- ベストアンサー
会社の人と仲良くするには
始めまして。 今年新入社員になったものです。 3ヶ月の研修も終わり、配属されてから半年が経ちました。 私の会社は全部で200名前後で、3つの部署に分かれています。 私の部署の課は10人程度の小さな課です。 もともと人見知りが激しく、人とどのように接してよいかが分からず、今まで過ごしてきました。 課の中の人たちとはだいぶ喋ったりすることが自分なりには出来るようになってきたと思います。 でも、ほかの課の人たちと全く接点が無く、話す機会がありません。 そのような人たちと話をするにはどうすればよいでしょうか? また、どのように接していけば仲のよい関係を気づいていけるでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も無口の方でしたが、心配は要りません。無理に話すことはありません。挨拶さえ出来ればいいです。 3ヶ月の研修を受けて分かったと思いますが、研修とは何かを理解しましたか?会社の仕事は一人では出来ないという事です。 おのずと誰かとまた先輩達と会話をしなければ仕事が分「理解」からないことが分かったと思います。 外の課の人と話す機会はどうしたら出来るか?大変よい事に気が付きましたね(^・^)そうなんですよ、自分の勤めている会社は何をしているか理解しなければ与えられた仕事しか出来ないのです。 集会・会議等の時に他の部署を見学したいORどのような仕事をしているのかを理解したく見たいと提案してください。 このときに研修で一緒だった人との接点も可能になるのです。沢山の人と交わる事で仲の好い人も見つかるし、次第に話す機会も多くなり会社の仕事を知ることになるのです。 最後に人と同じ事をしていては並です。集会・会議等ではメモ帳を持参する。自分流メモをすることです。 私のやり方は「速記はマスターするのに3~5年はかかる。」早書法です。カタカナで書くのです。(例)電話=26画・・デンワ=7画デの濁点を1個にする。105円ショップのB5のノートよいです。当然、郵便局=〒です。記号・カタカナ・平仮名・?と思う時は漢字を混ぜてみる等々考える。 これを必ず正書してください。つまり2度見るので正しい内容が理解できます。 他の部署へ配属された人と会った時の会話のきっかけになり、互いに仲の好い関係のきっかけになるのです。 もしmasaさんの部署が経理関係なら費用「経費」・収益・資産・負債・資本はどのような科目で、どのような仕訳に使うのかを早く理解してください。 頑張れ(^・^)
その他の回答 (1)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
朝会ったら「おはようございます」 顔を会わせたら「おつかれさまです」 帰り際には「お疲れ様でした。お先に失礼します」 知っている人なら頭に「○○さん、」と名前をつけて挨拶。 あとは天気の話をしてみるとか、休み明けには 「お休みはどうされてましたか?どこか行かれましたか?」 なんてところから相手の趣味やなじみのある土地を探って 今後の会話のヒントをつかむのもいいでしょう。 あとはわからないこと、他部署の仕事内容で知りたいことを 積極的に聞きに行くことですね。 これは新入社員の特権です。