• ベストアンサー

失業保険をもらいながらの専門学校通学について

いつもお世話になっています。 来年頭に会社が倒産する可能性が高いため、来年4月から名古屋の電気系専門学校に2年通う予定です。 学費は5年前から少しづつ溜めてきたので問題ないのですが、通学しながら生活費をまかなわなければなりません。 現職は8年勤めてきた為、自己都合退職でも6ヶ月は失業保険による給付金を得られるとは思うのですが、これは通学しながらも頂くことはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・失業給付の支給を受けられない例の記載に  学校に昼間通っている時(学生)・・があります  この場合、「いつでも就職できる能力(状況)」がない事になりますから ・学校に通いなら、失業給付を受ける方法としては、公共職業訓練校に通う手はあります  専攻課程で3ヶ月、6ヶ月、1年、2年等のコースがありますが、通っている期間は、全て失業給付が支給されます  (2年間コースなら2年間失業給付が支給される事になります)  希望する電気系の課程が、公共職業訓練に存在するのなら、そちらに通うのも一つの手段です 参考:教育訓練期間コース情報検索全国版 http://course.ehdo.go.jp/CO1101.asp

astora123
質問者

お礼

有り難うございます。 昼間の受講は給付されないんですね。 どちらにしても一度職安に行って詳しく聞いてくる必要がありそうです。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

失業給付金は「いつからでも直ちに就職できる体勢」の人でなければ受けることができません。求職活動をし、ハローワークの紹介で面接を受け、いつでも専門学校をやめて就職できますか?。 専門学校が夜間コースならば、まだ受給に資格がありそうですが、そうでなければ受給は困難です。 専門学校に通っていることを隠して受給すると「不正受給」として受給額の3倍を返還しなければなりません。お気をつけ下さい。

astora123
質問者

お礼

有り難うございました。 3倍返し・・・恐ろしいですね

関連するQ&A

  • 30歳過ぎての夜間専門学校での通学定期について

    いつもお世話になっています。 会社が来年頭に倒産しそうなので来年4月から名古屋の電気系専門学校に2年通うつもりでいます。 学費もそうですが、通学費用が通常の定期だと2年で40万円とかなり高額になってしまうため、学生時代に使用したような通学定期が使えないかどうか調べています。 また、使用できる場合どの程度の割引率になるかを教えていただけると幸いです。 使用する路線は名古屋鉄道(名鉄) 区間は半田駅-熱田神宮 通う学校は名古屋工学院専門学校 電気工学科(夜間) yahoo路線で調べた通常の定期代は 1か月16,320円 3か月46,510円 6か月81,650円 お忙しい中申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    お世話になります。 私は現在4年目の会社員です。 今年の12月に退職して医学療法士の養成校(3年)に行きたいと思っているのですが、自己都合で退職した場合には失業保険は3ヵ月後に90日分給付されると聞いていますが、それ以外に何かもらえないのでしょうか? 学費補助とかがあればうれしいのですがないですよね? よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付について

    今年の7月いっぱいで7年間働いた会社を自己都合で退職しました。それから英語を勉強し、来年の2月から半年程度海外に留学しようと考えております。 退職後すぐに職安に行きましたが、留学したい旨を伝えると働く意志がないということで、追い返された形になっており、現在のところ失業保険は給付されておりません。 帰国後のお金のことも心配なので、失業保険を得たいと考えているのですが、退職後1年以内(来年の7月まで)に帰ってきて、職安に申請すれば、失業保険は給付されるのでしょうか? いろいろとご回答頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 夜間専門学校 失業保険

    地方在住です。 来年4月から都内の学校へ通学(夜間)する予定です。 来年三月まで働いて、雇用保険は2年間の通算で ギリギリ一年くらいです。 確か、勤務日数が月12日?以上じゃないと 失業保険の月のカウントに入らないと思いますが 正確な日数は分かりますでしょうか? また、契約満了で今の仕事を辞める場合は すぐに失業給付を受ける事は出来ますでしょうか? 夜間通学の予定ですが、対象となりますでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 失業保険の振込時期

    家庭の事情(自己都合)で来年の5月15日付け、又は5月末で35年勤めた会社を退職予定です。2か月の給付制限期間の後、最初の失業保険給付が有るとのことですが、上記2つの退職日の場合、具体的にはいつ給付開始されるのでしょうか?

  • 失業保険について

    失業保険について いろんなサイトで、親族の介護が理由で 自己都合退職しても、会社都合退職になり、 給付制限がなくなるとあるのですが、本当ですか? あと、自己都合→会社都合にするためのマニュアルが やたらと販売されていますが、インチキではないのでしょうか?

  • 失業保険

    身障で就職しました。 仕事が難しくて四ヶ月で自己都合で退職した場合、失業給付は受けられるのですか?

  • 失業保険について

    9月末に会社都合での退職(要は解雇です)になりそうです。 勤めている店舗が閉店になります。経営している会社は存続しますが、 店舗閉鎖に伴いスタッフは解雇になりそうです。 会社側は自己都合による退職にさせようとしていますが、私の場合自己都合での退職では失業保険の対象にならないようです。(入社が昨年(平成18年)11月半ば。契約社員扱い。夜間専門学校へ通学中の為、労働時間は週に28時間。) このような条件の場合では会社都合の退職としても失業保険は受けられないのでしょうか? またもし受けられる場合、失業保険に必要な一般的な書類以外に会社都合退職を証明するための書類は必要なのでしょうか?その場合はどのような書類が必要でしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 失業保険のことで教えて下さい

    来年の3月末で、正社員で勤続19年になります。 自己都合により、来年4月に退職する予定なのですが、 その後、派遣に登録し勤務しようと思っています。 自己都合で退職した場合、失業保険は3ヶ月後から しかもらえないと思うのですが、 その3ヶ月より前に、派遣で仕事が入ってきた場合、 仕事を始めると、もちろん失業保険はもらえませんよね。 その後、1年契約の派遣などの場合、1年後 派遣1年期間が終わると、失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 失業保険

    昨年の4月から11月まで、派遣で仕事をしていました。失業保険の給付は受けず、12月から新しい仕事を始めたのですが、自己都合で退職を考えてます。 派遣で仕事をしてた時は、契約満了で会社都合と言うことで、すぐに失業保険が給付されると聞いていたのですが、その後別の会社で雇用保険に入ってます。 今の仕事を辞め、前の派遣会社の離職理由で、失業保険は給付して貰えるのでしょうか?自己都合とみなされ、三か月待たないといけないのでしょうか?