• ベストアンサー

謝罪文送付について(民事訴訟)

謝罪文送付についてお伺いします。 名誉毀損の民事訴訟の和解で謝罪文の送付をすることになったのですが、送付先住所を何件か原告が指定してきています。 そこで質問なのですが、和解書の中に一名の送付を除くとあったのですが その人にも誤って送付してしまいました。 これは何か罰せられる事になるのでしょうか? まだ、原告側は知らないようで何も言ってきていません。 こちらから誤送付の件を知らせておくべきなのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81054
noname#81054
回答No.2

職場の不用意な言動も,裁判に発展するとたいへんですね。 ところで,訴訟の件と,1名に送付した件とは,別々に考えましょう。 和解条項には「その1名に送付してはならない」とまでは書いていないのでしょう。そうであれば,1名以外の全員に送付したことで,和解条項を履行したことになります。 残り1名に送付したのは,訴訟終了後の新たなエピソードです。それで原告が激怒したりするのであれば,何らかの第2ラウンドがあるかもしれませんが,もともと原告が求めていたことですから,心配ないのではないですか? ご質問の,わざわざ教えてあげることのメリットは,思いつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#81054
noname#81054
回答No.1

原告は,訴状では,その1名に対する送付も求めていたのですか? 和解でその1名が除外された理由は何ですか?

noname#75307
質問者

補足

第1審で判決が出てその時も送付先一覧表にその方の名前はありました。賠償金の金額に納得がいかずこちらが控訴して高裁で和解となったのですが、和解が成立した日に送付先一覧表の○番は除くと急に言ってきました。裁判官からは理由は何も聞いていません。 送付先の人はすべて原告の同僚なのですが、理由として考えられるのは原告とその方とは以前から折り合いが悪いというぐらいしか思いあたりません。 どうぞ宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民事訴訟について

    民事訴訟について質問があります。 訴訟当日までに訴えの取り下げの可能性があるにも関わらず、訴訟内容について原告や被告、または第3者が表ざたにすると何か法に触れるのでしょうか? 例えば名誉棄損など…

  • 民事訴訟を起こそうと考え中です。

    昨日のことです。住んでいるマンションにある共同温泉に入っていたところ、(入浴者が3名:被告A、自分の妻→原告、自分の子供1歳)が湯船に浸かっていたところ湯船に硬い便が少し浮いていました。 それを見つけた被告Aが騒ぎ立て、後に入ってきた入浴者にも原告(自分)の子供が風呂の中で便をした!と言い回っていました。うちの子は柔らかい便しか出ずしかも、便をするとしたら大量です。今までにお風呂場で便をしたことはありません。それにうちの子供が便をしている現場は当然誰も見ていません。 もしかして、入る前からあったものかもしれない。 で、被告からほかの入浴者にも言いふらされたことにより名誉が著しく毀損されました。 ということで民事訴訟を起こそうと考えています。 民事訴訟を起こすに当たって (1)訴訟の起こし方 (2)訴状の書き方・様式 (3)名誉毀損の慰謝料の妥当額(50万に設定しようかと思っています) 裁判を起こす費用 (4)訴訟前に相手と接触をもち会話内容などを録音していたほうがいいか?(証拠確保のため) (5)どうすればいいのか?どこに申し立てをすればよいか? など専門家の方、良い知恵をお貸しください。

  • 民事訴訟

    >名誉棄損などを訴える民事訴訟が全国で50件以上起こされ、少なくとも43件で西村氏側の敗訴が確定していることが読売新聞の調べでわかった。  この結果、西村氏に命じられた賠償額は約5800万円、仮処分命令などに従わないことによる「制裁金」が1日当たり約88万円、累計約4億3400万円に上るが、西村氏が自ら支払いに応じたケースはほとんどないと見られる。 原告側は勝訴にもかかわらず賠償を得られない状態で、ネットの無法状態と司法の限界が露呈した形だ。 先日の記事のコピペです。 私は、法律には全く疎い方ですが、いま一つ納得出来ません。 この民事訴訟で敗訴した場合、このまま賠償金を支払わなくても、 罰則や処罰は無いのでしょうか?

  • 民事訴訟における原告の非表示について教えてください。

    子供が強制わいせつの被害を受けました。 被告は現在収監中です。被告からの謝罪は一切ありません。 そんな中での民事訴訟において,被害者側である原告の 氏名,住所等を相手側に知らせたくないと考えております。 裁判所の書記官からは「民事訴訟法」により,そのようなことは 不可能であると言われておりますが,いい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 民事訴訟で、

    民事訴訟で、 売買契約の売主が原告。 買主(被告)の抗弁が瑕疵を主張。 売主としては、単なる言いがかりにしか思えず、 被告の主張には信用性が欠ける事の証明の為 買主が以前、破産していた事実を公開法廷で陳述する事は、 補助事実なので許されますか? それとも、公の場での名誉毀損罪、侮辱罪、信用毀損罪に当たりますか?

  • 民事訴訟で和解を提案してくるのはどんな場合ですか。

    民事訴訟で和解を提案してくる場合があると聞きました。 (裁判所or被告) たとえばこちらが原告で、提出した証拠などを見て勝ち目がないと被告側が和解を提案してくる場合とかあるのでしょうか?

  • 民事訴訟の和解について

    損害賠償請求訴訟で訴える側(原告)となり裁判所から和解提案が出されるということはある程度原告の訴えが認められるたと判断して良いのでしょうか? それと被告側が和解提案を拒否してきた場合は、判決に影響はあるのでしょうか? また同じ様に原告側は拒否してきた場合はどうなのでしょうか?

  • 民事訴訟を起したいが相手方が遠方に住んでいます

    某オークションサイトで事実に反する評価と書き込みをされました。 名誉毀損にあたると思い、証拠もあるので民事訴訟で謝罪させ評価の 変更をさせたいと思います。 ですが、「原則として相手方の居住地の裁判所」に訴状を提出しなければ ならないそうでこれはとても不可能です(本州の反対側と反対側)。 例外は認めてくれないのでしょうか。 民事が無理なら刑事事件にしたいと思いますがどうでしょうか。 自営ですので時間はある程度自由になります。

  • 民事訴訟 取り下げ

    私(被告)不倫関係の末、損害賠償請求事件として民事訴訟中であります。 しかし、原告から(裁判所から)民事訴訟の取り下げを2度にわたり裁判所が進めております。 原告が2回目の準備書面を提出、期日呼び出しにて被告が欠席後、裁判所から「原告から取り下げが出ていますので、同意してください。」との通知が来たため、不同意の通知を提出しております。それにより、期日が再度指定されましたが、書面の提出、弁論等がない為欠席をしたところ、数日経過しても通知が届かないため裁判所へ確認したところ、原告が退廷したため、休止となりました。1ヶ月何にもなければ取り下げと同様の扱いとなりますとのことでした。 今回の裁判は虚偽内容の訴えにおいて、証拠もなく、金銭目的の訴訟であります。 被告としては、訴えた事実を裁判で棄却していただきたく思っております。訴訟を取り下げて、この件はなかったことにするという事だけは避けたい。なかったことになれば、またいつか同様の形で訴えたりといった行動が出てくる可能性があります。 取り下げをさせないで、判決(原告の棄却)に持ていく方法は何かありませんか。 宜しくお願い致します。 回答の程、宜しくお願い致します。

  • これって民事で名誉毀損を主張できますか?

    私が原告として提訴した場合で・・ 法廷で被告が事件とは全く関係のない証言として「あなたが設置している防犯カメラは盗撮じゃないのですか?」っと証言したとします。 若しくは、準備書面で記載したとします。 これって原告として民事で名誉を毀損されたとして損賠訴訟することは妥当ですか?