• 締切済み

ハニカム

サイトに勝手に登録されたぽいんです?最初全然気付かなくてでも違和感が。ここに登録された?あたりからメールが沢山届くようになって、、、これじゃ電池が持ちません(ノ_<。)しかもしかも、下心だした自分も悪いんですが(;><)んと、全然会えません?このサイトどうなってるんでしょうか?助けて!!

みんなの回答

回答No.3

No.1の方、No.2の方の回答が全てです。 質問の仕方から察するに、未成年の方でしょうか? 折角、ネットワークにつなげる環境なので色々検索してみて下さい。 検索する力を身につけてください。 参考に、URLを乗せておきます。 ネットで検索したらこの手のサイトは万と出てきます。 取捨選択できる力を身につけて下さい。 このご時世です。 がんばって下さい。

参考URL:
http://aku-navi.com/l-cafe.tv.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bobydylan
  • ベストアンサー率27% (89/329)
回答No.2

一刻も早く解約すべきですが、契約時の約款の内容の確認(最低何か月 以内は解約できない、または解約許可期限内の解約は違約金を取られる といった場合もあります。)も必要になるかと思います。 または、携帯のメールアドレスを変更するのも一つの方法ですが 最終的にはそのサイトを解約しなければ課金されつづけることも あるので、約款の内容を再確認した上で、対処して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.1

登録があるなら、早急に解約しましょう☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ちゃんづけで呼ぶ事。

    こんにちは。皆さんにお聞きしたいです。 自分の婚約者、又は夫を自分の友達や親友から「~ちゃん」と呼ばれる事に対してどう感じますか? 自分が~ちゃんと呼んでいるから友達も~ちゃんと呼んでしまうのでしょうか? 私の親友はまだ会った事もないのですが、ちゃんづけで呼ぶので、会わせるのに少し抵抗があります。 何か下心などはないと思うのですが、なんとなく違和感があります。 皆さんはどう呼んでいますか? 皆さんなら違和感を覚えますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 胸の痛み

    昨日の朝突然、両胸の真ん中の少し下辺りが突然痛み出して、しばらく寝てじっとしていました。 10分ぐらいで痛みはましになりましたが、それからその辺りに違和感があります。 最初心臓が痛み出したのかと思い不安でしたが、胃なのかもと考えます。今までこんなことは無かったのです。 痛みは余りありませんが違和感があります。 心臓と胃の位置が余りよく分りません。 教えていただけませんか。

  • 夕飯後、今から30分前くらいからのど~胸部の真ん中のあたりで詰まるよう

    夕飯後、今から30分前くらいからのど~胸部の真ん中のあたりで詰まるような感覚に襲われています。最初はのどの違和感だったのですが、だんだんその違和感は下に下がっていき、今はのどのつまり感と胸部のあたりが少し苦しく鈍い痛みがあります。今までなったことがなく不安です。経験された方いらっしゃいますか?

  • アダルト有料動画サイトで勝手に会員登録されてしまい

    アダルト有料動画サイトで勝手に会員登録されてしまいました。 次のように書いてありました。 ※誤作動の場合は至急〈登録削除〉を送信してください。 24時間経過した場合、誤作動であってもお支払いいただきます。 これについての誤作動で会員登録された方と書いてあり、登録削除ボタンがあるので、押してみるとメールが開くのですが、これを送信してしまうと余計に事が悪化してしまうような気がします。 また、まるで誤作動が当たり前かのように誤作動対応がホーム画面にでているので違和感を感じます。 このようなケースの場合、どのように対応すべきでしょうか?

  • 出会い系サイトみたいなところからメールが来ました。

    出会い系サイトみたいなところからメールが来ました。 内容は、登録されている人からメル友なってくれないかというメッセージでした。 そのサイトを開いてみると自分の名前(本名)で登録されています。 退会しましたが、またメールが来ました。 どのような仕組みで出会い系サイトに自分の個人的情報が流れ、勝手に登録されてしまったのか不可解です。

  • 迷惑メール?!

