• ベストアンサー

今の経済状況と今後について

こんばんは。 ご覧のとおりの景気ですが、今NHKニュースを見てたら今年の年の初めには経団連の会長が「2008年はぜひとも株価2万円を狙いたい年ですね」 と言っていました。要はトップの人でも景気は読めないということだと思うんですが、年が明けてどういう動向になると思われますか? 今回、数ヶ月で急に悪くなりましたが逆に対策次第で数ヶ月で回復に向かうということはありえないんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • passward
  • ベストアンサー率18% (31/171)
回答No.1

日本でもそうですが、バブルの崩壊は誰にも読めません。 (過半数が崩壊したと思った時が、崩壊した時になりますからねw) アメリカの不良債権額は日本のバブルの比ではありませんので 日本以上の時間(10年以上)かかる可能性があります。 ※アメリカ大統領自身も3年は必要と言っていますね

smoker11
質問者

お礼

ありがとうございます。 10年・・・・・・・・・・うひょーって感じです。 でも詳しい方の意見なので信頼性は高そうです(これに限っては高ければ困りますが・・・) 来年以降、緩やかにでも回復することを願っています

関連するQ&A

  • 日本経済のこの後

    100年に一度の危機と言われますが 日経平均株価が7000円近くから9000円近くまで回復しましたが 別に 景気が良くなったニュースも無く 何故株価が上がっているのか分かりませんが このまま株価は 回復を続け 日本経済は 景気回復すると思いますか?

  • 来年の経済状況はどうなりそうですか?

    質問を見ていただきありがとうございます。 最近実質GDPが数ヶ月ぶりに回復したとのニュースが出てきましたがまだまだ雇用悪化や消費を控える傾向にあり問題がたくさんあるように思います。個人的には雇用悪化はデフレを急速に早めてしまうと感じていますので近い将来大変なことになるんではないかと危惧しています。 そこで教えていただきたいのですが、エコポイントやエコカー減税が終わってしまう来年度は景気回復を実感できるようになるのでしょうか? 僕は将来の消費を先食いしているような気がして仕方ないのですがもっと違う視点で見れば先食いは間違った見方なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 今春闘について

    労働組合に属してます。 今回の春闘について質問があるので、よろしくお願いします。 08春闘と今回の09春闘の間に、誰かは失念してしまいましたが恐らく経団連会長が 「来期(09)の春闘については期待できる・・・」とか「数値に応えられるだろう」のニュースを耳にした記憶があります。 ところが最近になりサブプライムからのリーマン破綻→不景気になり→派遣切りのニュースで→ 到底好景気とは思えない中での春闘突入だと認識してます。 この場合、経団連会長の発言は反故になったり、無かった事になるのですか? ま、そうなるなら「やはりな・・・」とは思ってますけど。 よろしくお願いします。

  • 景気動向指数

    いつもお世話になります。 6日に内閣府が発表した2月の景気動向指数が景気判断の分かれ目となる50%を2ヶ月連続で下回ったというニュースですが、来週からの日経平均株価に影響が出ると考えられるのでしょうか? 株、素人の為よく解かりません。宜しくお願いいたします!

  • 景気を知る方法

    景気が回復した、悪くなったなどニュースで聞いたりしますが、 何を基準としているのでしょうか。 日本の企業の収益が全体的に下がり始めると景気が悪いということなのかなと想像しています。 そして、一般人でも株価のグラフみたいになにか見れるようなものがありますか? あれば是非観察してみたいです。

  • 今、土地を売るのは損でしょうか?

    2年後に現金が必要なので、所有している東京郊外の第2種住宅地の土地(古屋あり)の売却を、2年後に考えています。(ちなみに現金は都心の事業用不動産の購入にあてます) が、現在の不況の中で、周囲の意見が以下のふたつに別れています。 「すぐに売却して、値下がり率のより高い都心の不動産を買うべき」 「今売り急いでも損なので、必要になるまで駐車場にでもして置いておくべき」 というふうに。 今後の景気次第だと思うのですが、ニュースを見ると前者に心が傾きます。が、郊外の住宅地はさほど景気の影響を受けないだろうという気もします。ならば2年後の方が、気持ちに無理がありません。 早めに結論を出す必要があり、非常に悩んでおります。 景気の動向に関するご意見だけでも、何でもよいので、ご意見・アドバイスをお願い致します。

  • 景気対策。

    いろいろ話題にはなりますが、一向に決まりません。 日本の国会は、緊急事態にもかかわらず、どうしてこうグダグダなのでしょう。 話題だけ先行し、後から決まった景気対策なんて、気の抜けたビールのようです。 さて、20兆円という額は決まりつつあるようです。 ところが、3年後には消費税アップ確約とか。 これが景気対策とは、聞いて呆れます。 そこで、素人の考えですが、 いっそ給付金などやめて、20兆円分、TOPIXと新興市場のINDEXでも買ったほうが、よほど景気対策になるのではないでしょうか。 毎日1000億円を200営業日分。 景気が回復すれば国も儲かります。 この国はトップダウンが好きですから、究極のトップダウンの景気対策ではないでしょうか。 景気が悪くなったから株価が下がったのではなく、株価が下がったから景気が悪くなったのだと思います。(資産効果) だったら、株価を上げるのが一番の景気対策ではないでしょうか。 素人の浅はかな提案です。

  • 皆さんの周りでは、景気の回復が実感できますか?

    私は経済の指標などについてくわしくは分かりませんが、最近のニュースでは盛んに 「株価が○年ぶりの高値」「景気回復がいよいよ本格的に」 などの景気が回復してきたような言葉が使われているように感じています。 ただ、都市部(都会)と地方(田舎)では少し事情が違うとも…。 そこで皆さんにお聞きします。 質問1.皆さんは都市部(都会)、地方(田舎)のどちらにお住まいですか? 質問2.皆さんの周りでは、景気の回復が実感できていますか?

  • 韓国の株価暴落

    3月21日から韓国に旅行に行きます。 最近のニュースで「株価暴落」とありますが、経済サイトで調べたところ経団連会長、世界の株価下落「短期的なもの」と記事がありました。素人なので、為替市場のことはさっぱり分かりません。旅行者にとって今の時期は損になるのでしょうか?また、換金は事前にやっておいたほうが得?になるのでしょうか?レートの換算方法や情報なども知っておられましたらお教え下さい。宜しくお願いします。  

  • 今後の金利と景気について

    ズバリ、金利は今後どのように推移するのでしょうか? この度、住宅ローンを組むにあたり、今後の経済と金利の動向について考えてみました。サブプライムローンに端を発する経済危機は、とりあえず落ち着きを見せ、株価は底打ちしたように思えます。今後景気が回復に向かえば、金利が上がってきます。インターネットで調べてみると、金利は下がる時はゆっくりだけど、上がる時には急に上がるとあり、今後も4%台(変動)になる可能性は十分にあるということでした。過去の金利推移を見ると、確かにバブル期などには一年で2%も3%も上がっています。しかし、それらは高度経済成長期だったからこそだと思うのです。今の超低金利は異常ですが、高度成長というのもまた異常事態だと思います。これからの日本に、そんな成長があり得るのか疑問です。今後短期間でどれぐらい急激に金利が上昇する可能性があるのか、そして10年間で、金利がどのように推移するのか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。