- 締切済み
東京駅構内で同行者から新幹線切符を受け取る際の乗り換え方法
千歳船橋→東京駅はSUICAか磁気切符で行くとします。銀の鈴(構内)で友人から東海道新幹線切符(23区内から乗れる乗車券と特急券)を受け取る場合、新幹線への乗り換えはどうなりますか? JRのWEBサイトには、「最初から切符で乗れ」としか事例がありませんが、上記の様なケースはあると思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kousei2
- ベストアンサー率41% (186/443)
普段利用されていてご存知だと思いますが、新宿駅は小田急の乗車券のみで中央東口を利用、すなわちJRの構内に入ることができます。 正当な取り扱いでないとしても、小田急の切符だけ持って東京駅まで行き、 乗り換え改札で「新宿駅の連絡改札で新幹線の乗車券を入れ忘れた」と説明すればなんとかなってしまう気がします。 Suica・PASMOで乗り換え自動改札機を通過できるかはわかりませんけど。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
銀の鈴から、そのまま東海道新幹線の「のりかえ改札」に行き suica分だけ精算して貰って、新幹線の自動改札に 新幹線の切符を通せばいいだけです。(複数枚同時) それでも不安なら「券売機」付近に係員が常に居るので 直接聞けばすぐですよ。(改札出る必要はないです) >ほか 新幹線の切符(乗車券)が「東京都区内→」の表記なら 「新宿/渋谷→東京」の運賃は不要なので(JR分のみ) 友人の方に時間が在れば、そちらで待ち合わせした方が 少しだけですが安くはなりますけどね。 (一旦改札を出て、新幹線の乗車券で山手/中央線快速に乗れると言う事) http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#08 http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html
お礼
了解しました。ありがとうございました。
- townser
- ベストアンサー率44% (245/555)
基本的な取扱いとしては (1)Suicaの場合 1.東海道新幹線の自動改札に、新幹線用の乗車券を投入します。 2.続けてSuicaをタッチします こうすることで、乗車駅→都区内までの運賃がSuicaより差し引かれ、都区内からの新幹線用乗車券に入場記録が打ち込まれます。下車する際は、新幹線用乗車券だけを自動改札に投入してください。(Suicaはもう使いません) (2)磁気乗車券の場合 1.東海道新幹線の自動改札に、磁気乗車券と、都区内からの新幹線用乗車券を2枚重ねて投入します 以上です。 #1さんのように東京駅で一旦改札をでても構わないのですが、その場合は、乗車駅→東京までの運賃が差し引かれてしまい、都区内の境界駅までの運賃と比べて高い金額が差し引かれる事がありますので損をすることがあります。 ところで、千歳船橋は小田急の駅なんですね。ということは新宿乗換ですか? そうするとやはり新宿でJR線に乗る際に必要な乗車券が手元にありませんので、新宿→東京(190円)のきっぷを購入し、(2)の方法で新幹線改札を通るのが一番無難かと思います。 どうしても190円を支払いたくない、というのであれば、友人に新宿まで来てもらって、改札越しに切符を渡して貰ってそれで入場するか、東京駅で駅員に事情を話し、190円を払い戻して貰うか、です。この場合は規則上では誤入鋏の取扱いを行うとは思いますが…払戻手数料210円がかかりますので、実質払戻額はありません。良い加減な駅員ならば190円をそっくり返してくれることもありますが(苦笑
お礼
ありがとうございました。
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
在来線から新幹線に乗る際に改札口がありますよね? そこの改札で東京駅までの切符と東京からの切符を提示します。 恐らく自動改札で大丈夫だと思いますが、もしだめなら友人の改札へ行きましょう。
お礼
ありがとうございました。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
確実な方法は、友人から切符を受け取った後に、千歳船橋からの切符またはスイカで改札を出て、受け取った切符で入場する事です。 新幹線の改札口で係員に「東京まではこの切符できました。東京からはこの切符を使います」と言えば大丈夫と思いますが、スイカの場合は面倒かもしれません。
お礼
現実的な打ち手をありがとうございました。