• ベストアンサー

セル内の文字で、テクノラティのタグを作成したい

xls88の回答

  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.4

放置スレのようですが、回答番号:No.3のtest1マクロをまとめ直してみました。 Sub test3()   Dim objSA As Object   Dim rng As Range   Dim myTime As Variant   Dim myTitle As String   Dim myTag As String   Dim htmTag As String   Dim i As Long   Dim j As Long   myTitle = "タグクリエイター"   For Each objSA In CreateObject("Shell.Application").Windows     If objSA.Document.Title = myTitle Then       For Each rng In ActiveSheet.Range("A1:A10")         myTag = rng.Value         With objSA.Document           .getElementsByTagName("textarea")("result").Value = ""           .getElementsByTagName("Input")("Query").Value = ""           .getElementsByTagName("Input")("Query").Value = myTag           .getElementsByTagName("Input")("Query").Select           For j = 1 To 100             Call IE_SetFront             SendKeys "{F2}", True             htmTag = .getElementsByTagName("textarea")("result").Value             If htmTag <> "" Then Exit For           Next j         End With         rng.Offset(0, 1).Value = htmTag       Next rng     End If     If objSA.Document.Title = myTitle Then Exit For   Next objSA End Sub

ryujiok
質問者

補足

xls88さん、こんにちは。 何回もありがとうございます。 正月は実家に帰ってて、ネットにつないでませんでした。m(__)m さっそくですが、サンプルのSubからEnd Subまでを、 マクロに登録して、 エクセルのA1にtestといれて、 IE6でタグクリエイターを表示させて、 マクロを実行しました。 すると、コンパイルエラー「SubまたはFunctionが定義されていません」のエラーが出て、先に進めませんでした。 なにか手順が間違っているのでしょうか。 (このマクロでどういう動作になるのか いまいちわかってなくて、すみません)

関連するQ&A

  • タグ検索とは

    ブログ初心者です。 タグ検索という言葉を良く聞きますが、その名のとおり、ブログのタグを検索するということですよね? なぜ、テクノラティのように「ブログ検索」と「タグ検索」が別々に存在するのでしょうか? ブログに書かれているキーワード=タグに書かれていること、ではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • あなたのブログのお値段は?をしたいけど、テクノラティにブログが登録できないのですが何故でしょうか?

    あなたのブログのお値段は?というソフトがあるので 登録して自分のブログに貼ったのですが、0円なので どうしてかなと調べてみると、テクノラティという サイトにブログが登録されていないと金額が表示されないみたいなんです。 私はFC2の無料ブログでブログを作成しているのですが テクノラティにログインして「あなたのブログ」というメニューからブログの登録をしようとしても 「認証非対応」というエラーがでて登録できないのです。 どうしたらよいでしょうか?

  • エクセルのセルに入れた文字あるいは数字を別なセルに1文字づつ移したい

    エクセルのセルに入れた文字あるいは数字を別なセルに1文字づつ移したいが、どのような関数を使えばよいのでしょうか?

  • 数式の入っているセルに文字入力

    エクセル2003を使っています。 数式(関数)の入っているセルに文字入力はできないでしょうか。 エクセルでカレンダーを作っているのですが、 ボックスカレンダーで関数で年月を入力したら 日にちが入るように関数を入れています。 1月のカレンダーで1と日付が入ったセルに 元旦と文字を入力したいのですが できるのでしょうか? できるとしたら どうしたらいいのでしょうか?

  • Excel セル内の文字だけを取り出すには

    Excelの1つのセルに 01234 ABCDEFG のように、「数字5つ(固定)+半角スペース+(任意の数の)文字」 が入力されています。数値は必ず5桁と決まっていますが、 文字列の数はさまざまです。 関数で文字の部分だけ、別のセルに取り出したいのですが、 どの関数を使うとできますか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • CSVのセルの中にHTMLタグを入れるとセルが壊れます

    CSVファイルをMicrosoft Excelで作成したのですが、 セルの中にHTMLタグ(主にTABLEタグ)を手打ちで入力しました。 その後、保存したファイルを開くと、HTMLのタグが認識されてしまい、勝手にテーブルタグによるセルが作られてしまいました。 しかも、カンマの区切りが入っているにもかかわらず、カンマは全く認識されません。 タグ部分の中にも改行やカンマは入れておりません。 テキストファイルで見たところ、元のファイルの状態から変わっていません。 タグをただのテキストとして認識させるにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに環境はWindows2000、Excelも2000です。 よろしくお願いします!

  • エクセルでのセル内の文字位置について

    いつもお世話になっております。 エクセル2007を使用しています。 関数による数式の算出結果が文字列の場合、セル内で左寄せ表示になってしまいます。右寄せにする方法はあるのでしょうか? 具体的には エクセルにより表を作成して、0表示をさせたくないのでオプションによりゼロ値は非表示にしています。ただ、0%の箇所は表示させたいので、IF関数を使って、 IF(○○=0,"0%",・・・)ってやって0%は表示させたのですが、セル内で左寄せになってしまいます。 こんな場合はどうするのがBESTでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

  • セルに入りきらない文字

    エクセルで表を作成しました セルの中の文字が多くて、印刷してみたら入りきらない場合があったのですが、 プレビューではきちんとセルの中に入っているのです。 プレビューと実際の印刷は違うものなのでしょうか?

  • URLの特定の文字をセルに抜き出す

    芸能人のBLOGをExcelでまとめているのですが 以下のURLの【xanadu11】部分のみ、特定セルに抽出したいのですが どのような関数?を利用すれば良いのでしょうか? <例> A2セル内に【http://ameblo.jp/xanadu11/】 B2セル内に【xanadu11】 A3セル内に【http://ameblo.jp/yamada-yu/】 B3セル内に【yamada-yu】 抽出したい文字列の前は固定ですが、 抽出したい部分の文字数は決まっておりません。 宜しくお願いいたします。

  • Excelのセル内の文字の角度に関して

    はじめまして。tyometyokiです。 Excelで資料を作成しているのですが、解決することが出来ません。 力を貸して下さい。 まず実現したい事は、セル内に文字を入力し、罫線で囲み、字に角度をつけたい。理由として、入力文字が長い為、セルを横長ではなく縦長にして表示をさせたいと思っているからです。 操作としては、『セルの書式設定』を開き「配置」のタグを選択方向にて角度を選択で文字全体の角度は変更できましたが、ここからが問題でなんと罫線も一緒にななっめってしまいます。表がとてもおかしなことになってしまいます。 ■環境  OS:Win XP pro  Excelのverは、2003 どうか皆様助けてくださいませ。