• ベストアンサー

ETCカードは、停車する際、その都度、抜くのでしょうか?

snowwhite2の回答

回答No.2

エンジンを止めて停車する場合は抜いた方がいいですよ。 私の母もそうしてます。

aozora8195
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • ETCカードについて

    いつも御世話になっております。 ETCカードについて教えてください。 仕事で車を利用した出張が多いです。 会社の車、会社から支給されているETCカードを利用しているのですが、 次回の出張で自家用車を使って行こうと思っています。 その際、ETCの利用明細等で会社側は、会社の車を使っていないということが 分かるものでしょうか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ETCカードについて

    ETC車載機を買いました。我が家には車が2台あって、そのうちの1台に取り付けたのですが、もう1台で高速に乗ったとき、ハイカ代わりにETCカードだけ料金所の人に渡して清算することは可能ですか? もう一つ質問です。 ETCゲートを無事に通過してSAなどに停車しているときに、ETCカードを抜いて降りて、また差し込んで料金所を通過してもエラー起こらないですか?

  • ETCカード なるべく安く有利に

    皆さま、こんにちは。教えて下さい。 そう遠くない時期に車の買い替えですが、はじめてETC(カード)を取り付けます。 今いろいろ特典があるようですが、どこのカード会社のものがお勧めでしょうか? 以前に取り付けられた方は、もっと待てば良かった、と言われているようですが。

  • ETCカードの保管方法。

    最近、マイカーにETCを装着しましたが、ETCカード(以下、カードと略す)の取り扱いが少し面倒です。 皆さん、どうなさっているか教えてください。 そもそも販売店の説明によると、カードは1.車錠荒しによる盗難、2.カードの品質劣化、を防ぐためにクルマを乗り降りする都度、出し入れをするように注意を受けました。 実際にこれがなかなか面倒です。最初は財布にしまったりしました。その次に、キーホルダーに薄い定期入れを付けて出し入れしたりもしました。後者は、いつも鍵とカードがいっしょで便利なのですが、見た目がどうにも野暮ったいです。 「慣れれば何て事ない」と友人は言いますが、僕の様な生来の不精者にはただただ億劫です。 ところで、カードを差込っぱなしにしておくのは本当にいけないのでしょうか? あるいはみなさん、うまく工夫されてるのでしょうか? 良いアドバイスをお待ちしてます。 余談ですが、最近急速にETCの普及が進んでいますよね。おそらく近日中に、カードが収納できるクルマ用のキーホルダーが商品化される、と僕は予想しているのですが...

  • ETCカードについて

    ETCカードを申し込み、届きましたが、果たしてカードが機能するのか試したいです。駅の改札なら試してダメなとき、とびらが閉まって、ごめんなさいですみますが、高速道路のゲートでは後ろからクルマがくるし、トビラがしまってしまうと動けません。ETCカードが使えるかどうかは、どのようにして確かめたらいいですか?

  • ETCのカードについて

    ETCカードを申し込もうと思っています。 現在、VISAカードを1枚持っています。厳密に言えば生粋の、私のVISAカードと妻のVISA(家族カード)があります。車は妻がよく乗ります。この場合、ETCカードは (1)まったく新規で別のカードをETC専用として作る。 (2)現在の私のカードと妻のカード共、ETC対応とする。 (1)は別途年会費が要りそうですが、車に積みっぱなしで結構使い勝手はよさそうです。 (2)も使い勝手はよさそうですが、このように2枚共ETCに出来るものかはわかりません。 うちでは、カードが増えるのが嫌なので「生粋のVISA」を私の分と妻の分だけ作成しています。 ETC利用をするカードは(1)か(2)かどちらが使い勝手がいいでしょうか?他でみなさんGOODアイディアはあるでしょうか?

  • ETCの車載器によっては、アンテナが察知しない?

    先日、ETCのゲートから出ようとすると、2台の車が止まっていました。 仕方がないので、その最後尾についてバーが開くのを待って停車しました。 (先頭の車がETCを取り付けていない車だったみたいです。) 係員がバーをあげてくれて、前の2台は通過したのですが、 うちの車の時にバーが上がらず、もう少しでバーに激突する寸前で停車。(数センチ) うちの車は、停車していたので時速20キロも出せませんし、カードも挿入されたのにです。 (料金のアナウンスも流れてました) すると係員に、カード確認するから受け渡すように言われました。 そして、カードの確認に約10分ほど待たされ、 カードを返されたときに原因の説明もなく、 「カードに問題はありませんでした。すみませんでした。」とだけ・・・・・ こちらは、なんの落ち度もないのに、バーに激突する寸前にもなり、 カードも疑われ、すみませんだけでは納得がいきません。 責任者にも来てもらって説明を聞くことにしたのですが、 その責任者がとんでもないことを言ったのです。 「バーが上がらないことは結構よくあるんです。  お宅のETCは、パナソニックかデンソーですか?  ETCによっては、認知しなかったりするんです。」と・・・・・ なんと、ETCの車載器が悪くて反応しないのは当たり前だというんです。 ようは、うちのETCが悪いみたいな・・・・・ そして、「原因が分からないが、ETCの車載器が正常に動かないのはよくあるんです。珍しいことではないんです。」と平気な顔して繰り返し言われました。 そんなことを言われると、ETCのゲートを通るのが怖くてなりません。 ETCは、そんなに怖いものなのでしょうか?

  • ETCカードについて

    先日父が車を購入しました。その際にETCをつけたそうなのですが質問です。(現在納車待ちです) 1)ETC専用のクレジットカードが必要。と言われディーラー(TOYOTA)で申し込んだそうです。毎年年会費がかかるらしいのですがETCは普通のクレジットカードではダメなのでしょうか?また、年会費が無料の所はありませんか?? 2)例えば料金を50,000円先払いすると58,000円分利用出来ると聞いたそうですが、どこにどうやって先払いをすれば良いのでしょうか? ディーラーでETC説明を聞いたそうですが父は60歳を越えており、クレジットカードも持っていないので何を言われたか良く分からなかったと言っています(-_-;)。私もETCをつけていないので聞かれたのですが良く分からなかったので御存知の方教えてください。

  • ETCカードが欲しいんです。

    私自身クレジットカードを持っていません。 ETCの車載器がついている車を譲ってもらったので、 ETC専用カードが欲しいのですが、クレジットカードがなければ ETCカードは作れないのでしょうか? クレジットカードがあると、使い込みをしてしまいそうなので、 ETC専用カードだけが欲しいです。 いろんなカード会社のHPを見ましたが、 ほとんどクレジットカードの【おまけ】みたいに付帯しています。

  • ETCのカード変更

    お世話になります。 ETCを使っていますが、ETCカード会社を変えたいと思います。 新しいカード会社からカードを発行してもらったのですが、このカードに切り換えるには、また、ETC販売店に行ってカード番号の登録などを行わないといけないのでしょうか。 これに関連して素朴な疑問なんですが、自分のETCカードを他人の車で使うことは出来ないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう