• ベストアンサー

後期高齢者の確定申告について 教えて下さい

父母が後期高齢者です。 年金収入で毎年確定申告で若干の還付を受けていましたが・・ 数年前より、老年者控除がなくなり、逆に税金(3万前後)を納めることとなりました。 聞くところによると周りのお年寄りはあまり確定申告はしていないようですが、 確定申告をしない場合、府・市民税や国民健康保険料などの金額に影響してくるのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>周りのお年寄りはあまり確定申告はしていないようですが… 申告しなければならないだけの年金等があるのは間違いないのですか。 間違いないとして、 スーパーでも小さな商品をポケットに入れたままレジを素通りする人もまれにはいます。 万引きも脱税も、見つからないこともある反面、見つかれば犯罪者として大きなペナルティを受けることになります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm そのような人の真似はしないでおきましょう。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

lovebryan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 年金額などよく調べた上で、例年通りきちんと申告するように致します。

関連するQ&A

  • 後期高齢者の確定申告

    後期高齢者の親のことです。 去年土地売買の譲渡税や所得税を払った上、後期高齢者の医療保険とか介護保険とかがかなり高くなってしまいました。 そして後半からずっと体調を崩し(今もまだ体調悪いです)ここでも医療費がかなりかかっています。 そこで年金受給者でも確定申告したら少しはお金が戻ってこないかと相談されました。 今更ですが今回確定申告をしたら少しは戻ってくるでしょうか。 今少し検索してみたのですが保険料も控除対象だとか書いてあっても基本が分かっていないのでさっぱりです。去年高い保険料を払っているので少しでも戻ってくると嬉しいです。でも源泉徴収のハガキとか保険料の領収書とかを探しているのですが見当たりません。相談に行くなら区役所の税務課でいいのでしょうか。 お忙しいところすみません。お分かりの方よろしくお願いします。

  • 年金暮らし後期高齢者の確定申告

    年金暮らしの後期高齢者が手術や病院通いでかかった医療費等10万円超は、確定申告すれば私たちと同じようにいくらか戻って来ますか? その場合、病院通いで使う交通費も入れて計算して良いのですよね? 放っておいても医療費は自動で計算されて後から還付されたりするようなのですが、交通費も含めて計算出来るなら申告した方がよいですよね。

  • 確定申告について

    年末調整で、国民年金保険料の控除証明書を提出し忘れ、国民健康保険料を会社に伝えていないのですが、確定申告すれば、還付金が少しは戻ってきますか? 今までは、毎年3万くらいは戻ってきていたのですが、今年は1200円程度でした。 もし、可能だとすれば、どのような手順で、また、どのような書類を提出しなければならないでしょうか? あと、来年の確定申告でも可能かどうかを教えていただけると、本当に助かります。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 確定申告が間に合わない

    タイトルの通りですが 知り合いのおばあちゃんが 毎年自分で年金の申告で 医療費の還付申告(?)をしているのですが 領収書をまとめまでやって残りあと計算と記入をするだけなのに 入院になってしまいました。本人は 早く退院しないと 申告をしなくちゃいけないのにと言ってます。 多分締め切りには間に合いません。 この場合 遅れると還付分が返ってこないのは理解できますが 来年度の税金(住民税や後期高齢者保険)にも何かしらの影響が出ますか? どうすれば良いでしょうか

  • 確定申告

    相談があります。 教えてください。 お願いします。 夫婦2人家族です。 夫 75歳 収入 国民年金 100万円と配達業務 12万円            後期高齢者医療保険 3万円支払い済み            介護保険料       3万円支払い済み            源泉徴収なし            税額は 0円 妻 73歳 収入 企業年金 300万円            後期高齢者医療保険 4万円支払い済み            介護保険料       4万円支払い済み            源泉徴収         2万円支払い済み             3月に確定申告を夫と妻、別々に行います。 妻は、源泉徴収2万円支払っているので 還付するために確定深刻を実施します。 質問 1 夫の後期高齢者医療保険と介護保険料を 妻が支払っているので 妻の控除として、夫の後期高齢者医療保険と介護保険料を入れて 確定申告する事は可能でしょうか。 質問 2 夫は 確定申告する必要ありますか。 お願いします。    

  • 昨年度の確定申告について教えてください。

    昨年度、確定申告をするのを忘れていました。 私は二つの事業所で働いており毎年確定申告をしていました。 昨年度していませんが、市.県民税の通知が来ました。 今までの分の市民税は、払いました。 今から確定申告をして、生命保険料等の控除で税金が変わったら返金されるのでしょうか?

  • 確定申告の修正について

    平成20年の医療費控除に平成21年2月にもらった「後期高齢者医療高額療養費」を加味しなかったので、明日、税務署に平成20年分の確定申告を訂正しに行く予定です。 そこで質問なのですが、 確定申告申請後支払う必要のある税金(金額が変更される)は 1)新たに納める税金 2)過少申告加算税 3)無申告加算税 4)延滞税 5)住民税 と考えて良いのでしょうか? ちなみに、平成20年の確定申告では納める税金は0円で、還付される税金を受け取りました。 この場合、延滞税がかかるのでしょうか? 事前にどの位の延滞税がかかるのか知ることはできますか? 又、確定申告書のようにインターネットで自分で作成出来るのでしょうか? ご存知の方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告を更生して還付されるけど、市・県民税は?

    お世話になります。 先日母の障害者控除対象者認定を市役所から受け、医療費控除で3月に行っていた確定申告(既に還付金は受けています)の更生をし、数万円が還付される予定です。 そこで閃いたのが、国税が還付されるのなら、市民税や県民税はどうなるのだろうか?、です。 別途市役所で手続きが必要なのか、それとも国税(確定申告の更生)とリンクしていて、自動的に市役所から還付されるのでしょうか? そもそも、毎年行っている医療費控除の確定申告では、市民税や県民税はどうなっていたのでしょうか、所得税(国税)は還付されるものの、市民税や県民税は還付された記憶がありません。 宜しくお願いします。

  • 後期高齢者医療と 税金

    我家は自営業のため国民健康保険です。 両親健在で同居してます。 まだ75にはなってませんが まもなく75を迎えます。 後期高齢者医療制度を初めて知ったときは、今まで扶養であった為、私達が健康保険料を払っていたので、これで払わなくて済むと 内心喜んだりもしたのですが、結局は 手持ちが少なくなった親達の別の支払いを手出ししてあげなくてはならなくなり、変わらないと思ってます。 それよりも 毎年、確定申告の際、今まで控除で使っていた国民健康保険の支払額も減るし、両親がかかっていた医療保険の控除も、もしかして健康保険が別と言うことで使えなくなるのでは?と 思っています。 この点は どうなっているのでしょう?

  • 確定申告の医療費控除

    こんにちは。 アルバイトで社会保険など加入していないので確定申告します。 総収入が低いため、扶養、国民年金など控除すると、支払った税金が全額戻る計算になりました。 医療費も年間10万を超えているのですが、それを控除しなくても全額戻るのですが、一応申告した方がよいのでしょうか。払った税金以上は還付されないので、意味がないとおもうのですがどうでしょうか。