• 締切済み

欧州連合について・・・・?

今、欧州連合について調べていて以下のことについて質問させていただきます。 1、欧州連合の目指すものや目的。 2、そして1を実現するために欧州連合が行ってきた、また、これから行おうとしている会計・税務・社会法分野での統合政策。 3、欧州連合と同様の制度を日本などの東アジアに導入するとした場合、どのような問題があり、どのようにすればそれを乗り越えられるか。 です。これらについて細かく教えてほしいです。 自分で調べていてもなかなか的をつくサイトなどが見つからなかったので質問させていただきました。また何か良いサイトなどがあれば教えて頂きたいです。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

EUについてですね。 私がレポート作成の際にお世話になっているサイトがあります。 学生などが自分の作成したレポートを公開しているHappycampusという サイトです。 もちろん、そのまま使用するのは著作権の問題になりますが 参考になるレポートがかなりあります。 欧州連合で検索すると、お探しになっているテーマの資料が 出てきます。

参考URL:
http://www.happycampus.co.jp/mypage/
  • Budger
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.1

レポート課題のような気がするので,ここでも参考にして,自分で考える事が重要かと。  http://www.deljpn.ec.europa.eu/

参考URL:
http://www.deljpn.ec.europa.eu/

関連するQ&A

  • 欧州連合の一部の加盟国の破綻は延命の結果ですか?

    欧州連合(以下、EU)の加盟国の経済的破綻が報道されています。 ●アイルランド ●ギリシャ に加え、ポルトガルも破綻状態です。EUは、経済的な協調によりバランスを維持しながら発展し、北米経済、東南アジア諸国連合経済に対抗しうる勢力でした。 そこで、質問です。EUに加盟したことで、アイルランド、ギリシャ、ポルトガルは、経済的破綻を延命できたのでしょうか?それとも、EU加盟せず独自の経済活動であれば、破綻は免れたのでしょうか?

  • 欧州通貨統合による、現地欧州人の戸惑いや心情は?

    いまさらですが、欧州で通貨がユーロに統合されましたが、それに伴う現地欧州人の戸惑いや心情はどうだったのですか? 当時の経緯を踏まえて教えていただきますとありがたいです。 (たしか当初、通貨名称はEUROじゃなくECUになる予定でした?) 通貨統合はアジア圏ではありえない話で、日本人には奥底分かりかねる偉業だと思います。 英国ポンドを除いた大半の国がユーロとなった今、再確認したく思い質問させていただきました。 細かい点ですが、 ・フランスフランがなくたった現在、仏領ニューカレドニアではパシフィックフランが生きていますのでフランス人のその心境は? ・欧州で最も強かったドイツマルク(DM)がなくなることへのドイツ人の想いは?(私は今もDM紙幣・コイン・TC所持していますのでDMに愛着があります。) など、知りうる知識・有益となりうる知識をぜひ教えてください。

  • 東アジア経済について

    東アジア経済について 経済学を独学で勉強しています。東アジア経済について質問があります。 (1)東アジア経済統合とは? (2)東アジア経済成長を支える貿易構造とは? ちょっと漠然とした質問ですがよろしくお願いします。また、参考になる サイト等ありましたら教えてください。

  • 欧州での移民政策

    どなたか、欧州における移民政策の本音と建て前を教えてください。 欧州における移民は戦後になって、格段に増えました。 この背景に、俗にいう3K労働はしたくない、があったのだと某質問サイトで教わりましたが、 いまいち納得できませんでした。 だったら、もっと移民の流入量のコントロールができたはず(今になって移民の問題が各国で噴出してますが、コントロールができていればこうならなかったかもしれません)。 もちろん本音ではそうだとしても、 キリスト教的な慈しみと施し(どちらかというと上から目線)、があったのかなって思います。 よろしくお願いします。

  • ピレリの欧州産

    タイヤ交換を考えており、履くタイヤは決まっているのですが、一点だけ気に入らない点があります。 ピレリのCinturato P7 205/55R16 91Wにしようとしているのですが、どこのショップでもMade in Chinaなのです。 アジア圏はほとんど中国産ということは理解しています。機械も材料もパターンも、同一なのでほとんど品質は変わらないとは思いますが、欧州メーカーなのに欧州産ではないという点が気に入りません。 そこで皆さんに質問なのですが、上記のタイヤで欧州産(出来ればイタリア産がベストですが、ルーマニア、ドイツ等)の物が手に入るショップはないでしょうか。 予算は4本で5万円弱を目安に考えています。通販で購入できるサイトがあればぜひ教えてください。また、私は名古屋市内在住ですので、近辺の店舗で購入できるショップを教えていただけたら幸いです。 因みにタイヤが手に入るまで時間がかかってもかまいません。12月中に入手できればと思っています よろしくお願いします。

  • アメリカのジャパンウォッチャー

    アメリカの政策担当者に日本の情報を収集・分析して提供している個人ないし機関にはどのようなものがありますか。世論形成が上手とか、東アジアにおける日本の位置とかいった、国防省に影響力が強いとか、それぞれの得意分野など特徴も併せてお教えいただけると幸いです。

  • 歴史上で欧州の繁栄はフロック?本物?

    以前、よく似た質問をしましたが、少しニュアンスを変えて。 ずっと、世界の文明は中国やイスラム、インド圏が先進的でした。 欧州というとそれにくらべると発展途上的で一人あたりのGDPはよくても、土地が悪くて産業も少ない地域だったかと思います。 科学や民主主義は進んでましたけど。 それが、産業革命を経てそれ以来戦争を繰り返し、世界に帝国を築きました。 今は、先進国でEUなど平和的です。 欧州(のちは米国)が世界を引っ張るあるいは先進国の位置にいるのは、時代でたまたまなのか妥当なのかどちらでしょうか? 繁栄しうる文化なのかただラッキーだったのかがわかりません。 科学や哲学があったけど、産業が弱かったのは土地が弱いせいでしょうか?それとも物質面では弱めなんでしょうか? 日本も同じ時期に先進国になりましたし、現在の欧米以外の地域は東アジア除いて、経済の優位性はまだまだか現状かと思います。

  • 標準原価による在庫評価について

    弊社では、標準原価方式導入に向けて色々と検討を進めており、その中で、標準原価による在庫評価が、会計上または税務上問題がないか調査しております。 そこで質問ですが、標準原価による在庫評価について、会計上または税務上問題がないか詳しい方がおられましたら、詳細回答または参考となるサイト等をご教示頂きたく、対応の程宜しくお願い致します。

  • 国際Aマッチデーっていつですか?

    来月(12月)に行われる東アジア選手権は、3日とも国際Aマッチデーではないので、欧州組は出場しないと言われています。この国際Aマッチデーは、FIFAが設定しているそうですが、今後の国際Aマッチデーはいつなのか、どのサイトを見れば確認できるでしょうか?ご存知の方、URLを教えてください。

  • 会計や税務の情報収集について質問です。

    会計や税務の情報収集について質問です。 企業の経理の数年しているものです。 会計や税務の情報収集に使っているサイト、雑誌、メルマガなどオススメがあったら教えて下さい!