• 締切済み

紹介された先の主治医と合いません。他の病院で手術を受ける事は可能ですか?

asikun2003の回答

回答No.2

客観的に言えばこのまま手術に臨まれた方が良いのではないでしょうか。 一つ目の理由は医師は決して患者さんへデメリットを与えようとして治療は行わないという点。 そんなことをしても何の医師に何のメリットもありませんし、今の時代下手すれば訴えられて負けてしまいます。 もちろんほとんどの医師は損得勘定抜きに患者さんのために働かれていると思います。 また、失敗された経験が御有りのようですが残念ながら医療に100%は有り得ないのです。 今回の主治医の先生は診察では質問者の方と水の合わない人のようですが、手術の際にはそんなこと関係なくbestを尽くしてくださいますよ。 二つ目は質問者さんのご病気の状態です。 子宮全摘が必要なことなどから早く治療を行った方が質問者さんにとって良い状態なのではないかと思います。 おそらく診察も終えて手術日も決まっていると思うので、今から他院で診察、日程の調整など行っていくとご病気が悪い方向へ進んでしまうこともあると思います。 検査データを他院へ持っていくことは言えば問題ありませんし、感情的に前向きに治療に望めないのであれば拒否も権利の一つだと思いますが、 質問者さんの状態を第一に考えると早めに治療が受けられる方が良いのではないかと思います。

hanako-88
質問者

お礼

ごめんなさい、私の被害妄想でしょうがそれなりにこなしてはくれると思いますが、ベストを尽くしてくれるとは思えませんでした。 私は先の病院で検査を受けたデ-タ-を持って紹介先に行きましたが、変わりたい旨を伝えて他に紹介してもらえますか?

関連するQ&A

  • 主治医じゃなくても紹介状はもらえますか?

    現在とある大学病院へ通院しています。 先週、検査の結果が出て手術が必要だとわかり、主治医に 「手術したい病院があったら紹介状を書くよ」と言われましたが、 すぐには結論が出せなかったので、考えておくことにして 一ヵ月後に一応診察の予約を入れました。 そして今週、手術をしたいと思える病院がみつかったのですが、 今度は主治医のいる曜日(週2回)には、 仕事の都合で一ヵ月後の診察日まで私自身が病院へ行けそうにありません。 手術をしたいと思っている病院も大きいので、 紹介状と予約がないと受診してもらえず、 なにかと時間がかかりそうな感じです。 少しでも早く手を打ちたいので、 出来ることなら一ヵ月後の診察日より前に紹介状をもらいたいのですが、 他の先生がいる曜日ならまだ行けそうなので、 他の先生にお願いしても紹介状を書いてもらえるでしょうか。 通院といっても初診と検査結果(上記の、手術が必要と判明した時)の2回しか行ってないので、 私としてはどの先生でもいいのかな、という気持ちなのですが…。

  • 病院の主治医に紹介状を書いてもらうには?

    こんばんは。 ご閲覧ありがとうございます。 今、県下でも大きな病院(国立病院)の整形外科で、診てもらっているのですが、手術しないと治らない(成功したら)と言われました。この病院ではあまり事例がないとの事で、こんな病院で、手術を受けたいとも思いませんでした。 ネットで調べたら、全国の整形外科の名医がいる病院が、隣の市町村にある事が分かりました。 ですが、その病院は、救急の患者以外は、紹介状がないと診察してもらえないようです。 今、診てもらっている主治医に、紹介状 を書いてもらえるものでしょうか? 県下でも大きな病院なのに、うちでは手術は受けないのか!と、主治医が怒りませんかね?

  • 病院の紹介状について

    地元の婦人科で検査をして手術する事になったのですが、そこでは出産以外の手術はしていないので、他の病院を探し、今日紹介状を貰ってきました。 が。。。よく調べなかった自分が悪いのですが、私が指名した先生は月曜日のみの診察しかしておらず、私は土日休みなので、これから色々と検査や診察で通う事を考えると、そんなに沢山 月曜に休むわけにはいかず(月曜は週初めで忙しい為 休みづらい)、他の病院に変えようかと思うのですが、その紹介状をそのまま使うのはダメなのでしょうか? ○○病院 ○○先生宛になっているので、勝手に病院を変えて 他の先生に使う事はできない? 早く手術日を決めたいのと、また地元の婦人科に紹介状を書いてもらいに行くと 会社が休みの来週の土曜日になってしまうので、そのまま使ってもいいなら使いたいのですが、やっぱりダメでしょうか? 一応、『その先生宛に紹介状を書いても、その先生が診てくれるかどうかは分からないよ』とは言われました。

  • 紹介された病院が評判悪い…

    個人クリニックに通っていたのですが、ポリー プが発見された為、主治医に「総合病院に紹 介状を書きますから、手術してきてください」 と言われました。現在手術待ち状態です。 ところが、実はこの総合病院、ものすごく評判 が悪いという事が判明。色々な話を聞き、もう 恐ろしくて、ここで手術するのが嫌になりまし た。 もし、総合病院の担当医が元々の主治医であれ ば、「セカンドオピニオンを受けたい」と言っ て、よそで手術をする事もかまわないと思うの ですが、何せ紹介された相手です。 よその病院で手術をしてしまったら、個人クリ ニックの先生が「顔をつぶされた」と感じてし まうかもしれない、と心配しています。 個人クリニックの先生は大変腕が良いと評判の 方で、できればずっとこの先生にかかりたいの ですが…。顔をつぶしてしまったら、もう行け なくなりそうで、迷っています。 かといって、万が一手術が失敗したらと思うと、 恐ろしすぎます。 どのようにすれば、円満に他の病院で手術をす ることが出来るでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

  • 包茎手術の病院

    包茎手術の病院の件なのですが泌尿器科、美容外科どちらがいいのでしょうか。 また福岡で信頼できる病院はありますか? よろしくお願いします。

  • 他の病院で診てもらいときの伝え方

    市内の総合病院で診てもらっているのですが、他の病院の医師の意見も聞いてみたいと思っています 現在、12cm程度の卵巣嚢腫があります。6年前に左卵巣・右半分を摘出しているので今回手術したら卵巣を残す自信がないから全摘出以外は出来ないと言われています 卵巣を残せても機能するか分からないそうです。 捻転を待って全摘出になるなら嚢腫だけ摘出出来ると言ってくれる医師が県内にいるかもしれないと思うようになりました ですが医師の判断が間違っていると言っているようで、どうしても言い出すことが出来ません 手術したりMRIを撮ったりしているので紹介状を書いて欲しいのですが。 どう言えば不快に思われずに他病院での診察を理解してくれて紹介状を書いてくれると思いますか? 「どの病院でも同じだと思うけどね」と冷たく返されるのが思い浮かんでしまいます。 よろしくお願いします

  • 研修医はオペする❓

    今度、卵巣嚢腫の摘出手術します。そこで心配なのが、一体誰が執刀するのかということです。私の主治医はすごく若い男の先生で、その病院(総合病院)のサイトで婦人科の紹介欄を見てもなぜかその先生の名前が載ってないんです…(でも診察は毎週決まった曜日にしています) ちょっと頼りなさそうだし、もしかしたら研修医さんなのでしょうか…。手術が決まった時、不安がよぎりましたが、『執刀は先生がするんですか?』なんて失礼なこと聞けないし、地元では優秀な婦人科医が揃っていると評判で受診したのに、経験の浅い医者の練習台になって失敗でもされたらと、不安で仕方ありません。でも、執刀医の指名なんて聞いたことないし、患者は病院の言われるがまま従うしかないのでしょうか。また、研修医のような医者でも手術とかするものなのでしょうか。 毎日すごく心配で、どなたかこのような事に詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 中絶手術を受ける患者への病院の態度について

    中絶手術を受けました。 麻酔がしっかり効いてなく、意識がある中手術が行われました。手術後看護師の付き添いで、ソファーまで歩いて行きました。その後ソファーで1時間半程眠り、診察を受けたのですが、先生は他の方のカルテを書きながら今後の診察日等についてお話をしていました。私の目を見ることなく、診察券と避妊についてのリーフレットを片手で渡されました。喜んで中絶手術をして下さる先生はいないと思いますが、中絶手術を受ける患者にはこんなにも辛く当たるものなのかとショックを受けました。中絶のショックに加え病院の態度にショックを受けとても辛い思いをしました。このような病院の態度は当たり前なのでしょうか? この件についてどなたかに相談したいのですが、相談出来る機関があれば教えていただけたらと思います。

  • 主治医の異動先でも治療を引き続き受けたいのですが。

    現在は近くの市立病院で治療を受けています。 一生付き合っていかなければならない病気で、難病指定になっている病気ではありませんが、完治することはないと言われています。 主治医は、その病気の専門医で、その主治医にたどり着くまでに1年半かかりました。 こんなに良い医師が居ることに気がつかずに、遠くの2つの大学病院を経て、たまたま、学会HPの指導医リストで、近くの市立病院の主治医が載っていたので、その先生宛の紹介状を書いてもらって、やっとたどり着くことができました。 医局に属しているので、いずれは異動があると思います。その時に、異動先の病院について行って診察を受けたいのですが、そのときは、主治医に素直に「異動先でも診察を受けたい」と話せばいいのでしょうか? その場合、主治医に、異動先の病院宛の紹介状を書いてもらえばいいのでしょうか? 今まで、このような継続的な通院をしたことが無いので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学病院内での主治医の変更

    現在、大学病院に通っています。 検査待ちの状態ですが、もし結果が悪ければ手術となります。 そこで、教えて頂きたいのですが もし手術となった場合、今の主治医ではなく 他の先生(名医と言われる方)にお願いしたいと思うのですが それは不可能なのでしょうか?