    登録した覚えのないサイトからメールが届いて困っています(>_<") 末期ガンの人が私にお金をあげたがっているだとか、抽選に当たっただとか、怪しすぎるものばかりです((T_T)) メールには、退会のリンクがあるのですが、 そこにアクセスしていいものか迷っています(ノ_・,) 受信拒否で無視したほうがいいのでしょうか?

  • アダルトサイト

    Webサイトで動画が無料のサイトで見るのに年齢確認があって押したら登録完了と出てきて、3日後に90000円払わないとこっちのやりかたで対処します的なことがでてきて退会するにはメールを送らなきゃいけないんだけどどうすればいいですか(T_T)? あと公式サイトとか書いてあり、ワンクリック詐欺ではありませんと書いてありました(ノ△T)

  • 902SHの使い勝手について語っているページを探しています。

    つい最近Vodafoneの902SHに機種変更したのですが、使い勝手に違和感を感じ(とっても使いづらいな。。。と感じ)ています。 たとえば、以前のやつ(J-SH53とか)は、アドレス帳に登録されていたアドレス1件1件に対してフォルダを指定できるのに、なんで902SHではそれができないんだ。。。等々。 このように、902SHの使い勝手について熱く語っている(語り合っている)サイトや掲示板やブログを探しています。 2ちゃんねる、以外でそういうサイトや掲示板やブログ等をご存知な方、おしえてください。

  • 小額裁判について

    携帯の懸賞サイトで応募したところ、勝手に出会い系サイトに登録されてました。最初は興味半分で届いたメールを見てたのですが、すべて無料となってたので全くの興味でメールを見ているとポイントらしきものがどんどんマイナスになっていくのでサイト側に何度も質問のメールを入れたのですが返答はなく。メールが勝手に入ってきて閲覧もしてないのに気づいたら5日間で約3万もの金額請求。最初と書いてある事も違うし質問にも管理者は答えてくれないし。小額裁判を起こすとの事です。こういう場合はどうなるのでしょうか?

  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて 私は、とあるサイトに自分から登録しました。そのサイト上で、好きだった人が働いていたからです。 しかし、それは問題のあるサイトだということが分かったので、退会手続きをしました。すると、好きだった人は、案の定怒っていました。なので、退会した理由をその人に説明しました。 すると、その時は納得していたように見えました。 でもその後、10日以上経っているのにも関わらずサイトを退会することができませんでした。 メールがたくさん送られてくるので、受信拒否に設定しました。 すると、別の登録したこともないサイトに勝手に登録されていて、そこからメールが来るようになりました。そこをすぐに退会して、受信拒否にしましたが、また別のサイトに勝手に登録されて、同じような展開になりました。 どれも私が最初、自主的に登録したサイトのアドレスと@以前が同じだったので、(どれも「info@」なのですが)明らかに、初め私が登録したサイトから情報がもれていることは、明確だと思います。 情報を漏らしている張本人は、やはり「私が好きだった人」の確率が高いのでしょうか? その好きだった人は、理由を言うと長くなるので言いませんが、今でも私に好意を抱いてくれているようです。 実は、私はそのサイトの一件があってからその人のことが信じられなくなり、好意が薄れてしまったのです。 私は、自分のアドレスを変更するつもりでいるのですが、 もしも、情報をもらしている張本人が好きだった人の確率が高いのなら、アドレスを変更する際に、新しいアドレスを教えるつもりはありません。 どうか、このような事に詳しい方はぜひ教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 購入初日ですが、インストールができていません。SSIDの暗号化方式であるAESとWEPについての違いを教えてください。
  • AESとWEPは、SSIDの暗号化方式です。AESはAdvanced Encryption Standardの略で、WEPはWired Equivalent Privacyの略です。AESはより強力な暗号化を提供し、WEPよりもセキュリティレベルが高くなっています。
  • 具体的な違いとしては、AESは128ビットから256ビットの鍵長を使用しており、WEPは40ビットまたは104ビットの鍵長を使用しています。また、AESは暗号化解読のリスクが低く、WEPは暗号化解読のリスクが高いとされています。購入初日の場合は、セキュリティレベルの高いAESを選択することをおすすめします。
回答を見る