• ベストアンサー

フランス革命前の国家赤字の清算

フランス革命前ににおいて巨額な国家赤字が、貴族、王族の浪費やアメリカ独立の支援でつくりだされ、ネッケルなどがなんとかしようと努力しましたが、結局はどうにもならず、革命の一つの原因となりましたね。 その国家赤字はその後、ロベスピエールやナポレオンの時代には解消されたのでしょうか?解消されたのならばどのように?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.1

基本的に国家財政の赤字というのは、恒常的なものであって、 信用低下を招かない限りは問題ないのですが、 フランス王政末期には歳入の減収が続きながら、 負債だけが膨らんでいったと言う状態が問題でした。 高等法院との争いで新税の創設もできずに、 要するにそれが破産状態(1788年ごろから)ということなんですが、 革命において特権身分や徴税請負制度を廃し、 経済成長に見合う税収増加が期待できるという近代的国家にして、 短期的にはアシニャ紙幣の強制流通などで物価高騰などを招きながらも 強制公債発行などでしのいでいき、 革命戦争が侵略的性格に変わる1795年ごろから 隣接する諸外国(中立)を攻撃し、軍事占領したのちに交渉し、 賠償金などを奪うというような手法で、 公債を償還していたったわけです。 しかしナポレオン時代に終わりに至っても、財政赤字は圧縮されただけで、 解消はしてません。 というか、国家財政というのは全部後払いでやるので 赤字のない国家財政というのは存在しないわけです。 問題は歳入・歳出、不足分の債務の比率で、 どのへんからが不健全なのかというのは難しい判断になります。 現在の日本なんか、正解最大の借金国ですからね。

shizumo
質問者

お礼

なるほどわかりました。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス革命について

    フランス革命について フランス革命は政治家改革ではありません。 民衆の暴動の延長です。そういう意味で、 民主主義、近代国家、国民主権のヒントには なりましたが、恐怖政治、ナポレオン独裁などを 招いた点で私は高く評価できませんが、 どうなんでしょうか?むしろ、政治改革という点で 日本の明治維新、イギリスの名誉革命などの ほうが私は評価しますが、どうでしょうか?

  • フランス革命について質問です。革命前に、フランスではアメリカ独立戦争に

    フランス革命について質問です。革命前に、フランスではアメリカ独立戦争に関する劇が演じられていて、市民が影響を受けたということをかなり以前に、聞いたことがあります。(内容はうる覚えですが。)この話は本当のことなのでしょうか。どこかページや書籍に、書かれているものはありますか?ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • イギリスはフランスとの戦争でアメリカを勝ち取り,

    イギリスはフランスとの戦争でアメリカを勝ち取り, アメリカはイギリスとの独立戦争時にフランスの支援を受けて勝ち, フランスはアメリカの独立戦争にお金が掛かりすぎてフランス革命が起こり当時の政権は崩壊しました。 この場合,歴史ではどの国が勝者だったと言えるのでしょうか?

  • イラン革命について

    イランに革命が起きる前、イランは西洋文化を取り入れた王政国家だったようですが、革命後の現在、当時の王族はどこで生活しているのでしょうか?また、アメリカ政府は、当時の王朝を今も支持しているのでしょうか? 今、イラン革命のことを調べています。質問事項以外にもイラン革命のこと(エピソードなど)をご存知の方がおられましたら回答お願いいたします。

  • 「市民革命」で言う「市民」の定義と市民革命の定義

    高校生です。学校では「市民とは、都市(=壁、burg)に住むもの。つまり商工業者(ブルジョワジー)を指す。そいつらが財産権の保証やらを求めて絶対王政を打倒したのが市民革命だ」というようなことを習いました。 そして主要な市民革命はイギリス革命・フランス革命・アメリカ独立革命など、ということですが ・アメリカ独立革命の頃のイギリスは絶対王政でない から上の定義には当てはまらない気がします。権力者ならばなんでもいいのでしょうか。 つまりある程度産業が発達している国での商工業者の利権が多少とも感じられる革命はみんな市民革命ですか?

  • 質問

    フランス革命ではギロチンが使われていますが、ナポレオン時代は銃殺が多いのですが。 フランスは20世紀末までギロチン死刑がありました。戦前までは公開死刑だったと聞いています。 ただ、フランス革命の時は革命裁判で死刑判決を受けると必ずギロチン死刑でしたが、ナポレオンの時代は銃殺刑が多用されていますし、王政復古の際もネイは銃殺されています。その後も一般死刑囚に関してはギロチンだったと思います。 ナポレオンは軍人だったので、彼の時代は銃殺刑に変わったのでしょうか。

  • 日本史とフランス史の比較

    フランスはフランス革命があって、ブルジョアでなくいきなり、当時の土地があったりなかったりの農業に携わる民衆などの支持等の自由、平等、博愛を目指して、恐怖政治に突入しました。 粛清の時代でした。たしかに選挙権などは現在平等ですが、貴族や科学者などいろいろ処刑して、かなり急な話だったかと思います。啓蒙思想などの影響がありますね。 日本は、明治維新期に時代の転換を迎え、志士などが現れ、いろいろわかれてあつまってで、暗殺なども多かった時代でした。でもフランス革命の段階では重商主義の田沼の現れましたし、遅めですが、現実的な進行もしました。 比較してどういう違いがあるのでしょう?

  • 風刺画のアイデアをください!

    世界史の授業で風刺画を描かないといけなくなりました。テーマは、産業革命、アメリカ独立、フランス革命、ナポレオン、ウィーン体制、1848年革命、19世紀後半のロシア・イギリス。フランス、イタリア。ドイツの統一、ラテンアメリカ諸国の独立、南北戦争、19世紀の欧米文化あたりの出来事です。私は受験で世界史は100%必要ないので全然授業も聞いていなくてテストも一夜漬けでやっていた結果、何をテーマに風刺画を描けばいいのか全く分からないです。上に示した大体の時代の中で、世界史Aの教科書にのっているレベルで何をテーマにどのように風刺して書けばいいか教えてください。ただし題材は、教科書にのっている有名な風刺画とかぶらないものでお願いします。

  • 早く暗記する方法

    明日、社会のテストです。  今日、がんばって覚えるつもりなのですが、一番早く覚えるにはどうしたらいいと思いますか? やはり、書くのが一番でしょうか・・・。 一応、範囲としては、江戸時代の初めから天保の飢饉までと、そのころのヨーロッパのところです。(アメリカ独立宣言や産業革命。ナポレオンやアヘン戦争などがでてきています。)

  • ヨーロッパの王族や貴族を書いた本を紹介してください。

    ヨーロッパの王族や貴族を書いた本を紹介してください。 ヨーロッパの王族や貴族について詳しく知りたいです。 時代は古代ローマ滅亡から近代まで。 国は、イギリス、フランス、スペイン、東欧、北欧、ロシア(つまりヨーロッパ全般) 小説、ドキュメンタリー、論文、どれでも。 片っ端から目を通すつもりです。 おすすめの本を教えてください!