• ベストアンサー

フォントの一部を削除してしまいました

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

筆王に入っていたフォントではないですか? もしそうなら筆王を入れ直せば良いです。

koiwagreen
質問者

お礼

筆王を入れ直さずに済みました。どうもありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • フォントが使えなくなった!

    急にフォントの一部(HG正楷書体、Monotype Corsivaなど)が、全ソフトで使えなくなってしまいました。 「コントロールパネル→フォント」を確認しましたが、該当フォントのファイル自体は全て残っています。しかし、各ソフトでは選択肢としてフォント名が表示されません。 助けていただけると大変有難いです。よろしくお願いします。 思い当たる原因: 数日前にフリーフォントを「コントロールパネル→フォント」にコピーしたこと。 試したこと: 「コントロールパネル→フォント」から新しくインストールしたフリーフォントを全て削除。→依然変わらず。 環境:Windows Me、Panasonic「Let's Note CF-L1GA」

  • 限られたフォントしか利用できない

    「筆王」で年賀状を作成していたのですが、保存した後、再度編集しようと思ってよびだしたところ前回保存していたフォントが使えず限られた少ないフォントしか使えないようになっていました。たとえばDF行書体で保存していたのに次回編集する時にはそのフォントはありませんでした。コントロールパネルを開いてみてもちゃんとインストールされているのです。何が考えられるのでしょうか?

  • 筆王のフォント設定について

    バグなんだろうなぁ~と思うのですが、ツール→オプション→その他 の標準で使用するフォントを宛先、差出人、文字、共に筆まめ標準の”CRC&G流麗行書体”設定変更し、他形式ファイルでの読み込み済みの住所録(筆まめからの)を筆王:表面作業にて、宛先住所、宛先名、差出人住所、差出人の4カ所のフォントを変更して、保存した後に、筆王を再起動すると、筆王初期設定フォントのHGP正楷書体に戻ってしまうのです。アドバイス頂けたら、幸いです。よろしくお願いします。

  • フォントが表示されず、困ってます・・

    先週フリーフォントをダウンロードして、筆王で使用し、プリントアウトも問題なくきれいにいったのですが、今日、筆王のファイルを呼び出したら、MSゴシックに置き換わっていました。 実は昨日、別のデザインの年賀状をプリントするときに黒くなったりして「筆王やばいかな?」と思い、ワードでフォントを探したら、(というかやはり一覧になかったので直接フォント名を入れたら)エラー表示で「プリンタで表示できません」とでました。 再起動したり、プリンタドライバを追加したりもう一度ダウンロードしてみましたがダメでした。 コントロールパネルのフォントの中にはちゃんと入っています。 なぜなんだかさっぱりわかりません。 どなたか教えてください。 ちなみに環境はWindows98・プリンタはCanon BJF300です。(古!)

  • フォントの削除

    「コントロールパネル」-「フォント」の中にある、青色のアイコンで 表示されたもの(36個有り)を削除しようと思いますが、念の為に USBフラッシュメモリに保存させておくことは、可能でしょうか? 可能であれば、そのやり方も教えて下さい。

  • WindowsXPで削除してよいフォントはある?

    WindowsXPを通常にインストールした時に「コントロールパネル」→「フォント」内に表示されるフォントで削除しても問題ないフォントはありますか? MS****フォントとアイコンが「A」のシステムフォントは絶対削除してはいけないのは知ってますが、それ以外のアイコンが「TT」と「0オー」のフォントで削除しても問題がないフォントはありますか? ワード2003等でフォントを選択する時にできればよく使うフォントのみを優先的に表示させたいのが目的です。

  • フォントを削除しちゃいました。復活をしたいですが…

    コントロールパネルのフォントの所を整理していて、削除をしたのがきっかけで、反映しない文字が出てきました。 何を削除したかは記憶に無いです。 復活は可能ですか? 最低残して置く必要があるのが有るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パソコンのフォントを削除したいのですが

    Windows Vista搭載パソコン内のフォントが多くなりすぎたので使用しないフォントを削除しようと思い、コントロールパネルからフォントの一覧を開きフント名を右クリックして、削除をクリックしたのですが「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません。ファイルを閉じてから再実行してください。」と表示され削除できません。どうすればいいのか他の方法がわかりません。ご存じの方があればフォントを削除する方法をおしえてください。

  • フォントが出ません?

    年賀状を書くために、はがきスタジオ2001 毛筆 をインストールしましたが、毛筆のフォントがでてきません。コントロールパネルを開き、フォントファイルをクリックすると字体のファイルは、入っているのですが、なぜ、でてこないんでしょうか? 教えていただけないでしょうか?

  • 筆王フォントのインストール

    初めて筆王ZEROをインストールしました。 スタートパネルからフォントをインストールしようとしているのですが、CDをドライブに入れても「ドライブにインストールディスクを入れてください」と表示されます。 確認のためコントロールパネルでドライブを開くとちゃんと筆王が認識されていのですが。