• ベストアンサー

手紙内で「義姉」をなんて呼べばいいのですか?

主人のおねえさん、つまり義理の姉にお手紙を書きます。 その際、手紙内で名を呼ぶ時、なんて書けばいいのですか? 「お義姉さんは~」 「お姉さんは~」 「○○(下の名前)さんは~」 どれが適当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

義姉さんと書くのは、わざわざ血縁じゃないと言い切っているようで、角が立つと思います。 「お姉さん」か「○○お姉さん」「○○姉さん」でしょう。

ayumistake
質問者

お礼

今書いていたところで、助かりました。 ですよね、やっぱり普通「義姉さん」とは書かないのですね。 ふだん、手紙など書かないので、いざとなるとこんなことまで 戸惑ってしまって・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 手紙を書くときの表記方法

    世間知らずな質問なのですが困ってるので教えてください。 主人の姉、私からみて義姉に贈り物をするので手紙をつけたいのですが手紙の文面を書こうとして迷ってしまいました。 姉が2人いるので「○○おねえさん」と名前をつけて呼んでいるのですが 手紙で文字にするときには「○○お義姉さん」と「義」をつけるものなのですか? 父の場合も「お義父さん」と書くのでしょうか? 今さらながらどうするのか知らず悩んでしまいました。 ご存知の方教えてください。

  • 義姉の呼び方について

    私の兄のお嫁さん、つまり義姉の呼び方について質問です。 私は兄が彼女と結婚する前から彼女ととても仲が良く、一緒に買い物をしたりお茶をしたりしていました。その頃から彼女のことを「○○さん(下の名前にさん付け)」と呼んでいました。 その後兄は結婚し、彼女は私の義姉となったのですが、今でも彼女を○○さんと呼んでいます。 しかし、一応家族なのに、○○さんと呼ぶのはよそよそしい気がして、お姉さんと呼んだ方がいいのかなと思うようになりました。でも、急にお姉さんと呼ぶのも少し照れくさいです。 私の気にしすぎでしょうか?義姉としてはどのように呼んでほしいものなのでしょうか?

  • 義姉妹との人間関係について

    私の主人は末っ子で上に二人姉がいます。 私は義理のお姉さんたちとうまくやっていけません。 私は主人の実家の近くのアパートに主人と息子の3人で暮らしています。 一番上の姉。。32歳 既婚 子供二人 二番目の姉。。29歳 既婚 子供一人 上の姉は物凄い気分屋で、いつも怒っている感じなのですが、遠くに住んでいるのであまり会うことはありません。(ほっ) 二番目の姉はほぼ毎日実家にいて、夕飯→お風呂まで全てすませてから子供を連れて自分のアパートに帰ります。(すぐ近くに住んでます) 主人の実家の両親は2日に一回は孫の顔を見せにいかないと不機嫌になってしまうので、2日おきくらいに実家に行っています。 でも、行く度に義姉がいて、当たり前の様に、私が義姉の子供さんの面倒を見て、全員のご飯を作って片付けをします。 私は働いているので仕事が終わった後保育園に子供を迎えに行ってから実家に行っています。 毎日とても疲れて実家に行って、なんで働いてない姉のことまで全てやらなくちゃいけないの~?と思ってしまいます。 嫁なんだから当たり前!と言われればそれまでですが。 嫁に来た時から「あんな結婚式でよく恥ずかしくないね」とか「新婚旅行行かないなんて考えられないよね」など色々陰で言われているのも聞いてしまっているので好きになれません。(その他性格も「自分が世界の中心でないとダメ!というような感じでついていけません) 今では顔も見たくないような状態で、実家に行くのも辛いです。(夫の両親とは仲良しです) 義姉との人間関係はどうすれば改善されるのでしょうか。 義姉のことを好きになれたらどれほど楽だろうと思いますが、もう何度も試して挫折しました・・・。 やはり、私がもっと広い心を持てるよう努力すればいいのでしょうか。 教えてください。

  • 亡くなった義姉の墓参り

    40歳後半の主婦です。 いつも84歳の舅とお彼岸、お盆、命日と墓参りに出かけます。 2年ほど前に義理の姉の13回忌を終えた後、 義姉のご主人が再婚しました。 その際、再婚相手と我が家に挨拶にみえました。 昨年のお盆の時、暑さを避けるため 朝7時に出かけたのですが、墓参りの後、そのお宅にお邪魔してお線香をあげたいというので 「朝早いし、悪いよ。それにお嫁さんがいるから…」というと 「ああ、そうか。じゃあいいか」 と言ったので (これからはお墓参りだけでいいのかな。)と思いました。 しかし、その後も墓参りの後、必ず、お宅にお邪魔してお線香を上げるのが当然という感じです。香典を添えて。 私は「舅が行ける間は、お宅にお邪魔させてもらおう。」と思っていますが、再婚相手のお嫁さんはどう思っているかなって気になります。 義理の姉のお子さんは皆、成人してます。 義理の姉の姑が健在です。 こういうケースの場合、普通はお宅にお邪魔して焼香するものでしょうか? 教えて下さい。

  • 義姉のことで、悩んでいます。

    義姉(主人の姉)は、現在63歳、独身です。仕事は、3年ほど前に退職しています。主人の母と暮らしています。 主人は、姉と妹の3人兄弟です。 義姉は、元々義母と、上手くいっていなかったのですが、ここにきて、義母に対して、辛く当たっています。 義母は、病気療養中です。 私達夫婦は、義母から話を聞くことしかできません。 主人は、具合が悪い義母に辛く当たる義姉に憤を、感じています。 私達夫婦は、共働きで、現実的に、引き取ることも、できません。 どうして 義母は、実の娘に辛く当たられるのか… どうして、義姉は、実の母親に、辛く当たるのか… 理解できません… どなたか、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 義姉の呼び方

    みなさんは義姉をどのように呼んでますか? ・お姉さん ・名前に「さん」 ・名前に「ちゃん」 ・呼び捨て ・あだ名ニックネーム ちなみに私は、義姉(兄嫁)は私より年下ですが「さん」です。でもそれは本人の前だけで、実は母達の前では呼び捨てです。 義姉は私の父が私のことを「ちゃん」で呼ぶので、義姉は私のことを「ちゃん」づけで呼びます。兄と母は私のことは呼び捨てです。私は兄のことを時々「(兄ちゃんじゃなくて名前に)ちゃん」か「呼び捨て」です。 義姉だけ、「さん」なので、なんとなく堅苦しいというか、仲間はずれにしている気がして、「ちゃん」でもいいのですが、なんとなく気恥ずかしいし、いっそ呼び捨てにしたいのですが、きっかけが掴めないというか・・。 みなさんは義姉・義兄のことをなんて呼んでますか? また義姉・義兄にあたる方はなんて呼ばれたいですか?

  • 私には義理の姉が2人いますが、上の義姉はとても優し

    私には義理の姉が2人いますが、上の義姉はとても優しく膝が悪いのにうちの農業を手伝ってくれたり、トールペイントを姉の家で一緒にしてくれていました。ところが、最近裏では農業を手伝わせるとか早くからトールペイントをしに来るなど悪口を言っていることが分かりました。下の義姉も縁を切る程で、隣同士の下の義姉の家を覗いたり、下の義姉の家に来た人を呼び止めてなんの話をしたのかと聞いているらしいです。仲が良い時に、下の義姉が痩せたと言うと、痩せなくていいわよと言い、毎日甘い物を持って来ては、これ食べてと言い無理矢理口に押し込もうとしたらしいです。周りの人が上の義姉は病気だよと言うのですが、このように自分よりも妹が周りから良く言われたり痩せる事に嫉妬したり、妹のことを四六時中気にするという医学的な病気があるのでしょうか? 周りの人は、精神病だと言うのですがそのようなものなのか教えてください。よろしくお願い申し上げます。 今もずっと下の義姉の家を覗いたりしており、この先のために把握しておきたいのでよろしくお願いします。

  • 義姉の結婚お披露目会

    主人の姉は海外で式を挙げたのですが 主人は実の弟だし参加する立場ですが 平日でどうしても抜けられない多忙な 時期の為、心苦しくも欠席と直接会ってお話し その後、彼に頼んで義理姉への手紙を書いてもらい 少し多めにご祝儀を包んで 海外挙式に行ける義母と父に渡してもらうよう 頼みました。 この時期は会社を休んで海外には行けそうに無いと義理姉に断ったその時に、その後お披露目会をするからと言ってまた平日でしかも忙しいと言った日でした。 私たちは理由を話し平日はとてもいけそうに無いとその時にお断りして それでその後、連絡があり義理の姉が主人に 「私だけでもこれないか?」と言ったらしいのです。 そのお披露目会は親族と両方の友人が来るらしく 私だけ行っても周りに気を使うし肩身の狭い思いをするだけだからって主人が姉に断ったらしいのです。 私は主人が断ってからその話を聞きました。 この欠席の事が 義理姉や彼の親族にに どう思われるかなあって思って。 なんでもなければ何でもないんですけど もちろん法事などの行事は行かなければ行けないとは 思っていますがお披露目会って参加すべき? 私たちも4月に結婚式を挙げてその時は 義理姉と旦那さんになる方を招待しました。 私は仕事を先月までしていましたが 今は専業主婦です。仕事に行っていれば 仕事もあるし無理って 断ることもでき、悩むことは無かったのですが。 ちなみに義理母や父、姉はみな優しく 特にトラブルは無く楽しい関係です、 でも正直主人が言うように旦那が行かないのに わざわざ行きたいとは思えないのと 主人も忙しい為帰りが午前様が多いので こちらの体も持たないので仕事をやめたのです。 どうせ暇なのにみたいに思われるんだろうか どうなんですかね 長くなってすいません。 私達は20代前半の結婚3ヶ月目の関東在住です。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 義姉との悩み

    長男の嫁です。 息子二人はもう独立して、遠くにいます。 義姉は、色々悩みを抱えていたのですが、安定した生活になったら、急に故郷である我が家へしょっちゅう帰省するようになりました。 家事好きな姉は、いつもうちをきれいにしてくれるので、姑、主人も喜んでいますが、わたしは義理の関係なので、なんだか嫌です。 姉は孫達を、うちの手伝いをさせながら、大自然でのびのび育てたいというレトロな夢を持ってるのですが、それは私には関係ないでしょう? あんまり険悪にならずに、私の不快感を伝える方法は無いでしょうか?

  • 義姉との付き合い方(長文です)

    結婚2年目の30歳の主婦です。 主人は4人兄弟の4番目で、3人が結婚しています。 結婚の順番は3→2→4です。長男は結婚していません。 2番目の義姉は私の1つ下、3番目の義姉は1つ上です。 2番目の義姉は両親と同居しており、思ったことをズケズケ言う人です。 結婚当初、意地悪なことを言われたり、されたりしました。 なぜそんなことをされるのか分からず、ずっと悩んでいました。 3番目の義姉はおとなしい感じの人(でも実は姉御肌)で、3番目のほうが先に結婚していた(2番目としては先輩?)ということもあり、2番目も上手くやっているように見えます。 私も3番目の義姉とは付き合いやすいです。 私が結婚した当初、2番目と3番目が敬語もつかわず、お互いを「~さん」と呼び合っていたので、私も最初の頃は敬語も使っていましたが、なんとなく友達言葉で二人を「お義姉さん」とは言わず、「~さん」と呼びはじめました。 兄嫁たちとの年も近いこともあり、最近まであまり「姉」という意識はありませんでした。3番目も2番目を「姉」として付き合ってるようにも見えません。 でも2番目の義姉との付き合い方で悩んで、こちらの掲示板を拝見し、2番目の義姉は「自分は姉!」という意識の強い人なのかもしれないと思い始めました。 私ももっと早くに気づけばよかったのですが、主人の従姉妹なども含めて、年の近い者たちはみんな友達言葉で、誰を立てるとか立てないとかなかったので、最近まで全く気づきませんでした。 これから、2番目の義姉を立てて付き合いたいと思うのですが、どのように立てたらいいかよく分かりません。 とりあえず敬語を使おうかと思っているのですが、突然敬語にしたらヘンでしょうか?できれば3番目とはいままで通り、友達言葉で話たいのですが・・・。 みんなで食事をするときなど、会話がなくなると私が糸口を探して話をしたりして(私なりに一生懸命だったのですが・・・)のですが、こういったこともでしゃばりに思われるのかな、と思っています。 なにとぞアドバイス、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう