• ベストアンサー

無免許で運転してた弟について

2,3日前に無免許の弟(16)が友達から借りたバイクに乗ってるのを見かけ親に告げ口しても、捕まるぞと言うだけでイラッときた自分は警察に話そうかと思います。 証拠としては一応ナンバープレートを携帯の写真で撮っただけです。 本人が言い逃れをしても親は警察に聞かれたら嘘を言うことはないと思います。 法律や警察などあまり知らないので警察の方に話したらどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _dejitto_
  • ベストアンサー率40% (100/246)
回答No.1

質問者様の弟さんが「無免でバイクに乗っていた」と明らかになれば当然、警察に逮捕されます。 逮捕後は事情聴取などを受けて釈放されるでしょうが、一定期間、免許を取ることができなくなります。 取ったとしても保留にされたりということがあるようです。 罰金などについては詳しく知りません。 どちらかというと、無免運転の弟さんよりもバイクをかした友達のほうが罪が重くなるはずです(幇助罪) 罰金はもちろん、場合によって、免許の一定期間取り消しか免停、免許を取り直しても欠格期間など何らかの制限がついたような・・・ >ナンバープレートを携帯の写真で撮っただけ これだとバイクの持ち主の特定はできますが、実際に無免許運転だったかどうかまでは分かりません。 他に目撃者がいるか事故でも起こしているなら調べるでしょうけど、本人や仮した友達が白をきればまずそれ以上は追求されない場合が多いです。 >本人が言い逃れをしても親は警察に聞かれたら嘘を言うことはないと思います ご両親が自分の目で見たわけではないので嘘もなにもないのではないですか? あくまで質問者様から聞いただけですので、聞かれても「○○からそう聞いた」としか言いようがないのであまり意味がないように思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクを弟名義で購入し自分が運転しても大丈夫ですか

    現在、双子の弟と一緒に住んでいて自分の登録住所は事情があって、今の住所に変更していません。 今度、弟名義でバイクを買おうと思うのですが、弟名義で自分が運転しても何も支障はないのでしょうか? たまに、警察にナンバープレートとかで身元チェックや交通違反など、この時にバイクの名義は弟で自分の名前を言っても大丈夫なのでしょうか? 教えてください!!

  • 私は無免許運転で捕まってしまうのでしょうか

    登録済みナンバーありのバイク(そのバイクの免許は持っていない) を、免許がないため乗ることができずバッテリーがあがらないようにキーをつけたまま暖機運転(私有地内)していました。 ついキーをさしたまま家に戻っていると、バイクを盗まれていました。 犯人が違法駐車で検挙されたり、停止命令を無視してバイクを乗り捨てた場合、私に連絡が来て無免許運転で捕まってしまうと思うのですが 法律的にはどうなるのでしょうか・・・ ご回答お願いします

  • 無免許運転について。

    以前無免許運転について質問させていただいたのですが、また質問があります。2ヶ月程前にバイクの詐欺にあいました。バイク屋で原付を買ったのですが、その原付が排気量が50cc以上で、Uターン禁止のところでUターンしてしまい、捕まったところバイクが原付ではないと言われ、検査された結果原付じゃありませんでした。 僕は原付と普通自動車の免許しか持っておらず、買う前にバイク屋に相談して、原付かどうか確認して購入しました。その時はすぐに欲しくてバイク屋を信じて購入してしまいました。 その事で、2回程警察から事情聴取をうけて、2ヶ月前最後に事情聴取を受けたときに警察から、1週間ほどしても連絡がなかったらもう連絡は多分ないから大丈夫だよ、と言われました。 しかし、2ヶ月程たった昨日、警察から連絡があり、また来週に事情聴取にきてほしいと言われました。内容を聞いてみると、バイク屋さんと僕の言っている事に相違があるし、無免許でバイクを運転していた事に変わりはないから、その事で話があると言われました。2ヶ月程前の事情聴取の時なのですが、バイク屋は書類を原付だと偽ってバイクを販売した事を認めているのですが、僕が買う前に『そのバイクは排気量が50cc以上だけど原付登録して乗れるよ』と説明して売ったと言っていました。しかし僕は、排気量の説明は全く受けておらず、買う前に『原付の免許しかもってないけどそれでも運転できるバイクを探しています』と聞きました。そのとき僕は、バイクの事はほとんど分からなくて、ただバイク屋を信じて購入していまいました。警察もその相違の事で僕は嘘をついていると思っている感じで聞いて来ます。 もし無免許で警察から起訴された場合は免許取り消しと30万円以下の罰金がだと言われました。ほんとに免許の取り消しだけはさけたいです。もし無免許で起訴された場合は弁護士を雇おうかと考えています。 来週の事情聴取は正直に以前と同じ事実を話します。 2ヶ月たってもう何もないと思っていた矢先に連絡が来たのでもうどうしたらいいのか分かりません。これからどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 外国人無免許運転について

       僕は日本に来て、もう一年半過ぎました。先月のからバイトしはじめたから、先月の20日にバイクを買ったが、日本の免許がないまま、運転した。今月の17日16:56頃に、7時から20時まで右を曲がる禁止になっている交差点で右にまがった。そして警察に逮捕された、。    元々は中国の免許書が日本に認めていない、使えないことと日本の免許を取らなければならないこと知っていない、中国の免許書も使えると思っていた。それを警察に説明したが、警察が信じてくれない、言い訳とか嘘とかと言われた。それに、日本に来たとき学校が説明してたはずを言われて、日本に来たとき日本語力もそんなにうまくないで、聞いてもわからないかもしれません、でもこの説明は本当に覚えていませんと警察に説明したが、まだ言い訳とか嘘とかと言われた。    今、警察に逮捕され、中国の免許書が日本に認めないことを知った。自分も良く反省している、その無免許と交通違反ことを全部承認していますけど、警察は僕話したこと認めていません、ずっと言い訳とか嘘とかと言われた。どうしても私に警察が言い訳と嘘の話を承認して、もし承認しない場、そのまま済ませないと感じてます     今 私はどうすればいいですか。とうかたすけてください。

  • 無免許運転で事故

    22歳男です。2日前に事故にあいました。私は無免許(純無免許)です。正直に警察に話しました。 罰金としばらくは免許取得出来ないだろうと言われました。 車は親の名義で親には免許を持っていると嘘ついていました。親は私が免許を持っているとおもっています。 相手は市バスで私が運転していた車は動くけどバンパーがかなり破損していました。 質問1、このあとの流れと罰金の相場を教えて下さい。 質問2、こういった場合って親にバレたりしますか?質問3、修理代とかは私が全額負担になるんですか? 警察や市バスの方に聞いたら親には連絡することは、よっぽどの事がない限りしないと言っていましたが、果たしてどうなんでしょうか?

  • 無免許運転

    私事なのですが、とても悩んでいて困っています。 今年の7月頃に先輩と2人でナンバープレートの付いていない軽トラを、窃盗、無免許運転しました。 その先輩は9月下旬に彼女と軽トラを運転中に警察に捕まってしまいました。 それから2週間後くらいに、先輩のメール内容から私が運転していたことが分かり、呼び出されました。 ほぼ全て話して、問題にはしない、と言われたのですが、もしかしたら家裁に行くようになるかもしれないと言われました。 家裁に行ったらやはり処罰はあるのでしょうか? 普通免許取得年齢から1年間免許取得ができないと聞いたのですが本当なのでしょうか? 問題にはしないと言われたのにどっちなのかよく分からないです… ちなみに前科はありません。 高校1年です。 深夜徘徊で補導されたことはあります。 内容がよく分からないかもしれませんが、申し訳ございません。

  • 無免許運転の罰則について質問があります。

    無免許運転について、質問があります。私は1週間程前にバイクを購入しました。普通自動車免許の免許しかもってないので50ccのスズキのMTのバイクをインターネットで見つけてバイク屋に行きました。そこで、そのス ズキの50ccMTのバイクが売り切れでバイク屋さんと普通自動車免許の免許しかなく50ccMTのバイクを探していると話をすると他にも同じ形の原付の免許で運転できるバイクがあると言い、私が探していた50ccのバイクとほぼ同じバイクがあり、名前はK-90と言うバイクでした。バイクの事は詳しくありません。もう一度バイク屋さんに、私の原付の免許で運転できるか確認をとったところ、このバイクは原付登録だから問題ないと言われたので、即購入しました。購入3日後くらいに右折信号でUターンしてして、警察にとめられてこのバイクは原付ではないと言われました。私はこのバイクは原付だと言い書類も全て見せたのですが、警察署で取り調べを受ける事になりました。結果バイク屋が嘘をついて90ccのバイクを50ccで登録し私に売った事を警察に話、偽ついて売った事を認めました。2回程警察から事情聴取を受け、私は無免許運転になると言われました。バイク屋さんはとても親切な人だったので私はバイク屋さんの言葉を信じてしまい買う前に私が他の周りの人と、本当に原付かどうか相談するべきだと反省しています。また来週に警察に呼ばれます。最悪のケースは無免許運転で点数19点、免許取り消しと30万以下の罰金だと言われました。しかし結果が決まった後で意見の聴衆会というのがあり、それ次第で免許取り消しから免停になる事もあると言われました。ネットそのことについて調べましたが、無免許運転で免許取り消しになった場合は、ほぼ罰則がかるくなる事はないと書いてあります。警察は私の軽率な行動も悪く無免許運転になるが、詐欺でだまされて被害者になるのでもっと悪いのはバイク屋さんだと言いました。ちなみにバイク屋さんの罰則は、免許取り消しと罰金と営業資格の取り消しになるだろうと言っていました。私のこのケースだと意見の聴衆会というので罰則が免許停止にかるくなるとかはありますか?無免許は無免許なので、理由とかは関係ないのでしょうか?罰金というのはやっぱり30万円ちかくになるのでしょうか?長くなりましたが、誰か似たような経験がある方、もしくはこういった件について詳しい方、何か教えて下さい。

  • 運転免許証は、その写真で事足りるか?

    運転免許証ってあるじゃん。車を運転するときに持ち歩くカードだね。 あれって、iPhoneでその写真を撮って入れとけば、別に持ち歩かなくとも良いよね?テレビ台下の隙間に現物が紛れ込んでも、iPhone持って車を運転しても良いよね? ときどき警察が検問やってて、息吹きチェックと免許証を提示させてるよね。このときに、iPhoneで免許証の写真を表示すれば、事足りるよね。 ・警察官:免許証を見せなさい。 ・国民:では、iPhoneの写真を。 ・警察官:何だコレは?現物を持って来ていないってことは、減点だな。 ・国民:なぜ減点するんだよ? ・警察官:車を運転するときは、免許証の現物を持ち歩かなきゃいけないの。写真なんか、免許証の代わりとは言えないの。 ・国民:理由は? ・警察官:道路交通法で、そう決まっているからだよ。 ・国民:それは建前だよね。何の為の道路交通法なのか?立法時の目的と条文が合ってるのか?悪法じゃないのか?って事だよ。 ・警察官:うるさいガキだな。目的は交通安全だよ。って言うか、免許証見せろと俺が言えば、君はサッと差し出せば良いんだよ。それが出来なきゃ、減点するんだよ。見えるか、ピストルだぞ!撃ち殺すぞコノヤロー! ・国民:私が自動車運転の基礎スキルを持っているかどうかが、疑わしいのか? ・警察官:そうだよ。免許証の現物を持っていなかったら、無免許運転かもしれないだろ。 ・国民:無免許運転?そんな訳が無いだろ! ・警察官:その写真がCG加工した偽造かもしれない。 ・国民:顔写真があるだろ。目の前の本人と同一なのかを確認すればいいだろ。 ・警察官:氏名とか住所とか、デタラメかもしれない。 ・国民:じゃー、減点は後からすればいいから、この免許証の写真が本物かどうかを警察の控えデータと照合すればいいじゃないか。教習所の指導履歴や試験の成績なども追えるだろ。 ・警察官:それはコッチで決めることだ。君がドーコー言うことではない。 ・国民:だって、減点するんでしょ! ・警察官:そうだよ、減点だよ。 ・国民:お巡りさんは、何を確認しようとしているんだ?この写真に、免許証の現物と同等のデータが記してあるだろ。 ・警察官:知るか!現物を提示できないのなら、減点するだけだ! ・国民:じゃー、私の話に乗って来る必要は無いし、議論も不要なんだよ。

  • フル電動自転車で運転免許やナンバーやヘルメットしなくても乗れるのを探しています;;

    フル電動自転車を探しています;;誰か知ってらっしゃる方いませんでしょうか?http://homepage3.nifty.com/nonu/bike-forte.html ←コレの原付運転免許やナンバープレートやヘルメットをしなくても公道で乗れるやつです。

  • 教習所での無免許運転について

    今、娘は公認自動車教習所で仮免許に合格して路上教習を受けていましたが、仮免許を受け取っておらずに路上教習を五時間受けました。その後仮免許を交付していないミスを教官がきずき、仮免許を受け取りました。その為もう一度五時間の教習を受けてほしいと教官に言われ教習を受けました。しかし、教習所の報告で警察から無免許運転になるので事情聴取をしたいと連絡がありました。自動車教習所では完全にこちらに交付のミスがあり、迷惑をかけましたと言ってますが警察は仮免許を受け取らずに教習を受けた本人(娘)のミスだと言っています。自動車教習所では仮免許の交付について警察と法律の解釈の違いだと言ってますが、ほんとうに行政処分になるのでしょうか?

【HL-J6000CDW】印刷できません35
このQ&Aのポイント
  • 紙詰まりを解消しても『印刷できません35』と表示される
  • Windows10で無線LAN接続しています
  • 関連するソフト・アプリはありません
回答を見る