、売り上げ(年商)、従業員数しか分からない会社が、良い会社かどうかを判断するにはどの様にしたら良いのでしょうか?。 証券市場に上場していれば、それなりな判断できますが、非上場の場合素人ですと分かりません。 帝国データバンク等の調査会社で調べる程ではなく、気軽に判断できる方法を教えてください。

  • 今朝内定辞退の連絡をし、今後悔!

    大学4年、女子です。今回第二地銀と地元の大手信金から内定をいただき、生保会社の事務職の選考に残っています。 今朝、優先順位を 1、生保事務  2、信金  3、第二地銀 としていたからです。初任給は第二地銀が一番良いのですが、一人暮らしもやむをえず、奨学金の返済などで貯金をあまりできないと考えました。 信金はとても初任給は安いのですが、一般職で、実家から通える場所に配属のため、生活費があまりかからないので、貯金ができると感じました。 生保事務は、地銀と信金の給料の間で、実家から通勤でき、貯金は一番できます。ただ、一名のみの採用のため、同期がいません。 第二地銀へ内定辞退の連絡を今朝しました。本当なら、明日午後より頭取の方と面談がありました。 しかし、これでよかったのか、という思いばかりが頭をよぎります。 信金に進んだ場合、大卒にしては本当に安い給料なので、モチベーションが保てるかな、と思うからです。また、生保事務は同期がいません。(内定がでたわけではないですが) バカな私です・・・明日、朝イチで、「無理を承知でお電話さし上げました。やはり、御行で働きたいです。」という内容の電話をしようか、悩んでいます。 なお、もし、先方が私の身勝手を許して下さった場合、信金と生保は辞退します。 こんな電話して良いのでしょうか??来年から自分の大学の学生がその地銀から採用されなくなったりしないでしょうか??

  • 転職、迷ってます。24歳女性

    24歳女性 会社員(IT・営業職) 現在転職を考えており迷っています。 勤続年数3年半くらいです。 実は先日ある会社から内定を頂きました。 業種は同じで今回も営業職として応募しました。 仕事の内容は凄く興味があり、会社もある程度安定しています。 自分としては内定を頂き、とても嬉しかったのですが、 唯一条件面で回答を迷っています。 ================= ■現職の状況 ・給与 額面35万 ・ボーナスは年二回だが20万も満たず ・仕事内容は単純でやりがいはまあまあ ・人間関係が良くない ・社長の気分ですべてが変る ・会社の売上規模は20億程度 ・得意客が沢山いるため、築いた人脈は多い ・設立20年 ■内定済みの会社 ・給与 額面26万 ・仕事内容は興味があり、やりたい分野 ・ボーナス3ヶ月分(ただし業績で変動) ・社員500人程度で売上70億 ・社長は若めで大手企業出身 ・設立19年、非上場 ================= 簡単にいうと、給与がいい現職でダラダラと 仕事をするのか、給与は下がるが新しい環境で 一から頑張るのかを迷っております。 年齢的にも最後の転職だと思っています。 今年25になるので、腰をすえて働ける会社に 転職したいと思っています。 このような状況で皆さんはどうされますか? 1/5までに回答しないとならないので、 迷ってます。 アドバイスいただければ助かります。

  • 会社の資本金と年商は従業員の給料に関係あるか

    例えば、どちらも同じような業種・職種だとして 資本金5000万、年商32億、従業員数100名(設立:昭和62年)(全国9支店)の会社と 資本金1500万、年商29億、従業員数200名(設立:平成4年)(全国8支店)の会社を比較するとしたら ○どちらかお給料面で有利だったりするのでしょうか? ○このデータで、皆さんだったらどちらで働きたいですか? ○会社の規模的にはどのあたりでしょう?いわゆる中小企業?? 素人の私から見ると資本金が多くて従業員の数が少ないほうがもらえるお金も多いような気がします。 一概には言えない質問だとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • IPOのための必要条件

    私の知人で、健康食品・エステ関連の製品を売っている会社を経営している人がいます。 その会社は、設立数年目なのですが、従業員5名程度で年商30億円ほどの売り上げがコンスタントにあります。  本人が株式公開したい、と公言している訳ではないのですが、彼の会社が仮にIPOしたい、と望んだ場合、どういった条件をクリアすればIPOすることができるのでしょうか?

  • みずほ銀行への振込み手数料

    住宅ローンをみずほ銀行で組んでいます。よって引き落としもみずほです。 しかし、生活に便利な地銀をメインに給与や公共料金等を利用しています。私は地方に住んでおりますのでみずほ銀行が不便な場所に1ヶ所。(メインバンクを変えるつもりはありません。) 毎月の住宅ローン引き落としのたびに地銀から移すと手数料がかかるため 1年分(約100万ちょい)を平日のATMで入金します。(みずほ銀行はATM入金も平日以外やってません ) 本来100万も入金できるなら繰上げ返済にまわしたいのですが...。 もっと良い方法があればアドバイスいただきたいのですが皆さんどのようにしてらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  • 売上がほとんどない時の給与

    現在個人事業主ですが、廃業せず、合同会社設立を考えています。 ですが、その会社の売上がほとんどゼロに近い場合、役員給与(役員報酬?)、また従業員給与は出してもよいものでしょうか? 従業員を社会保険に入れたいのです。 また、その場合のお金は帳簿では出資金から出す形になるのでしょうか?個人事業主だと事業主勘定から出せばいいのですが、会社はどうなるかよくわからないので、ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう