• ベストアンサー

FXの最少取引金額

ticketyの回答

  • ベストアンサー
  • tickety
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.4

もし、通貨にこだわりがないのであれば 南アフリカランド1000通貨な注文できます。 http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1600/fx_plus/deposit.htm (厳密には手数料10円かかります) 最低保証金(ランドの場合1000円)が入金されていればいいので、 初回入金額に決まりはありません。 ただこれだと、ポジションを立てたはいいが、 身動きが取れませんが… 私の場合、スワップ狙いでレバレッジを1倍にしています。 ランドは10%を越える高金利なので、細く長くやっていければと 考えています。 もちろん、為替差損が出ないように、反対注文はすぐに入れています。 まずは、慣れる、眺めることを目的にしてみてはいかがでしょうか。 幸運を祈ります。

関連するQ&A

  • FXの取引について

    FXの取引をした事がまったく無い素人の者です。 友人に誘われてFXの取引しようかと思っています。 友人が888倍のレバレッジの取引出来るところが有ると言ってますが、どんな感じですか?もし10,000円でやって相場が1円動くとその場合どの位の損益でるのでしょうか?

  • 【FXと株式取引額】日本で1年間でFX取引額が70

    【FXと株式取引額】日本で1年間でFX取引額が7000兆円だったそうですが、日本国内の日本株の株式取引の年間取引額はいくらですか?

  • FX取引について

    FX取引について まだFX取引は初めていませんが為替の動きを毎日見ています。 そこで思うのですがなかなか1円の動きの幅がありません。 膠着状態なのでしょうか? それともこの1円幅内の羽後湖が通常なのでしょうか? FXのデートレードされている方はどのくらいの幅ができたときに 買い又は売りを仕掛けるのでしょうか? 0.5円くらいの幅でも売り買いするのでしょうか?

  • FX取引について

    現在夫の扶養家族です。 夫の年収は、給料(1000万)以外に、雑所得などあり、昨年で1100万円でした。 専業主婦の私がFX取引で、年間に100万円、利益を上げたとすると、 確定申告して、私が税務署に支払う税額はいくらになるでしょうか。 そして、現在は夫の扶養家族として社会保険に入っていますが、 このまま扶養でいられるのでしょうか? それと、例えば、夫が今後FXを始めたとして、夫の利益が100万円あった場合、 現在夫に、かけられている税率は変わりませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • FXの取引ができない

    FXにて4万円を入金して、ドルを1万通貨を取引しようとしたのですができません。 レバレッジ25倍で、3万円ぐらいと表示されているのですが、なぜ出来ないのでしょうか?

  • FX会社への入金金額

    長期、中期、短期取引、スワップ狙い等、利用しているFX会社にもより色々でしょうけど、みなさん1枚につき大体いくらぐらいの資金を入金して取引してますか?ドル/円またはポンド/円では?

  • FXの取引

    FXのドル/円の取引で、円買い/ドル売りのポジションを手仕舞いしたら、なんでドルではなく円で決済になるのですか?イメージが沸かないので、誰か教えて下さい。

  • FX取引での「売り」について

    これからFX取引をはじめたいと思っている者です。本で勉強していますが、基本的なことが分かっていないので質問させていただきます。 本では「FXでは買いからでも売りからでも取引できる」とありますが、たとえば、はじめての取引で「ドルを売る」ことができることの意味が分かりません。証拠金は円で入れるのでその円でドルを「買う」なら分かるのですが。 「売り」が株のカラ売りみたいなもので、決済する時に逆にドルを買う必要があるということでしょうか。そうだとすると、(為替が全く動かないとした場合に)ドルを売った状態を永遠に続けられる意味がよくわかりません。FX取引はFX業者との相対取引だと思うのですが、永遠にドルを売っている状態が継続するとFX業者は永遠に不安定な状態になってしまうのではないかと思うからです。 仕組みがよく分かっていないので、質問すらうまくできないのですが、教えて下さい。

  • FXはどこで取引されているのでしょうか

    一般人が株式を売買する場合は、証券会社を通して売買しますが、実際の売買現場は証券取引所ですよね? では、FXの場合はどこで取引きされているのですか? FXでは特定の取引所は存在せず、全て「アイタイ」取引だと聞いたことがあります。 ということは、FX業者同士で売買しているということなのでしょうか。

  • 国内のFX取引はなぜ賭博罪にならないのか

    国内のFX業者はほぼ、OD取引いわゆる呑み取引だと思っています。FXでの呑み取引が合法ならば、例えば「あなたから100万円を預かります。ドル円が上がったら101万で返しますが、下がったら99万で返します。」みたいなやりとりも許されるということですかね。 これが許されないのであれば、日本の法律はおかしいです。